新着情報

2011-08-09

TOGf 2週目クリア


さくさくと進めていたTOGf2週目が終わりました。

1週目クリア時に書いたとおり、トロフィーコンプを目標にプレイしていたのですが、本日フォドラクィーン1分撃破とグレイセスマスターのトロフィーを獲得し、無事100%を達成しました。よかった。

2週目は序盤でアヴァクーム放置(やり方はテイルズ@日本語でおk様をどうぞ)をしたのですが、2日ほど放置した結果、

  • 全員レベル200
  • エレスポッド9999

はもちろんのこと、TOGfはストーリー上パーティに加入していないキャラ(正確には戦闘に参加できないキャラ。孤独の~で排除されたキャラを含む)にも経験値が入るのですが、そのキャラはレベルアップごとに、各技の使用回数が増加するという仕様になっているので、ほとんどの『誇り』称号が回収できます(術などは『魂』称号もいける)。

おかげでヒューバートやパスカルは加入した時点で称号が100個を超えており、非常に楽できました。

またレベルが200になっていれば、フォドラクィーンだろうと30秒(難易度シンプル)程度で片付く(ただしダメージ2倍補正あり)ので、ボス1分撃破も余裕でした。

2週目は57時間ほどでクリアしましたが、そのうち50時間程度は前述の放置時間なので、実質的プレイ時間は7時間程度でした。

さて、これでTOGfのプレイも終わりなので、最後に雑感を。これまでの感想は、TOG感想/未来への系譜編感想をどうぞ。

続きを読む(ネタバレ注意) »

2011-08-08

比翼恋理のだーりん レビュー その8(総評)

ありがたいことに記事のリクエストをいただいたので、比翼恋理のだーりん全体のレビューでもと思います。ストーリー上のネタバレはないですが、ストーリーライン全般のネタバレがあるので閲覧注意です。

続きを読む(ネタバレ注意) »

2011-08-07

BDもいいけど、DVDもね

BDも気になるところですが、ひとまず「ふしぎの海のナディアDVD-BOX」の特典を振り返ってみましょう。

  • 全11枚組(特典ディスク含む)
  • 貞本義行描き下ろしBOXアートの豪華BOX仕様
  • 映像特典にナディアおまけ劇場、番宣、ノンクレジットOP/ED、OP/EDカラオケ、その他プロモーション映像
  • 映像はLD用に35mm原版をネガテレシネしたものを最新デジタル技術で再現
  • ナディアイラスト集(公式イラストのほぼ全てを収録。66ページ)

おそらくこの辺りはBDもほとんど変わらないと思われます。そして、もちろん、特製ブックレットもついています。

特製ブックレットの内容について

  • 全100ページ。
  • ナディアin1990…ナディア放映当時の社会情勢(2ページ)
  • 庵野監督、ナディアを語るBefore…庵野監督放送開始直前インタビュー(3ページ)
  • 39エピソード紹介…各話のスタッフ、簡単なあらすじと見どころ(14ページ)
  • 庵野監督、ナディアを語るDirectly After…監督放映終了直後インタビュー(5ページ)
  • 庵野監督、ナディアを語るOne Year After…監督LD-BOXライナーノート寄稿(2ページ)
  • キャラクターファイル…メインキャラの紹介、設定画、作中カット数点(10ページ)
  • メカニカルファイル…主に登場メカニックの紹介。その他作画参考資料や修正原画集(26ページ)
  • ナディアスペクタクル…劇中名(迷?)シーンのカット(12ページ)
  • アーリィ・スケッチ…初期イメージボード(2ページ)
  • ナディア・リファレンス…ナディアに出て来たパロディの元ネタ集(7ページ)
  • 庵野監督、ナディアを語るNow…監督インタビュー(3ページ+α)
  • 樋口真嗣監督「南の島編」を語る…樋口監督の語る南の島編裏事情(1ページ)
  • 摩砂雪監督インタビュー…映像特典NADIA MECHANIC ANTHOLOGYの紹介(1ページ)
  • BONUS DISC 収録映像…映像特典の簡単な紹介(1ページ)
  • 一期一会のアニメ体験…アニメ文筆家氷川竜介の語るナディアのおもしろさ(4ページ)
  • OP/EDカット(3ページ)
  • 奥付(1ページ)

…まさかとは思うけど、これもそのまま(もしくは、庵野監督のインタビューのみ追加)とかじゃ無いだろうな…

2011-08-06

ナディアウェーブ、来るか!?

ナディアファンならこのネタを取り上げないわけにはいかないでしょう(いつもながらIvanさんの情報提供に感謝します。ドン!

