2021-04-25
【イベント】「魔法少女まどか☆マギカ」 Anniversary Stage レビュー
緊急事態宣言に伴いオンライン開催になったので、急遽チケット購入して視聴しました。こんなご時世じゃなかったら、絶対現地に行ってみたいと思っていたイベントでしたので…
2021/4/25 23:00:見逃し放送を観直して若干加筆
「魔法少女まどか☆マギカ」 Anniversary Stage
http://twitter.com/madoka_magica/status/1386224709507981319
レビュー
思った以上に素晴らしいステージでした。声優さんの底力をまじまじと見せつけられました。ミズハスが欠席だった以外完璧でしたよ。しかし世の中さやか派が多いというのは事実だったのだな…
トークコーナー
テレビ放送を振り返りながらキャストが思いの丈を語るコーナー。いきなりプロモーション詐欺ネタ(放送前はほのぼの魔法少女ものとして宣伝していたこと)から入るという思い切った構成(笑)
キャストの方々がみんなストーリーをしっかり記憶されていたのですごく聞き応えがありました。さやかの男を見る目のなさも存分にいじられてました。あと3話の衝撃展開について「マーミング・ポイント」という新たな造語が爆誕。
名シーン投票企画結果発表+生アフレコ
視聴者が選んだ名シーンを10位まで紹介し、上位3つについて生アフレコするというコーナー。上位3つは「さやかの魔女化」(「あたしって、ホントバカ」)「魔女化したさやかへ、杏子の呼びかけ」(「ひとりぼっちは、さみしいもんな」)「ほむらがまどかと交わした約束」(ほむらがタイムリープを繰り返すきっかけになったシーン)の3つでした。
キャラクターの感情の起伏が大きく、演技の難しい場面ばかりだったのに、キャストの方の演技が本当に完璧としか表現出来ない…というか、テレビシリーズ見た時より心に刺さる演技で、これを視聴出来ただけでチケット購入した価値が十分にありました。まどかのいつも震えるような声も、さやかが思わず声を荒らげて後悔するシーンも、杏子が友達のために命を賭ける場面も、泣きの演技とりりしい演技を瞬時に切り替えるほむらの決意も、それを全部飲み込むキュゥべえの虚無も、全てが最高でした。
ClariS スペシャル映像
お馴染みクラリスさんがテーマソング3曲を熱唱してくださいました。そういえばどんな人が歌ってるのか全然知らない…と思ってたら、去年まで顔出ししてなかったんですね。こちらも歌声通りのはかなげな雰囲気が作品のイメージにぴったりで、ぐっときました。
最新情報
色々ありましたが、まさかの「新編 叛逆の物語」の正統続編が劇場版で登場!のニュースには驚かされました。キャストの皆さんも初耳だったらしく大喜びでしたね。
https://twitter.com/madoka_magica/status/1386254768755023872
もちろん新房監督で虚淵脚本なので、我々をさらなるどん底にたたき込んでくれることでしょう。愛が重くなりすぎた悪魔ほむほむに救いはあるのか。いや、ほむほむは現状に満足しているとは思うのですが、視聴者的には…。あとマギレコの位置づけどうなるんだろ。
5/1まで見逃し配信をしているので、今からでもぜひチケット(2200円)を購入して、生アフレコの衝撃を感じてください。とりあえずパンフと限定グッズ買ってくるわ…
劇場版も楽しみに待っています!生きねば。
おお、本当ですね。新ハードの情報ももちろん楽しみですけど、ローンチタイトルがどう…