新着情報

2016-05-11

TOZ & TOB 最新情報 

GWが終わった途端、絶賛仕事が修羅場中。そういえば「いけにえと雪のセツナ」買ったんですが、週末まではプレイできそうにないっす。

テレビアニメ「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」(以下TOZ-X)の公式サイトが更新されています。

TOZX
《公式サイト》

放送日

2016年7月に決定しました。まあ予想通りですね。

…ってそれだけか。放送局は?全何話?続報はよ。

これだけではなんなので、こちらの紹介も。

『テイルズ オブ ベルセリア』 ベルベットとマギルゥの掛け合いが楽しめる特別チャットが公開 – ファミ通.com

しかしマギルゥのキャラデザを見た時は何とも思いませんでしたが、スキット絵を見るとティポみたいなカラーリングですねぇ。まあ偶然だとは思うのですが。

でもマギルゥも面白そうなキャラで一安心でした。今回PCキャラに真面目そうなのが多いので、盛り上げ役(と思われる)のマギルゥにはがんばってほしいです。

2016-05-10

ジブリの大博覧会 六本木で開催決定

サモンナイト6プレイ日記、ひさしぶりに更新しました。別にプレイしてなかったわけじゃないの。第19章自体にボリュームがあった上に、釣りに没頭していたからストーリーが進まなかったからなの。俺は悪くねぇ!

さて、昨年愛知で行われた、ジブリの歴史を振り返る「ジブリの大博覧会」が、六本木で開催されることになりました!

ジブリの大博覧会
《公式サイト》

「風の谷のナウシカ」から最新作「レッドタートル」(9月17日公開)まで、これまでのジブリ作品がどのように生み出され、世に出て行ったのか。当時を振 り返るポスターやチラシといった広告宣伝物を中心に、制作資料、企画書など未公開資料を含む膨大な数の資料が所狭しと展示空間を圧倒します。

※公式サイトより引用(以下同じ)

ということで、ジブリファンなら絶対見逃すべきでない企画ですね(昨年の愛知展をスルーしたことはさておき)。物販も充実しているみたいですし、これは行きますよ。だってTOF2016とかぶってるから!!

開催概要は以下の通り。

展覧会名:ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作「レッドタートル」まで~
開催期間2016年7月7日(木)~9月11日(日)
営業時間:10:00~22:00(最終入場21:30)
 ※営業時間は今後変更になる可能性がございます。
会場:六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー内スカイギャラリー
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階 東京シティビュー

ナウシカグッズ売ってるといいなぁ。あと魔女の宅急便グッズも。

そのうち、今僕が手がけているジブリネタもブログで取り上げる予定なのですが、やっぱり僕はジブリが好きなんだよ!裏切られたこともあるけど、でも好きなんだよ!

※画像は上記公式サイトより引用

2016-05-09

【ゲーム】戦場のヴァルキュリア リマスター レビュー

プラチナ獲得しました。ギネスに掲載されるだけのことはある名作。なんでこのシステムを引き継いだゲームが増えないんだろ?

戦場のヴァルキュリア リマスター

公式:戦場のヴァルキュリア リマスター 公式サイト | SEGA
価格:パッケージ版:4,990円(税抜)
ジャンル:アクティブ・シミュレーションRPG
プラットフォーム:PS4
プレイ時間:45時間

続きを読む(ネタバレ注意) »

2016-05-08

【小説】サモンナイトU:X ―狂界戦争― レビュー

GWで登場人物図鑑の更新が終わりましたし、ぼちぼちレビューしようと思います。次でいよいよ最終刊です。つーかこのオールスターぶり、これをSN6にすれば良かったんじゃ…

前巻までの感想はこちら。

【小説】サモンナイトU:X 界境の異邦人 レビュー | Y.A.S.
【小説】サモンナイトU:X ―黄昏時の来訪者― レビュー | Y.A.S.
【小説】サモンナイトU:X ―叛檄の救世主― | Y.A.S.
【小説】サモンナイトU:X ―理想郷の殉難者たち― レビュー | Y.A.S.

サモンナイトU:X ―狂界戦争―

著者:都月景
レーベル:JUMP j BOOKS
価格:780円

続きを読む(ネタバレ注意) »

2016-05-07

ペルソナ5 PV公式サイト更新 発売前にP3/P4を55%OFFでプレイしよう

P5発売を記念して、過去作の大幅割引キャンペーンが開催中です。

P5キャンペーン
《公式サイト》

ペルソナ3ポータブル(PSP/PSV)が、通常2376円が55%OFFの1069円に、

ペルソナ4ザ・ゴールデン(PSV)が、通常3980円が55%OFFの1791円になっているようです。

どちらもお値段以上の価値があるソフトであることは間違いないので、P5に興味を持った方はこの機会にプレイしてみてください。もっとも、ペルソナの各作品には繋がりはないのですが…

年間ゲームレビュー 2012 後編(P4Gレビュー含む) | Y.A.S.

