2024-09-06

幻ポケモン配布決定!

SVでも待ちに待ってたキャンペーンキター!

剣盾の時にも実施された、幻ポケモン配布キャンペーンです!yukkun20は当時ポケモンに復帰してなかったので、最近の幻全然持ってないんだよな。というか、yukkun20のポケモン図鑑(HOME版)はあと幻のポケモン7体で全部そろうので、これでコンプできる可能性が高まりました!いやーめっちゃ楽しみ。


2024-09-02

【ゲーム】ポケットモンスター Y レビュー

Xのプレイを始めたのは2013年なので、10年以上ぶりの殿堂入り。

ポケットモンスター Y

プラットフォーム ニンテンドー3DS 任天堂 CTR P EKJJ ポケットモンスター X 3DS
ジャンル RPG
価格
4,571円(税別)
公式 『ポケットモンスター X』『ポケットモンスター Y』公式サイト
プレイ時間 1周目:60時間(殿堂入り+クリア後要素)

続きを読む(ネタバレ注意) »


2024-08-30

【ゲームグッズ】Pokémon fit サーナイト レビュー

ポケモンY、伝説ポケモンも全部捕獲できたのでこれで終わりですね。週末あたりで簡易レビューしようと思います。

Pokémon fit サーナイト レビュー

価格:1,650円(税込)

レビュー

少し前にポケセンオンラインで購入しました。今見たら売り切れになってたし、見かけた時に買っておいて良かった…
サーナイトのぬいぐるみにはこれ以外に「ALL STAR COLLECTION」というシリーズ商品もあるんですけど、そっちは全然再販してくれないから見かけたことすらないんだよな…

背中側はこんな感じ。Pokémon fitシリーズは小さめでちょっとくたっとした作りになっているのが可愛いですね。

表情はこんな感じ。カメラ写り結構頑張ったけどぶっちゃけ造形は美人さんとは言いがたい…「ALL STAR COLLECTION」も実は微妙なので、サーナイトのぬいぐるみかはむずかしいのかもしれません。フィギュアはいい感じなんですけどね。

一応座った姿勢なら自立させることも可能です。ニャオハのぬいぐるみと一緒に飾っておきましょうかね。


2024-08-26

ポケモンXY 女主人公セレナ×アーチェさんコーデ

ポケモンY、無事クリアしました。今まで見たことがなかったサーナイトのメガシンカも見られて満足です。あとは伝説ポケモンを捕獲したらYは終わりかな。さすがに図鑑完成までは頑張れそうにありませんので。

というわけでいつものあれ、いっとく?(↓いつもの)

毎度おなじみアーチェさんコーデです。XYは剣盾やSVに比べると、セレナ本人のカスタマイズは狭めですが、服装はバリエーション多いですね。

例によってレシピを置いておきます。

種類 デフォルト アーチェ 価格
ヘアアレンジ ロング ポニーテール    
前髪 ながす おろす    
ヘアカラー オーク オレンジ    
         
カラコン なし(グレー) ブルー    
         
ぼうし カノチェ/ピンク ロゴ入りキャップ/ピンク ショウヨウ/木 ¥1,600
トップス なし リボン付きプルオーバー/薄ピンク クノエ/火土 ¥5,400
ボトムス なし スキニージーンズ/赤 エイセツ/火 ¥10,500
ワンピース ハイウェストアンサンブル/黒 なし    
くつした オーバーニーソックス/黒 ハイソックス/ピンク クノエ/毎日 ¥800
くつ ハイカットスニーカー/黒 ストラップパンプス/白 クノエ/月水木日 ¥7,400
かばん トートバッグ/ピンク ベルトアクセントバッグ/茶 ミアレ/火木金 ¥200,000
ぼうしかざり ワイドフレームサングラス/白 なし    
      合計 ¥225,700

