ゼノブレイド2 プレイ日記#21
第九話雨
ミクマリ&セオリ②見知らぬ槍
とりあえずサブイベントをまとめて消化しておきます。レアブレイドも大分集まってきましたね。
悪人に使役され、コアクリスタル狩りを繰り返していたレアブレイド・ミクマリ。戦いの中でレックス達の仲間になり、過去の記憶も失って楽しくやっていました。
ところがミクマリと歩いていると、どこからともなく槍が飛んで来ます。危うくニアが串刺しになるところでしたよ。犯人はすぐ逃げてしまったようですが、槍にはメモがくくりつけられていました。「金剛結晶を持ってくれば、記憶はよみがえるだろう」という、誰に当てたものなのか、どういう意味なのかよく分からない内容です。
ミクマリ&セオリ②再び飛来する槍
アイテムを回収して待ち合わせ場所に行くと、またもや槍が飛んで来ました。今度の指示は、モンスター狩り。
ミクマリ&セオリ②槍に込めた想い
それもこなすと、ようやく犯人が姿を現しました。予想通り、ミクマリとコンビを組んでいたセオリのようです。
しかし彼女は最後のメッセージを見てと言い残して去って行きました。そこにはミクマリと二人で話がしたい、という文字が…
ミクマリは自分の過去をレックス達から聞き出し、セオリを助けることも決意します。助けるってまさかドライバーを殺してセオリの記憶をリセットする、ってわけじゃないよね?
ミクマリ&セオリ②もう一度一緒に
呼び出された先では、セオリが待っていました。セオリは思い出の品や場所をミクマリに見せて記憶を取り戻そうとしていたようです。しかしそれは失敗し、ミクマリの身柄を回収しようとするセオリたちと戦いになります。
ミクマリ&セオリ②あなたを忘れない
投降を呼びかけるミクマリの必死な思いはセオリに届きました。しかしそれに怒った敵ドライバーは、セオリにミクマリを殺すよう命令します。しかしセオリはその命令に背き、自らのドライバーを手にかけます。
ドライバーを失ったブレイドはコアクリスタルに戻り、すべての記憶を失うのがルール。セオリはそのことを恐れます。
しかしミクマリは、「あなたがわたしを忘れても わたしはあなたを忘れない」と誓います。またセオリと会える日のことを信じて―
グレン正義の拳
正義の心に燃えるレアブレイド・グレン。
グレン本物の正義
その前に、彼を亡き者にしようとする謎のドライバーが現れます。彼は正義などただの願望にすぎないことを教えてやると、アヴァリティアのハーハルという女を調べろと言い残して去って行きました。
その言葉に気になるものを感じて調べたところによると、ハーハルはバーン商会長お付きの踊り子だったようですが、バーン失脚後に故郷へ戻り、怪しげな仕事に手を出しているようです。グレンの正義の力で、彼女に裏切られたと思う踊り子仲間、彼女の重荷になっていることを憂う母親、ハーハルの誘いで密輸入に手を貸していた商人達をまとめて助けていき、ついにハーハルの居場所を突き止めました。
こんなことを言いますけど、実は母の治療費を稼ぐため、密輸に手を染めていたようです。
黒幕のくせにダサいなぁ。ハーハルをそそのかして密輸をさせておきながらこのセリフとは、開き直りにしか聞こえません。結局誰も救われてないし。しかもそのへんの野良モンスターにハーハルが生成した薬物を飲ませ、街を襲わせるとか外道の極。
グレン正義の証明
あきれたグレンは急いで街に戻り、逃げ遅れた市民を救出します。
グレン俺の正義
いや、偉そうに言ってますけど、この惨劇は99%あんたのせいですよね。1%の責任があるハーハルに転嫁すんな。
結局黒幕は倒され、ハーハルも改心してくれました。ただ正論を言うでもなく、力がないと手をこまねくでもなく、やったことの責任を免れさせるでもなく、最後までやりきったグレンの「正義」は、口先だけのものではなかったようです。
ウカウカにお任せ!
フォネクス(小さい狐のような動物)の言葉が分かるレアブレイド・ウカ。イヤサキ村にいるフォネクス・ミミの頼みで、行方不明になった友人ペペを探すことになりました。
各国にあるフォネクスのコミュニティを伝って探します。フォネクスたちはがめついので手土産も忘れずにと。どうやらミミは各国を渡りながら、強い仲間を探していたようです。
ようやくミミの居場所を突き止めましたが、既にモンスターに捕まったあとでした。他のフォネクスからは諦めるようにとアドバイスされますが、ウカはそのモンスター(巨大なクモ)に果敢にコミュニケーションを取ろうとします。器のでかさに驚かされるわ。まあ結局殴り倒しました。
ペペは、モンスターを怖がるミミのために、モンスターを倒せる頼れる仲間捜しに各国を旅していたようです。しかしここで最強の仲間が見つかりました!ウカ、君に決めた!ということでこちらでモンスター退治も引き受けることに。
ウカウカが勇者!
