2025-03-05
葬送のフリーレン アニメ第2期放送日決定
葬送のフリーレン第2期の放送日が2026年1月~に決まりました。3/18には最新コミックス第14巻も出ますよ!
第2期制作決定の発表からずっと楽しみにしていました。黄金郷編がメインになると思いますけど、その前のシュタルクとフェルンのデートイベントがいいんだよな。前座のレヴォルテ戦も熱いし、放送日が待ち遠しいです。
Yukkun20's Association Secrète
2025-03-05
葬送のフリーレン第2期の放送日が2026年1月~に決まりました。3/18には最新コミックス第14巻も出ますよ!
第2期制作決定の発表からずっと楽しみにしていました。黄金郷編がメインになると思いますけど、その前のシュタルクとフェルンのデートイベントがいいんだよな。前座のレヴォルテ戦も熱いし、放送日が待ち遠しいです。
2024-09-30
P3Rプレイしていて、トロフィー取得の表示が出たのにあとでトロフィーリストを見たら未取得になっていて死ぬかと思いました。やむなくアトラスにバグ報告を挙げようと思ったのですが、送信前にもう1回確認したらちゃんと取得できてることになってたわ…なんだったんだあれ。
それはそうと、アニメ「葬送のフリーレン」の第2期制作が決まりましたね。
葬送のフリーレンは本当に丁寧にアニメ化されていて、細かいネタもしっかり拾い、バトルシーンは派手にかつ美しく、人間心理の描写も多く深くなっていたので、第2期楽しみです。黄金郷編もいい話だからな…
2024-07-29
ということで先日行ってきた葬送のフリーレン展のグッズ紹介です。
といっても日記に書いたとおり、行列が長すぎて購入はあきらめたのである。東京でも開催したんだから、もうちょっと考えたスペース作りしてくれよ…
ということでクイズラリーにのみ参加して(クイズの回答は一応伏せています)、参加賞のランダムポストカードをもらってきました。当然フリーレン狙いでしたけどヒンメルも好きなのでオッケー。ちなみにクイズは展示を見れば答えが分かりますが、Q4だけノーヒントでそこそこ難しかったような…
ちなみになんばの地下街にあるどんぐり共和国(ジブリのグッズ店)でナウシカのファイルとポストカードを購入してきました。ナウシカってグッズが凄く少なくて、yukkun20もファン歴の割りに持っているグッズあんまりないんですよね…久しぶりに新規グッズをゲットできて満足。
2024-07-27
大阪・心斎橋OPAで開催されているフリーレン展に行ってきました。
アニメ 葬送のフリーレン展 ~冒険の終わりから始まる物語~
実は東京開催時にも足を運んだのですが(正確に言うと通りかかったのですが)、事前予約もしておらず、当日券も売ってなくて入れませんでした。今回はチケット予約して乗り込みますよ。
入り口前にはフリーレン、フェルン、シュタルクのパネルが展示されていました。
3人の武器を装備して写真を撮れるコーナーもありました。シュタルクの斧はともかく、フリーレンにしろフェルンにしろ、あの大きさの木製品を振り回すのは並大抵のことじゃないってことがよく分かりましたよ。
待機列の傍にもちょっとした展示が。
ここから会場内です。最初のコーナーではヒンメルの葬儀の場面がアニメで流れ、全員それを観てから中に入るようになります(動画は撮影禁止なので写真なし)。中に入ると勇者パーティがお出迎え。
展示は基本的に、アニメのストーリーを順番に追うような構成になっています。
展示は凄く凝っていて、アニメの名場面をうまく再構成してわかりやすく展示していました。質のいいアニメの資料集を読んでるような感じでしたね。
幼女フェルン可愛いよね。
ヒンメル像。等身大なので迫力ありますね。
こんな感じで名台詞もてんこ盛りです。
みんな大好きアウラ様。アウラ様がフリーレンに敗北して自決するシーンのアニメがしっかり放送されていました。その近くには巨大な天秤が展示されていて、アニメに連動して傾くんですよね。面白いしかけでした。
展示されている唯一の立体像(先ほどのヒンメル像は除いてですが)がこれなのはさすが。
