ひそかにTales of Phantasia OVAを応援しています。というわけでいきなり魔女っ娘アーチェさん。お借りしています。
祝・第1巻発売!早速初回限定ユグドラシルエディションを購入〜 Diary
Log
200411

トップ
ナディア
星界
ドット絵
BBS
100の質問
■日記
┣最新号
┃┗2004年12月
┗過去ログ
 ┣2004年10月
 ┣2004年09月
 ┣2004年08月
 ┣2004年07月
 ┣2004年06月
 ┣2004年05月
 ┣2004年04月
 ┣2004年03月
 ┣2004年02月
 ┣2004年01月
 ┣2003年10月
 ┣2003年09月
 ┣2003年08月
 ┣2003年07月
 ┣2003年06月
 ┣2003年05月
 ┣2003年04月
 ┣2003年03月
 ┣2003年02月
 ┣2003年01月
 ┣2002年12月
 ┣2002年11月
 ┣2002年10月
 ┣2002年09月
 ┣2002年08月
 ┣2002年07月
 ┣2002年06月
 ┣2002年05月
 ┣2002年04月
 ┣2002年03月
 ┣2002年02月
 ┣2002年01月
 ┣2001年12月
 ┣2001年11月
 ┣2001年10月
 ┣2001年09月
 ┣2001年08月
 ┗2001年07月
リンク
管理人
+ 2004年11月 +

2004-11-30
てなわけで、「ハウルの動く城」見てきましたよ!友達の話だと、「浦和駅前通と旧中山道の交差するところに映画館がある」ということなので、とりあえず向かいました。
…って僕、旧中山道なんて知らないよ。とりあえず駅前通り沿いに捜せば見つかるだろう…うろちょろうろちょろ。
見つからねー。仕方ない、家で調べて直してから出なおすか…このまま帰るのも悔しいし、とりあえず近くのホビーショップ「ユザワヤ」でなにか面白いものがないか探して、と…
ってこの二階にあるのは映画館!?まさに怪我の功名です。すいませ〜ん、大人1枚!
そういうわけで以下ネタバレ感想。反転させてますので未見の人は見ないように。

前に言った通り『宮崎駿的』な映画でした。やっぱり彼の映画はこういうファンタジーでこそ花開く!と思うのですよ。ていうか僕がファンタジー好きなだけですが。ちょっとだけ史実と離れたパラレルワールド、濃いキャラのばーちゃん、物理法則を完全に無視した飛行機械、空中散歩。すごくよい。
しかし、映画を見るうちに高まってくるこのモヤモヤ感はなんだ?ヒロインがおばあちゃんのせいか?キムタクの演技がやっぱりダメだった(なんていうか、抑揚が薄い)ことか?荒地の魔女の存在意義がよくわからないことか?いや、そんなことじゃない。もっともっと大事ななにか…ラピュタをはじめて見た時にも感じたなにかが…

