2017-08-24
ゼルダの伝説は現在ひたすらコログを追いかけています。ようやく500体突破。あと400体か…。
GOD WARSはラストバトル直前まで来ました。レギュラー陣はほぼレベルがカンスト付近まで来ているのですが、それでもなめプしているとあっさり全滅するくらいの難易度。なかなかに硬派なゲームでした。
さて、「テイルズ オブ オーケストラ コンサート」ですが、プレミアムチケットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!今年は競争率高いかもと思ったんですけど、無事に確保できて一安心です。
残念ながら落選された皆様、まだ諦めるのは早いですよ!

《公式サイト》
チケット情報
■スペシャルシート:¥14,800(税込)
※デザインチケット・限定グッズ&パンフレット付
■S席:¥9,000(税込)
■A席:¥8,000(税込)
既にローチケで予約が再開されています。まだスペシャルシートもありますよ。8/28までの抽選販売ですので、焦らず申し込みに行きましょう。そろそろ曲目発表されないのかな…と思いましたけど、昨年も事前発表はありませんでしたね。
2017-07-21
先日のTOF2017でも発表された「テイルズ オブ オーケストラ コンサート」が、2017年も開催予定です。今回はfeat.TOZXということで、TOZX関連の楽曲が多くなりそうです。

《公式サイト》
公演概要
[開催日時] 2017年11月7日(火)18時開場/19時開演
[会場] 東京国際フォーラム・ホールA (昨年と同じです)
[演奏] 東京フィルハーモニー交響楽団
チケット情報
■スペシャルシート:¥14,800(税込)
※デザインチケット・限定グッズ&パンフレット付
■S席:¥9,000(税込)
■A席:¥8,000(税込)
8/10から先行予約が始まります!今年も絶対に応募せねば…
一昨年も昨年もすばらしい演奏でした。今年も同じ会場、同じ楽団で同じ指揮者の方ということもあり、非常に楽しみにしています。TOZXメインなら映像素材も豊富ですし、バックで流れる映像にも期待できそうですね。チケットの競争率高くないといいな。
毎年言っていますけど、今年こそはTOPの「Fighting of the Spirit」は聞きたいですねー。あとはかないみかさんがゲストできてくれて「Happy Happy!」を歌ってくださったら最高ですけど、さすがにそれはないか。
2017-03-07
「テイルズ オブ TV」4巻の表紙が公開されましたね。アーチェさんだー!


アーチェさんを記念して、これまでに表紙に登場したキャラをカウントしてみました。ちなみに歴代の表紙はこちら。






タイトル |
人数 |
キャラ名 |
TOP |
1 |
アーチェ |
TOD |
0 |
|
TOE |
0 |
|
TOD2 |
0 |
|
TOS |
1 |
コレット |
TOR |
1 |
マオ |
TOL |
1 |
ノーマ |
TOA |
2 |
ルーク、ミュウ |
TOI |
2 |
コンウェイ、ハスタ |
TOV |
1 |
レイヴン |
TOH |
1 |
ベリル |
TOG |
3 |
アスベル、パスカル、(ソフィ) |
TOX |
2 |
ミラ、イバル |
TOX2 |
3 |
ルドガー、ユリウス、レイア |
TOZ |
2 |
スレイ、ミクリオ |
TOB |
1 |
ベルベット |
だっこソフィは扱いどうすればいいのか分からなかったので括弧書きで。
こうやって見るとやっぱり最近のキャラの方が強いですね。当たり前ですけど。それでも人気投票殿堂入りのユーリやリオンを描いていないことに喜来先生の意地を感じます。
購入予定リスト
- 2016/9 デモンゲイズ2[PSV] 購入済み
- 2016/11 フィリスのアトリエ[PS4] 購入済み
- 2017/1 Kingdom Hearts Ⅱ.8[PS4] 購入済み
- 2017/6 GOD WARS ~時をこえて~ 検討中
- 2017 ANONYMOUS;CODE[PS4] 購入予定
- 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 購入予定
- 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中
2017-02-20
「ビバ★テイルズ オブ マガジン」で好評連載中の「テイルズ オブ TV」ですが、最新4巻が来月発売予定です!
ビバマガが月刊ではなくなってしまい、連載ページも減ってしまったので、もしかすると4巻は永遠にでないのではないか…とひそかに恐れていたのですが、これで安心しました。まあ雑誌は全部保存してあるから、最悪スクラップブックという手もありますけど…。
ご存じない方のために解説しておくと、テイルズオブシリーズに登場するキャラクターがテレビ番組に出演するという体で物語が転がされるギャグ漫画です。

