2019-02-05
※この投稿は”ゼノブレイド2 プレイ日記”が更新されるたびに最上部に表示されます。※
を更新しました。
- HOME > ゼノブレイド2 プレイ日記 | Y.A.S.
- [2019-02-05] イーラ編レビューを追加。
- [2019-02-04] #35を追加。完結。
- [2019-02-03] #34を追加。
- [2019-01-27] #33を追加。
- [2019-01-15] #32を追加。
- [2018-12-08] #31を追加。
- [2018-12-01] #29、#30を追加。
- [2018-11-26] #28を追加。レビューを修正。
- [2018-11-12] #27を追加。
- [2018-02-05] レビューを追加。
- [2018-02-04] #26を追加。
- [2018-02-02] #25を追加。
- [2018-01-27] #24を追加。
- [2018-01-22] #23を追加。
- [2018-01-21] #22を追加。
- [2018-01-20] #20、#21を追加。
- [2018-01-12] #19を追加。
- [2018-01-11] #18を追加。
- [2018-01-08] #17を追加。
- [2018-01-06] #16を追加。
- [2018-01-05] #15を追加。
- [2018-01-03] #14を追加。サブイベントの構成を修正。
- [2017-12-31] #13を追加。
- [2017-12-28] #12を追加。
- [2017-12-25] #11を追加。
- [2017-12-23] #10を追加。
- [2017-12-20] #9を追加。
- [2017-12-16] #8を追加。
- [2017-12-13] #7を追加。
- [2017-12-10] #6を追加。
- [2017-12-07] #5を追加。
- [2017-12-05] プレイ日記の構成を修正。#4を追加。
- [2017-12-03] #3を追加。
- [2017-12-02] プレイ日記正式公開。#2を追加。
- [2017-12-01] プレイ日記仮公開。#1を追加。
2019-01-27
先日紹介したゼノブレ2の画集ですが、発売日が延期になりました。
マジでか…yukkun20なんてまだ予約もしてなかったというのに。やっぱりみんな待ち焦がれてたんですね。発売日から結構たち、すでにプレイを大分前に終えている方々も多いでしょうに、改めてこのコンテンツの息の長さを感じます。これアニメ化来るんじゃないですかね…
ファミ通本だし、個人的には電子書籍を出してほしいなぁ。紙しか出なくても買いますけどね。
2018-12-01
PQ2とイーラ編をほぼ同時に始めてしまい、どっちも面白すぎてどうにもならないので本日の更新はさらっと。
PQ2はHARDだとATLUSの意地悪さを垣間見ることが出来ます。とにかく敵の火力が高くて、現在3フロアですけど全然攻略が安定してません。今回も敵の弱点は実際その弱点属性で攻撃してみるまで分からないのですが、戦闘バランスは弱点を突きまくることを前提に調整しているので、弱点を探っているうちに余裕で死ねます(おまけにペルソナは属性数が9つあるので総当たりも結構大変)。なんせ一撃でHPを半分持って行かれるし、弱点突かれたら即死です。
そのうち敵の弱点を見抜くスキルも出てくるし、味方が使える属性も増えて楽になるんでしょうけど、とにかく序盤は辛いですね。
ちなみにようやくハム子が加入したところです。まだ味方が7人しかいないのに、火属性の術士で早くも杏とポジションがかぶってしまいました。まだ念動属性使いも核熱属性使いもいないのになぜかぶったし…大体女性主人公ということでストーリーの立ち位置的にも男性主人公のキタローとかぶっているのに大丈夫なんでしょうか。そこはかとなく不安になります。
ただyukkun20はハム子好きなので彼女は一軍にします。杏は待機してくれ。あとアイギスも一軍予約済みですが、彼女はどう考えても物理型だと思うのでハム子とかぶる心配はないですね(ハム子ハム子呼んでますが、さすがに名前が「ハム子」「主人 公子」「月光ルナ子」ではあまりなので、「汐見琴音(舞台版の名前)」にしてます)。あとのメンツはどうしようかなぁ。
あ、あとDLCでナビを双子にするつもりだったのですが、700円はちょっと高いと思うよ…
yukkun20的にはヒカリ<<<<(越えられない壁)ホムラ<<ニアなので、アデルがヒカリの元彼だとしてもオールオッケーな気持ちで見守ってます。
あと本日付でさらっとソフトがアプデされて、ヒカリの衣装に「スマブラVer.」が追加されたようです。ああ、あのスマブラの方がCEROが低い(規制がきつい)せいで露出度が減っちゃったVer.ですね。本編でもイーラ編でも入手可能です。
そしてゼノブレイド2、1周年おめでとうございます!
