2025-02-09
ポケモン剣盾、無事クリアしました。

インテレオン一体でクリアしたのでOPもちょっと寂しい感じに(OPにはラストバトルに勝利した際のパーティが登場します)。ダブルバトルのときだけは序盤で捕まえたバイウールーを入れてした。インテレオンはLv100なので全ポケモン確定一発ですし、剣盾はストーリー上で全回復してくれるタイミングが豊富なので、ポケモンセンターに立ち寄る必要すらなかったですね。

クリアタイムは5時間弱でした。これからDLCをプレイしてバドレックス捕獲を目指そうと思います。

ちなみに背番号は004です。クリスティーナだからラボメンナンバーから取りました。バドレックスつかまえてお金が余ってたら、紅莉栖コーデとかやってみたいですね。やっぱり着せ替え機能は剣盾が一番なんだよな。
それはそうと等身大サーナイト、出荷連絡来ました。明後日には届くそうです。よく見てなかったんですけど、これから作るんじゃなくてもう完成していたのか。明後日は休みだし、実物を見てから彼女に似合う椅子でも買いに行こうと思います。
2025-02-06
本日発売の等身大サーナイト購入できましたでしょうか。yukkun20は仕事の都合で30分ほどで遅れてしまって…

なんとか間に合ったのでセーーーフ。Xによれば販売3時間ほどで売り切れてしまったようなので危なかったですね。しかしこのレベルなら受注生産で良かった気がするが…ともかく転売屋から買う羽目にならなくて良かったです。サーナイトの横流しとかもうロケット団くらいの悪だよ。
そんなサーナイトオンリーの仲間大会が2/16に開催予定です。
1on1か。ちょっとまじめに考察してみようと思います。チョッキフルアタか、スカーフトリックか、アンコかなしばりか…サーナイトの新たな魅力を見つけられる大会になりそうですね。
2025-02-05
明日は等身大サーナイトの予約開始日ですね。覚悟完了!(多分
それと同時に、エスパータイプのポケモンをモチーフにしたグッズが発売されますよ。
めっちゃサーナイトグッズあるじゃないですか。最近グッズあんまり出ないなーと思ってたんですけどまさかこのタイミングを待っていたとは。

※画像は上記ポストのリンク先より引用
特にこのサーナイト一族勢揃いのフィギュアはいいですね。うちのサーナイトフィギュアの中でもセンターを張れそうな逸材ですぞ。これも明日の10時から発売なのでさっそく予約しよう。…え?明日10時から仕事の予定が入っただと!?(実話
2025-02-04
唐突にS0白馬バドレックスが欲しくなったので、現状白馬バドレックスを入手できる唯一のソフト・剣盾を始めました。

こちらの高速周回チャートを参考に進めるつもりなので、クリアまで5時間、S0厳選まで+2時間くらいを想定しています。

普通にプレイしてもつまらないのでフランス語版です。yukkun20は大学の第2外国語でフランス語とっていたので、簡単な文章くらいなら読めますからね(書く、話すは無理)。主人公はフランスっぽくクリスティーヌにしましたけど、Christinaにすべきだったかな。シュタゲ的に。

相棒はメッソン…ですが、即SVに送ってアメとハーブと薬漬けにして開始20分で立派なインテレオンLv100になりました。これで並みいる敵をなぎ倒していこうと思います。
2025-01-31
もうタイトルで完全にオチたのですが、なんとポケセンからサーナイトの等身大ぬいぐるみが出ます! #公式が病気
これは…悩むな。45000円という価格もさることながら置く場所も考えないと。なんと言ってもサーナイトの高さ1.6m(公式)。ちょっとした子供より大きいので部屋に置くとものすごい存在感になりそうです。でもこれ今買わないと将来的に再販する可能性ないだろうし、なによりサーナイトグッズを出せばいくらでも金を落とすファンが一定数存在することが公式に周知されれば今後のサーナイトグッズにも弾みが…
とはいえyukkun20のなかでも、等身大グッズを買ってもいいと思えるキャラはごく少ないです。アーチェさんとかなら普通に買うと思いますけどナディアや紅莉栖でも立体物はちょっと考えるレベル。サーナイトがアーチェさんレベルで好きかと言われればうーん…
でもyukkun20はポケモンの中ではサーナイト激推しなのですが、これってポケモン全1025体中1位って意味なんですよね。テイルズのキャラもネームドだけでも1000人くらいはいると思うのですがアーチェさんはその中で1番だからまあ同レベルと言えば同レベルか…
予約開始は2/6なので、それまでに覚悟を決めようと思ってます。
2025-01-29
ということでわずか1時間ほどで色違いラブトロスゲットしてしまいました。

