--- 秘密結社の平穏なる1日 + 10月号 + ----

20031009
この世には二種類の人間がいます。
字がうまい人間と、下手な人間です。
電子的情報記録技術が進んだとはいえ、まだまだ手書きの文書は廃れたとはいえません。
そんなときは美しい字を書きたいものですが、字の書き方は長い年月にわたって染み付いたもの。一日二日では変わりません。
でも、逆にいえば、常日頃から字を書くような立場にいる人間の文字は、自然と洗練されてくるものではないでしょうか。
本題です。
大学で黒板をよく使う教授ほど字が汚いのはなんでだろう。
特に今日のはひどかった。
字が汚い上に大きさがバラバラで、しかもやたらとでかい。(そういえば字が汚い人間に限ってやたらとでかい字を書きたがりますよね)
おまけに書き順は僕がこれまでの人生であった人の中で一番ひどかったです。
なんせ、書き順が他に考えられない「競」の字まで違うんですよ!(立→口→立→口→ルル)
はっきりいって初等教育の程度を疑いたくなります。
大体字が汚いならあらかじめプリントに印刷しとくとか、他に手はあるでしょうに。
自覚がないのか、面倒なのか。内容は良かっただけに非常に気になった授業でした。
せめて教育者なら書き順くらいは知っておいてください。


20031008
いよいよあさっては試験の結果発表です。
さすがにここまで来ると少しドキドキ。
受かってるに違いないと言いきかせてはいるのですが、受かってたら受かっていたで次の試験の勉強が全然できてないんでやばかったり。落ちてたら落ちてたで僕の硝子のようなハートは粉々になってしまうかもしれません(大げさ)。
まあ受かってれば誰憚ることなく来年から社会人を名乗れるのでやっぱり受かっていてほしいです。
せっかく大学までいってフリーターってのもねぇ……
発表はあさっての午後4時。せっかくなんでインターネットではなく、実際に合格発表の場に行ってみようと思います。
あ〜ドキドキ。

20031007
なんかすごい眠気に襲われた一日でした。
朝は1時間ほど寝過ごしたし、それなのに午前中から昼寝して、午後はもちろん仮眠を取り、夜になったらもう眠いという、ちょっと異常なほどの眠気でした。
気候がよくなってきたってことかな?

20031006
今日は久々に1限から授業がありました。
1、2限は「経営学」。はっきりいって別に興味があったわけではなく、ただ授業時間が都合がよかったというだけで取ったんですが…
大当たりでした!
法学部には珍しい出席重視の授業で(法学部は一授業あたりの受講者数が多いため、出席を取れないから)、意思決定理論とかゲーム理論とかパラドックスとかが盛りだくさん!
実践より理論大好き人間の僕には(それって法律家としてはどうかと思うが)たまりませんね〜。
もう一つは法医学。
これは結構楽しみにしてたんですが…
きちんと授業案内にR15指定とかいておくべきでしょう。(大学にそんな歳の子供はいません)
なんせ100分の授業の間に十数体の死体や内臓がでてくるわ、授業内容は痕の残らない絞殺方法とかだわで、ホント4限でよかったって感じでした。(3限だったらお昼ご飯が口から出ちゃうところでした)
ただ内容的にはよかったんですが講師がねぇ…法律畑ではなく医学畑の人なのでいまいち反りが合わないといった感じでした。
それにしても今回の授業はあたりが多いな。

20031005
玄関の電球が切れたので新しくしました。
……切れたのは半年前ですが。
夏は日が長いのであんまり困らなかったんですが、やっぱり冬は真っ暗な玄関がなんだかね……(僕は暗所恐怖症です)
ということで適当な電球を買ってきました。
センサー式のなんですが、「常時オン」「センサー付きオン」の2種類しかモードがないため、電球をつける間あまりの暑さにヤケドしそうになりましたが。
「常時オフ」はないのか!

20031004
ちょっとした事情があって、レストランで友人と食事をすることになりました。
そこのコース料理を頼んだんですが……
前菜とメインとデザートを選択できるタイプのでした。
ただ、メインに「オムライス」があるのはどうかと……
僕の友人は、なにを考えたのかメインにオムライスを頼んだ上にパンではなくライスを注文したため、最後のほうはうんざりした表情で食べてました。
ていうか、もう少し考えたほうが……

20031003
昨日の『法と経済学』の授業はなかなか面白かったです。
教授もさすがベテランといった感じで(とはいってもいろんな教授が持ち回りで講義するオムニバス形式なんですが)内容も洗練されていてグッドでした。
…なんですが、マイクが最初から最後までハウリングを起こしていて、終わる頃には耳が痛く…
授業の内容の前にまず環境!

20031002
今日はコンタクトが目にフィットしないで苦労しました。
おかげで一日の終わりには左目が少し腫れてたような……
やっぱり目薬はいつも持ち歩いたほうがよさげですね。少々反省。

20031001
時間割を組んでみました。
月:経営学(1、2限)法医学(4限)
火:休み
水:休み
木:法と経済学(2限)
金:休み
こんな感じで。なんだか法学と別の畑が接している授業ばっかりのような……
しかし木曜に大学に行くなんて2年ぶりくらいです。(法学部は木曜に授業自体が少ないため)

index