2018-04-20
【アニメ】シュタインズゲート ゼロ 第1話 零化域のミッシングリンク レビュー
ようやく始まりましたね。アニメ化発表があってから何年だ。
シュタインズゲート ゼロ 第1話 零化域のミッシングリンク
アバン
まゆ姉さんやっぱり顔出しはなしか。ゲームのスタッフ間でも2036年のまゆりの顔は描かないことになってましたもんね。
Aパート
てっきりSGのラストシーンから始まると思ってたんですけど、12月から始まるとは意外でした。しかもゲーム版では岡部が催眠療法を受けていたのは11/29だったのでちょっと修正されてますね。これが何を意味するのか。
しかしオカリンは厨二病発症していないとほんとイケメンボイスだな。
「ニャンというか、痛いというか痛々しいというか、それを通り越してキモイ!」ってひどすぎませんかフェイリスさん。ダルにはあんなにソフトな当たりなのに…
未来の嫁や娘の前でもフェイリスにうつつを抜かすダルはさすが。
Bパート
鈴羽って説得には向いてないキャラですよね。未来のまゆりやダルからの手紙を持って来ててもよかったような気がするけど、やっぱりタイムパラドックス的にダメだったんですかね。まあその時間がなかったとも言えるけど。
真帆ちっちゃいなー。ゲームだとバストアップしか基本的に映らないのであんまり感じませんでしたけど、これは子供に間違われても仕方ない。さりげなく靴がちぐはぐなのもポイント。
感想
第1話からさすがに引き込まれる展開でしたね。無印のストーリーを知っていること前提の作りなので、そちらを知らない方はぜひアニメだけでもご覧になってください。
個人的には、2036年の世界や、オカリンのトラウマなど、ゲームの演出ではよくわかりにくかった部分も視覚化されていたところが良かったと思います。分岐の多い原作をどのようにアニメ化していくのか、これから楽しみです。BD久々に買おう。






































































よかった…yukkun20も事前情報ほとんど仕入れてなかったのでそれを聞いて安心…