新着情報

2013-02-16

ナディアな人々 更新(おまけ劇場その7)

ナディアな人々を更新しました。総集編的かと思いきや、意外と新作カットが豊富。

ナディアな人々:ナディアおまけ劇場 その7 ナディア超百科―の巻

庵野監督の顔も見られますよ。

あとそれから、星界の用語辞典を少し手直し中です。形式をWikiに変更しようかとも考えたのですが、結局当面は現行の形を維持することにしました。ただデザインを、現在のブログのデザインに近づけるつもりです。

とりあえず用語辞典のトップページだけ改装しました。もし不具合やリンク切れ等あれば、教えていただけると助かります。

2013-02-15

サモンナイト5 最新情報(ニコニコ生放送など)

サモンナイト5をフィーチャーしたニコニコ生放送が、来週金曜日に実施されるようです。詳しい情報はいつもどおりこちらから。

4Gamer.net ― 「サモンナイト5」生放送番組を2月22日にニコ生で放送。PVや声優陣が公開

リンク先によると、

sntv【実施概要】

  • 番組名…「サモンナイトTV2.22 真実の扉、いざ召喚!」
  • 実施日時:2013年2月22日(金)22時~1h30~2h予定
  • 配信:ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv126448017
  • 実施内容
    1. PSP「サモンナイト5」第1弾プロモーション映像公開!
    2. PSPサモンナイト5」出演声優名大公開!
    3. サモンナイトプロジェクト展開中アイテムの紹介
      (GREE「サモンナイトコレクション」イラストコンテスト詳細(ニコニコ静画内)「フィギュア」「ノベル(集英社刊)」「主題歌」等)
    4. その他豪華ゲスト出演予定!(アーティスト・声優を予定)豪華プレゼントが当たるコーナーも!

※いずれも上記リンク先より引用

おお…これは楽しみだな。ついに中の人も発表のようです。好きな声優さんが出ているといいな。

フィギュアは多分先日発表された、アルターの1/8アティ先生のことだろうな。個人的にはアティ先生は刺さらなかったので購入予定はありませんけど、続報があったら紹介します。

それから前回・前々回に紹介した新キャラの、ちょっと詳しいプロフィールも紹介されていますので、こちらもどうぞ。

4Gamer.net ― 「サモンナイト5」の新キャラクター,先輩召喚士ソウケンと鍛冶師トルクのプロフィールとイラストが公開に

2013-02-14

テイルズ オブ ハーツR 最新情報(サブキャラ紹介)

木曜恒例のTOH-R公式サイトの更新です。今回もサブキャラクターの紹介動画が公開されました。

???ってこんな声だっけ…割と最近ドラマCDを聞き直したんだけど、忘れていました。SN4のセイロンの中の人だったのか…。

4Gamerさんには追加情報が出てますね。

4Gamer.net ― 「テイルズ オブ ハーツ R」と「週刊トロ・ステーション」がコラボ。ゲストキャラクターのトロとクロに勝ってアタッチメントを獲得しよう

闘技場にヒューバートとパスカルが登場するのは前回述べたとおりですけど、それぞれ秘奥義として「ヴァンフレーシュ」「ドリームストライカーズ」持ちみたいですね。
ヴァンフレーシュ ドリームストライカーズ

また、新規サブイベントもたくさん追加されているみたいです。TOI-Rの追加イベントもなかなかイイ感じだったので、期待してもいいかな。

※画像はいずれも上記4Gamerさんのリンク先より引用

2013-02-13

サモンナイト3/4 攻略本出るよ

てっきりもう出ないのかと思っていたサモンナイト3、4(PSP版)の攻略本ですが、どうやら電撃から発売されるようです。いまいち公式のアナウンスがはっきりしない上に、発売日が公式サイトAmazonで違うんですけど…

とりあえず断片的な情報を集めるに(真偽の程は確認できていないので許してください)、

  • タイトルは「サモンナイト3&4[PSP版] ザ・コンプリートガイド」
  • 攻略情報のほかにイベントイラスト(PS2版含む)収録
  • 1995円(税込)
  • 発売日は2/28(公式)か3/23(Amazon)

電撃のコンプリートガイドはクオリティが高いので楽しみです。特に各ユニットの運用指針とかが充実しているといいなぁ。

2013-02-12

「星界の戦旗Ⅴ 宿命の調べ」 3月下旬発売キタ――(゚∀゚)――!!

今日は更新するネタがなかったので、昨晩見た超長編の悪夢について垂れ流そうと思っていたのですが、そんな中衝撃のニュースが!(かつのさん、情報提供本当にありがとうございます!)

9年ぶり! 星界シリーズの新刊 「星界の戦旗Ⅴ 宿命の調べ」が3月発売!? – Sakura scope

早川書房の公式Twitterによると…

とのこと。これは信じてもいいのでしょう。まさか9年越しにあの続きが読めるとか…「あの続き」とか言ってる僕ですら前巻の内容を忘れるくらい間が開いてしまいましたが、もう感無量としか…うぅ…僕泣いてるのか。

さて、最近すっかりマンガやゲームのレビューサイトと化してしまったこのサイトですが、僕が最初に本気で取り組んだ企画が、このサイトにある星界ページ「帝国星界軍案内所”銀河の星”」でした。僕は元々、こういう用語集みたいなのを作りたくてサイトを始めた経緯があり、当時本がボロボロになるほど読んでいた星界シリーズを題材に選んだのがこのコーナーの始まりでした。

もちろん趣味で始めただけの地味な企画でしたが、次第に注目してもらえるようになり、ついに公式解説本「星界マスターガイドブック」に取り上げてもらえた時は嬉しかったなぁ…初めてその旨の連絡をいただいたメールが届いた日のことは、今でも鮮明に覚えています。奥付にうちのサイトのアドレスが載ってるんですよ(今のアドレスとは違いますけど)。

