新着情報

2015-03-03

ブレイブリーセカンド 電撃オンラインの深読み考察が面白い

3日連続のブレセカネタで恐縮ですが、本日も飲み会だったので縮小更新です。これでほぼ人におつきあいしないといけない用事が終わったから、明日からゲームやるぞー。

bravelysecond

電撃オンラインで、ブレイブリーセカンドの考察がされています。

電撃 – 『ブレイブリーセカンド』考察。PVに隠されたアニエスやマグノリアの伏線とは?(ネタバレあり)

この作品の情報が解禁されてから結構経つし、既に体験版も配信中なんですけど、ストーリーの内容についてはほぼ明らかになってないんですよね。そんな中、PVとかからなかなか腐界深い考察をしてくださっていたので楽しめました。

しかし個人的には、

ちょっと脇道にそれますが、月島総記さんが執筆した小説版『ブレイブリーデフォルト Rの手帳』ではオリビアはパーティメンバーに加わり、時魔道士とかにジョブチェンジして戦う場面もありました(てか、アスタリスク所持者をすべて仲間にしていくので、パーティメンバーが10人以上の大所帯になっていました。笑)。彼女が盗賊のジャッカルとくっつきそうになる展開もドキドキしながら読んだものです。

という話が気になるわ。小説は読んでないけど、ちょっとストーリーが気になる。それから

アナゼルにとってのそんな相手はそう多くないはず。もしかしたらイデアの父であり、育ててくれた恩人であるブレイブと剣を交えることがあるのかも?

という考察がありますが、ドラマCDを聞いていると、アナゼルのブレイブに対する忠誠心は半端ないことが分かるので、そういう展開はない、と信じたい。

2015-03-02

ブレイブリーセカンド 最新情報―新システム 必殺技は最初に撃つ派?とどめに撃つ派?

昨日の続き、本日はシステム編です。そういえばもう3月なのに、今年に入ってプレイした新しいゲームがTOZしかないのはゆゆしき事態…!

bravelysecond

  • 必殺技

必殺技各武器ごとに4つの必殺技が使用可能です。前作は3つだったから増えてますね。

必殺技を使用すると専用曲が流れ、曲が流れている間パラメータがアップすることや、性能や名称などをカスタマイズできることは前作通りです。

前作では実はあまり使いこなせなかったんですよねー。特に全員が連携することで一気にパラメーターを上げることが可能だったのですが、結局それまで安定したローテーションを組めて攻撃できている時は必殺技はリスクが高いような気がして、ローテに頼っちゃうんですよね。あと発動に手間がかかるのでもったいないというのもある。

  • バスターシップ

バスターシップ体験版をしている人にはおなじみですが、月面基地にあるバスターシップも強化が可能です。

強化することで基地に来襲する魔王のレベルを下げることが出来ます。

うちの愛機はレッドファイター号です。

  • 魔王

魔王月面基地に襲来する強力な魔王を倒すことで、レアなアイテムが手に入るかも。入らないかも。

相変わらずのキモかわいさは健在です。ん?キモいだけか?

左のウニみたいなやつは体験版の最終ボスとしても戦えるので、気になる方はクリアしてみましょう。かくいう自分もまだそこまでたどり着けてはいませんが。

前作も魔王は全部は倒さなかったんだっけ。トロフィーがあけば何時間かけても倒しますが、なければ面倒なことはやらない。そんなゲーマー人生。

※画像は上記公式サイトより引用

2015-03-01

ブレイブリーセカンド 最新情報―旧キャラ&旧ジョブ続々参戦 召喚士はもうちょっと強化されてもいいと思うの

いいタイミングで公式サイトが更新されました。

bravelysecond

  • キャラクター

エインフェリア・ヴィーナス

エインフェリアイデアの姉弟子で、ヴァルキリーのアスタリスク所持者。公国軍敗北後は、とある「修行」で各地を回っている。

エインフェさん来ましたねー。前作ではセクハラ上司に振り回されるちょっと不幸な役回りでしたけど、ヴァルキリーのアスタリスクは非常に役立たせてもらいました(なおブレセカの体験版でも大活躍)。

よく分からないトゲトゲデザインのスカートも相変わらず。

アルテミア・ヴィーナス

アルテミアヴィーナス三姉妹の三女で、狩人のアスタリスクの所持者。オミノスの用心棒になっている。

こちらも「どう考えてもそのかぶり物は狩りの邪魔だろ!」でおなじみのコスは健在か?

あとオミノスはそろそろ自分にコントロールできる人間を部下にした方がいいと思うよ。

メフィリア・ヴィーナス

メフィリアヴィーナス三姉妹の次女で、召喚士のアスタリスクの所持者。新たな召喚魔法の研究中。

フロウエルの作戦で心を病んでしまったという設定は生きているようです。前作ではかなり救われない役回りでしたから今作では救われているといいですね。ブレセカの召喚術はかなり変わっているので楽しみ。でもあんまり使わないけど。

オミノス・クロウ

オミノス黒魔道士のアスタリスク所持者。魔王に対抗するため、とある調査をしている。

前作より若干凜々しい…のか?

