2014-12-20
ついに榊ガンパレシリーズが電子書籍化されましたね。これを機に読んでくれる人が増えますように。それからうちのサイトのアクセスが増えますように!
ガンパレード・マーチ 2K 未来へ②
著者:榊涼介
レーベル:電撃ゲーム文庫
価格:600円
続きを読む(ネタバレ注意) »
あらすじ
封鎖地域熊本に隔離された5121小隊は、腐ることなく遺体回収の任務を果たしていた。隊員たちには大胆さが戻り、熊本の環境を小隊色に染め直していく。
そんな中、小隊の周囲には、様子のおかしいゴブリンが出没するようになっていた。ののみによれば彼らには戦う意思はないとのこと。小隊にその言葉を疑う者はいなかったが、万が一のことを考えると舞は警戒を解くことはできなかった。そしてそれと同時に、戦意の少ない共生派も出没するようになる。とある戦闘で小隊が捕まえた共生派の一人は、自分たちは九州に置き去りにされた学兵のなれの果てだと語り始めた。その話を聞いた石津は、学兵たちを救い出すことを決意する。
一方、周辺の情勢も動き出していた。中央では5121小隊のシアトルでの暴走を理由に、反首相派が勢力を盛り返してきていた。このままでは反首相派が政権を握り、大原政権に不満を持つ米国からの干渉が強まりかねない。そのことを懸念する大原首相。また有明海では、野間集落を標的とした共生派が出没。事態は混迷を極めていった―
感想
後半部分は、これまで隊の精神的支柱だった瀬戸口が不安定になったことで、全体的に暗い雰囲気がありますね。しかし前半は、小隊が持ち前の元気を取り戻し、大浴場を建設したり、炊き出しをやったりと昔の感じに戻った感があってうれしかったです。
武装共生派は普通に考えると反首相派、場合によってはアメリカの反日分子からの支援を受けているんでしょうけど、それを暴いて大原首相大勝利だと北海道動乱とかとおんなじなので、さすがにそれはないか。新たな幻獣王の伏線もまだ回収されていませんし、どうなるか楽しみ。
そしてついに新たな共生派集団の小隊が少し明らかになりました。九州に取り残された学兵か…人類を見れば即殺害の幻獣の群れの中で、どうやって生き残ったのかは今のところよく分かりません。そもそも当時の共生派は幻獣からは仲間とはみなされておらず、普通に殺害対象でしたからね。そこら辺説得力のある説明がありますように。
« 続きを隠す
2014-11-03
ガンパレード・マーチ 2K 未来への2ヶ月ぶりの新刊(2巻)が11/8発売予定です。当初は11/10予定だったのですが、少し早まったようですね。
表紙イラストは狩谷、加藤、遠坂です。1巻のイラストとつながっているのかとも思いましたが、そうではなさそう。
また狩谷の肩にかかっている布は小隊旗じゃないかと思うんですけど、微妙にデザインが違うような気もしますし、気になります。
ストーリーなどについては特に情報を見つけられませんでした。全何巻なのかも不明。最終シリーズなので全員が表紙に登場するとして、現時点で7/22名。ということで全6巻と予想。
また、BOOK☆WALKER様で、11/13にガンパレ関係書籍が電子書籍で配信予定です。今のところ配信が予定されているのは(価格はいずれも税別)、
- ガンパレード・マーチ(電撃コミックス版)…ファンの自分でもちょっと擁護が難しいコミカライズ版。興味があれば。全3冊で1750円。
- ガンパレード・マーチ(電撃ゲーム文庫版)…いわゆる榊ガンパレ。全41冊。広崎先生が書いた「高機動幻想ガンパレード・マーチ」、榊先生が書いた「ガンパレード・オーケストラ」シリーズと「未来へ」シリーズは含まず、榊先生が書いていない「アナザー・プリンセス」は含む。24340円。
- ファンブック…榊ガンパレ第2期までのファンブック。全1冊で2000円。
