新着情報

2017-05-03

ディスガイア4の攻略情報ページをリニューアルしました

KH2.8始めました。

どのソフトからプレイしようか迷ったんですが、一番ボリュームのある3DHDから始めることにしました。グラフィック的にも一番荒いって話ですし。しかしKH自体久しぶりですね…最後にプレイしたのは7年前のBbSではなかろうか。

久しぶりすぎて操作とか完全に忘れてます。一応トロフィーのためプラウドモード(いわゆる難易度HARD)で始めたんですが、まさかチュートリアルバトルで死ぬとはね…。腕の低下は予想以上のようです。ボス戦でも5~6回リトライしてるし。

あと、スピリットを鍛えるミニゲーム「バルーン」に挑戦しました。画面奥から飛んでくる風船を、タッチパッドで打ち返すという単純ゲーム。正直楽勝でしょ…と思いきや、目標スコア200点なのに、10点も取れません。なぜだ…!こんなに難易度高いはずないのに…!と小一時間悩んだんですが、どうやらコントローラーのタッチパッドが故障していたようです。別の連射コンに切り替えたら余裕でクリアできました。故障といっても、タッチパッドの押し込みには正常に反応していて、タッチパッドのタッチについてだけ反応しなくなっていたので、全く気がついてませんでした。そもそもタッチ使うゲーム自体初めてだし。…まさか初期不良だったのではあるまいな。

それからKH2.8のアルティマニアがいつまでたっても出ないので、3D(3DS版)のアルティマニアを買おうとしたら新品はAmazonでも売り切れだ…。幸い公式に若干在庫があったようなのでポチっておきました。ネット上の情報で攻略は問題ないですけど、考察は攻略本が重要ですからね。

それはさておき、KH2.8は腕への負担が重く、面白いのですがあまり長時間プレイするのは体力的に辛いので、並行して別のゲームをやろうと思います。…実は、4/28にPSVRが再販されたので、僕も抽選販売に申し込んでいたのですが、本日落選通知が来ました。というわけでおそらく今月末にあるであろうPSVRの再販か、もしくは来月末のラジアントヒストリアの発売までやることがありません。実は積みゲーもデモンゲイズ2以外は消化済みなので(デモンゲイズ2は旅行の時にプレイする予定)、何かおすすめのゲームがあれば教えてください。このままじゃSwitchとゼルダに手を出してしまうかも。


前置きはこれくらいにして、以下本文。魔界戦記ディスガイア4 プラチナトロフィー獲得への道のデザインを他のページと合わせる修正を行いました。本文終わり。

2017-05-02

【コミック】ケロロ軍曹28 レビュー

ケロロ軍曹の最新巻買ってきました。年に1度しか出ないのに、コミックスをまたがる長編は辛い。

ケロロ軍曹 28

著者:吉崎観音
レーベル:角川コミックス・エース
価格:580円

あらすじ

いつも13話くらい収録ですが、今回は4話だけです!(連載時の数話が1話にまとめられているので、量的にはいつも通り)

  • ケロロは普通に短編が面白い。相変わらず若者置いてけぼりのオチですが「続!新?征服…最後の…の巻」
  • この回で張られた伏線が回収されるのはいつになるのか…「冬樹の世界7不思議 プロローグ…の巻」
  • 吉崎先生の趣味が色々な意味であふれてる「冬樹の世界7不思議 ナスカの地上絵編…の巻」
  • 最後にかっこよくギロロが登場したけど、なぜかかませの香りしかしない「冬樹の世界7不思議 イースター島の神々編…の巻」

の4本でした。

感想

1年で7不思議のうち1.5不思議しか処理できてない!これいつまで続くんだよ…別に嫌いじゃないけど、日常ギャグの方が面白いのに。特に今回は冬樹が主人公ですけど、彼は非常にアクの少ないキャラなので、やっぱりギャグ成分には欠ける感じがします。

とはいえ、古今東西ナスカの地上絵をモチーフにした話はいっぱいありますけど、いろんな説が入り乱れていて面白いですね。今回の作中で登場した説は初めて見ましたけど、なかなかに興味深かったです。地上絵の研究に生涯を捧げたマリア・ライヘ(ライヒェ)先生の事も初めて知りました。

冬樹「(ナスカは)宇宙人の飛行場だったって説もあるんだ」

タママ「へえ~~ 宇宙人の~」

ケロロ「駅から遠いな…ないな!

冬樹(宇宙人飛行場説消滅!)