マグノリアと目的がかぶっているので、とばっちりか八つ当たりでぶっ飛ばされる役どころとみた。

  • ジョブ

黒魔道士 召喚士

l今回は旧作から続投の「黒魔道士」「召喚士」のみ。

やっぱり魔道士のとんがり帽子は王道だけどいいですよね。
でもこの「魔女といえばとんがり帽子」というのを自分にすり込んだのがどのキャラなのか覚えてないんだよなぁ…アーチェさんは帽子かぶってないしなぁ。

※画像は上記公式サイトより引用

2015-02-28

ブレイブリーセカンド 体験版 アップデートしました

なんだかんだで半月放置してしまいましたが、ブレセカの体験版がアップデートされたのでプレイ再開しました。

bravelysecond

とりあえずアップデート前までに、全キャラ全てのジョブをマスターし、レベルもカンストしていたので楽勝だろうと適当に突入したんですが、ボス強すぎワロタ。

さすがになめすぎていたかときちんと装備とジョブを吟味して再突入したのに、これまた即殺。おいおい…いくら何でもガイスト強すぎでしょ。

ボス+高火力ザコ+低火力ザコの3人組なんですが、高火力ザコ(クリティカル連発な上に弱っているキャラから狙うというひどすぎるザコ)でキャラが死亡→レイズ+ケアルで復活→ガイストがアンドゥでHPを1ターン前の状態に戻す→再び死亡。その間に高火力ザコが別のキャラを殺害→じり貧

で何度やられたことか。

最終的には、

  • ニコライ(赤魔道士)…ひたすら回復。回復しなくていい時はデフォルト。
  • ユウ(ソードマスター)…ひたすらカウンター。何もすることなくてもカウンター。
  • ジャン・マグノリア(トマホーク)…ふたりで交代でジャンプ。死人が出た時はアイテムで復活。

でどうにか倒せました。高火力ザコさえ倒せればあとは余裕なんですがね…しかしガイスト役の山崎氏は予想通りの気持ち悪さでした。さすが。

これで残すところはあとボス1体のみです。

2015-02-27

TOZ追加エピソード 無料配信は明日2/28まで!

本日も飲み会のため簡易更新です。2月なんて中途半端な時期だったのに今月はやたら多かった印象がある。

現在配信中のTOZのDLC「アリーシャ アフターエピソード『瞳にうつるもの』」ですが、無料配信期間は明日までとなっています。

瞳にうつるもの

おそらくTOZの騒動の火消しとするべく無料配信にしたのでしょうが、かえって燃料投下になってしまったといういわくつきのDLC。ボリュームからすると値段自体は相応だと思うのですが、せっかくのバンナムさんのご厚意ですので、プレイを予定している方は忘れず明日までに入手しておきましょう。

※画像は公式サイト(http://toz.tales-ch.jp/dlc/schedule.php)より引用

2015-02-26

今年ばかりは好きな声優さんが出てくれても素直に喜べないお…

うわーん!

絶望した!TOF2015のチケット抽選が両方とも外れて絶望した!

これまで全部はずれたことはなかったのに…これでプレミアムもSS席もなしか…3/2から始まる次の抽選にかけるしか…

 

というわけで本日は何もする気がおきません。それじゃあんまりなので、この記事を紹介。

Nintendo News | DyDo缶コーヒー × スーパーマリオブラザーズ マリオがフィギュアになっちゃった!|任天堂

マリオ フィギュアおお…マリオのドットフィギュアとか俺得すぎる。大体僕が初めて作ったドット絵は、ポータブルパソコン(今のようなノーパソではなく、えっちらおっちら運ばないといけない重さの20年以上前のヤツ)の外字機能で作ったマリオだったですからね(確か)。

しかしどこのコンビニに行ってもダイドーの商品扱ってないんだけど…どこで…買えるの…

※画像は上記リンク先より引用

2015-02-25

TOZ設定資料集といのまたテイルズ画集が発売予定

ちょっと風邪っぽいな…

昨日紹介したTOZ攻略本の中に、新しい関連書籍の宣伝が入ってました。

テイルズ オブ ゼスティリア 公式設定資料集

公式サイトにもまだ情報が無いのですが、折り込みによれば

濃密な設定解説、数多のイラスト―「ゼスティリア」の全てがここに

とのこと。攻略本も世界設定に関する資料は控えめだったので、こっちも買うしかないだろうなぁ。

価格未定、2015年発売予定。

いのまたむつみ テイルズ オブ 画集(仮称)

こちらも折り込みによると、

テイルズ オブ シリーズ20周年を記念して、いのまたむつみ先生の「テイルズ オブ」作品を集めた画集

とのこと。いのまたテイルズの画集はTOD2の頃に出たきりでしたっけ?別に藤島先生の画集も同時並行してくれていいのよ?

価格未定。2015年夏発売決定。

2015-02-24

【ゲームグッズ】テイルズ オブ ゼスティリア 公式コンプリートガイド レビュー

TOZの公式攻略本です。今回ファミ通版は出るのでしょうか?

