2016-02-04
Amazonによると、12/9に開催されたテイルズ オブ オーケストラ コンサートのアルバム収録曲が決まった模様です。
[関連記事]【イベント】テイルズ オブ オーケストラ コンサート レビュー | Y.A.S.
<収録曲>
1.スレイのテーマ ~導師~
2.夢は終わらない ~こぼれ落ちる時の雫~
3.『テイルズ オブ』ボスバトル メドレー
互いの証の為に /Lion-Irony of fate/DECISIVE/Scutum – decisive battle/COUP DE GRBCE
4.ETERNAL MIND
5.旅に魅せられて
6.Starry Heavens
7.悪夢の終わり、されど未だ夢の途中 ~ その歩み、止まることなく※メドレー
8.リチアの子守唄
9.王都~威風堂々~
10.蛍火
11.『テイルズ オブ ゼスティリア』試練神殿メドレー
試されし焔の絆/競うは地の誉れ/水の調べは霊霧の導き/風と瞬天の戦い
12.Journey’s End
13.mirrors ~ meaning of birth ※メドレー
14.White Light
15.夢であるように
※上記Amazonのリンク先より引用
おお…ほぼ全曲収録じゃないですか。特に「Lion-Irony of fate」「ETERNAL MIND」「蛍火」「White Light」が収録されるのは嬉しい!
これで収録されない曲は、
- 『テイルズ オブ ファンタジア』フィールド メドレー
- progress
- 満月と明星と ~「鐘を鳴らして」より
だけですね。progressや鐘を鳴らしては権利関係で難しいと思っていましたし、まあ納得。TOPメドレーが収録されないのは残念ですが…TOPはOPが収録されてるから仕方ないですね。
早く効いて、当日の感動にまた浸りたいですねー。3/9発売です。
2015-12-09
テイルズ オブ オーケストラ コンサート行ってきました!いやーすごいよかった。
この感想をきちんと残しておきたいのですが、宿泊したホテルのWi-Fiが残念な感じなので、きちんとした(写真付きの)日記は明日帰宅してから書きます。とりあえず忘れないうちにオーケストラの感想を残しておきます。
12/10追記:書き直しました。
…僕は音楽については素人ですから、楽器の名前とかとんちんかんなことを言っていてもスルーしてくださいよ。
ということで、すごく楽しめました。もしかして途中で飽きて居眠りしちゃうかも…と思ってましたけど、とんでもない。
今回の曲を収録したCDが出るそうなんですけど、全曲収録じゃないとかふざけちゃダメだろ!2枚組で全曲収録を!それがダメならDVDの発売を!ワーナーミュージックさん、よろしく!
2015-12-07
テイルズオブシリーズ初のオーケストラコンサート「テイルズ オブ オーケストラ コンサート」がいよいよ水曜日に開催されます。

《公式サイト》
チケットも全部はけたようで安心しました。
コンサートなるものに行くのは生まれて初めてですが、しっかり楽しんでこようと思います。物販については,当日16:00~17:30に現地で先行販売が行われる予定ですが、こちらはチケット不要ですので、抽選に漏れた方も行ってみてはいかがでしょうか。今回はTOPのクレスとミントのアイテムがいくつかあるので、ファンとして抑えておこうとは思っていますが、会場内で買うつもりですので、先行販売には多分行かないかな…。
コンサートはサプライズゲストがいらっしゃるとうれしいですけど、真面目なイベントなのでないかなぁ。こういうの経験がないのでよくわかりません。個人的には桜庭さんとかがいらっしゃって,曲の解説などして下さるとなおうれしいです。
そういえばメインビジュアルの人選が、初代(TOP)、10周年(TOA)、15周年(TOX)、20周年(TOZ)の各記念作品になっていることに今さら気づきました。ミントさんだけ主人公ではないですが、まあバランスというものでしょうね。
2015-11-26
テイルズオブシリーズ初のオーケストラコンサート「テイルズ オブ オーケストラ コンサート」で演奏される曲目が一部明らかになりました。