- アナザー・プリンセス(電撃コミックス版)…久々の新作。全4冊で2280円。
となっています。読んでいない方はこの機会にいかがでしょうか。さすがに量が多いので強くはお勧めしませんが…
それはそうと、電子書籍が全文検索できればいいと思うんですけど、それって技術的に難しいんでしょうか。それができるようになれば、星界シリーズも購入したいし、事典の更新も捗ると思うんだけどなぁ。
2014-10-19
11/13に、ガンパレ関係の書籍(小説、コミック、ファンブック)が電子書籍化されるとのこと。まだ読んだことがない方は、この機会にお買い求めください。
とりあえずBOOK☆WALKERで配信予定、その他のサイトにも広がるかも…とのこと。また2巻も11/10発売予定です。
ガンパレード・マーチ 2K 未来へ①
著者:榊涼介
レーベル:電撃ゲーム文庫
価格:600円
続きを読む(ネタバレ注意) »
あらすじ
アメリカから無事帰国した5121小隊は、アメリカでの暴走の責任を問われ、待機状態にあった。解散か、はたまた絶界の孤島へ転属か…不安を抱える隊員たちに、内局から告げられた新たな派遣先は、熊本―5121小隊発祥の地であった。熊本は、九州戦役終戦以来封鎖状態にあったが、このたび特例として封鎖が解かれ、最初の派遣部隊として5121小隊が選ばれたのだ。
にわかに沸き立つ一同―しかし、熊本で彼らを出迎えたのは、九州戦で戦死した学兵たちの大量の遺骸、共生派による襲撃、そしてカーミラと敵対し、封鎖地域で孤独に生きていると主張する別の共生派グループだった。小隊員たちは、これは封鎖解除に名を借りた小隊への懲罰であることに気付くも、黙々と与えられた任務を果たそうとするのだが―
感想
とりあえず、アメリカ編で暴走しすぎた5121小隊に、一応きちんとした処分が下されたので安心しました。いくらうまくいったからってなあなあにはできないほどの暴走でしたからねあれは。
そして久々の熊本編です。作中の時間では熊本を撤退してから1年くらいしかたっていないのですが、現実時間ではその10倍の時間がたっているので、読者としても感慨深いものがあります。小隊員の喜ぶ気持ちもよくわかりますよ。
そして新たに登場した謎の集団が気になります。これまで共生派は大体、
- 幻獣と意思疎通できず、武装して暴れまわっている武闘派
- 幻獣と共存でき、カーミラに従うカーミラ一派
- 第5世代を中心とする野間集落
の3グループに分かれていましたけど、今回登場したリリアたちはそのどれとも違うようです。意に反して第4世界(ざっくりいうと、第5世界(ガンパレード・マーチの世界)の平行世界。第4世界と第5世界は近い世界で、作中で「幻獣」と呼ばれているのは、第5世界へ侵攻している第4世界の人間、という設定)から流れ着いちゃった人たちとかですかねぇ。あまり無名世界観には詳しくないんですが、第4世界は内戦状態にあったのが割と近い時期に統一されたばかりなので、そのせいで第4世界にいづらくなった人なのかもしれません。そこまで言い出すと風呂敷広げすぎちゃうような気もしますが…
とりあえず今回は導入なので、続巻に期待です。
« 続きを隠す
2014-09-06
ついにこのときが来てしまったか…
ガンパレード・マーチ 2K 未来へ(1)
榊ガンパレの最新刊が、9/10に電撃ゲーム文庫から発売されます。価格は600円。
表紙は久々の萌&最近目がでかすぎる壬生屋、それにスカウトの二人です。萌が結構好きなのでこれはうれしい。
気になる内容ですが、
榊ガンパレ最後の小説シリーズ。人類を殺戮し続ける幻獣。その正体はいったい何なのか? その謎が解き明かされたとき、5121小隊は、そして人類はどんな選択をするのか?