メインキャラの父親トークだとこんな感じ。(※1巻から引用)
一時元ネタ集やってたんですけど、ギャグ漫画で元ネタ集をやるのは無理があるような気がしたので最近は流してました。そっちはTOF元ネタ集に生かされてるのでお許しを。
2016-12-02
ペルソナ5は夏休みも終わり修学旅行中です。怪盗団にも既に恋人同士になった子がいるのに、担任の先生とデートしてしまった…(笑
さて、テレビアニメ「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」の公式サイトが更新されています。

《公式サイト》
PV
先日のオーケストラコンサートで発表された新しいPVが公開されてます。
https://www.youtube.com/watch?v=reBBW2zZVc8
とりあえず、2017年1月から放送開始のようです。1期のクオリティも高かったし、ストーリーもいい具合に改変されていたしで期待が高まりますね。また今期もベルセリアとの絡みがあるのかも気になるところですね。
テレビでは
- TOKYO MX(1月8日より 毎週日曜23:00~)
- BS11(1月10日より 毎週火曜24:30~)
- サンテレビ(1月11日より 毎週水曜24:30~)
- KBS京都(1月11日より 毎週水曜25:00~)
- テレビ愛知(1月14日より 毎週土曜26:50~)
- 岡山放送、高知さんさんテレビ、テレビ愛媛でも放送予定あり
ネットでは
- ニコ生とAmebaでライブ配信
-
バンダイチャンネル、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、hulu(2017年1月11日より 毎週水曜12:00~)
-
ビデオパス(2017年1月12日より 毎週木曜0:00~)
-
バンダイチャンネルほか(2017年1月11日より 毎週水曜12:00~)
と充実してますね。今回もdアニメで視聴しよう。
あと全然別件なんですけど、星界の紋章がようやく更新予定に上がりました!

12/14に更新予定です!
2016-11-11
あと3週間を切った「テイルズ オブ オーケストラコンサート 2016」ですが、発売予定のオリジナルグッズに関する情報が公開されました。

《公式サイト》
メインビジュアルに描かれている、盛装のスレイ、ミクリオ、ベルベット、ライフィセット、ロクロウ、エレノア関係のグッズばっかりですね。いや去年もそうだったから分かってましたけど。
去年はファンタジアのグッズがあったのでがっつり購入しましたけど、今年はスルーかな。多分CDの特別販売は今年もありそうなので、それは申し込むと思います。
ファンタジアと言えば、一昨年に体調を崩された岩男潤子さんも、すっかり健康を取り戻されてまた活動を再会されたとのこと。よかったー。
メッセージ – 岩男潤子オフィシャルウェブサイト
そんな訳で岩男さんのTwitterを見ていたら、気になるツィートが。
こ、これは星界の紋章第1巻に登場した自走鞄では…。あれを読んだときに、これくらいなら自分が生きている間に実現するかもな…とか思ってましたけど、まじでその時代が来たんですね!青髪エルフ耳の美少女と出会える未来はまだですかー!
2016-08-18
昨年大好評(僕の中で)だった「テイルズ オブ オーケストラ コンサート」が、2016年も開催予定です。次回は3年くらい先だと思ってたのでこれは嬉しい誤算。