今回は幸いポニテはあったのですが、髪色にピンクがなく、また帽子も外せない仕様なので、髪は赤系ということでオレンジを選択し、ピンク色のキャップを被ってもらってごまかしました。ピンク髪はアーチェさんのアイデンティティなので残念。
目の色もアーチェさんは赤ですが、こちらは髪色以上に選択肢がないので青に。

ちなみにポニーテールはミアレシティのスタイリッシュ度を上げないと選択できないので要注意です。

実はアーチェさんの上着は白でピンクではないのですが、髪のせいで全体的にピンク成分が足りないので、イメージカラーを優先してこれにしました。バッグはホウキイメージでブラウンです。

足回りはかなり完成度高い気がする。ピンクのスキニージーンズがいい感じですね。いつかはベルボトムパンツも用意してくださいよゲーフリさん!

ということでこのコーデが気になる方、XYのブティックは日替わりで商品が変わるので目当てのコーデを作るのも一苦労なのですが、頑張ってみてください。ちなみにバッグが20万もしたので、コーデにかかったお金は過去一でした。


2024-08-18

ポケモンSV仲間大会 #真ロンジャモカップ レギュH前哨戦 最終13位

ステラアビス、トロコンしました。来週末までにはレビューしようと思います。やっぱり日本一の実験作には時々めちゃくちゃな名作が潜んでるよなぁ。

さて、今週末もポケモンSVの仲間大会に参加させていただきました。yukkun20が動画を楽しみにしているポケモンSV実況者のロンジャモさんが開催されている「真ロンジャモカップ」です。

今回もレギュレーションはH(幻・伝説禁止)です。先日の仲間大会よりパーティの扱いにも慣れているはずなのでいい結果残したいですね。何よりサーナイトのためにも。

参加者は56人でしたが…

8勝5敗で13位でした。1回ボタン押しミスで負けたというしょうもない試合があったのでそれされなければ一桁行けたのに…ぬぐぐ。パーティは前回のものとほぼ変わらないので、今回のパーティ紹介も軽めです。

コンセプト

ほぼ同じパーティなので詳しくは前回参加大会のレビューを。

前回からの変更点ですが,

    • ドータクンの技構成を「サイコキネシス」「ステルスロック」を「ボディプレス」「てっぺき」に変えました。あかつきガチグマやカイリューに受け出して積んだり、交代読んでこうこうのしっぽトリックではめたりと八面六臂の大活躍でしたね。サーナイトは出番は少なかったのですが、初戦のパーモットを詰ませて(パーモットは電気と格闘技しかないことが多いので、ちくでんをトレースしたサーナイトには打点がない)波に乗せてくれたのでオールオッケー。
    • マスカーニャが重すぎたのでガチグマのテラスをノーマルからどくに変更。
    • サーナイトがちょうはつにやられないよう、持ち物をオボンのみからメンタルハーブに変更。

そういえば主催者様と3回マッチングしたのですが、最初の2回は瞬殺されました。3回目は完全にメタを貼りまくったのでなんとか勝てたのですが、勝たせてもらった感が強い試合でしたね。さすが強者の方はすごい。


2024-08-11

ポケモンSV仲間大会 #レギュレーションH 力の大会 最終174位

ポケモンSV、仲間大会に参加させていただきました。yukkun20がお世話になっているポケモンSV実況者のくろさんが開催されている「レギュレーションH 力の大会」です。

レギュレーションはH(幻・伝説禁止)、つまり来季のレギュレーションを一足早く体験しちゃおうという大会ですね。yukkun20もパーティは組んでいて、カジュアルバトルで試運転している最中だったのですが、実際の大会は初めてです。