※42ページより引用

これで興味を持って調べたんですが、ナスカの地上絵って「世界の七不思議」(古代版/中世版/現代版)には含まれてなかったんですね…。全然知らなかった。現代ではどうやって描いたのかは概ね答えが出ているようですけど、なんのために描いたのかは永遠の謎なんでしょうね。歴史ってやっぱりロマンだよな-。

2017-05-01

【ゲーム】フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術士~ レビュー

この「ゲームのクリアタイミングがかぶる」現象に何か名前を付けるべきでは。

フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術士~

プラットフォーム PS4/PSV/Steam
ジャンル 錬金術再生RPG
価格 【PS4】6800円(通常版/ダウンロード版)
【PSV】5800円(通常版/ダウンロード版)
【Steam】5800円(ダウンロード版)
公式 フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~
プレイ時間 1周目:140時間(プラチナ)


続きを読む(ネタバレ注意) »

2017-04-30

【ゲーム】ペルソナ5 レビュー

ペルソナって本当凄いわ。

ペルソナ5

ジャンル:RPG
価格:8800円(パッケージ版/ダウンロード版)
公式:P5 – ペルソナ5 – 公式サイト
プレイ時間:1周目118時間、2周目55時間(プラチナ)

続きを読む(ネタバレ注意) »

2017-04-29

往年のジブリ映画のような名作を期待しています

ペルソナ5、2周目を無事クリアしました。明日にでもレビュー書きます。

さて、今日ローソンに行った時にポスターを見て気づいたんですけど、「アリエッティ」「マーニー」の米林監督の新作「メアリと魔女の花」が今夏ロードショー予定ですよね。

あれ…これ結構期待できそうな予感…!

「『マーニー』は動と静で言えば“静”の作品。“動”の作品を作りたいと思った」と明かす米林。

ジブリ出身・米林宏昌の新作「メアリと魔女の花」、宮崎駿の反応は「覚悟を持て」 – 映画ナタリーより

アリエッティは世界観は良かったと思いますし、もう少しアクション寄りの作品も見てみたいと思っていたので、このコメントはうれしい限り。しかもyukkun20大好物のファンタジーなので、これは期待するしかないかと。

しかし絵柄がまんまジブリですね…それは別にいいと思うんですけど、「魔女、再び」っていうキャッチコピーは大丈夫なんですかね。あと主役の子の声が…orzなぜ同じ轍を踏むのだ。

2017-04-28

副島成記氏のインタビュー公開中 やっぱりアイギスのデザインはいいよね

ペルソナ5、本日プラチナ獲得しました!プレイはもうちょっとだけ続けるつもりですが、今週末にレビュー書こうと思います。今年のベストゲーはまあ決まりですかね…。フィリスのアトリエもあと1週間もあれば終わりそうな雰囲気なので、GWにはKH2.8を開始する予定です。

というわけで恒例の、GW計画。

GW計画リスト
  • KH2.8のプレイ開始→5/3プレイ開始
  • 「マグダラで眠れ8」読了・レビュー
  • 「狼と香辛料18」読了・レビュー
  • ペルソナ5レビュー→4/30完了
  • フィリスのアトリエレビュー→5/1完了
  • ペーパークラフト作成(去年から積んでいるのがあるので)→5/2作成再開

さて、そんなペルソナ5のキャラデザ・副島成記氏のインタビューが公開中です。

『ペルソナ』シリーズのキャラクターデザイン・副島成記さんインタビュー!#DESKWATCH – あのアトラスが、次なる作品に向けてスタッフ大募集中! – pixivision

キャラデザに必要な能力とか、アトラスの内部事情とか、なかなかに面白い話が聞けます。僕はキャラデザというのはテイルズから意識するようになったので、キャラデザ=フリーランスみたいなイメージがあるんですけど、社内デザイナーには社内デザイナーのメリットデメリットがあるのだということがよく分かりました。

──『ペルソナ』シリーズに登場するペルソナは、非常に奇抜かつスタイリッシュなデザインですよね。ああいったデザインを生み出す際のポイントはあるのでしょうか。

 

1番に考えるのは、お客様の目に触れたときにどういう印象を持たれるか、という点です。

格好良いと思われたいのか、驚いてもらいたいのか……受け手に対してどうアプローチしたいのかを重要視します。その目的にそって素材を料理していく感じです。

ただ、あんまりわかりやすいデザインだとつまらないので、どこかしら謎……というか、気にかかるような要素を付け足しています。お客様に「この要素がある理由は何だろう?」と興味を持ってもらって、原典にまで手をのばしてもらえたらいいなと。やはり元ネタがあるものを描いている以上、ただ単に格好良いだけのクリーチャーで終わるのではなく、原典にも目を向けてほしいですしね。

※上記リンク先より引用

おっしゃるとおり、副島さんのデザインは、最初に見るとん?と思うことが多いです。でも長く付き合っているうちに愛着が出て、キャラの背景とかデザインの意味とかが気になってくるんですよね。先日購入したP5の設定資料集はその辺りの知的好奇心を刺激してくれる良いものでした。

2017-04-27

アトリエシリーズ 20周年おめでとうございます

現在プレイ中の「フィリスのアトリエ」でもおなじみ、ガストのアトリエシリーズが今年で20周年だそうです。記念サイトもオープンしています。

一応1作目の「マリーのアトリエ」からプレイしている(といっても間がだいぶ開いているのでプレイしているのは半分くらい)身としても感慨深いものが。

思えばマリーのアトリエは魔王を倒すという既存のRPGへのアンチテーゼとして生まれたゲームでしたが、しこしこアイテムを集めるというちまちまさ加減が僕の肌にも合ってずいぶん楽しませてもらいました。もう20年か…


