2019-04-21
【アニメグッズ】狼と香辛料 キャンバスボード レビュー
ラングリッサー、面白いんですけど、さっきPSProfilesの該当ページ見たら、プレイヤー数が5人なんだけどどうなってるの…(´;ω;`)
SRPG好きなら十分楽しめる作品だと思うし、今後もターン制SRPGの火を絶やさないためにも、みんなプレイしようぜ!トロコンも全ルート制覇するだけで達成できるみたいだし。
狼と香辛料 キャンバスボード
価格:5000円
レビュー
結局物欲に負けて買ってしまいました。
大きさはF3号(27.3cm×22cm)で、壁に掛けても存在感のある大きさになっています。イラストは原作16巻の表紙イラストですね。キャンバス地にプリントされていますが、文倉先生のタッチの特性上、あまりキャンバスに直接描かれているような雰囲気にはなっていません。
裏はこんな感じ。飾るための留め具などはついていません。
さてどうやって飾ろうかな。ビニールに入れたまま飾るのはあまり好きではないのですが、むき出して飾ると痛んじゃいそうな気もする。アクリルケースとかに入れて飾るのがいいのかも知れませんけど、だったらビニールのままでもいいような…。
とりあえずこの状態のまま仮置きしてますけど、やっぱり文倉先生のイラストはいいですね。これがあるだけで少し部屋の雰囲気も明るくなった気がします。GWの旅行中に原作小説も読み進めることにしよう。
>さっきPSProfilesの該当ページ見たら、プレイヤー数が5人なんだけどどうなってるの…(´;ω;`)
予想はしてたが、アカウントのIDを変えたら、プロフィールへのログインが難しくなった件(´;ω;`)。私のアカウント、読みにくくなってない?
2019.04.22 16:54 | by Ivan |
普通にアカウントにアクセスできましたよ。これまでのデータもちゃんと引き継がれてるっぽい感じでした。
2019.04.23 00:50 | by yukkun20 |
記事とは関係ないコメントですが
以前から気になっている
テイルズパペットの「公式の意図」です
なぜ今になってマザーシップの宣伝をやるのでしょうか
もしかしたら25周年へ向けてのカウントダウンのようなものなのか
2019.04.22 22:28 | by sasa |
これでマザーシップのことを思い出した上で、満を持してマイソロ4とか…はないか。
2019.04.23 00:52 | by yukkun20 |