2025-04-19
ATOKで1文字目が半角になる不具合の解決方法
今年の1月くらいから、クリップボードを介したコピーペーストを行ってから日本語入力をしようとすると、1文字目が半角英数になる(例えば「りょこう」と入力しようとすると、「rよこう」となる)という謎の不具合に悩まされ続けていたのですが、ようやく解決方法が分かりました。
おそらくこれが原因と解決。
入力・変換→入力補助→詳細設定→ATOKの内部情報を優先するをON
一文字目を確定するのではなく、一文字目だけ全角がOFFになっていた?
もうしばらく様子を見るけど、今のところ良い感じ。 pic.twitter.com/GzlfQpM1VF— フラン (@furan_skin) January 12, 2025
まじ助かった。どうも既知の不具合らしく、Windows11の24H2では直っているとか直ってないとかいう噂があるのですが、なぜかうちのPCには24H2のアプデがまだ来てないのでやきもきしてたんだよねー。ATOKの不具合かと思ってそろそろATOKとお別れすべき?と一時期かなり悩んだんですが、どうもWindows側の問題のようです。ジャストシステムさん、疑ってすみません。
ということでATOKで同じ症状に困っている方はこちらのポストを参考にしてみてください。ありがたやありがたや…
トラックバック URL
コメント & トラックバック
コメントフィード
コメント