2018-11-28
ゼノブレイド2の追加コンテンツ「黄金の国イーラ」は、ゼノブレイド2本編の時代から約500年前に起きた「聖杯大戦」を舞台にしたストーリーが展開されます。
といってもyukkun20が本編をプレイしたのは9ヶ月くらい前のことで、聖杯大戦と言われてもどういう事件だったのか記憶が曖昧です。
そこで、ムービーシアターを見直しつつ、「聖杯大戦とは?」「聖杯大戦の影響とは?」という質問の答えを簡潔にまとめると共に、本編の登場人物でイーラ編にも登場しそうな人物の経歴を整理してみました。
これで心置きなくイーラ編がプレイ出来そうです。…が、明日はPQ2の発売日で、珍しくAmazonが当日に届けてくれるようなので、ひとまずそちらをプレイします。その関係で金曜日からプレイを始める予定です。
2018-11-26
ゼノブレイド2本編のプレイ日記が完成しましたので、DLC配信状況を踏まえてゲームレビューも修正しました。
レビューページのデザイン含め大幅に修正しているので、本日の更新はこれでお許しください。このゲームを通じて、やっぱりRPGの肝はストーリー、バトル、キャラクターの3つだということを改めて思い知らされました。
2018-11-03
明日で閃の軌跡Ⅱをクリア出来そうなので、そろそろゼノブレ2を再開する予定です。
しかしプレイを中断してから9ヶ月が経ったので、その間にいろいろなアプデとかがなされている様子。とりあえず再開後何から手を着けるかを考えるために、アプデの内容をまとめてみました。
詳しくはこちらから。
システム関係
- Advanced New Game(アドバンスドニューゲーム)の追加
- ゲームの難易度にイージーモードを追加
- ブレイド同調の際、抽選演出をスキップできるシンプルモードの選択肢を追加
- お気に入りのブレイドを誤ってリリースしないようにロックする機能を追加
- ブレイドリスト、アクセサリー、アシストコア、ハナのスキルパーツにソート項目の種類を追加
- オートバトル機能
- エネミーの索敵変更機能
- 追加シナリオ「ゼノブレイド2 黄金の国イーラ」
ニューゲームは今のところプレイ予定なし。追加シナリオは当然プレイして、プレイ日記も付けるつもりです。
ブレイド同調の演出スキップ、ロック機能、ソート項目追加、索敵変更機能などはゲームの不満点をきれいに解消する形になっていてありがたい。ここまでユーザーの希望に配慮してくれるゲームは中々ないのではないでしょうか。
レアブレイド関係
- T-elos Re:(ランダム)
- ハナバスター(専用クエスト報酬)
- ヒバナ(自動入手)
- シュルク/フィオルン(チャレンジバトルクリア)
- エルマ(チャレンジバトルクリア)
- カムヤ(自動入手)
ちなみにまだKOS-MOS Re:も入手出来てないので、なんとかしたいところ。
闘技場関係
闘技場はスルーしようと思ったんですが、水着衣装が手に入ると聞いて。
追加クエスト
- これでいいんだも 受注可能:2話〜
- 青天白日 受注可能:5話〜
- 星降る夜に 受注可能:6話〜
- 雲海羅針盤の改造 受注可能:8話〜
- 緊急事態!? 受注可能:10話〜
- 鍛冶屋の道楽 受注可能:3話~
- セレブの帽子 受注可能:5話~
- ホレルゲンの作成 受注可能:7話~
- 傭兵の掟 受注可能:10話~
- メルクリベの強敵 受注可能:10話~
- ブースターの沈没船 受注可能:3話~
- 大人気パティシエ 受注可能:8話~
- 名匠のアクセサリー 受注可能:7話~
- スペルビア温泉旅行 受注可能:10話~
- 謎の起動コード 受注可能:10話~
特に信頼度を大幅に上げるアイテムを量産出来る「ホレルゲンの作成」は優先すべきかも。
2018-04-13
以前にお伝えした、ゼノブレイド2のヒロイン「ヒカリ」のフィギュアの予約が始まりました!