カルシファー『あんたのものをなにかくれないか?目とか心臓とか』
ソフィー『目とか心臓…?これ(髪の毛)じゃダメ?』
 カシルファーの炎がソフィーの髪を焼く

これだーっ!!
宮崎映画のヒロインはこの髪型でないと!
これだよこれ!
おさげなんてダメですよ。ショートじゃないと。そうか、これだったのか。納得。

えーと、映画の内容は伏線が多すぎて、謎の多いラストでした。でも、きちんとハッピーエンドで終わったのはよかったと思う。映画ももう一度みたい。原作も読んでみたい。

ということで、かなり満足の行く映画でした。とりあえず迷っている人は一度見るように。
2004-11-29
ようやく司法試験の合格証書が届きました。
書留で届いたんですが、最初は留守にしていて、次もうっかり忘れていたせいで3日ほど遅れましたけど。突き詰めればただの紙切れなんですけど、なんだかちょっと重みがありますね…『国立印刷局製造』とか書いてあったりして。
立派な額にでも入れて飾っておきましょうね。実家に。僕のうちそんなにお客が来ないからつまんないもんね。(自慢かよ!)
2004-11-28
友達の引越しのお手伝いに行ってきました…最近多くねー?
とはいうものの、特別のスキルを持っているわけでもないので、重くもなく軽くもない荷物をあっちからこっちに、上から下に、中から外に運んでいるだけでした。
とりあえず引越しの方はみんなの活躍で無事終了。手配していたトラックが1時間以上遅れたとか、そろそろ片付いたかと思って様子を見にいったらみんながドーナツでお茶していたとか、そもそもはじまったのが昼過ぎだったとか、細かい問題は数え上げたらきりはないんですけど、こういうことは次回に活かすということで。
僕も来年はまた引っ越さないと行けないだろうし、人ごとじゃないよね…
2004-11-27
友達の話だと、『ハウルの動く城』、とっても宮崎駿的な映画のようです。早く見たい。…のですが、多分映画に行ったら映画鑑賞+サントラ+パンフレット+ポスターくらいは買うに決まってるので先立つものが…
とりあえず財布の中は2000円札一枚という状況なので、僕のタンス貯金のふたを開けねばなりますまい…
2004-11-26
予告通り『日テレプラザでハウルに会おう』に行ってきました。
ハウルの城内部にあるジオラマ。ソフィー人形。入り口にあるモニュメント日テレのロビーにある全長7mの模型クリックで拡大
結構いい出来だったんですけど、僕の期待していたのとはちょっと違ったかな…でも、ハウルの動く城の中を体験してみようというコンセプトはよかったのでは。グッズ販売とかここでしか手に入らない情報とかがあれば文句なかったんだけど。せっかく新橋まで行ったのに、ちょい残念でした。
でも、映画に対するモチベーションは上がりましたよ〜。とりあえず週明けくらいに映画を見にいくつもりです。最近新都心の方に新しい映画館が出来たらしいので。
ナディアな人々
「不思議の海のナディア原画集『Return of NADIA』」発売決定!原画からカラーイラストまで、ファンを楽しませてくれること間違いなしのイラスト集ですよ。ぼく?もちろん買います。再放送万歳!
情報元:SANCTUARY様
関連リンク:GAINAX(販売元)
2004-11-25
今日は特になんもなし。しかしなにもない日に日記をつけるという行為は全くもって時間とエネルギーの損失のような気がするのですがどうか。そもそも日記というのは過去を振りかえり、未来に活かすというのがその趣旨なのであって、なんの教訓も持たない日について記録をつけると本当に必要な記録を探すのがよけい困難になってしまい無益どころか有害なり。だからといって何も書かないというのはエセ完璧主義なボクの観点からは許されないのであってやっぱりなにもなくてもなにもなかったと記録しておけばあとで振り返った時に「なにもない青春を送っていたのだなぁ」と思い返すという可能性もなきにしもあらずなのであって結局無駄なことをつらづらと書いてしまったなにもない今日の日記なのであった終わり。
2004-11-24
『ハウルの動く城』を見にいこうとおもってたんですけど、週末に行くほうが都合がいいので部屋の掃除とかしてました。
一緒に『ハウル』の原作本も呼んでおきたいんですが、本を見て映画を見るべきか、映画を見て本を読むべきか悩み中。とりあえず『日テレプラザ』でやっている『日テレプラザでハウルに会おう』に金曜にでも行って、それから考えようと。
…誰か一緒に行かない?
ナディアな人々
第33話『いとしのナディア♥』感想を追加しました。
2004-11-23
どうして写真にすると美しさが伝わらないのだろう 友達と奥多摩の方に行ってきました。せっかくのお休みですし。奥多摩の河原でキャンプ→近くの公園で自然散策→温泉でまったりというすばらしき3連コンボですね。ちょっと大人向けの(言葉を選んでます)コースに見えるのは、需要に合わせた結果ですんで。
炭火で食べるマシュマロやウインナーやジャガイモはとってもおいしかったし、紅葉は美しいし、温泉もけっこーいい感じでした。
そしてお土産に地元名産『ぬれ煎餅』を買って帰りましたよ。ボクぬれ煎餅に目がないんですよね〜。ちょっと『ソース味』はおいしくなかったけど。