残念ながら当時はたくさんあった星界関係のサイトも一つ減り二つ減り寂しくなってしまいましたけど、きっとこれからまた盛り上げてくれますよね!森岡先生。第一部完結だから次の巻は10年以上先かもしれませんけど、僕待ってます。いつまでも待ってますから。

さーこれから忙しくなるぞー!まずは4巻を読み直して、それからサイトを更新できる状態にしておかねば。

2013-02-11

【小説】マグダラで眠れⅡ レビュー

ようやく去年の年末に購入した小説を半分程度消化。時雨沢作品か榊ガンパレの新刊が出るまでに頑張らねば。というわけで今日はこちら。

マグダラで眠れⅡ

著者:支倉凍砂
レーベル:電撃文庫


続きを読む(ネタバレ注意) »

2013-02-10

負荷領域のデジャヴ 公式アプリAndroid版リリース予定

劇場版Steins;Gateの公式アプリがApp Storeのみだったことに絶望した!という記事を先日書きましたが、近日中にAndroid版、iPad対応版がリリースされるようです。

劇場版『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』公式サイト

それから、3/27発売予定のテレビアニメのDVD/BD-BOXの描き下ろしBOXイラストが公開されています。このイラストはいいね!まゆしぃと助手の表情どっちもよくて、本編の悲しい物語がよみがえります。早くイラスト集出ないかなぁ。

20130211_box※画像は上記リンク先より引用。小さい画像しかないのは仕様なので、リンク先をどうぞ。

2013-02-09

ナディアな人々 更新(おまけ劇場その6)

ナディアな人々を更新しました。番外編の中で一番好きなアレです。

ナディアな人々:ナディアおまけ劇場 その6 ネオ・アトランティスにようこそ―の巻

本編では全くギャグのなかったガーゴイル様の暴れっぷりは必見。

2013-02-08

【コミック】ケロロ軍曹24 レビュー

ケロロ軍曹の最新巻買ってきました。そういえばこれまで取り上げたことほとんどなかったなぁ…これまでに読んだ漫画の中でも五指に入るくらい好きな作品なんですが。

ケロロ軍曹24

著者:吉崎観音
レーベル:角川コミックス・エース

あらすじ

一話完結のコミックにあらすじもなにもないのですが…

    • 優秀な偽ケロロをあっさり退けるケロロの強さが意外な「ニセモノアラワル!…の巻」
    • モグラたたきで侵略エネルギーをためよう!「出る侵略者はうたれる!!…の巻」
    • 宇宙の体感ゲームで侵略(以下略「体感侵略大作戦!…の巻」
    • まさかの熊本城強襲!「新・ケロロ基地誕生!?不夜城を落とせ!…の巻」
    • 日向家の最終防衛戦は未だ健在!「黒い星、侵入セリ!…の巻」
    • ギロロのきれっぷりだけで笑える「閑話休題、尚前進!!…の巻」「侵略再始動!目覚めよ、我!…の巻」
    • すっかり脱げ役になった夏美の悲劇「育ててビックリ!宇宙の…の巻」
    • 無限に垂れ流されるセミ音声エネルギーを侵略パワーに変えて…の「五月蠅い!!…の巻」
    • ベントラベントラ…「呼ばれてとび出て宇宙人!…の巻」
    • 予算と侵略は比例する。「地球の起源 詮索してはいけない…の巻」
    • 新ケロロVSアリサ「ワタシをタベテ!…の巻」
    • 猫に変身して夏美の膝の上を侵略…の「我輩は猫であります!…の巻」
    • 懐かしの侵略マシン再登場!「宇宙のゴミもリサイクル!…の巻」
    • ひさびさにカッコイイギロロが見られる「NO MORE 情報泥棒!!…の巻」

の15本でした。

感想

 相変わらず面白いです。1話せいぜい10ページ程度なのに、内容が濃いし、笑いどころがはっきりしているので安心して読める作品です。

個人的には新ケロロが出てきた時に、もしかして完全に世代交代してしまって、旧キャラがぞんざいな扱いになってしまうのではないか…と心配していましたけど杞憂でした。新ケロロもちょっと出番が多いゲストキャラくらいなポジションで、基本ケロロたちがメインな図式は変わっていません。

まぁそのあおりなのか、モアとか桃華の出番が減っているのはちょっと残念です。556&ラビーに至っては今回も全く出番ないし。DVDでも見て檜山&金朋ボイスを堪能しましょうか。

2013-02-07

テイルズ オブ ハーツR 最新情報(ソーマシステムなど)

木曜なのでTOH-Rの公式サイトが更新されていますね。今回も動画がひとつ追加されています。

今作ではPCたちの武器(ソーマ)は、LVアップで手に入るポイントを消費することで強化していくことが可能で(TOXのリリアルオーブみたいな感じ)、それに伴ってデザインも変わっていくんですが、外見の変化がイベントや戦闘にも反映されるということのようですね。多分ネタ武器もあるんだろうけど、武器が実質ひとつしかないのでどうやってバランスとるのか気になる。

それからファミ通.comにも新しい情報が。

『テイルズ オブ ハーツ R』冒険を楽しみ尽くそう – ファミ通.com

闘技場のゲストキャラクターとして、トロの扮装をしたパスカルと、クロの扮装をしたヒューバートが登場するようです。パスカル・ヒューバートはこれまで外伝作品に登場したことがなかったのでちょっと驚きました。新しく3Dモデル作ったのか。これは楽しみ。

TOH-Rトロクロ

※画像は上記ファミ通.comのリンク先より引用