※←リンク先より引用
とのことですのでやはり最終シリーズということで間違いないようです。幻獣は異世界から侵攻してきた別の人類の姿であるということが既に明らかになっていますが、これに綺麗な決着を付けることが出来るんでしょうか。共存するにも人が死にすぎてますからね…。オリジナルのゲーム中でも完全に放置されたこの問題に、榊先生がどういう答えを出すのか楽しみです。
マグダラで眠れ(6)
こちらも結構久々に、マグダラ最新刊が同日発売です。価格は570円。
内容については
かつて天使に作られた町で紡がれる、ガラス職人の青年と町娘の恋の行方は――。
異端審問官アブレアの足跡を辿るクースラ達は、天使が降臨し、金銀を生み出す灰を授けたという不思議な伝説の残る町ヤーゾンを訪れた。
町の教会でアブレアの署名を見つけたクースラは、町に語り継がれる伝説が真実であると確信を得る。
さらにクースラは、調査のため立ち寄った薬種商の娘ヘレナから、ガラス職人たちが伝説を紐解く手がかりを握っていると訊き出す。
だが同時に、町を取り巻くガラス職人達と町の間の確執を知ることとなるのだった――。
かつて天使に作られた町で、眠らない錬金術師が恋に奔走するシリーズ第6弾。
※←リンク先より引用
前回までの殺伐とした話は少しお休みで、ちょっとほのぼのした物語が楽しめそうです。
来週12日から旅行なので、それまでに入手して旅のお供に持参したいです。今からAmazonで購入しても間に合わない可能性があるので、とりあえず本屋回ってみます…
2014-07-06
帯に「アメリカ編完結!」の文字といっしょに「「榊ガンパレ」終結に向け9・10、新シリーズ始動!!」の文字が。おお、ついに10年以上やっているこの作品も完結なのか…感慨深いものがあるなぁ。まぁ9月完結じゃなくて9月に終結に向けた新シリーズが始まるだけですから、どう転んでも1年以上は大丈夫そう。
ガンパレード・マーチ 2K 5121小隊帰還
著者:榊涼介
レーベル:電撃ゲーム文庫
価格:600円
続きを読む(ネタバレ注意) »
あらすじ
継戦を主張する小隊の戦闘班と、帰国を主張する整備班との対立は深刻になり、善行は折衷案として、シアトルのオルレイ代表が幻獣による精神汚染を受けていないかをハッキリさせるまでアメリカにとどまることを決め、そのために日本政府を通じて野間集落の鈴原医師の派遣を要請した。
ところが、これまで幻獣汚染の調査団受け入れを拒否していたオルレイは突如態度を一変させ、受け入れを歓迎する旨を表明。鈴原医師の診断でも精神汚染の兆候は見られなかった。偶然から小隊に協力的な副代表のドナヒューが精神汚染を受け、時が来ればテロを起こすよう催眠を仕込まれていたことが判明したが、こちらも鈴原の治療により回復。事件がひとまず片付いた善行は帰国を考えるようになるが、突如ドナヒューが拉致されてしまう。ドナヒューの救出に向かった小隊だったが、それは招待を亡き者にしようと企む銀狼師団と、その糸を引くオルレイの仕掛けた罠だった。数で勝る銀狼師団は小隊を包囲し、民間人を人質にとって降伏を迫るが、小隊はどうにか脱出。オルレイの所行をマスコミを通じてさらすと共に、オルレイの退陣を求めるドナヒュー副代表と第一軍のジャクソン大将と協力して、何とか内戦を避けようと銀狼師団を引きつけながら逃走、新政府の樹立に成功した。
5121小隊の旅は終わりを告げ、大原首相から暴走についての嫌みを受けながらも帰国の途に就くことになった。しかしその頃、北米の幻獣を操る女王ハニエルは、次なる戦いの舞台を日本に定めていた―
感想
前巻の感想で、「次回どういう風に収拾を付けるのかに注目」って書きましたけど、まさか風呂敷をたたもうとするんじゃなくてそのままの路線で押し切ってしまうとは夢にも思いませんでした。これ民主主義国家でクーデターに外国の正規軍が力を貸したってことになるので相当まずいんじゃないのかな…と思いましたけど、別に現実世界でも普通にありますよね。米の国とか露の国とか。
とはいえ、最終的には火力で…ではなく、戦火を交えることなく事件が終結してよかったです。北海道での事件もそうでしたけど、小隊は決して人類には銃口を向けない、というポリシーを大事にしているので、どうにかこうにかお説教だけで大原首相も納めてくれたんでしょう。ただ(永続する効果は無いとはいえ)バイオ攻撃までしておいてその言いぐさはいいのかという気もしますが(もっとも文字通り一切攻撃することなく生き延びることは不可能だったでしょうから、自衛のため…と考えれば許されるか)。