ふしぎの海のナディア Blu-ray BOX【完全生産限定版】

というわけで、あの名作ふしぎの海のナディアがBDになって帰ってきたわけですよ。これは朗報ですね。これまで観たことがない人、価格分の価値は保証しますので、ぜひ一度ご覧下さい。定価は50000円ですけど、Amazonなら37000円ですし。37000か…ちょっと考えちゃうな。2万円台なら購入してもいいとは思うのですが、さすがにDVD持っている身としてはどうかなと。もし、オーディオコメンタリーが付くか、島編の作画が修正されるか、おまけ劇場が追加されるかするのなら、今年の旅行あきらめてでも即購入する。おそらく月刊アニメスタイル2号で追加情報が出ると思うので、それを待ちましょう。

各所の情報を総合すると、現在判明している仕様は以下の通りのようです。

  • 全7枚組(本編のみ。映像特典が別ディスクかは不明)
  • 全100ページ予定の豪華ブックレット封入
  • 貞本義行描き下ろしBOXアートの豪華BOX仕様
  • 映像はオリジナルの35ミリネガからのHDテレシネ
    一部オリジナルネガが現存しない箇所はSDマスターからのアップコンバート対応
  • 映像特典にナディアおまけ劇場他

2011-08-05

たこ足というよりイカ足

僕の部屋にはコンセントが2箇所しかないのですが、そのうち1つをPC、スタンド、携帯充電器に当て、それ以外のプラグはすべてもう1個のコンセントに繋いでいるせいで、コード回りがなかなかのカオス状態です。


コンセントに4口タップをつなげ、それにタップを3つくらい繋げて10口くらいにふやして使うというたこ足状態。それでも足りずに、交代で使うためしょっちゅうプラグの抜き差しを繰り返したせいで、コード同士が絡まってもうムチャクチャになっていました。そもそもゲーム回りだけで、PS3、Xbox、Wii、モニタ、アップスキャンコンバータ、スピーカー、モニタ、PSP充電器、DS充電器で9口占有しているという恐ろしい状態。それにひげそりとか扇風機とか電話機の子機やら繋いでたらとてもじゃないけど足りん!

これに据置機関係のプラグを集約してコードもまとめることで、どうにか以前の状態よりはマシになりました。雷ブレーカーも付いているタイプなので、不慮の事故があっても安心できそうです。本当は電源コードも束ねたり丸めたりしておきたいんですけど、アレやると熱がこもって良くないみたいですからね。とりあえずこれでOKという事にしておきます。

 

2011-08-04

ROBOTICS;NOTES 情報解禁ッ!

Ivanさんからもご紹介いただきましたが、あのシュタインズ・ゲートに続く想定科学アドベンチャーシリーズ第3弾「ロボティクス・ノーツ」の情報がついに解禁されましたね。とりあえずティザームービー紹介しておきます。

公式サイト : ROBOTICS;NOTES【ロボティクス・ノーツ】 | 科学アドベンチャーシリーズ第3弾

 とりあえずムービーはたぶんたくさんの人がいってるでしょうけど、エヴァっぽいですね。でもこういう巨大な構造物は男心をくすぐります。キャラデザも現代風のスッキリした感じで僕は好きです。ひとまず期待していいのかな。
とはいえ、ADVである以上最終的な評価を決めるのはシナリオだと思いますので、シュタゲに勝るとも劣らない超感動シナリオが準備されていることを願います。

某所では、声優のチョイスがすばらしいという声が多かったですね。申し訳ないことに僕は名前を知らない方々が多かったのですが(最近のアニメを見ていないので勘弁してください)、宮野氏ばりの熱演も楽しみにしていいのかな?

あとマルチプラットフォームであることが物議を醸しているようですけど、千倉さんの「Xboxを大事にしたい」という思いと、PSPシュタゲがあっさり10万本を突破したことを考えれば、これは当然の選択だと思いますし、ファンなら間口が広がったことを喜ぶべきだろ。どっちを買うかは初回特典で決めよう。

2011-08-03

50000アクセスありがとうございます

気がついたら昨日で50000アクセスになっていました。

ブログ化する前はだいたい1日10~15アクセスくらいで、年間4000アクセスくらいで細々やっていたんですが、ブログ化してからは1日50~60アクセスほど頂けるようになりました。これも普段読んでくださっている読者の皆さんのおかげです。ありがとうございます。最近はしょうもない日常ネタを極力減らす事を心がけています(時々ネタ切れになったらやりますけど)。ネタを見つけようとアンテナを張っているので、なんとなく普段の生活も楽しいです。

人気がある記事ですけど、アクセス解析によればテイルズオブ大全シュタゲのコンプティークCD比翼恋理のだーりんのネタなど、ニッチなネタが受けているようです(ちなみに比翼恋理のだーりんの記事で一番アクセス数が多いのはフェイリスルートの感想です。助手4番目かよ)。

それに引き換え同時期に開設した事務所のウェブサイトはまったくアクセスが伸びないんですよね…。同業者のサイトよりはこまめに更新をしているつもりなのですが。やっぱりそっちもブログ化した方がいいのかなぁ。それともコンテンツをもっと拡充すべきなのか。

2011-08-02

【ゲーム】ケロロRPG-騎士と武者と伝説の海賊 ファーストインプレッション


バンナムの隠れたテイルズオブシリーズと言われる、「ケロロRPG-騎士と武者と伝説の海賊」を購入しました。新品を半額で買ってきましたよ。比翼恋理もTOも終わってTOGfも終わりそうなので、TOXまでのつなぎということで。