全体は4章構成でした。改めて話を振り返りましたがいい作品、そしていいアニメでしたね。連載も第2期アニメも楽しみです。
ミミックにやられる経験ができます。なんでも東京では大人気だったため、2つに増設したそうですよw
ゼーリエもフランメも好きなキャラです。yukkun20は天才肌の女性が好きですからね。
多少設定資料みたいなものもありました。
このヒンメル/フリーレンの台詞好きです。この考え方大事です。
ということで満足のいく内容でした。ただな…物販が異常に混雑していて、とても並ぶ気力が持てなかったので、グッズは買えませんでした。後日通販で買えばいいか…と思ったんだけど、会場限定商品も多いんですよね。ちょっと後悔。今日は初日で人も多かったようですし、開催中にもう一度行く機会あればいいな…
2024-01-06
前期のアニメはクオリティ高かったですね~今季も楽しみ。
うる星やつら(第2期)
高橋留美子先生の出世作である「うる星やつら」の第2期です。神谷さんのあたるは神谷さんらしさが出ていましたし、上坂さんのラムは平野さんのラムを現代風にうまく昇華してました。アニメ化エピソードもラブとコメがいい感じにバランス取れていましたし、何より高橋先生の漫画の独特な間がうまく表現されていて、笑って泣けるアニメになっていました。第2期も楽しみにしようと思います。
ダンジョン飯
鬼才・丸井諒子先生の描くダンジョン探索×グルメ漫画という美味しい素材を2つ掛け合わせたらおいしさが2乗になりました的コミックがついにアニメ化です。原作を初期から追っている身としてはやっとか~という感じです。普通のハイファンタジー作品かと思いきや実は魔物食をテーマにしたグルメ漫画という構成も見事なんですが、実は原作を最後まで追うと、ファンタジー作品としても非常にレベルが高いことが分かります。このペースだと2クールでは原作最後まで行けなさそうですが、なんとか3クール目追加して完走してほしい。
薬屋のひとりごと(第2クール)
中世東洋…っぽい国を舞台に、毒味役として売られてしまった少女「猫猫」が、薬師としての知識を使って宮廷で起こる謎を解き明かしていく謎解きエンターテイメント。第1クールは猫猫の天才ぶりに酔いしれることが出来ました。小説ではわかりにくい舞台背景も緻密に表現されていて、原作とも漫画とも違う魅力溢れるアニメになっていました。今期も猫猫の名推理に期待です。
葬送のフリーレン(第2クール)
勇者一行によって魔王が倒された世界。勇者の仲間だったエルフの魔法使い・フリーレンは、彼女の寿命からすればわずかな時間で年老い、この世を去った勇者ヒンメルの葬儀で、彼のことを何も知らなかったことに気づき、涙する。そして人間の事を知るため、各地を巡る旅に出る。―というファンタジー。アニメではさらにフリーレンの心の機微が繊細に描かれていて作品の世界を大きく広げてくれました。yukkun20が好きな断頭台のアウラ編も面白すぎました(アウラがネットでおもちゃにされてたw)。第1クールのOPの歌詞が作品にぴったりだったのも評価高い。今期のフリーレン、そしてフェルンの天才っぷりに期待。
七つの大罪 黙示録の四騎士
辺境の地で祖父と暮らす少年・パーシバルが謎の騎士との出会いをきっかけに旅立つ冒険ファンタジー。「七つの大罪」の正統続編ですね。原作も全部買ってるしアニメも全部録画しているのにまだ全く手を付けてないのをどうにかしたいと言い続けて早…
来期も5本ですね。最近はヘビーなゲームが手を離れたので、しばらくはアニメを優先したい。
2023-12-22
ポケモンSV、ブルーベリー図鑑もほぼ完成して、あとはバージョン違いのポケモン4体を捕まえるだけですね。でもスカーレットに2体、バイオレットに2体登場するから、どうしてもサブロム(バイオレット)の方もDLCまでクリアしないとコンプできないんだよな…。今年中には終わらなさそうな気がする。
それはそうと、アニメが好評放送中の「葬送のフリーレン」ですが、主人公の「フリーレン」とその弟子「フェルン」のねんどろいど発売が決まりました。