そしてついにラスボスっぽいキャラが出てきましたね。ハニエル対カーミラの行方にも注目です。9月が本当に楽しみ。
« 続きを隠す
2014-02-17
しばらく更新が滞っていた榊ガンパレ年表ですが、ようやく小説オリジナルストーリーに入る第2期に到達できました。
これまでの小説は、起こった日時が明記されておらず、どう考えても整合的に解釈できない部分が多くて年表泣かせだったのですが、ここからはその心配もほとんどないので作りがいがあります。小説オリジナルの登場人物も増えてくるので、わかりやすくまとめることを心がけていこうと思います。
2014-01-12
昨年の発売からしばらくして購入しすぐ読んだのですが、なぜかタイミングを逸して感想を書けませんでした。そうこうしているうちにあらすじを忘れてしまうという体たらく。
ガンパレード・マーチ 2K 西海岸編③
著者:榊涼介
レーベル:電撃ゲーム文庫
価格:600円(税別。今年から税別表記に統一します)
続きを読む(ネタバレ注意) »
あらすじ
シアトルのオルレイ代表から撤収を命じられた5121小隊は、小隊会議を開いていた。命令に従って撤収を主張する撤収派と、最後までシアトルの補助兵たちを守って闘うべきとする主戦派の意見は平行線をたどり、隊は険悪なムードに包まれる。善行は翌日まで各隊員がそれぞれなすべきことを考えるように告げ、一旦会議を散会した。
自由行動中、瀬戸口達は銀狼師団のリーランド司令と非公式に接触。意図的な膠着状態を演出することが難しくなったことを悟ったリーランドを焚きつけ、協力を引き出すことに成功する。しかし瀬戸口、そして善行の真の目的は、シアトル政府を幻獣との決戦に巻き込み、一気に幻獣を殲滅することにあった。補助兵総軍司令のグラントもその意図を汲み、優秀な補助兵を銀狼師団と協力して作戦行動に当たらせることを了承する。
6月12日午前4時、進撃を始めた幻獣軍に対し、人類側はシアトル戦線の濃密な火線網で応戦。戦闘は人類側に有利に展開していたが、幻獣共生派による地下陣地の一斉爆破により銀狼師団は壊滅的な被害を受ける。この危機に、ついにシアトル政府軍も参戦を決定。サンディエゴ市街戦は人類側の記録的大勝で幕を閉じた。
戦闘終了後、善行はシアトル政府からの責任追及の可能性に苦笑しながらも、シアトルに住む人々を守ろうと、次なる展開に思いを馳せるのだった。
感想
今回は幻獣の恐ろしさが見られるかも…と前巻感想で書きましたけど、やっぱりダメでしたね。今回は完全に5121の策が的中している上に、幻獣戦ですら最終目標のための手段としてしか使われていない関係で、完全なかませっぷりでした。最後に幻獣共生派が一矢報いましたが、結局5121反対派を吹き飛ばしてしまっただけなので戦略的には失敗としか…
ただ、今回の5121の行動は完全にまずいですよね。シアトル総軍のやったことは国家反逆罪の要件を満たすと思いますし、5121はそれを煽っている立場ですから(しかも日本国政府の命令も無視しているのでそっちもヤバイ)。これまでは「勝てば官軍」的なノリでここまで来てしまいましたけど、さすがに今回はまずいんじゃないのかなぁ。次回どういう風に収拾を付けるのかに注目です。
« 続きを隠す
2013-11-07
仕事のストレスでいつものように口内炎ができていたのですが、その原因が取り除かれたその日に治りました。人体って不思議ですねー。
今日はボクが興味ある分野のニュースをまとめて紹介。
榊ガンパレ
最近年表更新出来てなくて申し訳ない。
11/9に、最新刊「ガンパレード・マーチ2K 西海岸編③」が発売予定です。
表紙イラストは右側につながっているような雰囲気がないので、最終刊かも知れませんね。公開されているあらすじからはそんな感じはしないのですが…いずれにしても注目です。
テイルズオブ
PlayStation Storeで、テイルズオブシリーズの秘奥義カットインイラストを使用したカスタムテーマが、1個100円で販売中です。現在確認出来るのは
