2015-12-27

【ゲーム】シュタインズゲート・ゼロ レビュー

20151227202859

本日プラチナ獲得しました。色々語りたい事はあるのですが、シュタゲのネタバレはしたくないので自重します。

レビューでもストーリー的なネタバレはほぼしていませんが、システム的なネタバレ(ルートがいくつあるかとか、分岐条件がなにかなど)はありますのでご注意を。

ご注意を!

シュタインズゲート・ゼロ

公式:『STEINS;GATE 0』 シュタインズ・ゲート ゼロ 公式サイト
価格:7800円
ジャンル:想定科学アドベンチャー
プラットフォーム:PlayStation4
プレイ時間:約35時間(プレイ時間の表示がないため概算)

続きを読む(ネタバレ注意) »

トラックバック URL

コメント & トラックバック

 ストーリー上のネタバレを控えたとのことで、読ませていただきました。

>プレイ時間:約35時間(プレイ時間の表示がないため概算)
 え?セーブ画面にプレイ時間の表示ありまっせ?
>あのすばらしい小説に台詞音声が付いているというだけで値段分くらいの価値はあるのですが
 外伝小説を読んだ多くの読者が「ゲーム化してほしい」と望んでたはずです。多分。
>ルートは全部で5つ+トゥルー。(中略)最後は全てがトゥルーに繋がる流れに収めていたのはお見事
 おお、そうなんですか。プレイする上で指針が出来ました。全てがトゥルーに収束するとは、期待が高まります。
>一つ不満点を上げるとすると、「無限遠点のアルタイル」(今作)から「境界面上のシュタインズゲート」(前作)まで、鈴羽とまゆりがなにをしたかについては明確に描かれていないことですかね
 「無限遠点のアークライト」も原作の一つだと思ってましたが、誤解だったのかな?開発陣がそういう話をしてたような…。記憶は当てにならない。
>ただしルート分岐には影響ないようなので、おまけ要素的な感が強いです
 そうなんすか?トリガーシステムって科学ADVの売りだと思ってましたが。カオチャでは活かしてたはずなんですけど。
>バックログだけじゃなくバックシーン機能も付けて頂きたいところです
 ですよねえ。クリア後にイベントCG拝める(だよね?)だけではカバーできないものがある。
>クイックロードはボタン1つで出来るようにしてくれないと意味ないお
 このシリーズ(科アドとしてもシュタゲとしても)のクイックセーブ機能には昔から不満が大きいです。もう少し考えてくれればプレイヤーは助かるのだぜ?
>絵師の方のタッチもだいぶ代わっているので、新規立ち絵のキャラと一緒に並ぶと違和感を感じることがありました
 単独の立ち絵でも違和感大きいです。hukeさんそんなに忙しかったのですか?
>ルートによってはヒロイン的ポジションも持っていくというどう考えても主役です本当にありがとうございました
 真の主人公なのですね?彼がネ申に見える場面いくつもあります。
>魅力溢れるキャラです
 原作小説からいいヒロインだと思ってましたが、声と絵が付くと破壊力高まりました。つか顔がwww。後の展開に期待します。
>上田さんさすがです
 私も上田さんのレスキネンは凄い演技だと思いました。カタコトアメリカ人をあんなに上手く演じるとは。

>真帆とカエデとフブキとかがりを加えた比翼恋理のだーりん2はまだですか
 wwwww。それよりロボノロボChuChuは…(未練タラタラorz)。

> セーブ画面にプレイ時間の表示ありまっせ?
あれは周回するとリセットされるんです(涙
> そうなんすか?トリガーシステムって科学ADVの売りだと思ってましたが。
まあ断言は出来ませんがおそらく。
> クリア後にイベントCG拝める(だよね?)だけではカバーできないものがある。
そうなんですよね。台詞あっての…というところもありますし。
> 後の展開に期待します。
ご期待下さい!

結末がわかっているというのが前提の作品にも関わらず、これだけ面白いストーリーとキャラクターだったのはすごく安心でうれしかったです。

ただやっぱり、ラストはもうちょい増量してよかったとは思っています。
オチがわかっているという前提の作品でしたし、あれではちょっと短すぎだったなぁ、と

それ以外は個人的には素晴らしい続編だと思います(劇場版やRobotics;Notes関連のネタもありましたしね)。
ただLINEトリガーじゃなくて、アマデウストリガー状態だったのは初心者に優しくないなwと
ストーリーも一本軸からの分岐型だった前作と違って、結構複雑ですしね。

>旧作の立ち絵が登場するシーン
ただ某シーンの彼女が旧作の立ち絵だったのはこれで正解だったと思います。
やっぱり、岡部が知っている彼女は“あの”彼女ですからねぇ

でもミスターブラウンは理由づけしてまで旧作じゃなくてもよかったです。彼はどの世界線でも変わらないなぁ、ってうれしさもありましたがw

アニメ版はゲーム版とは少し展開が違うとのことなので、個人的にはそちらも期待しています。

nextaさんこんにちは。
> 結末がわかっているというのが前提の作品にも関わらず、これだけ面白いストーリーとキャラクターだったのはすごく安心でうれしかったです。
所詮世界線が分岐しても、ifの話にしかならないから…という不安を打ち砕いてくれたトゥルーエンドは本当にすばらしかったですよね。
> ストーリーも一本軸からの分岐型だった前作と違って、結構複雑ですしね。
メモ取りながらプレイしてましたが、なるほどわからん。設定資料集読みます。
> 某シーンの彼女が旧作の立ち絵だったのはこれで正解だったと思います。
僕もあのシーンだけはあれでいいと思います。彼女は時が止まっている存在ですからね。
> アニメ版はゲーム版とは少し展開が違うとのことなので、個人的にはそちらも期待しています。
続報早く欲しいです。

コメントフィード

コメント

皆さまのコメントが励みになっています。ありがとうございます。