新商品情報
ねんどろいど
フリーレン/フェルン『#葬送のフリーレン』より、
フリーレンとフェルンがねんどろいどで登場!▼ご予約はこちらhttps://t.co/tOii3Ta5gWhttps://t.co/RL1EzHifjo
▼パートナーショップ一覧https://t.co/iOkgJj0B4T#goodsmile #フリーレン pic.twitter.com/o0nNSWnzt1
— グッドスマイルカンパニー【公式】 (@gsc_goodsmile) December 21, 2023
どっちも可愛い造型ですね。フリーレンのむふー顔が付いているのもポイント高い。
例の天狐さん部屋(↓)にお迎えしてこたつに入れてあげたい気がします。
2023-10-16
TVアニメ「葬送のフリーレン」楽しんでいます。世間の評価も結構いいみたいで一安心。2クールなのでしっかり楽しめそうですね。次回から放送予定の「断頭台のアウラ」編は、yukkun20がフリーレンにはまるきっかけになったエピソードなので期待しています。
そんなアニメ放送を記念して、ウェブラジオっぽい番組が不定期で放送中です。フリーレンに関係する出演者が作品についてトークする番組で、第1、2回はフリーレン役の種崎さんとヒンメル役の岡本氏、第3回はフェルン役の市ノ瀬さんとシュタルク役の小林氏が出演中です。
ウェブラジオ(じゃないですが)聞くの久しぶりだなぁ。ラジオは脳のリソースをあんまり消費しないのでながら作業にぴったりなんですよね。
2023-10-07
今季は楽しみなアニメが多いので、せめて積みアニメが増えないよう消化していきたい(毎回言ってる気がする
薬屋のひとりごと
中世東洋…っぽい国を舞台に、毒味役として売られてしまった少女「猫猫」が、薬師としての知識を使って宮廷で起こる謎を解き明かしていく謎解きエンターテイメント。yukkun20は漫画から入って小説も読んだ口です。地味な外見でありながらたしかな知性と処世術を武器に戦う主人公猫猫が可愛いんだよな。これは見なければ。
SPY×FAMILY Season 2
正体を隠した凄腕スパイ・黄昏、凄腕暗殺者・茨姫、そして謎の生き物エスパー少女・アーニャが偽りの家族として生活していく中で起こるハチャメチャを描いたホームコメディの第2期。第1期のクオリティ…特にアーニャの中の人の熱演が素晴らしく第2期を楽しみにしていました。これも見なければ。
葬送のフリーレン
勇者一行によって魔王が倒された世界。勇者の仲間だったエルフの魔法使い・フリーレンは、彼女の寿命からすればわずかな時間で年老い、この世を去った勇者ヒンメルの葬儀で、彼のことを何も知らなかったことに気づき、涙する。そして人間の事を知るため、各地を巡る旅に出る。―というファンタジー。猫猫もそうですが、yukkun20は天才肌の女の子が好きなので、葬送のフリーレンもコミックスを楽しんで読んでいました。老獪でありながら子供じみたところもあるフリーレン、そしてその弟子でまた天才少女のフェルンのかわいさに期待。これも見なければ。
Dr.STONE NEW WORLD(第2クール)
人類が謎の現象により石化し、文明が崩壊したあとの世界で、石化から復活した科学者の青年・石神千空と仲間達による科学文明の再興を描いた科学冒険譚の第3期の第2クール。宝島編の完結までが描かれそうな感じですね。実は第1クールは積んでいたので、早々に視聴して第2クールに備えなければ。
七つの大罪 黙示録の四騎士
辺境の地で祖父と暮らす少年・パーシバルが謎の騎士との出会いをきっかけに旅立つ冒険ファンタジー。「七つの大罪」の正統続編ですね。…七つの大罪めっちゃ好きだったのでこれもコミックスは全巻買ってるんですが、なんとなく読んでない…。前作はアニメも最高の出来だったのでこれも視聴するつもりですが、その前に原作読んでおかないと。
来期は5本か…最初の3つは遅れず着いていきたいところ。残りは年末年始に賭けるしかない(諦め早すぎ
抽選予約してきました、当たれば良いですが外れても後で買えばいいやぐらいの気持ちで…