ところで最近PS4のテーマを、ペルソナ5に変更しました。これは20周年アニバーサリーエディション(あれ…?ペルソナも20周年か。アトリエは20年でナンバリングタイトルが18本出ているのに…)のおまけのテーマです。

こんな感じのテーマなのですが、特筆すべきなのはBGMが「Life Will Change」(予告状を出したあとのパレスで流れる曲です)であるということ。それもサビだけのループなんてせこい仕様ではなく、なんと一曲丸ごと入っています(ループさせるために前奏と後奏を繋いでいるので、厳密な意味ではオリジナルとは違います)。

これだけでも限定版買った価値がありました。まあこの曲がいいと思った人は既にゲームを買っている方でしょうし、ゲームを買っていない人がBGM目当てに限定版を購入するわけないので、この情報の価値に疑問を感じざるを得ませんが、とにかく限定版買おうってことです。

2017-04-26

サイトの大体全部をレスポンシブデザインに変更しました

昨日に引き続き、当サイトで大きなテーブルを使用しているページ(主にプレイ日記とナディアの感想ページ)の修正を行いました。

ナディアのページはサイトの初期から存在しているだけあって、デザインがかなり不格好です。正直今回の修正も場当たり的な感じは否めないので、時間があればきちんとリニューアルしたいとは思っています。そもそもHTMLの表は横に横に見ていくものだから、第1回の感想の右隣に第21回の感想がある現状がおかしいんですけどね…

皆さんお気づきだと思いますが、僕はデザインセンスが皆無の人間なので、こういう作業は苦手です…。時々ウェブデザインの本やサイトを見て研究をしているつもりなのですが、一向にセンスが向上しませんね。何かもし良いアドバイスがあればお寄せください。マジで。

2017-04-25

サイトの一部をレスポンシブデザインに変更しました

うちのメインコンテンツの一つ「テイルズオブフェスティバル 歴代出演者リスト」なんですが(なぜか意外とアクセス多いです)、携帯などで見るとデザインが崩壊し、ほとんど役に立たないことが以前から気になってました。

あの表は、Wordpressのプラグイン「Tablepress」で作成しているのですが、このプラグインの拡張機能がいつの間にか充実していたので、今回それを導入し、レスポンシブデザインに対応させることにしました。

以下備忘のためにメモ。1はWebサイト管理者様向けの、2は当サイトの利用者様向けの情報です。

1.導入方法

今回導入した拡張機能(Extensions)は「Responsive Tables」(公式サイト)と「DataTables FixedColumns」(公式サイト)です。

前者は、表をレスポンシブデザインに対応させるためのもの、後者は表の特定の列を固定する(表をスクロールしても、常に表示されるようにする)ための拡張機能です。

1.ダウンロード

↑からダウンロードし(上の図は「DataTables FixedColumns」のものですが、どちらもほぼ同じ構成です)、解凍。FTPで[wp > wp-content > plugins]フォルダにアップロードします。

2.設定

拡張機能を適用するテーブルを設置したページの編集画面を開きます。

おそらく現時点では、テーブルのショートコードは

[[table id=○○ /]]

となっているはずですが、これを

[[table id=○○ responsive=scroll responsive_breakpoint=all datatables_fixedcolumns_left_columns=2 /]]

とします。

  • responsive=○○

○○には「flip」「scroll」「collapse」のいずれかを挿入します。それぞれ画面の幅よりも表の幅が大きくなった場合に、表をどのように表示するかを指定します。

具体的にどう見えるかは公式サイトをご覧ください。

  • responsive breakpoint=○○

○○には、「phone」「tablet」「desktop」「all」のいずれかを挿入します。画面の幅がどの大きさより小さい場合に、↑の方法での表示に切り替えるかを指定します。それぞれ「768ピクセル以下」「980ピクセル以下」「1200ピクセル以下」「常に」に対応しています。

  • datatables_fixedcolumns_left_columns=○○

○○には、0以上の数字を挿入します。最も左の列からいくつ目の列までを固定(常に表示する)かを指定します。

うちの場合ですと、「出演者名」と「作品/キャラ名」の2つの列を固定しているので、「2」と指定しています。

leftをrightに変えれば、右側の列を固定することもできます。

2.利用方法

これでタブレットやスマホなどで該当ページにアクセスすると、(タッチパネルであれば)スワイプすることで、表をスクロールできるようになっているはずです。

表の上部にある、「○件表示」で表示件数を少なくしたり、「検索」で探したいキャストや作品の名前を入力したりすることで、より見やすくなるのではないかと思います。

その他、どさくさに紛れて、これまで小さな画面では見づらかった(というより見られなかった)ページのいくつか(主にゲームプレイ日記)を修正しています。

2017-04-24

更新お休みします

サイトのデザインをいじっていたら、いつの間にか夜中の2時になっていたので本日の更新はお休みします。

明日には何とか形になるのではないかと。