《公式サイト》
「テイルズ オブ オーケストラコンサート」一部セットリストが公開、急遽S席のチケット追加販売も決定 | インサイド
上記サイトによると、曲目は、
- 夢は終わらない ~こぼれ落ちる時の雫~(『テイルズ オブ ファンタジア』主題歌)
- progress(『テイルズ オブ エクシリア』主題歌)
- スレイのテーマ~導師~(テイルズ オブ ゼスティリア)
- 蛍火(テイルズ オブ レジェンディア)
- 『テイルズ オブ』ボスバトル メドレー(下記5曲をメドレーにてお届け)
- DECISIVE(『テイルズ オブ ファンタジア』)
- Lion-Irony of fate(『テイルズ オブ デスティニー』)
- COUP DE GRBCE(『テイルズ オブ デスティニー2』)
- Scutum – decisive battle(『テイルズ オブ リバース』)
- 互いの証の為に(『テイルズ オブ エクシリア2』)
だそうです(あくまで一部)。
- 夢は終わらない ~こぼれ落ちる時の雫~
→記念すべき初代オープニング。これは外せないですよね。
- progress
→浜崎あゆみさんの歌うオープニング。やはりこの方の歌唱力はすばらしいと思わされる一曲でした。
- スレイのテーマ~導師~
→TOZのメインテーマ。
- 蛍火
→ステラが○○するシーンで流れるあのボーカル曲。テイルズのボーカル曲の中でも一二を争うくらい好きな曲なので正直うれしすぎる。
- 『テイルズ オブ』ボスバトル メドレー
- DECISIVE(『テイルズ オブ ファンタジア』)
→TOPのオープニングでもおなじみ、ダオス戦で流れる曲。
- Lion-Irony of fate(『テイルズ オブ デスティニー』)
→TODのリオン戦で流れる曲。僕が一番好きなボスバトル曲。
- COUP DE GRBCE(『テイルズ オブ デスティニー2』)
→TOD2のバルバトス戦で流れる曲。あの派手なイントロが流れるだけでバルバトスの雄叫びが響いてくるようです。
- Scutum – decisive battle(『テイルズ オブ リバース』)
→TORの四星戦で流れる曲。ちょいマイナー?
- 互いの証の為に(『テイルズ オブ エクシリア2』)
→TOX2のユリウス戦で流れる曲。キーソングである「証の歌」をバトルソングにアレンジしたもの。
あとは「Fighting of the Spirit」(TOPの精霊戦で流れる曲)が入ってくれればいうことないなぁ。これすごく有名ですけど桜庭さんの曲じゃないから、TOF2015でも演奏されなかったんだよなぁ。
本日から、「20周年展」が大阪で始まってます。僕も今週土曜のチケット抑えてますから行きますよー!
「テイルズ オブ 20周年展 -TALES OF MUSEUM-」
難波ではオシャレポスターも掲示されているようなので、そっちにも行ってみるつもりです。
大阪 日本橋「オタロード」にて、 シリーズ全15タイトルの巨大ポスターを掲出!!|テイルズチャンネル+
場所はこちら。
2015-10-08
テイルズオブシリーズ初のオーケストラコンサート「テイルズ オブ オーケストラ コンサート」が開催予定です。今さらですがIvanさん、情報ありがとうございます。
でもテイルズチャンネル+に情報が全くないのは何でなんだぜ?

《公式サイト》
公演概要
[開催日時] 2015年12月9日(水) 18:00開場/19:00開演
[会場] 東京国際フォーラム・ホールA
[演奏] 東京フィルハーモニー交響楽団
チケット情報
■スペシャルシート:¥14,800(税込)
※デザインチケット・限定グッズ&パンフレット付
■S席:¥9,000(税込)
■A席:¥8,000(税込)
現在チケットの先行販売中です。→ローチケ.com、チケットぴあ、イープラス
東京で、しかも平日開催だとぅ!社会人が行けるわけねーだろ!まぁ一応スペシャルシートの応募だけ出しておくか…当たらなければあきらめもつくだろうし。S席とかA席とかで妥協してまで行くつもりはない!( ー`дー´)キリッ
…
…
…
まさか当選するとは…!(若干複雑な心境)
というわけで、当選したからには楽しんでこようと思います!メインビジュアル見ても、TOPの楽曲は期待出来そうですし。
しかし主人公一同のビジュアルの中で一人気を吐くミントさんさすがです。あと指揮者イルベルトの立場は…
おお、本当ですね。新ハードの情報ももちろん楽しみですけど、ローンチタイトルがどう…