【ゲーム】ペルソナ3ポータブル レビュー | Y.A.S.

キャンペーンは5/10(火)までですのでお忘れなく。

それからP5のPV第4弾も公開されていますね。

こっちも楽しみ。しかし宮野ボイスの存在感半端ないな。

あとイゴール(PVの最後の方に出てくる鼻の長い老人)の声がとうとう変わりましたね(これまでは故田の中勇氏)。新しいボイスも好々爺っぽい感じになるのかと思っていましたが、完全に人殺しの声だよ。まさに英断。


購入予定リスト

  • 2016/2 いけにえと雪のセツナ[PS4] 検討中
  • 2016/3 シャリーのアトリエPlus[PSV] 購入済み
  • 2016/3 スターオーシャン5[PS4] プレイ中
  • 2016/6 クロバラノワルキューレ[PS4] 予約済み
  • 2016/7 空の軌跡 the 3rd Evolution[PSV] 予約済み
  • 2016/8 テイルズ オブ ベルセリア[PS4] 予約済み
  • 2016/9 ペルソナ5[PS4] 予約済み
  • 2016/9 うたわれるもの 二人の白皇[PS4] 予約済み
  • 2016 ニューダンガンロンパV3[PS4] 購入決定
  • 2016 Kingdom Hearts Ⅱ.8[PS4] 検討中
  • 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 検討中
  • 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中

2016-05-06

更新お休みします

明朝早いので、本日の更新はお休みします。

旅行のプランもほぼ固まりました。クロアチアがマイナーだからなのか、移動距離が長いからなのか、旅行代金が結構高いんですよね…。去年のオーストラリアも大概でしたけど、それよりも高いってどういう事?一応2社見積もりを取ってるので、ぼられているのではないと思うのですが。

2016-05-05

ペルソナ5 PV公式サイト更新 発売日決定は嬉しいけど、いきなり本気出しすぎだろ

P5の特番ご覧になりましたか?僕?今日は忙しくて…《言い訳》

とりあえず公式サイトも更新されました。Ivanさん、いつもありがとうございます。

ペルソナ5 公式サイト
《公式サイト》

発売日が、2016年9月15日に決まりました!(9月は夏じゃないお)これはもう発売日にどうしても入手してプレイするしかないよね!…といいたいところなのですが、多分毎年恒例の旅行とばっちりかぶってしまっているため、発売日プレイは無理っぽい…。まあどうせこのときにはTOBも終わってないだろうし、旅行から帰る頃にはうたわれも出てるから、攻略本が出る頃からゆるゆる始めることになるかも…(うつろな目で

ペルソナ20周年ということで、特装版も出ますよ。

◆豪華<P5アート>トレジャーBOX
◆ペルソナ5 ART BOOK(仮称)

表紙は副島成記描き下ろしの豪華装丁!
今作の制作にあたってかきおろされたイラストや、設定画、ラフ画など様々な未公開イラストまでも収録したオタカラ画集!

◆ペルソナ20thアニバーサリー・オールタイムベストアルバム<CD5枚組>

ペルソナの20周年を記念した超豪華5枚組サウンドトラック!
それぞれのディスクには、各シリーズタイトルの選りすぐった名曲に加えて、この豪華版のためにつくられた『スペシャルアニバーサリー・アレンジ曲』も収録。
DISC1:女神異聞録ペルソナ/他
DISC2:ペルソナ2 罪/ペルソナ2 罰
DISC3:ペルソナ3(FES)/他
DISC4:ペルソナ4(THE GOLDEN)/他
DISC5:ペルソナ5

◆スペシャルコラボDLCセット

①スペシャルペルソナセット

「P5ver.オルフェウス・賊神&P3ver.オルフェウス」
「P5ver.イザナギ・賊神&P4ver.イザナギ」
副島成記によるピカレスクアレンジを含んだペルソナ2体と専用スキルのセット。「もしP5の主人公があのペルソナを召喚したら…?」究極の“if”コラボレーション!

②コスチューム&BGM&ジングルセット

「怪盗衣装:P3月光館学園制服」
パーティメンバー<9人全員分>&P3バトルBGM&ジングルセット
「怪盗衣装:P4八十神高校制服」
パーティメンバー<9人全員分>&P4バトルBGM&ジングルセット
ゲーム内で使用できるコスチューム(パーティメンバー9人全員分)に加え、バトルBGMとジングルがP3、P4バージョンに!

③20thアニバーサリー・エディション限定「副島成記描き下ろしスペシャルカスタムテーマ」

ペルソナチームがデザインを手掛ける、20thアニバーサリー・エディションだけのオリジナルカスタムテーマ!

