2012-04-18

ナディアのコラム2本紹介

春のせいか眠気がMAXなので今日は縮小更新です。なんなんでしょうね毎年春になると襲ってくるこの睡魔は。

ナディアは私の大切なものを盗んでいきました。 – たまごまごごはん

アニメ・漫画のレビューでおなじみたまごまごごはんさんのナディアのレビュー。ちょっと古いものですけど、ナディアの本質をズバリ見抜いていて、なるほどなーと思いながら読ませていただきました。
いつかはこういうレビューを書いてみたいものだ。無理だけど。

ぼくらは「ナディア」から、女の子との付き合い方を学んだのだ(エキサイトレビュー) – エキサイトニュース

同じくたまごまごごはんさんによるナディアのレビュー。ロマンアルバムはファンなら絶対持っておくべきだと思いますよ。


2012-04-15

ナディアな人々 更新(第2回)

ナディアな人々を更新しました。

ナディアな人々:第2回 小さな逃亡者

今週も本放送自体は見られなかったので、DVDを見てのコメントになっています。もし本放送ならではの特色がありましたら、コメントで教えて頂けると助かります。

そういえば先日イサミの話題が出て思い出したんですが、「ナディアな人々」(と書いて「ナディアなピープル」と読む)は、「飛べ!イサミ」のコミックス版にあった読者コーナー「イサミな人々」から取りました。


2012-04-08

ナディアな人々 更新(第1回)

体調はばっちり回復しました。西洋医学万歳。頭痛薬万歳。

さて、ナディアの再放送を記念して、「ナディアな人々」を更新することにしました。再放送にあわせて1週間に1回更新する予定です。できれば毎週土曜日に更新したいのですが、個人的な都合で当面(少なくとも5月頃まで)は翌日の日曜更新になると思います。更新と言っても大幅なリニューアルではなく、再放送を見て新たに感じたことなどをコメンタリーという名のツッコミでお送りしたいと思います。

というわけで第1回ですが、昨日の日記に書いたとおり体調不良で視聴できませんでした。ですので今回ばかりはDVDでフォローさせて頂くことにします。

ナディアな人々:第1回 エッフェル塔の少女

最近はナディア関係の検索でこのサイトに来て下さる方も多くなって嬉しい限りです。みんなで再放送を盛り上げていきましょう!


2012-04-05

ヤングエース2012年5月号 レビュー

ヤングエース5月号買ってきました。だって海洋堂の綾波レイフィギュアが付録で(以下削除

まぁそれは冗談として、ナディアのアニメ放送を記念してのアンソロジーコミックがまたもや掲載されてますよ。

  • アンソロジーコミック「告白大作戦」(井田ヒロト)(モノクロ8ページ)
    ジャンを使ってネモからの印象を良くしようと企むエレクトラとグランディス。しかしジャンに腹芸が通じるわけもなく…ホラーでギャグでどこへ向かっているのかよく分からないストーリーマンガでした。
  • 「幸せの在処」(スタジオニナナ)(モノクロ8ページ)
    ナディアとジャンを中心に進むほのぼの4コマ。この作者マリーのキャラをとらえ切れてないだろ。

来月もあるのかなぁ。去年のとあわせてもまだ単行本化は遠そうだけど…


2012-03-31

ナディア特番 レビュー

『ふしぎの海のナディア』徹底研究!〜見どころ大公開スペシャル〜の放送日でしたねー。忘れず視聴できましたか?あと2回再放送が残っているので、見逃した人も絶望する必要はないぞ。

番組内容の簡易レビューです。

  • エレクトラさんキター!デジタルリマスター思ったよりキレイですね。
  • ガイナックスの当時の社長岡田氏の自宅訪問。見どころインタビュー。
    「ハイジ+ガンダム」は言い得て妙だな。名作アニメとSFの融合ですもんね。
    そしてこれまでにないヒロインのナディア。平気で嘘つくし好き嫌いあるし自然がいいって言いながらポテチ食うし。
    ヒロインランキングはアニメージュでされていたやつですね。あの時代は凄かった。
  • ストーリーの紹介
    なかなかよくまとまってますよ。宇宙編にも触れてます。
  • スタッフ紹介
    キャラデザの貞本義行氏、設定の前田真宏氏、監督の樋口真嗣氏、総監督庵野秀明氏と豪華すぎるメンバー。
  • キャスト・キャラクター紹介
    鷹森さん久しぶり。ハガレンのスロウス役以来かなぁ。しかし選んだ名シーンがあそこというのは分かってるなぁ。
    日高さんはいつまでも変わらないなぁ。「ジャンはいい人が服を着ているような少年」
    堀内さんカッコイイ!初めてお顔見ました。サンソン愛されてるなぁ。
    そして最後に井上さんまで。
  • 魅力あふれるメカ紹介・アニメ評論家氷川氏インタビュー
    ガーフィッシュ1型と2型をきちんと区別してたり、作中では名称が出ないガラッパ3号も網羅してたりとこだわりを感じる。
    メカは①1レトロメカ②未来メカ③オカルトメカに分類できるそうですよ。①ジャンの飛行機、一輪バイク、ジャイロコプター②ノーチラス号、N-ノーチラス号、ガーフィッシュ、グラタン③レッドノア、空中戦艦、ガラッパ3号だって。
  • 迫力ある戦闘シーン
    空中大決戦もいいけど、海中戦も見逃せないですよ。

というわけで本放送に向けてメチャクチャテンションが上がる番組でした。
スルーしようと思ってたけど、これは見るしかないな…


2012-03-29

ナディア特番 放送時間変更

傾注!

