2014-07-06
【小説】ガンパレード・マーチ 2K 5121小隊帰還 レビュー
帯に「アメリカ編完結!」の文字といっしょに「「榊ガンパレ」終結に向け9・10、新シリーズ始動!!」の文字が。おお、ついに10年以上やっているこの作品も完結なのか…感慨深いものがあるなぁ。まぁ9月完結じゃなくて9月に終結に向けた新シリーズが始まるだけですから、どう転んでも1年以上は大丈夫そう。
ガンパレード・マーチ 2K 5121小隊帰還
Yukkun20's Association Secrète
2014-07-06
帯に「アメリカ編完結!」の文字といっしょに「「榊ガンパレ」終結に向け9・10、新シリーズ始動!!」の文字が。おお、ついに10年以上やっているこの作品も完結なのか…感慨深いものがあるなぁ。まぁ9月完結じゃなくて9月に終結に向けた新シリーズが始まるだけですから、どう転んでも1年以上は大丈夫そう。
ガンパレード・マーチ 2K 5121小隊帰還
2014-07-05
ついにラスボス戦直前まで駒を進めました。最近はメンバーを固定していて、4主人公、3主人公、千枝、アイギス、直斗になってます。
ザコ戦では直斗のマハンマオンor死んでくれる?(サブペルソナ:アリス)でまとめて殲滅し、残ったキャラは3主人公のテンタラフー→4主人公の刹那五月雨撃→千枝の刹那五月雨撃でOK。アイギスはおまけです。ボス戦は4主人公がチャージ→修羅転生、その間に直斗がサロメの口づけ、3主人公がランダマイザ、千枝が心眼覚醒して火力を高め、4主人公が刹那五月雨撃を討てば大体OK。あれ…やっぱりアイギスおまけだ。
それはさておき、P4Gアニメの公式サイトが更新され、TVCM第3弾が公開されました。おっさんくさい!
また、7月3日からアニラジも始まっています。浪川×森久保、関×山口のまさにゴールデンなキャストなので今回ばかりは聞こうと思います。またレビュー出来たらします。体調がよくなったらね…
アニメもニコ動で7/12から放送されるようです。今回は見るよ!
2014-07-04
ペルソナQの攻略本です、設定資料集発売決定の告知もありましたよ。
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 公式パーフェクトガイド
レビュー
という感じで、全体的には満足出来る内容でした(というより他に選択肢ないけど)。
…が、+αのおまけ要素がなかったのは残念。スタッフかキャストのインタビューor設定資料集orシナリオ解説があればもっと評価は上がったはず。
2014-07-03
「テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア(TOWRU)」の公式サイトが更新されてます。発売前に何とかPQはクリアしたいところ。
テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア|バンダイナムコゲームス公式サイト
各種特典
法人特典:各店舗ごとのオリジナル特典がある模様。量が多いのでサイト参照。
キャラクター
現時点での参戦キャラクターは以下の通り(青字は今回追加されたキャラ)。
援護システム
敵が複数の味方の攻撃範囲に属している場合、攻撃時にその味方キャラに援護を要請し、同時に攻撃したり、回復しながら攻撃したりといったことが可能になります。
好感度ムービー
※画像は上記公式サイトより引用
2014-07-02
さすがにここまでよくならないと、何か別の病気じゃないかという気がしてきました。
PQはようやく主人公のペルソナが覚醒しました。マーガレットさんはきっと強いのだろうといろいろ入念に準備をしていったのですが、「チャージ+修羅転生+刹那五月雨撃」で一発昇天でした。こんなのマーガレットさんじゃない!
そんなペルソナQですが、公式サイトが更新され、追加コンテンツ第4弾が公開されました。
追加コンテンツ
「マリー」「堂島菜々子」がナビボイスに登場です。
やはり一緒に迷宮に行ってくれるわけではありませんが、迷宮で、戦闘で、思いっきりおしゃべりしてくれます。各600円。
少々お高めでしたが、マリーファンなので即購入。これによりりせも風花も全くしゃべらなくなってしまいましたが、しかたないだろマリー好きなんだから!