無事モンスターを倒したことで、ミミも集落に戻ることが出来ました。その晩の宴は、ウカの冒険譚で盛り上がります。
そしてフォネクス達のために手土産を用意した命を張ったウカはフォネクスの真の勇者として認められました。…ところで今さらなんですけど、ウカの両肩に乗ってる生き物はなんなんですか?SO2でも肩に竜乗ってるキャラいたけど。
ライコれっぐずさーーん
雷を操るレアブレイドでありながら、大ざっぱな性格のためになかなかコントロールが上手くならないレアブレイド・ライコ。さっきも泣いている男の子を慰めようとして近づいた途端、感電させ、逃げられてしまいました。重大事故じゃね?
…前向きー!なおニアはこの後感激したライコに抱きつかれて変な声出してました。あかあああああん!
ライコライコを探せ
ライコ続・ライコを探せ
ライコニアさーーん
それでもいなくなったライコを心配してこのセリフが出るなんて本当いい子だなぁ。僕なんか日常生活で静電気がぴりっとしただけでも激おこですけど。無事見つけたライコは、雷をコントロールするための修行を始めることにしました。
…なお始めたのは第4章(プレイ日記で言うと第8回)なのですが、ようやくここでゴールを迎えました。
ライコライコ祭り
最後の修行は、アヴァリティアでサルベージされた謎の機械を、電撃で通電して起動するというもの。これまで雷を水に流すという危ない漁法を試みたり、死にかけた人に電撃で心臓マッサージを施したりといろいろやった甲斐があって、ついに起動に成功しました。
この機械はプラネタリウムのようなものだったみたいですね。ライコも自分の能力に自信を持てるようになったみたいです。
ライコイジーを探せ
自信を取り戻したライコは、最初に感電させてしまった少年イジーに謝ろうとその行方を捜します。少年は出かけた先でモンスターに襲われていましたが、今のライコの敵ではありませんでした。
ライコライコ100%
ライコは少年に謝罪と感謝を伝え、仲直りすることが出来ました。いやー長かったなぁ。割と序盤に発生したのですぐ終わるのかと思いきや、終盤までクリアできないクエストだったとは。これだけ育成に時間をかけ、愛着も持てたライコを使ってあげたいんですが、ライコは防御ロールなのにエンゲージしたのがニア(回復役)なので、相性があまり良くないんですよね…ごめん。
ミクマリ&セオリ③姉妹と兄弟
紆余曲折あって、ついにセオリのコアクリスタルを同調することが出来ました。しかしもちろん再同調で記憶を失っています。
かつてのセオリと大事な約束をしたミクマリは、彼女を妹と呼んで仲を縮めようとしますが、なかなか上手くいかない様子。
そんなとき、困った様子の兄弟達を見つけたミクマリは、その姿に自分たちを重ね合わせ、助けになろうと声をかけます。
しかしその少年達は、かつて自分たちがコアクリスタル狩りをしていた時に襲った商人の息子達でした。セオリもレックスから自分が過去なにをしていたかを知ります。そしてミクマリと一緒に、過去と向き合い、迷惑をかけた人たちに謝罪することを決めます。
ミクマリ&セオリ③過去との闘い
少年達の父親にも、最初は話を聞いてもらえなかった上に、通りすがりの賞金稼ぎに襲われてしまいます。しかし粘り強く説得した結果、どうにか誠意は通じたみたいです(※賞金稼ぎは殴り倒しました)。その男性から、祭に合わせて街の人たちにお菓子を配ってはどうかという提案を受けます。菓子を配ったり、ついでにならず者を成敗したり、人捜しをしたり、喧嘩の仲裁をしたり…その結果、街の皆を笑顔にすることが出来ました。
ミクマリ&セオリ③姉妹の笑顔
セオリが、セオリが笑った!(クララが立った的な感じで)
メレフさんいいこと言う。メレフもいいお姉さんしてますからね。
セオリもミクマリを「お姉ちゃん」と呼べるようになりました。
第9章まで進み、いろいろなフラグが立ったり、味方キャラのレベルも十分高くなったりで、レアブレイドたちのイベントのほとんどをクリアできるようになりましたね。あと5人のレアブレイドのイベントもクリア済みなので、次回更新します。
レアブレイドのイベントはどれも少しコミカル、少ししっとりという感じなんですけど、特にミクマリとセオリのイベントは良かったですね。記憶を失うブレイドたちの儚さと、それでも失われない絆がうまく描かれていたと思います。二人ともエンゲージさせるドライバーを選ぶことができるので、同じドライバーにエンゲージさせて姉妹仲良くしてもらうか、別のドライバーにエンゲージさせて戦場で並んで戦うか、どっちにするかはあなた次第。
>ニアはこの後感激したライコに抱きつかれて変な声出してました。あかあああああん!
それは俺、いや、レックスの役目ー!
2018.01.21 00:27 | by Ivan |