しかし、一緒に行った子供と公園で鬼ごっこをさせられたせいで腿の具合は悪化した模様…!
2004-11-22
昨日かがんだ拍子になんか腿が痛み出したんですよね…運動不足のせいか。
明日は友達と奥多摩の方に遊びに行くので、ちょっと運動して日頃の不健康の埋め合わせしないと。
2004-11-21
新札が出まわって結構経ちました〜。そろそろ新札を手に入れた方も多いのでは?かくいう僕はまだ万札を見ただけです…
そんな僕に千載一遇の(大げさ)チャンスが!なんと、今日買い物した店で見たこともないお札が挟まってたんですよ!そこはかとなくピンク色で、裏にも女性の絵が描かれてるんですよ。これが、これが…
って2000円札だよコレ。
2004-11-20
近くの生協で、購入2500円ごとに1回福引ができるというキャンペーンをしてました。以前母親が来たときにもらった福引券があったので、もちろん挑戦です!なんせ2500円に福引ですからね〜さぞやいいものがもらえるに違いないですよ!
ということで3本引きますよ〜そりゃ!とりゃ!ぬりゃ!
結果:ポケットティッシュ6個
やってらんねーっ!これだけのためにわざわざ出向いたのに!
2004-11-19
今日の金曜ロードショーは「もののけ姫」でした。いや〜乙事主やシシ神のはた迷惑さっぷりは相変わらず見ごたえがありますね〜(大変穿った見方)。ついつい見入っちゃいましたよ。もう2桁近い回数見てるのに。
ところで、以前からこの映画を見るたびに疑問に思うことがあります。それは、「アシタカの利き腕はどちら?」というもの。前回(2003年2月14日)見た時の当サイトの結論は『右利き』でしたけど、再検証すべく今度も目を皿のようにしてみてみました。以下は去年の日記の改訂版ですけど。ちなみに去年の日記には『左利き説』の検討もしてますのでそちらもご覧ください。
<利き腕が右に見えるシーン>
1)映画の冒頭で出てくるタタリ神に向かって右手で矢を引いている
2)刀のさやが左腰にある
3)矢筒が右肩から左わき腹に向けて掛けられている
4)シシ神に傷を癒されて目ざめた直後、右手で傷をさすっている。しかも傷は左脇。
5)川岸で侍と戦闘するシーン(ヤックルと川に飛び込む直前)右手に帯刀している。その後も右手で矢を払っている
6)終盤の騎兵との戦闘で、右手で刀を振るい、弓を引いている
7)エボシの狙撃を邪魔するシーンで、右手で刀を投げつけている
8)タタラ場の大扉を右手で押し開けている
以下は今回気付いた点
9)冒頭の断髪のシーンで右手に小刀を持っている
10)ヤックルの餌を右手でつかんで袋から出している
11)右手に箸、左手に碗を持っている
12)右手の碗で水を汲んでいる
13)サンとの戦闘で右手に刀を持っている
14)ヤックルに刺さった矢を右手で抜いている
<利き腕が左に見えるシーン>
A)冒頭で、野武士に対して左手で矢を射っている
B)サンとエボシの戦闘を止めるシーンで、左手に帯刀している
C)甲六が投げた弓と矢筒を左腕で受け止めている
こんなところでしょうか。これらの事実を総合的に考慮すると、やはり彼の利き腕は右手でないか、という気がします。
中でも重要なのは4)ですね。このときアシタカの意識はまだはっきりしておらず、無意識のうちに出た行動のようなので、やはり利き腕だったと考えるのが妥当でしょう。
また、本気での戦闘中、相手が射掛けてくる矢を払うのに、利き腕を使わないというのは不自然です。
刀や矢筒は左右逆でも役割を果たすので(本来利き腕とさやの位置は無関係)2や3はあまり理由になりませんが…もっとも、アシタカはいつも右手で抜刀しています。
では、なぜABCでは左手を使っているのでしょう。まずAですが、これは呪いを受けた右腕の傷が痛んだのでやむを得ず、といったところでしょう。彼は相手を殺すつもりはなかったようなので、まあ左手でも威嚇くらいはできるし、と考えたのでしょう。ある程度の修練は普段から積んでいたのでしょうが。
Bについてはちょっと微妙です。呪いの力がある右手で刀を持ってサンやエボシを不必要に傷つけてしまうことを危惧したのかもしれません。あるいは、右側にいたサンの武器が小刀(突きが強い)で素手でも受けられそうだったのに対し、エボシの振っていた長剣(切りが強い)は刀でないと受けられないと判断したのかもしれません。または呪いの力が具現化していたのでやはり痛みがひどかったとも考えられます。
Cのシーンもよくわかりませんが、右手はどうも柵についているようなので、足場が悪くて体を支えるために使っていたのかもしれません。まあ弓を左で扱えるくらいなら、物をキャッチするくらいは朝飯前でしょう。
というわけで、アシタカの利き腕は右!というのが結論です。