- TOV ユーリ
- TOS ロイド&ゼロス
- TOGf ソフィ&シェリア&パスカル
- TOV リタ
- TOV ユーリVer.2
- TOXミラ&レイア&エリーゼ
の6種。
とりあえずリタを購入。アイコンデザインは凝っていてなかなかしゃれているんですけど、背景がハイコントラスト過ぎて全体的に見にくいな…
エスカ&ロジーのアトリエ
2014年にアニメ化決定とのこと。詳しい情報は今後をお待ちください。
確かにこれまでアニメ化されなかったのが不思議なくらいの作品ですもんね。個人的にはアーシャの方を先にアニメ化してほしかったなぁ…という気がしますけど。シナリオはそんなに分厚くないから、1クールアニメかな。
2013-09-30
久々に小説レビュー。旅行中に読んだ、アナザー・プリンセスのノベライズです。
ガンパレード・マーチ アナザー・プリンセス
著者:芝村裕吏
レーベル:電撃ゲーム文庫
価格:650円(税別)
続きを読む(ネタバレ注意) »
あらすじ
熊本で戦っていた戦車随伴歩兵小隊小隊長の小山美千代は、廃墟にたたずむ丸腰の少年、秋草一郎技術万翼長に出会う。わけのわからないままその指揮下に入った小山は、どこか浮世離れした秋草に連れられて辛くも敵の侵攻阻止に成功する。
その翌日小山小隊の属する戦車部隊は、戦いで失った戦車の代わりに人型戦車を受領することになった。秋草の所属する情報分析専門の部隊、通称二度寝天国小隊と共に戦う内に、秋草に惹かれていく小山。そんな中、5121小隊の異常なまでの強さを目の当たりにした二度寝天国の実質的指揮官、神楽はその強さの理由を探るため秋草を5121に潜り込ませる。しかし敵の大規模攻勢が予想されるにも拘わらず、小隊の強さの理由は判明しない。焦る神楽は舞と取引をし、熊本城に敵を集めて一掃するという作戦を立てるが、その目的は敵もろとも一族を裏切った舞を抹殺することにあった。それと知らない秋草は、戦いの中で速水を舞と共に死なせるか、神楽に背いて小山を助けるかの二者択一を迫られるのだが―
感想
意外と漫画のシナリオそのままでビックリしました。漫画版では中途半端に終わった、小山と秋草の恋物語もはっきりした形で進展していて安心です。漫画版ではよく分からなかった結末部分もはっきりしましたし…。榊ガンパレではあまり登場しない、参謀部の活躍ぶりに焦点が当てられていて、個人的には面白く読めました。芝村節が好きな人には十分お勧めします。
ただ神楽がほぼ完全な悪役で終わってしまったのはちょっと残念だったかな。
解説
この小説は、ガンパレのゲームとも、榊ガンパレともやや乖離した設定が使用されています。ガンパレの世界をある程度深く知っているとわかるネタなども含まれているので、僭越ながら簡単な解説を。ただし僕もさほど世界観に詳しいわけではないので、より詳しい方からの突っ込みもお待ちしています。
- 深澤(正俊)(28ページ)
ガンパレード・マーチ 緑の章に登場する同名の人物と同一人物。彼のセリフに登場する「金城のアネゴ」(189ページ)とは同じく緑の章の登場人物「金城美姫」、「源さん」(171ページ)とは「源健司」のこと。
- 宮石忠光(86ページ)
ゲーム版や榊ガンパレでは「若宮康光」に当たる人物。
元々この世界の人間は全てクローン(なので人体組成からして異なる。「骨の材料」に「プラスチック」というルビが振られている(146ページ)もそのため)。クローンは人間同様赤ちゃんの姿で生まれ、成長するが、中には成体クローンという、はじめから大人の姿で作られたクローンが存在する(主として戦闘用のため)。
宮石は若宮型と言われる成体クローンで、善行の家令。他の同型との区別のため「善行忠孝」と「石津萌」(石津は善行に一時保護されていたため)から一字ずつを取って、宮石忠光と改名している。
- 騎魂号(91ページ)
ゲームや榊ガンパレでは士魂号複座型といわれている機体のこと。騎魂号は愛称。
- 速水厚志(110ページ)
本当の速水厚志は秋草の友人。彼は徴兵された後に、何らかの理由により死亡している。
ゲームや榊ガンパレに登場する速水厚志は、両親が幻獣共生派だったため、ラボに送られ人体実験のモルモットにされていた。しかし研究員などを殺害して逃亡。その途中で死んだ本当の速水の学籍を乗っ取って、速水厚志を名乗るようになった。秋草が怒っているのはその事。