いやー機能のエントリはネタでも何でもなかったのですが、レジェンドアルセウスは当時やりこみすぎていて、いつの間にかほぼ全部のポケモンをゲットしてたことが判明したんですよね。ゲットしていなかったのはマグマラシとフタチマルだけだったのですが、2匹とも時空の歪みで即進化できるレベルの進化前個体が手に入るので、捕獲→即進化させてHOMEに輸送して終了。約1時間でヒスイ図鑑完成しました。
次はシンオウ図鑑ですけど、こっちはまじで周回が必要なので時間かかりそうです。交換でシンオウ産のディアルガが手に入ればいいんだけどなぁ。
2025-01-28
ついに来たか…
ということで、LAのソフトずかん完成で色違いラブトロス、BDSPのソフトずかん完成で色違いマナフィがもらえるそうです。
うーん、前回のSVソフトずかん完成に比べるとかなり大変そうだな…
- LAは孵化ができないので、他のソフトで捕まえて、LAで孵化させてずかんを埋めるという事ができない。そのため進化後のポケモンしか手元にいない場合、進化前のポケモンを捕まえてこないといけない
- LAは他のソフトと比べると操作方法が全然違うので、思い出すのに時間がかかる
- BDSPはBD未プレイなのでディアルガが手元にない。BD購入してもう1周する必要がある。友達と交換すればいい?ブッ飛ばすよ

前回は2週間ほど集中プレイしてなんとかしましたが、今回はのんびり行こうと思います。
2025-01-11
ストーリーをクリアして早3ヶ月。毎日1/33の確率でしかフィールド上に出現しない「弓形の島」に現れるクレセリアを捕まえるため、毎日3DSを起動してはそっ閉じすること幾年月。ついにやりました!

やっと出たよ…まじ長かった。これであとは、1/64の確率でしか登場しないS0個体の厳選が始まるお…
…と思ったのですが、5回目の試行であっさり登場してくれたのでサクッとマスボで捕まえて終了。1/33の確率は90回近く試行したのに、1/64は5回とは。
ともあれ、これでようやくαSクリアと言えそうです。月曜あたりレビュー予定です。
2025-01-03
昨年末についに購入。
Pokémon GO Plus + ポケモンセンタースペシャルセット
価格:8,180円(税込)
レビュー
『Pokémon GO』『Pokémon Sleep』と連携して機能を拡張できるゲームハード「Pokémon GO Plus +」を購入しました。以前から気になっていたのですが、『Pokémon GO』はプレイしてないので迷ってたんですよね。でも幻のポケモンゲットキャンペーンのポイントも貯まるし、ポケセン限定版も出たのでこの機会に思い切って購入しました。

こんな感じのオシャレボックスで届きました。さっそく開封しましょう。

中はこんな感じで、通常の「Pokémon GO Plus +」のほか、「カラビナ付きマスコット ピカチュウ」に、「オリジナルマルチポーチセット」が付いてきます。

ポーチにはこんな感じで可愛くピカチュウを収めることが出来ます。

Pokémon Fitのサーナイト(別売り)との相性もいいですね。ちょっと頭が狭そうですが。

箱はこんな感じで組み立てると、ちょっとしたハウスになります。(ニャオハも別売りです)
それはそうとこれを使って睡眠計測始めたんですけど、2日連続で計測に失敗したんだよな…(途中で睡眠計測が終わっていた)。何がマズかったんだろ。
おお、本当ですね。新ハードの情報ももちろん楽しみですけど、ローンチタイトルがどう…