新着情報

2023-10-27

更新お休みします

本日出張中につき更新はお休みです。NSWを宿泊先のTVにつなげるようケーブルを持っていったんですが、電源ケーブルがわずかに届かず断念…(;´д`)トホホ

レインコード、第2章クリアしました。推理物の禁じ手だったのでさすがに読めなかったわ…でも謎迷宮の構造はよく出来ていて感心しました。それでも後味はめっちゃ悪かったですけどね。ここまで後味悪いと、実は死んだと思ってた人も生きていた的な展開になるような気がしてきた。

2023-10-26

【アニメグッズ】キャラアクリルフィギュア ワールドトリガー 雨取千佳 猫Ver.第2弾 レビュー

シュタゲっぽいグッズ、交換部品届いたんですけど開封は少し先になるかも。今週いろいろ忙しいです。

キャラアクリルフィギュア ワールドトリガー 雨取千佳 猫Ver.第2弾

価格:1,815円(税込)

レビュー

A3から発売された、猫との組み合わせが描かれたワートリキャラのアクスタです。いつも通り千佳ちゃん購入。

千佳ちゃんと小動物の組み合わせもいいですね。

2023-10-25

フラップターのミニフィギュア登場

今週末に都心方面の出張が入ってしまい、せっかくだから通り道にあるジブリパークにでも行ってみようかと思ったんですけど既にチケットが売り切れだった件について。まあ週末だからな…

それはさておき「天空の城ラピュタ」に登場するメカ「フラップター」の小さめフィギュアが発売決定です。

※画像は上記ポストより引用

これ全部そろえて飾るとかなり見栄えしそう。yukkun20のジブリフィギュア棚にナウシカのメーヴェと一緒に並べてあげたい。全5種でシークレットがあるそうですが、パズーが逆さ吊りになっているシーンと大胆予想。

2023-10-24

更新お休みします

ハイラルの冒険のやめ時が見つからないので本日の更新もお休みです。神殿は3つクリアし、鳥望台も全部見つける事ができたのでようやく中盤に到達した感がありますね。空中と地底はまだほぼ手つかずなんですけど。そろそろエアロバイク解禁してもいいかな。

そういえば先週末、シュタゲっぽいグッズのレビューをするって約束していたんですが、いざ開封してみたら初期不良だったので延期になりました。幸いメーカーの方がすぐ交換してくれるみたいなので、近々…

2023-10-23

さよなら絶望放送が一日限りの大復活!!

yukkun20に第3次声優ブームを巻き起こしてくれたアニラジ「さよなら絶望放送」が、ミクアニプラスでトークライブの形式で復活する事が決まりました!

パーソナリティだった神谷さんと新谷さん、ゲストにヒロイン?役で本放送時も大暴れしたあいぽん、構成Tと佐藤Dという名物スタッフもそろって名実共に完全復活ですね。

ネット配信も行われるようですが、これはかなり貴重な機会なので興味のある方はチケットの抽選に参加しましょう。

開催日時

2024年1月6日(土)

昼の部 OPEN 13:30/START 14:30
夜の部 OPEN 17:30/START 18:30

開催場所

東京都豊島区東池袋1-14-3 Mixalive TOKYO 6F Theater Mixa

yukkun20はまだこのお三方を生で拝見した事がないので、即応募しました。なんとか抽選に当たってほしいです。

2023-10-22

TOSフェスティバル BD発売決定

昨日開催された「TALES OF SYMPHONIA FESTIVAL ~20th Anniversary~」のBDが発売予定です。会場の音の響きが良すぎて、トーク少し聞き逃したところあるし、これは買いですかね。

価格は8,800円、発売日は2024/5/29です。

しかしこれで単独イベントが行われた作品は、PDESVGですかね。次はアビスかエクシリアかゼスティリアあたりでしょうか。

2023-10-21

【イベント】TALES OF SYMPHONIA FESTIVAL ~20th Anniversary~ レビュー

オリックス劇場初めて行きましたけど座席結構良かったですね。

TALES OF SYMPHONIA FESTIVAL ~20th Anniversary~

  • 全席指定席 16,500円(税込)

レビュー

ということで、yukkun20がテイルズオブシリーズの中でも3番目に愛するシンフォニアの単独イベントに行って参りました。テイルズのイベントにしては珍しく(初めてかな)地方開催なのでありがたい。2400席の箱ですけど、チケットは完売だったそうです。実際現地も満席でした。

キャラクターパネル&フラワースタンドは専用の部屋に設置されていました。
今回の為の描き下ろしイラストですが、雰囲気違いすぎて最初誰か分からなかった(特にクラトス)。

16:00 開場

小さめの規模なのですぐ入れました。今回の座席は完全に抽選制で、ランクはないです。3階席であまりいい場所ではなかったのが残念。

16:40 カゲナレ(ジーニアス、リフィル、プレセア)