ということで今回も…

うんめいかんじるサナちゃん暴れさせてきました。正直サーナイトはレギュHでも結構活躍させるのは厳しいと思いますけど、たまには趣味に走るのも楽しそうです。

参加者は419人でしたが…

9勝8敗で174位でした。なんとか上位半分には入れたか。パーティはまだ未完成なので、今回のパーティ紹介は軽めです。

コンセプト

前回の仲間大会でも採用したガチグマ+サーナイト+カイリューのトリックルーム構築です。ガチグマで暴れる→倒れる前にカイリューで受ける→カイリュー倒れたらサーナイトでトリックルーム+いやしのねがいでガチグマ回復→ガチグマ暴れる、が基本コンセプトです。↓の構築を参考にさせてもらいました。

ただこの構築は後から出てくるガチグマに弱いので、↓の動画で採用されているドータクンを採用し、対ガチグマ・カイリュー要員にしました。

あとはガチグマと相性の良いチョッキイダイトウ、受けループを破壊するため変則型のサーフゴーを採用しました。

使用感は悪くなかったのですが、ガチグマのダメージコントロールが難しかったのと、あく技が一貫してるのがきつかったです。特にマスカーニャとか誰で受ければいいのかわからん。ガチグマを毒テラスに変えた方がいいかな…


2024-08-10

【ゲームグッズ】ポケットモンスター モンコレ レビュー

半年ぶりくらいに追加購入。

ポケットモンスター モンコレ

価格:各660円(ハバタクカミは990円)

レビュー

全長3~4cmの小さなポケモンフィギュアシリーズ「モンコレ」です。yukkun20のパーティで活躍してくれたポケモンを忘れないように買い足していっているのですが、今回新たなキャラを購入。

シーズン5以降現在までうちの可愛い枠を担当してくれているハバタクカミ、シーズン9,18,19で活躍したパオジアン、シーズン1,2で活躍したデカヌチャンです。ハバタクカミって立体化するとめっちゃ悪い顔になるよな…いや、設置通りなんですが、ゲームで動いているともっと可愛いんですよね。

ハバタクカミは台座付です。

こんな感じで、台座は小さいですが結構安定してますね。しかしせめて台座透明にならなかったのかなぁ。

こっちはデカヌチャン。彼女は非常にバランスが悪く、ハンマーが重すぎて足が浮いてます。

こちらはパオジアン。パオジアンのヌルっとした感じが良く出てますね。うちのパーティで相手を倒してくれた以上にこちらも倒されてます。レギュHは出禁なので安心。

今までに購入したモンコレ全員で記念写真。レギュHはサーナイト活躍させてあげられるでしょうか。今日レギュHの仲間大会に参加したのですが9勝8敗だったので先は長い…。


2024-08-02

ポケモンSVの新レギュレーションが発表されました

ポケモンSVのランクバトル、今月で伝説1体環境のレギュレーションGが終わります。来月始まるレギュレーションHの詳細が発表されました。

おお…てっきり伝説2体環境になると思ってましたけど、伝説はおろか準伝説も出禁になるとは思いませんでした。そうするとうちのヒロインのハバタクカミ(準伝説)もしばらくお休みか…でもこれまで注目されなかった一般ポケモンが復権しそうで楽しみです。待てよ…

もしかしてうちのサーナイト復活ある?ということでランクバトル復帰します。


2024-07-25

ポケスリが1周年を迎えました

今更なのですが、「ポケモンスリープ」が7/17で1周年を迎えましたね。リリース当初からプレイしているyukkun20ですが、今でも楽しませてもらってます。

1日にやるべきノルマが少ないのでなんとか続けられています。ゆるプレイなので育成とかも全然途上なのですが…そういえば先日ついに!

サーナイト様をお迎えできました!サーナイト(というか進化前のラルトス)は厳選難易度が高くてなかなか理想的なスキルを持った個体には会えません。おまけにやっぱりサーナイトは♀じゃないといやなのでさらに確率半分。半年くらいは厳選しないといけないかも…と思っていましたが、なかなかいい感じの子が早期に来てくれたので、彼女を育成することにしました。種(スキルレベルを上げることができる超貴重アイテム)を惜しみなくつぎ込み、アメで一気にレベルも上げて、主力として活躍してもらっています。

ゲームとしては、そろそろリサーチレベルも上限(Lv55)に到達しそうなところまで来ていたのですが、先日公式から1周年記念で上限が上がることが発表されましたね。ナイスタイミング。


2024-07-06

ポケモンSVランクバトルシーズン19 コライカミ構築β 最終26052位

ポケモンSVのランクバトル、前期に引き続き参加しました。今期はかつてない手応えがあったんですが…

結局これかい!

