2013-10-05

【映画】風立ちぬ レビュー

行こう行こうと思いながら後回しになっていたジブリ映画最新作にして宮崎監督の引退作品(?)ですが、仕事の合間に時間があったのでようやく見ることが出来ました。

風立ちぬ

原作・脚本・監督:宮崎駿
上映時間:126分

レビュー

最初に言っておきますが、僕はジブリのファンです。ナウシカ、魔女の宅急便、紅の豚あたりは本当に傑作だと思っています。…が、最近の作品にはちょっとがっかりさせられることが多く、実は今回の映画も、最初は期待していたのですがだんだん情報が出てくるに従って期待がしぼみ、映画館にもなかなか足を運べませんでした。

ストーリーはあまり複雑なものではなく、若き日の堀越二郎が、素晴らしい仲間と、上司と、家族と、最愛の妻に囲まれて、飛行機の設計に打ち込むというものです。娯楽映画の割に、大きな事件やカタルシスを得られるような展開はあまり多くなく、淡々と物語が進んでいく(と言っても、個々のエピソードの質が高く、単調な感じは与えない)のが印象的でした。

映画にしては比較的長めの尺ですが、扱う内容の量が多く、場面転換が頻繁に入ります。が、その説明をナレーションや台詞などではなく、風景や印象的な1枚絵に説明させてテンポ良く進んでいくのが良かったです。この辺りはさすが宮崎監督といった感じ。

ストーリー自体は、飛行機開発と、二郎と菜穂子の恋物語という2本の柱を軸に進んでいきます。飛行機開発についてはあくまで写実的に(紅の豚ほどデフォルメもされていない)、恋物語についてはややファンタジック(少女漫画的とでも言うのでしょうか)に描かれていますが、その上にさらにカプローニの夢の世界という幻想がかぶせられているので、一つのまとまった作品になっていたように思います。またここは批判もあるところのようですが、個人的には2本の軸のバランスは均衡が取れていたように感じました。後半は恋物語の方が前面に出てますけど、いいんだよ、男の動機はいつだって女に格好つけたいなんだから(あくまで私見です)。

とはいえ残念なところも。
まずこれはさんざん言われていることですが、やはり主人公の声は技量不足と言わざるを得ないでしょう。別に本職の声優を使わないのはいいのですが(今回も黒川課長役の西村雅彦さんや、カプローニ役の野村萬斎さんは良かったです)、あまりに感情が込められてなさすぎました。二郎はあまり感情を表に出すタイプではないので、通常の場面はまぁ我慢出来るのですが、だからこそ感情が表に出るシーンの演技は大切だと思うんですよね…。本当にオーディションの結果、庵野さんが最高だと思ったのであれば何も言うことはありませんが。

あと、全体としてみればやはり大人向けの映画だったように思います。これは一概に悪いというより好みの問題だと思いますけど、僕がアニメ映画に求めているものとは違ったかな…。最後も予想どおりだったとはいえ、やや悲しい結末でしたし(とはいえ悲劇というわけではない)。

ただ、この映画が左翼的右翼的だとか、戦争賛美だとか言われているのは全然当たらないと思います。むしろ、戦争の是非に関する論議が意識的に排除されているように思いました。敗戦についても、零戦のゆくえについても、たった一言のセリフで語られているだけですし、戦闘シーンもほとんど登場しません。世界から10年単位で遅れる日本が、技術という武器で強大な敵に戦いを挑み、そして負ける、というごく当たり前の事実を当たり前に描いています。あくまで前述した2本の軸から離れることなく、また宮崎監督のいつものような説教臭さもなく、このテーマを描ききったことには拍手を送りたいと思いました。

そのようなわけで、個人的には、「小粒の良作」という評価です。期待していたものよりはるかに上質なエンターテインメントでした。ユーミンの歌も心に残りましたね。

余談ですが、劇場CMで流れていた「清洲会議」はちょっと面白そうだった。


2013-05-12

イヤな予感しかしない。いろいろな意味で

すいません。毎年言っているような気がするのですが、春なのでマジ眠いんです。今日も寝落ちしてました…

とりあえず購入してから放置していた新劇場版ヱヴァンゲリヲンQのBDを見ました。劇場で見た時の感想はこちら↓で。特に印象は当時と変わってません。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 感想 | Y.A.S.

