2011-10-01

しゅたいんず・げーと! レビュー

しゅたいんず・げーと!」届きました~。結局セブンアンドアイで買ったんだけど、今日確認したらAmazonでも再度取扱いを開始していましたので、よろしければどーぞ。

んで内容ですけど、帯に書いてある通り、「シュタゲのゆる~い日常を描いたスピンオフコミック」です。一応冒頭でオカリンが、「電話レンジ(仮)の研究が”機関”に知られないよう、『僕たちただの大学生でーす^w^』という仮の姿を全力でアピールする計画なのだ」と本書の意義を語ってますけど、まぁそんなんはどうでもいいです。

それで所々いい話とかスラップスティックな4コマを挟みつつ、ラボメンたちの可愛い姿を愛でるのが正しい使い方かと。比翼恋理が好きな人なら十分楽しめると思います。


2011-09-30

未来ガジェットコンパクトディスク4号 未来ガジェット電波局特別編 レビュー

STEINS;GATEのBD4巻の特典、未来ガジェットCD4号のレビューです。

続きを読む(ネタバレ注意) »


2011-09-28

TOXもお休みします

すいません。今日は眠いので縮小更新で。

ニコニコ生放送で放送されていた「シュタインズ・ゲートラジオ『未来ガジェット電波局』」が最終回でした。半年にわたって12回も楽しい番組を放送してくれました。ミンゴス、ジョイしぃ、ありがとう!ちなみにこの番組が聴きたいがためにプレミアム会員になったよ。

最終回はいつもと違って、キャストやスタッフの方が書いた番組へのありがとうメールを読むという感動の展開でした。あ、もちろんいつものショートコントもありますよ。たぶんそのうちBDにも収録されるはずなので、聞き逃した方はお楽しみに。

ちなみに僕が半年番組を聴いて一番衝撃だったのは、ミンゴスが言っていた、「まゆしぃの『トゥットゥルー♪』は、本当は『トゥッ(↓)トゥ(↑)ルー』ではなく、『トゥッ(→)トゥ(↑)ルー』というジングルだったが、花澤さんが勘違いしたせいで今のイントネーションになったということ」でした。言われてみれば納得。

BD Vol.4の「未来ガジェット電波局 出張版」と、コンプエースのドラマCDは明日にでも聞くとしよう。


2011-09-25

アニメSTEINS;GATE感想 #8/#9/#10

映画がどうなるのか非常に楽しみなyukkun20です。本放送は終わっちゃいましたが、今後もこのサイトはシュタゲを追いかけていこうと思います。
今回の3話は原作ゲームのChapter4「夢幻のホメオスタシス」に当たる部分を3分割しているようです。

続きを読む(ネタバレ注意) »


2011-09-20

STEINS;GATE Vol.4は明日発売です


やばい。シュタインズ・ゲートのBDの注文忘れてた。今月は第3木曜日販売だったのか。ぬかったわ。週末の連休までに届いて視聴できますよーに。

今回の未来ガジェットCDは「未来ガジェット電波局・特別編」ということで、おそらくいつものラボメンショートコントが拝聴できるものと思われます。またもや関さん登場とか胸が熱くなるな。
ところでBOXのhuke絵が、ラボメンナンバー通りの順番になっているのは分かるんですけど、パッケージ絵がどういう順序で選択されているのか分からない…今のところ紅莉栖→鈴羽→まゆしぃ→るか子の順序なのだが。単に絵師の好みとかだったりして。




そういえば先日発売されたはずのコミック「しゅたいんず・げーと!」なのですが、未だに入手できておりません。というか、どの本屋に行っても置いてないんだけど…。秋葉原でもあちこち探し回ったんですけど、結局見つかりませんでした。Amazonでも変なプレミアが付いているし…予約でもしておけば良かったんでしょうけど、まさかこんな事態になるなんて。何者かの陰謀が働いていると考えざるを得ない!

9/22追記:セブンネットショッピングでは余裕で買えました。

 


2011-09-13

旅行中につき縮小更新中です

 とりえあず今日言わないといけないことはだ。シュタインズ・ゲート映画化決定というニュース以外にあるだろうか。

映画の内容の詳細は不明ですね。ストーリー的に総集編はなさそうなので、番外編かな。そうなると考えられるのは…

  • パラレルワールドもの…比翼恋理みたいなここではないどこかの世界線でのコメディ。本編と著しくシリアス度に差が出てしまうのが問題か。
  • 後日談もの…シュタインズ・ゲートにたどり着いたあとの話。ただこれだとクリスティーナのヒロインが決定しているのが難点か。あるいはまさかの8bit映画化とか。

旅行には出発しましたが、さっそく携帯の充電器忘れた。スマートフォンはケーブルだけじゃなくスタンドもないと直接コンセントから充電できないのか…ミスった。明日コンビニかどこかで買わないと。


2011-09-12

シュタインズ・ゲート コンプティーク オリジナルドラマCD第2弾 レビュー


※第1弾はこちら

というわけで、コンプティーク10月号を購入してきました。ちょっと遅れたのは田舎の都合ということで勘弁してください。一応発売日に本屋をチェックはしたのですが…もちろん今回の目玉は、シュタゲのオリジナルドラマCDです。紹介によると、今回は鈴羽のメイン話で、まさかのダルに…な展開。しかも新キャラも出るらしい。長さは18分ほどです。

早速プレイ・スタート!以下ネタバレにつき。

続きを読む(ネタバレ注意) »


2011-09-10

も少しデフォルメキャラでも良かったかも

というわけでついにプレイを開始したTOXです。まぁ詳しい感想はプレイ日記に書いているのでこちらでは割愛。現時点では、キャラ造型がリアルすぎておっさんたちの顔が暑苦しい、以外の目立った不満点もないです。システムの快適さにこだわったというだけあって、丁寧に作られたRPGの見本のような作品と言っていいでしょう。ストーリーも先が気になるし。

さて、今日はTOX関係とシュタゲ関係のニュースを。

TOXとシュタゲがある時代に生まれてよかったとしか。


2011-09-02

大阪に行く予定だったのだが…

さて、いくつか気になることを。

  • テイルズ オブ カフェ | ララビットマーケット(バンダイナムコゲームス公式通販サイト)
    ユーフォーテーブルが運営する「ufotable cafe」(東京・高円寺、徳島・徳島市)において、期間限定(9月1日(木)~9月19日(月・祝))で「テイルズ オブ カフェ」がオープン。原画や関連商品の展示、グッズ販売やプレゼントもあり。ふむ…。
  • テイルズ オブ エクシリア in ナムコ・ナンジャタウン
    2011年8月26日(金)~9月25日(日)に、TOXとナムコ・ナンジャタウンがコラボイベントを開催!「テイルズ オブ」シリーズのフードやデザート、限定アイテム販売など。なるほど。
  • STEINS;GATE展が聖地アキバに!! 東京アニメセンター
    9/6~「STEINS;GATE」の場面写真や美術ボードなどの展示あり。ほぅほぅ。

これはあれか、関東圏に旅行しろということか。


2011-08-29

アニメSTEINS;GATE感想 #5/#6/#7

発売日に届いても結局視聴は翌週、のyukkun20です。今回から3話収録になりましたね。

9/25追記:未来ガジェットCD3号の感想を追加しました。

続きを読む(ネタバレ注意) »