テイルズ オブ ゼスティリア 公式コンプリートガイド

レーベル:バンダイナムコゲームスブックス
価格:2200円

レビュー

  1. システム
    冒険編と戦闘編の2部構成で、いずれもマスクデータ含めかなりシステムについて踏み込んだ情報が掲載されている。
    冒険編ではスキルのつく確率の計算式やサポートタレントの熟練度上昇の仕組みなどあやふやなシステムの説明や、理想のスキルがついた装備品の作り方などのテクニック、
    戦闘編ではダメージ計算や回避確率、のけぞり時間算定式などバトルを極めたい人にも十分な情報が掲載されている。また戦闘テクニックについてもかなり高度な連携まで収録されており、初級者から上級者まで幅広く使えると思う。
  2. キャラクター
    プロフィールではなく、能力値、サポートタレント、術技などの説明。戦術やコンボに関する情報も充実している。隠し秘奥義「アルティメットエレメンツ」の発動条件も掲載。
    あえて言えば術技発動時のセリフがほしかった。
  3. ストーリー
    フローチャートとマップ。
    フローチャートについては可もなく不可もなくといったところ。個人的にはサブエピソードの情報も同じページに掲載して欲しかった。2015-02-25追記:すいません、普通に掲載されていました)とはいえサブエピソードの数は大して多くなく、発生時期も集中しているので、あまり問題では無いと思う。
    マップは公式だけあってかなり見やすい上に、モンスター、宝箱、ノルミン、石碑、ディスカバリーなどの情報が一元化されているので非常に使いやすい。ボス対策もそこそこ力が入っていて役に立つ。
  4. サブイベント
    サブエピソードについての解説。情報自体はあまり多くないが、過不足なく仕上がっている。DLCのアラガミ連戦についても細かいデータがあるのはありがたい。
  5. データ
    アイテム、称号、料理、ショップ、ディスカバリー、石碑、エネミー、チャット、戦闘後会話、同行者会話、レコード、トロフィーについてのデータ集。
    特筆すべき点として、「ビジュアルアイテムについては全て写真が掲載されている」「エネミーデータにはエネミーブックに掲載されているパーティキャラのコメントも全文掲載されている(ので、簡易モンスター対策も兼ねている)」「ショートチャットと戦闘後会話と同行者会話は全文掲載」「レコードデータについてはキャラクターコメントの全文と変化条件を掲載」など。
    これ以上無いほどの充実ぶり。バンナムの本気を見た。
  6. エクストラ
    用語集、イラストギャラリー(設定画、ステータスイラスト、チャットイラスト、秘奥義カットイン、チャットカットイン)、声優インタビュー(PCキャラ8人)、開発者インタビュー(馬場P&長谷D、山本シナリオライター)。
    イラストギャラリーはおよそ必要なイラストは掲載されていると思う。ネタバレがありそうなのでインタビューは読んでないが、これだけシナリオで叩かれているのにシナリオライターのインタビューが掲載されているのは潔いと思う。(Amazonでは大炎上だったが)
    その他、大型DLCであるアリーシャエピソードについても、本編同様の攻略が掲載されている。

というわけで、非常に満足度の高い攻略本でした。特にバトルシステムが難しく、うまく立ち回れないことに悩んでいる方には朗報だと思います。普通の攻略サイトに載っていない情報も多く、ネットで情報収集派の方も十分買う意義はあるのではないかと。
でもきっと「こんなに攻略本に力入れる余裕があるなら、ゲーム本編に力入れろよ!」とかネットでは言われてるんだろうなぁ(勝手な妄想

2015-02-23

【コミック】Steins;Gate 永劫回帰のパンドラ 1 レビュー

前巻から半年以上たちましたが、続刊来ましたね。

Steins;Gate 永劫回帰のパンドラ 1

著者:鳥飼やすゆき
レーベル:ファミ通クリアコミックス
価格:650円

続きを読む(ネタバレ注意) »

2015-02-22

サモンナイトU:X 人物図鑑 はじめました

TOWRUの1周目がようやく終了しました。ラスボス第1形態がかなりの強敵だったので、第2形態に挑むのを躊躇していたんですけど、普通に楽勝でした。最後の手段で巨大化した悪役は、絶対に勝てないものだよ。それでようやくブレセカの体験版をアップデートしました。明日からプレイできる…といいなぁ。

GEBも久々にプレイを再開しました。あまりに久しぶりすぎて操作法を忘れてたりも。テイルズと全く違うんだもん!

さて、本日新企画を開始しました。

登場人物が多くなり、刊行間隔も長めのため、最近自分でもどこで誰がなにをやっているのか記憶できなくなってきたので、備忘のためにメモを作ることにしました。幸い榊ガンパレとかに比べると1巻当たりの情報量が少なめなので、既刊分に追いつくまでにそれほど時間はかからないと思うのですが、なんとも。

人物図鑑と銘打ってますが、プロフィールについては軽く流し、各キャラが小説の時間軸において、どこでなにをしているかという情報を集積することに特化しているつもりです。サンプルはこんな感じ。

サモンナイトUX 人物図鑑 サンプル

なおページのデザインがださださなのはお許しください。

最新刊(4巻)は3巻までの情報を整理し終えたら、きっちり読んで感想書こうと思います( ー`дー´)キリッ