相変わらずBDで見てもストーリーがよく分からなかったので、解釈はWikipedia考察スレまとめにお願いしました。最近はこういうのがあるから便利ですよね。一昔前までは解説本が出るまで待つしかありませんでしたから。これ本当に最終作できちんと謎解きしてくれるんでしょうね…テレビ版みたいに投げっぱなしで終わったらイヤですよ。いや、監督の中できちんと終了しているのなら、せめて解説をお願いしますよ。

…あ、監督と言えば

宮崎駿監督作「風立ちぬ」主演声優に庵野秀明 大物アニメ監督が異例のタッグ : 映画ニュース – 映画.com

マジ大概にしてくれよ。それにしても庵野監督の

もともと宮さんにオーディションで言われたのが『寡黙な男でセリフはそんなにないから』ということで。それを信じて引き受けたのですが、絵コンテ見たらびっくりですよ。ずっとしゃべりっぱなしだし、歌はあるわ、フランス語もドイツ語もあるわで、完全に『だまされた!』って感じです(笑)。

っていうコメントには笑った。宮崎監督のほうが上手だったか。


2012-12-16

スタジオジブリ最新作は「風立ちぬ」

というわけでコメントもいただいたスタジオジブリ最新作のお話を。速報上げたのが…もう1年以上前(2011/10/19)なのか。時の経つのは早いですね。

スタジオジブリが新作「風立ちぬ」「かぐや姫の物語」を発表、約5年ぶりの宮崎駿監督作品 – GIGAZINE

これによると、

  • 宮崎駿監督の「風立ちぬ」と高畑勲監督の「かぐや姫の物語」が2013年夏公開
  • 「風立ちぬ」は模型雑誌「月刊モデルグラフィックス」で宮崎駿自身が2009年4月号~2010年1月号に連載していたマンガが原作、実在のゼロ戦設計者・堀越二郎と結核の美少女を描いた物語。
  • 「かぐや姫~」は「竹取物語」から着想を得て、姫の犯した罪と罰をデッサン画のタッチで描く物語

とのこと。「風立ちぬ」は宮崎監督の趣味全開っぽいので、「紅の豚」並に期待できるかも(yukkun20はジブリ映画の中では「魔女の宅急便」「紅の豚」「もののけ姫」が好きです)。かぐや姫の方は今のところなんとも。

こちらのサイトでは鈴木Pのコメントが出ています。

ジブリ新作は宮崎駿「風立ちぬ」&高畑勲「かぐや姫の物語」 2013年夏2本同日! – ねとらぼ

「かぐや姫」の方はすべての人の声を録り終えてます。「プレスコ」という方法で先に声を収録し、その後に画を作っていくという手法を取っています。

困っているのは「風立ちぬ」の方で、戦争中の若者たちはどういう喋り片をしているのかが分からない。宮崎駿いわく、現代の人より喋り方が早く、滑舌が良く、1人1人が凛としている。そういう人を探しています。

※上記リンク先より引用

これだけ言っておいて、へたくそな芸能人だったらマジで切れますよ。そういう演技が出来る声優さん、日本にはたくさんいるでしょう。頼むよホントに。

風立ちぬ 公式サイト http://www.kazetachinu.jp/

かぐや姫の物語 公式サイト http://www.kaguyahime-monogatari.jp/


2011-10-19

確定情報ではないようですが

ネタに困ったときのネットニュース頼みということで。

  • ナディアBlu-ray BOXのパッケージ絵が公開されています。
    これはいいイラストだ。ちょっとキングが大きく感じるのは気のせい?あとジャンとナディアの表情が少し大人っぽいし、もしかすると本編後の絵かな…といろいろ想像がふくらみます。36kか…どうしようかな…最近仕事順調だしなぁ…オーディオコメンタリーつかないのかな…
  • 2013年ジブリ新作 宮崎駿監督 現実にいた ゼロ戦開発者 堀越二郎 と 結核美少女 の物語? : はちま起稿
    おおお!これは純粋に楽しみです。宮崎監督の趣味全開の作品を期待してもいいのでしょうか。あまり深い思想とか絡めずに、思いつくままに好きなことをやってもらう方がいい映画ができると思うんですけどねぇ、この方の場合。
    とかく説教くさくなったり思想が鼻についたりしがちな最近のジブリ映画とは一線を画す物語になることを祈っています。