シーズン レギュ 勝率 順位 レート
19(R6.6) G 46勝 42敗 52.3% 26,052位/241,379人(上位10.8%) 1555.958
18(R6.5) G 53勝 45敗 54.1% 26,096位/287,349人(上位9.1%) 1575.665
14(R6.1) F 55勝 51敗 51.9% 49,388位/436,055人(上位11.3%) 1548.082
12(R5.11) E 42勝 34敗 55.3% 20,383位/318,484人(上位6.4%) 1604.956
11(R5.10) E 41勝 40敗 50.6% 59,843位/366,180人(上位16.3%) 1503.820
9(R5.8) D 71勝 60敗 54.2% 14,651位/344,920人(上位4.2%) 1629.463
8(R5.7) D 66勝 61敗 52.0% 23,030位/315,714人(上位7.3%) 1584.782
6(R5.5) C 61勝 45敗 57.5% 5,156位/338,525人(上位1.5%) 1715.616
5(R5.4) C 92勝 77敗 54.4% 6,618位/452,343人(上位1.5%) 1721.915
4(R5.3) B 75勝 60敗 55.6% 8,995位/577,230人(上位1.6%) 1731.928
3(R5.2) B 56勝 51敗 52.3% 63,481位/720,134人(上位8.8%) 1579.499
2(R5.1) A 78勝 78敗 50.0% 114,810位/870,536人(上位13.2%) 1543.773
1(R4.12) A 90勝 90敗 50.0% 153,165位/1,277,984人(上位12.0%) 1553.995

今期はずっと10000位を行ったり来たりするくらいで、久々の4桁いけるかな~と思ってたんですけど、終盤負けが込んでしまいました。残念。

ということでうちのパーティを紹介します。

構築上のコンセプト

今回も前期使ったコライドン+ハバタクカミをメインで行こうと思いましたが、前期勝てたわけではないので構成をがらっと変えるべきかな~と思い、ポケソルさんが紹介されていたパーティをそのまま使わせてもらいいました。

コライドンのアクセルブレイクを威力重視でインファイトに、ハバタクカミのたたりめを、ハッサムにあらがうためマジカルフレイムに変えましたが、あとはそのまま走りきりました。

オオニューラ

オオニューラ @ オボンのみ
テラスタイプ: ひこう
特性: かるわざ
性格: ようき
173(140)-171(164)-104(190)-54-101(4)-156(12)
インファイト / フェイタルクロー / アクロバット / どくびし

多分ミライドンと組ませた方が3倍くらい強いんですが、前期あまりにボコられたのでやはり使ってみたくなりました。どくびしは伝説が耐久型のパーティに刺さりますし、キラフロルのどくびし回収などにも活躍してくれました。このパーティに投げられがちな先発ハバタクカミに勝てるのも有能。選出率20%ですが選出時の勝率は高め。

ガチグマ

ガチグマ @ かえんだま
テラスタイプ: ゴースト
特性: こんじょう
性格: ようき
206(6)-192(252)-125-58-100-112(252)
からげんき / ぶちかまし / くさわけ / つるぎのまい

かえんだま+からげんきでめちゃくちゃな火力を出せるくま。ホウオウを無限に倒してくれました。黒バドの一貫も切れるのがありがたいですが勝てるかどうかは型次第。ようき最速なので2回くさわけをつむことで黒バドすら抜けますが、やけどによるHP減少もあるのでそこまで積めることはなかなかありませんでした。テラスは当初ノーマルでしたが、火力過剰気味なのでコライドンやパオジアンの格闘技、カイリューのしんそく意識でゴーストに変更。選出率65%。