…今読み返してみても結構まともなこと書いてるな。この部分だけ読むと。
あ、そうそう、12月10日は『千と千尋の神隠し』こっちもお見逃しなく。
2004-11-18
昨日は久々に『ナディアな人々』が盛況だったみたいです。やっぱり先々週とんだせいでストーリーが分からなくなってしまった方も多いのではないかと。お役に立ててますか私!?
しかし、話が飛んでぶちぶち文句足れてますけど、考え方を変えればこれはラッキーとも言えますよ。だって、DVDにも収録されていない総集編を見ることが出来たんですから。しかも日高さん(ジャンの声優)の声で(ですよね?)。普段はビデオに撮ったりしないんですけど、今週だけは偶然録画していたおかげで文章に書き起こすことも出来たし。まさにラッキー。
次回は本当の総集編、というかミュージックビデオです。ストーリーの本筋には全く関係ないですけど、ナディアらしいイカれたイカした歌がたくさん聞けるので見逃すな!
2004-11-17
生まれて初めてまともな料理をしました。…まあ作ったのは野菜と残りご飯をいっしょに炒めたもので、これがまともな料理といえるかはちょっと疑問…じゃないよね!これはチャーハンという立派な料理ですよ!チャーハンを制するものは中華を制す!僕は料理が出来ないんじゃなくて、料理をしないだけなんだって所を見せてやるぜ!!(大きな声で主張するほどのことじゃありません)

完成!早速試食。…あ、結構うまいかも。お肉から出る油を計算に入れなかったせいで、ちょっと油っぽいけど、なんだか癖になるおいしさでした。これで僕の安いプライドもOK!ですね。
ナディアな人々
第32話『ナディアの初恋…?』感想を追加しました。
これまでのあらすじが長すぎるっす…
ナディアな人々(2回目)
第33話『キング救助作戦』感想を追加しました。
2004-11-16
母親が帰りました。
僕の家にいたわずか4日ほどの間に、ケロロ軍曹9巻分、スクールランブル6巻分を読破し、ケロロ軍曹DVD3巻分をたしなみ、帰っていきました。…そのくせ、『こんなくだらないものにお金を使ってるんじゃな〜い!』って言うんですよね。
…次回までに文句も出ないほどのラインナップをそろえて見せます!(違う方向への熱意)
2004-11-15
今日もドタバタしていたので感想はお休みで…来週の放送までには何とかしたいと思います(希望的観測)
2004-11-14
今日こそはナディアの感想を補完しようと思ってたんですけど、母親の買い物に付き合ってたら一日が終わってしまいました。
…この調子だといつになるかな…
2004-11-13
ちょっと前に自転車がパンクしてしまったんですが、スクーターがあるんで放置してました。ところが母親がどうしても買い物に必要だ!と強硬に主張するのでやむを得ず修理に出すことに。
パンクだからどうせすぐに直るだろ〜と気楽に思ってたら、『そうですね〜1時間後にとりにきてください』といわれあんぐり。結局出来たという連絡があったのは2時間後であんぐり。取りにいったら、『パンクはしてなかったんですけど、空気注入口との接続がちょっとおかしかったので取り替えときました』といわれさらにあんぐり。そういう注文にないことをする時はきちんと確認をとるのが礼儀だと思いますが?
2004-11-12
母親が上京してきて、合格祝いに好きなものを食べさせてやる、といったので、僕の『死ぬまでに一度は食べてみたい料理リストベスト10』から『ふかひれの姿煮』をチョイスさせてもらいました。とはいえ、入った店は高級中華の店ではなく、中級中華料理店でしたけど。
初めて食べたふかひれの姿煮は、ねっとりと舌にまとわる感触がなんともいえず、なかなかのお味でした。やっぱりバラのものとは舌ざわりが違いますねっ!(よく分かってない)