マリーさんも中盤まではポエムで派手に活躍してたんですけど、終盤になるとあまり出番がなくてちょっと寂しい…だったので、声だけでも聞かせて貰えるのはありがたいです。
公式攻略本発売予定
また、公式攻略本も7/4発売予定です。価格は1600円。連鎖の鎖コンボの詳しい解説や、役立つペルソナQRコードの配信なども含まれており、期待出来そうです。
2014-07-01
いつの間にか月が変わってしまいましたが、相変わらず夏風邪が治りません。今日は仕事を早引けしたのに…
そんなわけでもうしばらく縮小更新でお許しください。
電撃オンラインで、往年の名RPG「グランディア」のレビューが掲載されています。
電撃 – 『グランディア』胸がワクワクする超王道な冒険ドラマ! これこそ本当のRPGだ!!【電撃PS×PS Store】
いきなり冒頭から
のシーンなんですけど、この別れのシーン本当に泣けるからね。グランディア泣けるシーン多いんだけど、ここは鉄板。
熱血主人公に勝ち気なヒロイン、謎の少女、悪の組織、ライバルなどのテンプレ登場人物もそれぞれ魅力的に描かれていて、マンネリと王道は違うんだということをしっかり教えてくれます。ストーリーも「まだ見ぬ世界を冒険する」というテーマが本当に上手に描かれていて、「世界の果て」(文字通りの世界の果てと言われている高い壁のこと)を乗り越えようとするシーンは本当に印象的でした。今でもストーリーの大部分は鮮明に思い出せますし、攻略本もゲームディスクも大事に保管しています。僕の心の中にある「ゲームランキング:シナリオ部門」でも多分三指に入ると思います。
そしてこのレビューの中では取り上げられていませんが、オーケストラが奏でる音楽もまたすばらしいものがあります。あまりゲーム音楽に興味が無い自分も即購入したくらいです。
そんなわけで、このレビューが述べるとおり、
これを遊ばずして、RPG好きを名乗ることなかれ!
なのです。
こんな名作ゲームがたった617円で遊べるなんていい時代になりました。PS3、PSP、PSV、VitaTVのいずれでもプレイ可能なので、是非一度遊んでみてください。
リメイクして欲しいんだけど、グランディア3の出来を見る限り(超駄作)思い出は美しいままにしておいた方がいいのかも。
※画像及び引用文は上記リンク先より引用
ゲームのノベライズも有名な細江ひろみさんが手がけていて、こちらもすばらしい出来です。残念ながら絶版ですが、ゲームをプレイした方は是非お手にとってみてください。
2014-06-30
シャリーのアトリエ~黄昏の海の錬金術師~の公式サイトが更新されてます。発売まであと3週間ですね。
キャラクター
まさかのハリーさん3作連続登場。この人キャラが立ってるからなぁ。商売の腕があり、魔物が跳梁跋扈する世界で冒険を続け、人格的にもできた人という完璧超人スペックなのに、なぜか憎めないんですよね。しかしレイファーとのコンビは解消してなかったのか。
CVは引き続き真殿光昭さん。うさんくさいおっさんをやらせたらピカイチの方ですね。
既に一財をなしているとのこと。前作での貧乏暮らしは脱出出来たようです。
CVは増谷康紀さん。この人も冒険者が似合う声だよなぁ。
出る出ると思ってましたけどやっぱり来ましたオディーリアさん。1作目ではDLCでPCになりましたけど、今作もデフォルトではNPCっぽいです。キースグリフが戦ってくれるのにオディーリアさんが参戦しないわけがない…というわけでDLCに期待。
スキル
ストーリーがある程度進むと主人公2人は特殊なスキルが使えるようになります。
シャリステラが使えるスキル「コピー」。アイテムを複製して使用回数を減らさず使用出来ます。
前作のように消費アイテムを自動で補充するシステムはなくなったのかな?だとするとこれが代わりなのかも。
2014-06-29
2014-06-28
2014-06-27
ハマオンやムドオンの成功率は状態異常の成功率とリンクしているのでしょうか。yukkun20です。
それはさておき、P4Gアニメの公式サイトが更新され、TVCM第2弾が公開されました。あざとい!
また、テレビ放映に先立ち、旧シリーズP4Aがニコ生で放送中です。こちらもかなりの名作なので見たことがない方は是非!(ただしゲームのネタバレ全開なので注意)あと特番もね。
ニコニコアニメスペシャル「ペルソナ4」1話~12話一挙放送 – 2014/06/27 19:00開始 – ニコニコ生放送
ニコニコアニメスペシャル「ペルソナ4」13話~25話一挙放送 – 2014/06/28 19:00開始 – ニコニコ生放送
【出演:浪川大輔・森久保祥太郎】マヨナカ生テレビ ザ・ゴールデン – 2014/06/28 00:00開始 – ニコニコ生放送
おお、本当ですね。新ハードの情報ももちろん楽しみですけど、ローンチタイトルがどう…