2013-05-12

イヤな予感しかしない。いろいろな意味で

すいません。毎年言っているような気がするのですが、春なのでマジ眠いんです。今日も寝落ちしてました…

とりあえず購入してから放置していた新劇場版ヱヴァンゲリヲンQのBDを見ました。劇場で見た時の感想はこちら↓で。特に印象は当時と変わってません。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 感想 | Y.A.S.

相変わらずBDで見てもストーリーがよく分からなかったので、解釈はWikipedia考察スレまとめにお願いしました。最近はこういうのがあるから便利ですよね。一昔前までは解説本が出るまで待つしかありませんでしたから。これ本当に最終作できちんと謎解きしてくれるんでしょうね…テレビ版みたいに投げっぱなしで終わったらイヤですよ。いや、監督の中できちんと終了しているのなら、せめて解説をお願いしますよ。

…あ、監督と言えば

宮崎駿監督作「風立ちぬ」主演声優に庵野秀明 大物アニメ監督が異例のタッグ : 映画ニュース – 映画.com

マジ大概にしてくれよ。それにしても庵野監督の

もともと宮さんにオーディションで言われたのが『寡黙な男でセリフはそんなにないから』ということで。それを信じて引き受けたのですが、絵コンテ見たらびっくりですよ。ずっとしゃべりっぱなしだし、歌はあるわ、フランス語もドイツ語もあるわで、完全に『だまされた!』って感じです(笑)。

っていうコメントには笑った。宮崎監督のほうが上手だったか。


2012-11-18

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 感想

ヱヴァQ見て来ました。

めっちゃネタバレがあるので今回は注意してください。見に行くつもりならここで引き返した方があなたのためです。

続きを読む(ネタバレ注意) »


2012-10-16

アスカ復活に期待ですね

今日も今日とてクノンさんの育成に忙しいので縮小更新です。

<ヱヴァ新劇場版>「Q」冒頭6分38秒を異例の先行放送 公開前日に「金曜ロードSHOW!」で (まんたんウェブ) – Yahoo!ニュース

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の冒頭部分6分38秒の映像が、11月16日に放送される日本テレビ系の「金曜ロードSHOW!」の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」の後に初公開されるそうです。つーか序が出たのがもはや5年前だという事実にちょっとショック…

映画自体も11月17日に公開だそうです。今回も見に行きますよ。

上の記事によると、

データ放送やスマートフォンとも連動し、「ヤシマ作戦」など劇中の名シーンと連動した企画…なども盛り込む。

とのこと。これはあれか。すごく盛り上がった場面で停電になったりするのか。

※ゲーム一言日記

  • サモンナイト3:クノンの育成完了。レベル14で加入→人生やり直しでレベルを1まで下げ、ATK極振りでレベル13に上げる→フレイズ法でSP稼ぎ→全てのスキルを修得し、さらに420ほどSPを稼ぐ→レベルを26まで上げ、正看護人形・フルメタルナースとクラスチェンジ→その時点で取得できたスキルを全てマスター→レベル16まで下げる→レベル17に上げてレスキューナースにクラスチェンジ→その時点で取得できたスキルを全てマスター。これで「魔抗」「かばう」「勇猛果敢」を持たせ、かつ物理型に育てることが出来ます。ドリルがまだひとつもなくお店にも売ってないのが玉にキズ。かなり手間が掛かったので、クノンとパッフェルさんくらいにしておこうと思います。取得したスキルってSN4にも引き継げないのかなぁ。

2012-09-09

動画「エヴァンゲリオンがさらに分かる動画:旧」が素晴らしい

いよいよQ公開も近づいたエヴァですが、最近TV版・旧劇場版をわかりやすくまとめた動画が評判になってますね。
エヴァンゲリオンがさらにわかる動画:旧 – YouTube

白い月とか黒い月とか、漠然とは理解してましたけど、この動画のおかげですっきり情報をまとめることが出来ました。E計画とかレイの正体とかよく分かってなかったことも分かった。
きちんと情報がビジュアル化してあって見やすいし、内容はコメディタッチなのでニヤニヤしながらあっという間に14分が経ってしまいました。これ早く続編が出ないかなぁ。

※動画12:56辺りから引用

あとさりげなくマリーやイコリーナさんが出ていたり、BGMがナディアだったりとナディアファンには嬉しい内容ですよ。ちなみにエヴァとナディアは世界観を共有しているので、この内容はナディアともリンクしてるんですよね。つまりナディアで出て来た南極の地下空洞はもしかして…とか、アトランティス人が作った最初の人間アダムのモデルは…とかいろいろ妄想が広がりますね。