2025-03-23

【ゲームグッズ】ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット スタートデッキGenerations レビュー

生まれて初めてポケモンカードという物を買ってみるなり。

ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット スタートデッキGenerations

価格:各850円(税込)

レビュー

いつの間にか「幻のポケモン ゲット大作戦」の終了期間が迫っており、まだ必要な特典を集めていなかったので、ポケカを購入してみました。

このシリーズは、これだけあればとりあえずプレイができるスターターデッキというものです。ポケモン1~9世代それぞれをモチーフにしていて9種類同時に発売されました。yukkun20はもちろんサーナイトのいる第3世代を…と思ったのですがあいにくサーナイトは封入されてないので、なんとなく7~9世代を購入。

それぞれパッケージに描かれているポケモンのレアカードがⅠ枚ずつ入っています。それ以外のカードは全てノーマルのようですね。マホイップかわいいですね。

これで必要なポイントがそろい、ケルディオ、ザルード、デオキシスを入手できました。ただ今回のキャンペーンはちょっと残念でした。3体とも既に持ってるからな…。フーパとかマーシャドーとかほしかったです。ZAや10世代で入手機会があるといいのですが…

トラックバック URL

コメント & トラックバック

ポケモンカードですか・・懐かしいですが僕も持ってた記憶あるけど 全然やってなかったですね
ルールがいまでもよくわかない・・
ポケモンにはまだまだ様々なコンテンツがあります ポケモンGOも興味あったけど 外出るのちょっと大変そうだからな
・まだユミアのアトリエはプレイしていないようですね そりゃあ界の軌跡と並行じゃ無理か ファントムブレイブも購入予定なんですよね
去年はyukkun20さんのプレイリストがどえらいことになってましたけど スイッチ2で増える可能性あるな

ポケポケも一応始めてみたものの面倒くさくてすぐ辞めてしまった…プレイ時間取れないし。
> ユミアのアトリエはプレイしていないようですね
そうですね。今プレイしているどれかが終わればプレイ予定です。かなり優先順位高いので。

またプレイ日記をやりたい気持ちはありますか ここ数年はdlcでしたから 事実ゼノブレイド3以降ないのか…

プレイ日記はかなり大変なので、本当に好きなゲームじゃないとな…と思っているうちにだいぶ開いてしまいましたね。でも今プレイ予定のゲームにもプレイ日記を書く予定のものはないですね。

コメントフィード

コメント

皆さまのコメントが励みになっています。ありがとうございます。