[amazonjs asin=”B07CFM3F7X” locale=”JP” title=”ゼノブレイド2 ヒカリ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア”]
[amazonjs asin=”B078JDQZLP” locale=”JP” title=”ゼノブレイド2 ホムラ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア”]
以前紹介したホムラとセットで購入したいですね。ポーズもきっちり対になってるし。値段はどちらも19800円で、ホムラは12/末、ヒカリは来年2/末発売予定です。どうしようかなー実はまだ購入を迷ってます。紅莉栖のフィギュアもほしいし、メルセデスのフィギュアも先日注文しちゃったし、心の赴くままにどんどん購入しても飾る場所がな…でもそろそろホムラの予約締め切りが近いので、そろそろ心を決めねば。
2018-02-27
ディスガイア5の育成が面白すぎる。本編クリア時点ではパラメーターが4桁だったのに、後日談クリアで6桁、あと1~2時間もあれば8桁に到達しそうです。インフレってレベルじゃねーぞ。そろそろトロコンも見えてきたかな。
ゼノブレ2のサントラ発売が決まりましたね。
「豪華USB音楽コンプリート盤シリアルナンバー入り完全生産限定(2000個限定)」、「豪華CD音楽コンプリート盤完全生産限定」、「通常盤」の3形態で発売されるようです。既にAmazonでの予約が始まってます(USB限定版は瞬殺の模様)
[amazonjs asin=”B07B36S52S” locale=”JP” title=”【Amazon.co.jp限定】ゼノブレイド2 オリジナル・サウンドトラック 豪華USB音楽コンプリート盤シリアルナンバー入り完全生産限定(2000個限定)”]
[amazonjs asin=”B07B36B5Y4″ locale=”JP” title=”【Amazon.co.jp限定】ゼノブレイド2 オリジナル・サウンドトラック 豪華CD音楽コンプリート盤完全生産限定”]
[amazonjs asin=”B079ZSSHWJ” locale=”JP” title=”ゼノブレイド2 オリジナル・サウンドトラック”]
サントラがUSBメモリで発売されるのは珍しいですね。確かにもうCD5枚組!とかで売る時代ではないような気がします。CD入れ替え機能が付いているプレイヤーもあまりメジャーではありませんし。こういう流れは歓迎していきたいですね。
しかも音質も若干CD版よりいいようです。もっといい音質で聞きたい方は、曲数が若干減りますがハイレゾ音源配信も予定されているようなのでそちらにすれば良いかと。
2018-02-18
ディスガイア5、いよいよ最終話にたどり着きました。もっとも本編クリア後からが本番なんですが。NS版にもPS4と同じトロフィー的なものが設定されているので、一応コンプまでは頑張ろうと思います。今回はトロコン自体はそこそこ楽みたいですし。
グッスマさんから、ゼノブレ2のヒロイン「ホムラ」に引き続き、「ヒカリ」のフィギュア発売も決定しました!
相変わらずクオリティ高いですね…どう考えてもホムラと並べて飾るしかないデザインです。そんなことより早く2人の真ん中に配置すべきニアのフィギュアを発表してくださいよ(*´Д`)ハァハァ
でもホムラですら両手持ちをしているあのサイズの大剣を片手持ちとかすごいな。
価格は未発表ですが、おそらくホムラと同じ19800円でしょうね。ホムラとヒカリは、その設定上、顔の造形が非常に似通っていますが、フィギュアでは微妙なニュアンスの違いも表現されていていいですね。両方とも飾りたいけど2つで4万円は結構悩む。
2018-02-16
さて、今週配信予定のゼノブレイド2更新データVer.1.3.0、来ないなーと思ってたら配信延期だそうです。
残念ですけど、きちんと仕上げてから配信してほしいところではあるので、待つしかないでしょー。しかし2週間延期は長いな…。
プレイ予定リスト
- 2018/冬 GOD WARS(DLC「黄泉の迷宮」) [PS4] 検討中
- 2018/3 英雄伝説 閃の軌跡 I:改 [PS4] 購入予定
- 2018/3 戦場のヴァルキュリア4 [PS4] 予約済み
- 2018/4 うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 [PS4] 予約済み
- 2018? ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 2018 STEINS;GATE ELITE [NS] 予約済み
- 2018 Kingdom Hearts Ⅲ [PS4] 購入予定
- 2018 OCTOPATH TRAVELER [NS] 検討中
- 2018 十三機兵防衛圏 [PS4] 購入予定
おお、本当ですね。新ハードの情報ももちろん楽しみですけど、ローンチタイトルがどう…