しかし、あれも平たく言ってしまえばゼラチンですよね?なんか、頭のいい人が4〜5人も集めれば合成とか出来ちゃうような気がするんですけど。そういう話はないんでしょうか?
ナディアな人々
第31話『さらば、レッドノア』(未放送分)感想を追加しました。
2004-11-11
合格したことでたくさんの人からお祝いの言葉をもらいました。
ボクが合格を直接伝えたのは両親と、何人かの友達だけだったんですが、それを聞いた人たちがいろんな人に伝えてくれて、メールや口頭で次々に『おめでとう』が届きました。それを見て、自分は本当に果報者だと思いましたよ。あんまり人付き合いが得意じゃない人間なのに…
祝賀会まで開いてもらいまして、久々…というか生まれて始めて、心ゆくまでお酒を飲みました。いつもは次の日のことを考えてセーブしてたので。しかも高いワインと日本酒を。高いお酒は悪酔いしないってホントだったんですね〜(ちょっと違う)
今度は修習所入学手続が山積みです。とりあえず郵便局と区役所と大学に…
2004-11-10
合格ですぅ〜ひゅーひゅーどんどんぱふぱふ♪
勉強始めて3年、ここまでこぎつけることが出来ました。勝因ですか?それはもちろん日々のたゆまぬ努力と、友達の励ましと、家族の支えと、それからそれからそれから…
あと一番大事なもの、才能ですね。

…だからこそ、ボクはこの能力を自分のために使っちゃいけないと思ってます。才能を受け継がせてくれた両親と、能力を与えてくれた神様のために、そして才能を認めてくれたすべての人々のために、この力を使っていかないと、と思うわけです。
努力で手にいれた成功なら人に自慢してもいいと思うけど、生まれついての能力は自分がすごい訳でもなんでもないですから。だからこそ、ボクは自称天才少年で、天才は99%の才能と1%の直感と0%の努力、というスタンスを(少なくとも対外的には)とりつづけていたい。そろそろ少年を名乗るのはやめにした方がいいけど。

そして、応援やお祝いの言葉をかけてくれた皆さん、本当にありがとう。
2004-11-09
いよいよ明日は合格発表です…なんだかドキドキしてきました。一生…は言い過ぎか。僕の半生がかかった試験ですからね。もちろん、落ちていたときの言い訳もあれこれ準備してますけど。
もし明日更新がなかったら、試験に落ちてガックリ絶望の淵に沈んでいるものと察して、試験の結果については尋ねないでください。
2004-11-08
どうやらお煎餅ではなくその前に食べた夕食に原因があった模様。あーよかった。

今月はバイクの保険の更新があったり、定期点検があったりして出費が激しく、財布には1000円しかない状態!これはいかんと郵便局に下ろしにいったんですが…
ピーッ!画面をご確認下さい!
えっ!なにごと??
『残高が足りてません』
…マジ?とりあえず僕のタンス貯金から出して事無きを得ましたけど、やっぱりムダ遣いはいけませんね〜(そんな悠長なことを言っている場合ではない)
2004-11-07
最近は洋菓子より和菓子に嗜好が移ったみたいで、毎日おせんべをかじりながら生活してます。
最近のオススメはセブンイレブンで売っている職人かたぎシリーズの『ぬれ煎餅』。程よい湿り具合がお茶に合います。単価が少し高いのであんまり買わないけど。
そういうことで今日もかじってたら、突然舌がなんかビリビリしだしました。
…まさか、アレルギー!?
これが食べられなくなったら僕のこの煎餅に対する情熱はどこへ向ければ…
2004-11-06
生まれて初めて食べました。
ちょっとぬるぬるぬちょぬちょしていて、日本ではあんまり食べる人はいなくて、殻があったり槍を持ってたりするアレです。