コライドン

コライドン @ いかさまダイス
テラスタイプ: はがね
特性: ひひいろのこどう
性格: いじっぱり
205(236)-204(244)-136(6)-94-121(4)-158(20)
インファイト / スケイルショット / アイアンヘッド / つるぎのまい

前期はASぶっぱのスカーフでしたが、今期は耐久型のスケショ型。最速でない型なんて思いつきもしませんでしたが、思った以上に積みやすく、さすが有名強者の方の考えた型は違うな…と感心しきりです。ただしスケショ外しで勝てた試合に6回負けてる。選出率100%。

ゴリランダー

ゴリランダー @ とつげきチョッキ
テラスタイプ: ノーマル
特性: グラスメイカー
性格: しんちょう
207(252)-145-110-72-134(252)-106(6)
グラススライダー / ドラムアタック / はたきおとす / とんぼがえり

対ミライドン要員。HDチョッキの硬さは、交代読みでりゅうせいぐん撃ってきたミライドンすら絶望させます。ただエレキシード持ったオオニューラに蹂躙されるから、出すタイミングは結構重要。ただ火力は全然ないので、他のメンツによってはじめん枠のガチグマで対応しなければならない時も。選出率30%。

パオジアン

パオジアン @ きあいのタスキ
テラスタイプ: あく
特性: わざわいのつるぎ
性格: ようき
155-172(252)-101(6)-99-85-205(252)
つららおとし / かみくだく / ふいうち / つるぎのまい

敵にすると凄く困るのに、パーティに入れると上手く扱えないポケモン。ミラーに弱すぎるのでせいなるつるぎが欲しい場面は何度もありました。選出に困った時に中間宅みたいな感じで出してたんですが、結局何意識なのか自分でもふんわりしていたので勝率は低めでした。この枠は要検討だな。選出率25%。

ハバタクカミ

ハバタクカミ @ こだわりメガネ
テラスタイプ: ゴースト
特性: こだいかっせい
性格: おくびょう
136(44)-54-75-182(214)-155-205(252) *A1
ムーンフォース / シャドーボール / マジカルフレイム / パワージェム

たたりめはオオニューラのどくびしとのシナジーだったと思いますが、オオニューラと同時選出することが少なかったのと、中盤から増えてきたハッサムが重かったのでマジカルフレイムに変更。ついでにテラスもゴーストにしましたがほのおでも良かったかな。コライドンの晴れで火力的にも申し分ないですからね。なんだかんだでやはりメガネ+こだいかっせいの制圧力は魅力。

選出

コライドン+ガチグマ+ハバタクカミが基本選出。

    • 対コライドン:コライドンが先発できそうならオオニューラ先発に
    • 対黒バド:コライドンが一発耐えるのでスケショ積んで突破したいが、フェアリーテラスだと…
    • 対白バド:苦手。コライドンでつるぎのまいを積んで一発耐えて切り返すくらいの勝ち筋しかない
    • 対ミライドン:ゴリランダーで大体OK
    • 対ホウオウ:基本選出でOK

コライドン対策で出てくるヘイラッシャ/カバルドンがきつかったです。いちおうスケショで削ってガチグマであくびをすかし倒しに行くのが基本戦術ですけど、中盤以降メタられすぎてほとんど成功しませんでした。

総評

yukkun20は以前から対戦履歴をつけているのですが、今期からは相手の順位もメモるようにしました。それで分かったんですけど、yukkun20は自分より順位の低い人にはだいたい勝ち、上の人にはだいたい負けてるんですよね。つまりこの順位はyukkun20の実力以外のなにものでもないってことです。ぐぬぬ。

さて、色々ゲームも溜まってきたので、7,8月はお休みのつもりです。また9月復帰できるといいな。