今回のキャラはみんなエンディング後なのでプレセアが明るい声でお喋りしてくれるのに本当救われます。ジーニアスのどもり芸は相変わらずのキレ。

16:50 カゲナレ(ゼロス、しいな、リーガル)

いつものゼロス×しいなのどつき漫才…というかこのやりとりも久々ですね。

17:00 misonoライブ「Starry Heavens」

TOSにたくさんの楽曲を提供してくれているmisonoさんのライブ。misono山の曲は歌詞がいいですよね。ストーリーとの親和性がどれも高すぎる。

17:10 スペシャルスキット

本編のエンディング後、エクスフィアを回収する旅に出たロイド達と、彼の帰りを待つ仲間達の物語。本編中の仲間達とロイドの思い出を振り返る名場面の再現も随所に盛り込まれ、感動的な内容でしたが、観客がペンライトでゼロス/クラトスルートやフラノールイベントの相手を選べるようになっていて笑いも十分でした。(ちなみに無事ゼロスルートでしたが、あとで配布された台本見たらクラトスルートもちゃんと用意されてましたねw)

特にゼロスが気を利かせてロイドとしいなを二人きりにしてあげようと画策したのに、鈍感人間国宝のロイドのせいでゼロスとしいなが二人っきりになってしまい「え゛」となっていたのは笑いました。ドラマCDとかテイフェスとかだとしいなはゼロスとくっつけられがちですが、たしかに本編ではロイドといい感じでしたもんね。

あとさりげなく、TOSの世界ではひとつしかなかった月が、TOPの世界では二つになっている理由も明かされていましたね。

18:10 キャストトークショー

ゲーム収録以来のパーティ全員集合となった奇跡の一夜でした。

前半はキャストが懐かしい映像(当時のTVCM)を視たりしながら20年前の思い出を語るコーナーでした。GC版のCMの最後に「君と響き合うRPG テイルズオブシンフォニア」っていうナレーションを読んでいるのがキャストの誰なのかで盛り上がってましたね。確かに折笠さんの声に似てるな…。その他小西さんの(当時は珍しい少年の)演技を小野坂さんがいじっていたとか、水樹さんが元々テイルズファンで、オーディションでコレットを射止めてテンション高かったとか、大塚さんは忙しすぎて抜き録りが多かったとか、これまでに聞いた事のない話も多くて面白かったです。

後半はキャストから観客へアンケートを採って(ペンライトで回答する)それをネタに話したり、名台詞の再現をしていたはずがいつの間にかゼロスいじりになっていたり(シンフォニアの名台詞、暗めのセリフ多いですねw)、必殺技の演技とかやりたくないと言っていた小野坂さんが一番マジ演技だったりと見応え十分でした。

19:10 misonoライブ「二人三脚」「そして僕にできるコト」「ホ・ン・ト・ウ・ソ」

misonoさんの曲はどれもサビの半分が録音された声で半分がライブだったのですが、これは1月に手術した事による影響だそうです。ちょっと残念でしたが、早く元気になってまたテイフェスでも歌声を聞かせて欲しいですね。

19:40 エンディング

ということで本当にあっという間の3時間でした。冬馬由美さんや大塚明夫さん、桑島法子さんにお会いするのは初めてだったのですが、3人ともキャラクターのイメージ通りの方で、なんだかドキドキしました。その他息の合った掛け合いを見せてくれた小西さんと小野坂さん、いつも乗りがいい折笠さんや立木さん、心にガンガン刺さるボイスの水樹さんや岡村さんと、本当に聞き所しかないイベントでしたね。司会の名越産もお疲れさまでした。

本当に大満足のイベントだったのですが、強いて言えばコレットのコンサートがあってもよかったのでは…

19:55 カゲナレ(ロイド、コレット、クラトス)

カゲナレなのにご本人達が再度登壇するという掟破りで大盛り上がりでした。

2023-10-20

更新お休みします

レインコードの第1章が佳境なので本日の更新はお休みします(おい

第1章、状況証拠しかないじゃないかと思ってましたけど最終的には納得のいくオチでした。

2023-10-19

軌跡シリーズ「ティオ・プラトー」のフィギュアが予約受付中!

軌跡シリーズの無口青髪枠、ティオ・プラトーのフィギュアが予約受付中です。

ティオのアンニュイな表情が出ていていい感じですね。でも美少女には笑顔でいてもらいたい…という方のために、コトブキヤオンラインで予約すれば微笑み顔が着いてきますよ。

yukkun20はエマの次くらいにデュバリィさんとティオたんとサラ先生が好きなのでフィギュアも興味あるんですけど、もう置き場所がないから今回は見送りかな…

2023-10-18

更新お休みします

明日朝早いので本日の更新はお休みします。

先日のAmazonセールでシュタゲ…っぽいグッズを購入したので今週末にはお披露目したいなぁ。