2013-12-31
2013年も終わりですね。
今年の自分3大ニュースと言えば、
- 星界の戦旗最新刊発売
- サモンナイト最新作発売
- ナディア放送終了
かなぁ。
というわけで、今年最後に、「帝国星界軍案内所”銀河の星”」を更新しました。2013年10月号のS-Fマガジンに掲載された、ラムリューヌ主役の断章「海嘯」関係の更新をしています。来年は「星界の断章3」も発売されそうですし、楽しみですね。来年中には森岡先生のサイン会に一度は行き、お目にかかりたいものです。来年の8月でうちの星間関係のコンテンツは10周年だったりもするので、自分へのごほうび(笑)ということで。
来年の目標ですが、うちのサイトはナディアの放送が終了してからアクセス数が半減しているので、これに変わるコンテンツを開発出来るといいなぁ…と思っています。
それでは、2014年も変わらぬご愛顧をお願いします。さて、これから毎年恒例のテイルズ年越し(テイルズをプレイしながら年越しを迎えること)しようかな。
2013-12-18
珍しく寝落ちしてしまったので本日の更新はお休みです。
ダンガンロンパ2が面白すぎるのが全部悪いんや…!
2013-12-12
テイルズ最新作の発表会でしたね~
今日は仕事の予定だったんですけど、行かなくてよくなったんですよねー。風 邪 引 い た せいで。
というわけで当然新作発表も見れておりません…最近体調が優れないのはやはり年だからなのか。
2013-03-29
本日から、帝国星界軍案内所の戦旗V関係の更新を開始しました。
とりあえず、飛翔科(用語事典)に、戦旗V追加分のデータを追加しました。残念ながら、まだ序章と第1章分しか更新できていませんが…これだけなのに何時間もかかったんですよ。でも楽しい!この作業がしたくてこのサイトやってるようなもんだからなー。
でも更新作業をしていて気づいたんですけど、この巻から、ルビが少し変わっていますね。これまでは拗音や促音も大文字で表示されていましたけど、きちんと小文字で表示されるようになっています。より正確な事典が作れるので喜ばしい限りです。
あと279ページにしれっと、「エクリュアは満面の笑みを浮かべた」という爆弾記述があることに今気づいた。アニメ化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2013-03-17
ほぼ1年ぶりの風邪のためお休みします。インフルエンザではなさそうです。
2013-01-16
どうも風邪気味のようなので今日の更新はお休みです。
気のせいだと思うんですけど…
2011-07-02
昨日予告したとおり、星界のページに星界の断章オーディオドラマCDブックのデータを掲載しました。それと一緒にトップページのみPHP化しました。サイドメニューの統一とかアクセス解析とかでメリットが大きいですからね。本当は事典以外のページもPHP化したいのですが、そっちは設定が面倒なのでとりあえず置いています。
ちなみに事典のページは、相互参照機能を付けるためにWord Bankというソフトウェアを使っているのですが、これがHTMLにしか対応してないので当分PHP化の予定はありません。多分Wiki化するとかいう手もあるんでしょうけれど、とにかく軽量化を目指して面倒ながらもHTMLを組むという選択を以前したので、もうちょっと頑張ってみようと思います。
あと、トップページのメニューの「最近のコメント」と「その他のコンテンツ」もいろいろウィジェットを追加していじってみました。「最近のコメント」はいちいちコメント欄に飛ばなくても内容を確認できるようになったので良かったと思います。もし不具合があれば教えてください。
2011-05-03
そんなわけで長い間お世話になったyukkun20.cool.ne.jpからyukkun20.comへお引っ越しして、どさくさ紛れにタイトルも変えてみました。あと日記についてのみブログ化しています。
過去の投稿も折を見て移転するつもりです。
今後ともよろしく。
2011-04-29
全力で移転作業中です。
このページは今年の更新料を支払えば来年の5月まで維持できるんですけど、更新料がもったいないので次の更新日(6月だったはず)でたたもうかと思っています。つまりあと2ヶ月弱しかない。リンク先などにもお知らせをしなければいけないので、ちょっと急ぎ気味です。
とりあえずサポセンからの連絡を今待っているのですが…
2011-04-21
上にも書いたのですが、このウェブサイトを置かせてもらっているCOOL ONLINEがサービスを停止するということで、このサイトは閉鎖という事になりました。
まぁ閉鎖ではなく移転という事になりそうです。移転先は全くの未定です。
まぁ事務所のサイトを置くところも探さないと行けなかったので、これはこれでタイミング的には良かったのかもしれません。
うちのサイトはもともとは確かOCNに置いていたのですが、ポップアップ広告(そういえば最近見ないですね)がうざくなって、有料のサーバーに移転したという経緯があります。ちなみにここにしたのは、値段が安かったのと、COOLっていう響きに引かれたからという馬鹿な理由です。
数年前にcool.ne.jpのメールアドレスが使えなくなり、先日インフォシークのiswebライトもサービスを停止してます。これも時代の流れかもしれません(というかCOOLがインフォシーク系列だと初めて知りました)。
そんなわけでここいらでちょっとブログにでもしてみようかなんてことも考えているところです。引っ越し先もなるべく早く告知できるようにしますんで、今後ともよろしく。
おお、本当ですね。新ハードの情報ももちろん楽しみですけど、ローンチタイトルがどう…