そう、かたつむり エスカルゴです。
高級フランス料理店で…じゃなくて、サイゼリヤっていうところがちょっとアレですけど。食感はなんか貝みたいで普通においしかったですよ。味?よくわからなかった。酒を飲んでたもんで…!(意味なし)
2004-11-05
暇を持て余したので隣町の本屋に行って大量に買いこんできました。
たまに違う本屋に行くと貴重な本が無雑作につんであったりしてなんかうれしいものです。でも1冊買っても、5冊買っても、結局一日で読んでしまうからもったいない。もったいないんでとりあえず4冊は本棚の奥深くに封印してしまって、1冊だけ読むことにしました。

…結局2冊目にも手をつけちゃいました…
2004-11-04
バイクの点検に行ったくらいで特になにもない一日でした。
最近家に引きこもり中(だってやることないんだもん←かわいく言っても、ダメ!)なのでそんな大事件は起こらないのですよ。
えーと、なにか書いて場をつながないと…そ、そうだ。
最近朝方冷え込みますから、寝冷えしないように気を付けてくださいねー!!
OK!
2004-11-03
テレビ朝日のテスト・ザ・ネイション(テレビ上で行われるIQテスト)に挑戦してました。ほら、一応自称天才だし(単に努力が足りてないとも言う)、自称頭脳派なので(単に運動が不得手だとも言う)自分の力を試してみたいのですよ!ナディアもないしな!!(これが一番デカイ)
問題は言語、記憶、論理、数、知覚の5種目で計70問。僕は文系バリバリの学部(法学部)出身ですが、はっきりいって理系の頭で理系が好きで理系が得意な人間です。まぁ数を頂点に論理、知覚、記憶がそれに続き、最下位が言語かな…
ということで3時間、ようやく結果が出ました。

・言語… 8/10(80%) 全国平均:5.3
・記憶…12/15(80%) 全国平均:9.1
・論理…13/15(87%) 全国平均:7.6
・数  …10/10(100%)全国平均:5.7
・知覚…18/20(90%) 全国平均:10.4

そのまんま。
…こう予想通りにいきすぎるのもある意味おもしろくない。
合計61点、年齢20代なので結果は
IQ132と言うことになりました。ちっ。140狙いだったのに。ちなみに現役東大生の平均は120。
これって自慢してもいいよね?えへへ。何とかアイデンティティも守られた感じです。

ちなみに、今週のナディアはNHK特番のためお休みです。待て、次週!
2004-11-02
11月になったのでカレンダーをめくりました。
うちのジブリカレンダーは『ネコの恩返し』ですね。画面いっぱいにカラスが飛んでいるという見ようによってはちょっと不気味な絵ですが、まぁそんなことはどうでもよろしい。
そういえば今月末にはハウルの動く城が公開ですかね?試験の合格が決まったら原作の本を買って読んでみたいと思ってるんですが、どうなることやら。
2004-11-01
今日コンビニに立ち寄ったら『プリンドラ焼き』なる物を売っていたので、速攻で購入しました。
だってプリンにドラ焼きですよ!?プリン大好きっ子の僕としては逃すわけにはいかんですよ。ドラ焼き?あー、まぁそれなりに好きですよ。
本来ならば熱いお茶でも入れるところですが、あいにくお茶っ葉も急須も湯飲みもないので(自宅で熱いお茶を飲むことは想定してないため)冷たいお茶でガマンしましょう。
では頂きます。
もぎゅもぎゅ(皮の部分)…普通ですね。
もぎゅっもぎゅっ(あんこの部分)…普通。
おおっ!中から黄色い物体が!これがプリンですね。もぎゅもぎゅもぎゅ!

普通っ!ていうか普通にプリンとドラ焼きですよ…新しい味の地平が開けることを期待していたのでちょっと残念です。
あ、興味のある人はローソンにでもいってみてください。