- 菊池「明日には子供の申請とか出す勢いじゃ?」(112ページ)
上記の通り人間は全てクローンのため、自然生殖能力は無い。そのため子供は申請することで交付される。余談だが、舞だけはクローンではなく、本当の人間である。
- 對馬「秋草一郎は竜になる運命だ」(128ページ)
竜とは最強の幻獣に対抗するための最強の兵器。愛する者を失うなどの強い絶望によって竜になると言われており、秋草はその候補で、小山はその餌。速水と舞も「竜と餌」とされている(つまり、「舞の手元にある”人中の竜”」(214ページ)とは速水のこと。ただし舞は自分が餌だとは知らない)。榊ガンパレでは登場しない。ゲーム版はラスボスとして登場する。
- 「背が二乗になると重量は三乗になる」(176ページ)
やや不正確な表現。背の高さがx倍になると、筋肉が生むことの出来るパワー(筋肉の断面積に比例)はx2倍になるのに対し、重量はx3倍になるため、負荷はx3/x2=x倍になる、という意味。
- 「ウサギの名はストライダー」(227ページ)
おそらく「式神の城」に登場するストライダー兎から。
- 東原ののみ(252ページ)
瀬戸口は戦争孤児であると説明しているが、彼女も速水同様のラボの被験者。瀬戸口も竜候補であり、彼女はその餌として小隊に配属されている(もっと詳しく言うと、ののみは瀬戸口が好きだった女性のクローンで、壬生屋はその女性の生まれ変わり)。
- 大木妹人(254ページ)
「絢爛舞踏祭」に登場するオーキ・マイト、「男子の本懐」に登場する同名の人物と同一人物。簡単に言うとガンパレの世界とこれらの世界は並行世界(厳密に言うと違うのだがその辺りは長くなるので省略)の関係にある。通常世界間を移動することはできないが、登場人物の中にはなんらかの方法で世界間を移動している者がおり、大木もその一人。ゲームや榊ガンパレには登場しない。
« 続きを隠す
2013-09-01
アナザー・プリンセスもいよいよ最終巻です。長田先生お疲れさまでした。
既刊感想はこちらから。
→コミック | Y.A.S.
ガンパレード・マーチ アナザー・プリンセス 4
原作:芝村裕吏 作画:長田馨
レーベル:電撃コミックス
価格:570円(税別)
続きを読む(ネタバレ注意) »
あらすじ
芝村神楽は、5121小隊の強さを探るよう秋草をパイロットとして小隊に入隊させる。きな臭いものを感じながらも、表面上は秋草を歓迎する善行と、新しい仲間が増えた事を素直に喜ぶ小隊員たち。秋草は小隊の強さの秘密を暴こうと暗躍するが、全く緊張感のない小隊員たちに逆に振り回される。
秋草が神楽のスパイである事を見抜いた舞たちは、逆に回線を乗っ取り、来たる決戦の実質的な指揮を善行に執らせるよう求める。なんとしても戦いに勝とうとする舞に、神楽も折れて協力を約束する。しかし神楽の真の目的は、5121小隊を中心とする少数の部隊を囮に敵を熊本城に引き込み、大量破壊兵器で小隊もろとも全滅させる事にあった。それが結果的には戦死者を減らす事につながると神楽は説明し、兵器投下前に離脱するよう秋草に命じる。その時、敵の激しい圧力にさらされていた小山から最後の通信が―
感想
ラストシーンは予想どおり熊本城決戦でしたが、ものすごい中途半端な終わり方したなぁ…というよりラストがどうなったのかすら理解出来ていないのですが…戦闘には勝ったの?それともまだ途中?
最後は「続きはwebで」ならぬ「続きは小説で」なので残念です。色々世界観をかなり綿密に構築していただけに、最後これで終わり?という肩すかし感が否めませんでした。結局秋草の出自についての伏線は投げっぱなしになってるし。
とはいえ、マンガ単体としてみれば十分楽しめました。どろどろした人間関係もあるけど、琴戦闘においてはあくまで勝利を追求するため出来うる限りの現実的な策を構築する、というガンパレの理念はしっかり生きていました。なにより原作から13年経った今になって新たなメディアミックスが見られたのは、ガンパレサイトを運営している自分としても有り難い限りでした。
9/10発売予定の小説で、このマンガの生き死には決まると思いますので、芝村氏には予想を上回る作品を期待しています。
« 続きを隠す