ということで、『ふしぎの海のナディア』徹底研究!〜見どころ大公開スペシャル〜の放送時間が変更になりましたよ。変更後の放送日時は

  • 3月31日(土) 午後5時50分~6時15分
  • 4月2日(月) 午後11時30分~11時55分
  • 4月7日(土) 午後4時00分~4時25分

ですよ。ビデオの予約時間の変更をお忘れ無く。


2012-03-23

「ふしぎの海のナディア」特番 Eテレで放送決定!

さて、楠葉様の情報提供に感謝しつつ、今日の目玉情報はこれです。

「ふしぎの海のナディア」徹底研究! 放送決定

というわけで、4/7からのナディア再放送に先駆け、特別番組が放送されます。
ストーリー、キャラ、メカの3つを軸に当時の制作秘話もあるとかワクテカすぎるだろ。

しかも出演者が、

  • 鷹森淑乃さん(ナディアCV)
  • 日高のり子さん(ジャンCV)
  • 堀内賢雄さん(サンソンCV)
  • 岡田斗司夫さん(ガイナックス初代社長)
  • 氷川竜介さん(アニメ評論家。ナディアDVD-BOX等の制作にも関与されている方)
  • 佐藤由加理さん(SDN48)

と濃すぎるメンツ。これは期待せざるを得ない。永久保存せねば。


2012-01-22

ナディア関係の更新のお知らせ


ナディアな人々の「本編各話解説」を全てPHP化しました。ずいぶん長い間作業をだらだら続けていたんですが、怪我の功名か今日は時間が比較的明いていたので、一気に済ませてしまいました。これで4月から始まる再放送を見ていらっしゃるお客様をお迎えする準備はばっちりですね(そうか?)

あとナディアなリンクもPHP化して、少しだけ更新しました。ずいぶん前のことなんですけど、相互リンクしていただいていたHotchpotchさんが閉鎖されてしまったんですよね。こちらのサイトは、僕がそのイラストのすばらしさに一方的に惚れ込み、初めて相互リンクをしてもらうよう自分からお願いしてリンクをしていただいた思い出のある場所なので、もう少しの間残させていただこうと思います。いつかどこかのネットの海でお会い出来ればいいなぁと今でも思っています。

それから以前取り上げたナディアのCD-BOX、一時期発売延期の噂も流れていましたけど、無事予定通り発売されたみたいですね。Amazonのカートに入れてるんだけどなぁ。どうしようかなぁ。でもここで買えば、サイトの更新がはかどるような気もするしなぁ。


2012-01-18

「ふしぎの海のナディア」再放送決定!

というわけで、今日はこのニュースを取り上げざるを得ないだろ常考。

「ふしぎの海のナディア」放送決定!

「ふしぎの海のナディア」が、2012年4月7日午後5時55分から、Eテレ(NHK教育)で再放送されます。しかもBD-BOX版が出たからなのかデジタルリマスター版です。
前回の再放送が2004年でしたから、8年ぶりの再放送ということになりますね。もちろんデジタルリマスター版は初です。

これはナディアのファンサイトとしては活動を積極的に行っていかざるを得ないですね。とりあえず頑張って特設サイトの更新を続けていこうと思います。


2011-12-12

ヤングエース2012年1月号 レビュー

ヤングエース1月号を買ってきました。今回もナディアアンソロが2本掲載されてますよ~。エヴァTも付いて690円です。

例によってナディア関係の部分のみレビュー。あとのマンガは知らぬ知らーぬ。

  • Blu-ray BOX情報(カラー1ページ)
    「大特集!!」「特別企画をお届け」で1ページはないだろ。
  • アンソロジーコミック「星に生きる」(木尾士目)(モノクロ2ページ)
    ストーリーはあってないような2ページマンガ。ナディアが妊娠中の一コマ。
  • 同「ノーチラス荘の人々」(かわのゆうすけ)(モノクロ16ページ)
    ノーチラス号が四畳半のアパート「ノーチラス荘」だったら…というギャグマンガ。マリーは普通にグランディス一家扱いかよ。あと悪徳不動産役のガーゴイルがいい味出してました。特に捨て台詞。

この企画はこれでおしまいかな…単行本化は難しいんだろうなぁ。