2020-01-18
TablePress Extension: DataTables FixedColumnsで固定した列の表示がずれる場合の対策(未完)
テイフェスの出演者リストなんですけど、近年は表が大きくなりすぎていて、きれいに表示するのが大変です。
特に出演者は通算で100人を超えています。あの表は、Wordpressのプラグイン「TablePress」で作成し、かつ見出し列(キャスト名および登場作品の列のこと)を固定してスクロールさせるために「TablePress Extension: DataTables FixedColumns」も入れています。
ただ、行が100を超えるあたりから、見出し列だけ上下にスクロールしてしまい、表示がずれるという問題が出ていました。
こんな感じになります。
対応策が分からず長期間放置していたのですが、最終的に追加cssで、
div.DTFC_LeftBodyLiner { overflow:hidden !important; }
としてやれば、ずれることはなくなりました(ただし最終行の表示がちょっとおかしくなるので、そのあたりは今後の課題ですが…)。このコードは、見出し列だけが独立してスクロールしないようにするためのものです。
これでほぼ良くなりました。
あとはスマホで閲覧した時に表が表の機能を成してないので、それをどうにかしないとな…
>>テイフェスの出演者リストなんですけど、近年は表が大きくなりすぎていて、きれいに表示するのが大変です。
その言葉 斬らせてもらう!
表の整理がうまくできないだけなんじゃないですかね
>>ただ、行が100を超えるあたりから、見出し列だけ上下にスクロールしてしまい、表示がずれるという問題が出ていました。
その言葉 斬らせてもらう!
エクセルを一つに統一しろ
>>あとはスマホで閲覧した時に表が表の機能を成してないので、それをどうにかしないとな…
その言葉 斬らせてもらう!
無理だと思うよ そもそもPCとスマホじゃブラウザ同じでも
ウインナーとソーセージみたいな別物だぞ
2020.01.19 21:35 | by sasa |
くっ、批判だけして対案出さないどこぞの野党みたいなことを…
あの表エクセルで作ってるんじゃないんですよ。だから面倒くさいの。
> そもそもPCとスマホじゃブラウザ同じでもウインナーとソーセージみたいな別物だぞ
その2つは別物じゃないお。
2020.01.19 22:13 | by yukkun20 |
ところでyukkun20さんは 赤ちゃんは好きでしょうか
僕は赤ちゃんが大好きです あの小さい体に柔らかい肌
言葉は話せないが「あう あう~」と声を出したり
可愛いですよね 弟が産まれたばかりの頃
学校が終わって一緒に遊ぶのが楽しみでした
2020.01.19 21:47 | by sasa |
子供は苦手です。そんなyukkun20が子供に好かれる性格なのはうちの家の七不思議の一つと言われています。
2020.01.19 22:13 | by yukkun20 |