《公式サイト》
公演概要
[開催日時] 2016年11月30日(水)18時開場/19時開演
[会場] 東京国際フォーラム・ホールA (昨年と同じです)
[演奏] 東京フィルハーモニー交響楽団
チケット情報
■スペシャルシート:¥14,800(税込)
※デザインチケット・限定グッズ&パンフレット付
■S席:¥9,000(税込)
■A席:¥8,000(税込)
9/13から先行予約が始まります!これは絶対に応募せねば…
昨年は、コンサートとか興味ないけど、一応応募しておくか…と軽い気持ちで応募したらスペシャルシートが当たってしまい、実際に会場に足を運んだら、あまりの良さに一気にファンになってしまったこのイベント。今年もがんばってチケット取っていこうと思います。今年はA席でも行く所存です。
まだ曲名は発表されていませんが、今年こそはTOPの「Fighting of the Spirit」は聞きたいですねー。あとはかないみかさんがゲストできてくれて「Happy Happy!」を歌ってくださったら最高ですけど、さすがにそれはないか。
2016-06-26
SN6、3週間ぶりにプレイ日記を更新できました。無限界廊クリアとキャラ育成に4~5週間かかると見てました。早めに終わって良かったです。これでいよいよエンディング回収という長い長い坂道を上り始められるぞー!(未完フラグ
SO5はようやく隠しダンジョンをクリアしました。コンプのためには3周しないといけないという地獄。そしてその地獄をクリアしてもプラチナまではまだ入り口にさしかかっただけという地獄。だれだ、SO5のトロコンは楽とか言ったのは!SO4(極めてトロコン難易度が高い)に比べてましってだけじゃねーか!
それはそうと、バンナムの通販サイト「ララビットマーケット」が、7/1~7/31まで、ラフォーレ原宿に実店舗をオープンするそうです。
バンナムの公式通販サイト「ララビットマーケット」が期間限定で原宿に実店舗をオープン – 4Gamer.net
ララビットにはいつもテイルズの限定版購入でお世話になっています。テイルズやアイマスのグッズなどにも期待できそうなので、TOF2016で上京される方は一緒に行ってみてはどうでしょうか。原宿だから横浜からはちょっと遠いですけど。
2016-06-21
近くのどんぐり共和国で、「ハウルの動く城」の指人形を買ってきました。ネットだとまとめ売りしかしてないんですけど、店頭だとばら売りしてくれるのがありがたいですね。1個250円と格安。これをペーパークラフトに備え付けて…

これで完成ですね。なんか観光地の記念撮影みたいになってしまった。しかも縮尺を考えるとこの人形でも大きすぎなのは分かってます。
それはさておき、次に作ろうと思っているペーパークラフトはこれです。しばらく暇はないので、取りかかるのは7月の連休かな…
そういえば先日仕事で行った老人ホームで「魔女の宅急便」を上映していたので一緒に見せてもらったのですが、ひさしぶりに見るとやっぱりいいですね。ホントあの頃のジブリは輝いてたなぁ。レッドタートル頑張れ。
2016-06-12
模型店を4~5店巡ったあげく、天神のロフトでようやく発見したグランドマットを購入しました。


▲こういうマット。
さらにAmazonで購入したアクリルケースを使います。


ペーパークラフトが入っていた箱をばらして、150mm*150mmと146mm*146mmの厚紙を切り出し、小さい方の厚紙の中央をくりぬいて、ペーパークラフトの台座をはめ込んで段差をなくします。その上に146mm*146mmに切り出し中央を不定型にくりぬいたグランドマットを貼り付けます。
さらにそれを大きい方の厚紙の中央に貼り付けて、アクリルケースを被せると…

こんな感じに仕上がりました。(作品名のプレートは、パッケージから切り出して作りました)
あとは小さいハウルのフィギュアかなにかをおいて飾りにしたいところですが、ハウルはそういうグッズが少ないんだよな…トトロや魔女の宅急便は結構豊富なのですが。まあそれについては今後の課題ということにします。
おめでとうございます!連載100回はなかなかに記念すべき回ですね。ブログとかやっ…