2020-05-24
【ゲームグッズ】少年エース25周年 デカアクリルスタンド レビュー
最近引きこもっているのをいいことにケロロ軍曹(アニメ)をBGMとしてエンドレスで流しています。現在第4シーズン。いつか第8シーズンは始まってくれるのでしょうか。
少年エース25周年 デカアクリルスタンド
4月に開催されたものの、新型コロナウイルスの影響で、わずか4日で中止になってしまった『少年エース25周年 × THEキャラSHOP』 の限定アイテムです。中止の代わりにグッズ通販をしてくれたので個人的にはありがたかったのですが。
そんなわけでアクリルスタンド買ってしまいました。これ相当大きい(一番大きいのは高さ20センチ程度)だし、値段もそこそこ(1800円)ですし、購入するかちょっと悩んだんですけど、気がついたら全種類買っていた…。ケロロ軍曹の魅力恐るべし。
yukkun20は夏美派なので、左から2枚目がお気に入りですが、左端のモアのイラストも、時をかけそうな勢いがあっていいですね。吉崎先生の描く女の子はみんな可愛い。せっかくなので、うちにあるケロロ軍曹のアクリルスタンド全部持ってきました。
20周年ケロロイヤー限定のアクリルスタンド(手前左端と右から2番目)、うっかり買い揃えそびれちゃったんですよね…。これ再販してくださらないのだろうか。
しかし ケロン人が総動員すれば ペポコンなんてあっという間に侵略できそうなものだが
明らかにケロン人は科学技術と軍理力において地球人より上ですよね
2020.05.25 00:13 | by sasa |
それをいっちゃあ…ですが、マンガやアニメを総合すると、ケロロ人が地球を征服できないのは、宇宙では、力で征服するのはダサいという風潮があるのと、敵性種族や宇宙警察、自称ヒーローたちが睨みをきかせている、というあたりが原因ではないでしょうか。
2020.05.26 00:29 | by yukkun20 |
空想法律読本ぽくなるのだが このケロロ軍曹で例えると
・ケロロ小隊は「不法侵入」または「不法滞在」になるのか
・わざわざ侵略者を名乗り それなりに兵器も持っている
が有事法制はうごくのか
2020.05.25 23:33 | by sasa |
ネタにマジレスすると、「宇宙人に適用される地球の法律はない」で終わりかとw
2020.05.26 00:31 | by yukkun20 |
いま ケロロって連載しているんですよね
どんな展開になってるのでしょうか
2020.05.26 00:45 | by sasa |
yukkun20はコミックス派なのであれですが、最近は新しいケロン人が加わり、彼らを中心としたドタバタと、冬樹とケロロを中心とした七不思議を舞台にした長編物が同時並行で進んでいますね。
2020.05.27 00:19 | by yukkun20 |
だから、「空想科学裁判」では、「宇宙人やロボットに、基本的人権を認めることから始めよう」って言ってた。
2020.05.26 05:13 | by Ivan |
でも侵略に来た宇宙人に、「お前に人権やるから裁判権に服せよ」って全然取引になってないよね。別に侵略相手に権利保障してもらう必要ないしw
2020.05.27 00:20 | by yukkun20 |
その本は、地球人に友好的な宇宙人を、想定してたのでw。
2020.05.27 00:29 | by Ivan |
むしろ、「なんの罪もない宇宙人が、問答無用で地球人に殺されても、文句のひとつも言えないのは、おかしい」という、趣旨だった。
2020.05.27 00:32 | by Ivan |
でしょうねw
でもそうなったら国家を二分するような論争が起きるんだろうなぁ…外国人参政権なんか目じゃないもんなぁ。
2020.05.28 01:01 | by yukkun20 |