◆『ペルソナ5』(パッケージソフト)

僕はこれまでP3PとP4Gしかプレイしていないにわかなので、今回は多分通常版を購入することになると思います。もう置き場所もないしな。

価格は通常版が8800円、特装版が13800円(いずれも税別)です。しかしまた6月以降の予定がキツキツに…


購入予定リスト

  • 2016/2 いけにえと雪のセツナ[PS4] 検討中
  • 2016/3 シャリーのアトリエPlus[PSV] 購入済み
  • 2016/3 スターオーシャン5[PS4] プレイ中
  • 2016/6 クロバラノワルキューレ[PS4] 予約済み
  • 2016/7 空の軌跡 the 3rd Evolution[PSV] 予約済み
  • 2016/8 テイルズ オブ ベルセリア[PS4] 予約済み
  • 2016/9 ペルソナ5[PS4] 購入決定
  • 2016/9 うたわれるもの 二人の白皇[PS4] 予約済み
  • 2016 ニューダンガンロンパV3[PS4] 購入決定
  • 2016 Kingdom Hearts Ⅱ.8[PS4] 検討中
  • 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 検討中
  • 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中

2016-05-04

サモンナイトU:X 人物図鑑 更新しました

発売日から2ヶ月経ちましたが、サモンナイトU:Xの特設ページを更新しました。最近この企画目的でうちのサイトを訪問してくださる方がとても多いんですよね…ありがたいです。もっとたくさんの人にこの小説を読んで欲しいなぁ。

小説のレビューについてもGW中にやる予定です。

そういえば今さらなのですが、作者の都月景先生のブログを最近発見し、ゆるゆる読み進めてます。

MoonShine<Re:birth>

これをみると、今回の元ネタが10年前から練られていたことがはっきり分かるんですよね。これがオフィシャルなものとして世に出てくるとはありがたい話です。

ついに次巻は最終刊ですね。ご自身の嗜好を「王道/お約束/大団円」としておられる都月先生の事ですから、みんなが納得するようなエンディングを用意してくれると信じてます。

2016-05-03

PC版STEINS;GATE 0 6/24発売予定

SO5始めました。これまた尖ったシステムだなぁ。まだ海のものとも山のものとも。

それから今年の海外旅行の行き先はクロアチアに決めました。一応オタク的には、「紅の豚」のモデルになったと言われる街を見に行く、という立て前にしておきます。

昨年のベストゲーの一つSTEINS;GATE 0ですが、PCへの移植が決まりました!これでゲーマーではないあなたもプレイ可能ですよね!Ivanさんお知らせありがとうございます。

SG0PC
《公式サイト》

対応OSはWin7以上ということになっています。

価格はパッケージ版7800円、DL版6800円
またパッケージ版には15000円の豪華限定版もあります。特典は

  • huke氏描き下ろし「牧瀬紅莉栖」 B1 Wスエードタペストリー(↓)
  • 「岡部倫太郎」「椎名まゆり」アクリルチャームセット
  • オリジナル複製収録台本
  • Remix Medley(CD?)
  • オリジナルマイクロファイバータオル

special_1_img_01

ぎやあああぁぁぁぁー!かわいー!つーかゲームの内容に全く関係ない衣装だが許すしかないだろこれ。

…まあ冷静に考えれば、これのために15kはさすがに道楽がすぎるような気がしますんで、今回はスルーさせて頂きます。もしSG本編はプレイしているのにSG0はプレイしていない方がいるとしたら、ぜひこの機会に。

※画像はそれぞれPS4版/PC版の公式サイトより引用

2016-05-02

テイルズ オブ ベルセリア 戦闘システム&チャットシステム公開 今回戦闘は色々凝ってますね

くっくっく…ついにやりました!

2016-05-02-211717

SN6の釣り、ついにコンプです!釣りも釣ったり2200匹。アタリで魚種類を判別できるようになってからは、ヒットしてもわざと釣り上げないことも結構あったので、実際に釣りを試みた回数は2500回を越えていると思います。でもやったよ!2chのスレの先人方、ありがとうございました。ちなみに僕が持っているトロフィーの中で、4番目に取得率が低いトロフィーです(ちなみに1~3位は全てディスガイア4)。

TOB公式サイトの更新情報です。

TOBロゴ
《公式サイト》

SYSTEM:戦闘

スイッチブラスト

戦闘中、ブラストゲージを1本消費することで、任意のキャラを控えのキャラと入れ替えることができます。

入れ替わったキャラは、ソウルが+1される上に、登場する時に攻撃を繰り出すことが出来るので、ソウルが減った時の緊急避難や、連携を変則的につなげることなど、色々使えそうですね。

チェンジシステム
▲マギルゥが登場する時の攻撃「マギルゥインヘヴン」

個人的にはTOXのキャラチェンジが好きだったので、今回も期待しています。

SYSTEM:チャットシステム

ヴァリアブルカットインチャット

おなじみのチャットシステムが今作にも搭載されています。

今回はその名の通り、カットイン演出が充実している模様。

チャットシステム

まあチャットで大切なのは演出より内容ですからね。

※画像は上記公式サイトより引用