キャラゲと侮るなかれ、なんと名作・良作まとめWikiページが作られるくらい出来がいいらしいです。テイルズもケロロも好きな自分がこれまでプレイしなかったのが異例なので(キャラゲというだけで敬遠してました)、これがあるべき姿ということだな、うん。


公式サイト : ケロロRPG|バンダイナムコゲームス公式サイト

ファーストインプレッション : 

とにかくアニメの雰囲気を大事にしているなという感じが伝わってきます。メインストーリーはフルボイスで、キャラの掛け合いとかもテレビアニメのノリが生かされてますし、小ネタもいちいち秀逸です。いきなり「ケロロの部屋のドアは扉ではなくてただの絵」とかコアなネタが振られるとは。
また、テイルズスタジオ制作らしく、随所にテイルズらしさも垣間見えます。戦闘システムはまんまテイルズのLMBSですし(システム的にはCC制ですが、TOHほど展開は早くありません)、戦闘後の掛け合いや、称号、料理などなど、おなじみのシステムも搭載です。ここまでするならチャットもあればよかったのに…というのはぜいたくか。代わりにフィールドでSELECTを押すと,ナレーターさんによるヒントが聞けます。
あえて難点を挙げるなら、ケロロたちのフィールド上でのドット絵が可愛くないことかな…

そんなわけで、しばらくまったりと楽しめそうです。

2011-08-01

アニメSTEINS;GATE感想 #3/#4

ようやく届きましたよ!我々は!4日間!待ったのだ!というわけで早速視聴。
※8/28追記:未来ガジェットCD2号の感想を修正しました。

続きを読む(ネタバレ注意) »

2011-07-31

【ゲーム】タクティクスオウガ 運命の輪 レビュー

とりあえず、今年の1月から半年以上にわたってプレイしていた「タクティクスオウガ 運命の輪」が一区切り迎えました。ウォーレンレポートはこんな感じ。

それにしても613回か…たぶんひとつのSRPGでここまでやりこんだものはないでしょうね。サモナイとか何周もしているのもありますけど、それでも200回は超えてないでしょうし。あと一度も撤退、C.H.A.R.I.O.T.使用がないのと、戦死者がない(称号取得とエンディング調整のために負傷者と戦死者が出てますけど、事故死はないです)のが見どころでしょうか。

さて、ゲームについて言えば、ものすごい面白かったかというとそんなことはないです。ストーリーは暗いし、僕が好きなファンタジー要素は薄いし、キャラデザもさほど好きではないし、後半作業だし。なのに、なのに暇な時間があるとついついプレイしてしまう、という恐ろしい作品でした。これまで半年とかプレイしたゲームはないと思う。大抵途中で飽きるもん。

良かった点:

  • ゲームバランスがよい…僕はこの手のゲームはもちろん得意なので、パーティの職業をばらけさせてレベルを上がりにくくすると言う一種の縛りを楽しみましたが、これが絶妙でした。他にもC.H.A.R.I.O.T.などプレイを楽にする要素はいくらでもあるので、初心者から上級者まで好きなように楽しめると思います。
  • 好きなようにパーティが組める…職業間のバランスもよく、使い物にならない職はないので、好きなようにすればいいと思います。やっぱりSRPGは汎用キャラだよね!ただ、一部転職証が非常に手に入りにくいキャラがいるのが残念。フォリナー四姉妹とか。
  • ストーリーがシリアス…まぁこれは良くも悪くもあるところです。カチュア死亡エンドとか救いないし、バカスカ人死ぬし。だからこそ、CC終了時のすっきり感もありますけどね。あと萌えはないぞ。
  • セーブロードが超早い(DL版)…セーブロードを頻繁にするゲームなので、これは大事。

気になった点:

  • キャラが育ちきると完全に作業ゲーに。まぁこれは仕方ないにしても、レベルが上がると物理が圧倒的に強いので、魔法職は用なしに。
  • パーティ上限人数が低い…固定キャラだけで40人います。上限が50人なので、僕のように汎用キャラが好きでも、パーティ全員(主人公除いて最大11名)を投入することが出来ません。ひどい…
  • 汎用キャラは人間以外命名できない…これは痛い。このせいで人間パーティにならざるをえなかった。
  • うぃっちデネブの加入条件や十二神将討伐など、無理ゲーとしか思えないやり込み要素がある。
  • カオスフレームの仕様がイミフ…なぜ同士討ちで上がる?
  • 武器間の差が大きい…一部武器(格闘や銃)は高ランクのものが手に入りにくく、火力に泣かされることがありました。
  • 忠誠度システム…いらない。アロセールさんがかわいそうだろ!

一般的には、レベルアップボーナスの仕様のせいで、あとから加入する固有ユニットが使いづらいなどのことが批判されてますけど、汎用中心の僕は気になりませんでした。オズマとかかなり後半に加入しましたけどバリバリ使ってましたし(まぁ彼女は素が強いのだが)。

うちのパーティについてはそのうち。

お役立ちサイト