閃の軌跡、いよいよ終章にたどり着きました。学祭イベント(いわゆるデートイベント)はトワ会長推しで。
TALES OF パペット 第2話「テイルズ オブ デスティニー」
レビュー
「大体5分くらいで分かる」と言いながら、今回は7分アニメです。

寝ているスタンをおたまとフライパンで起こすというのは公式設定。細かい。
スタン「急に解説しろとか言われたから徹夜でプレイしててさー」 クレス「え、忘れちゃってたの…?」
これ絶対中の人の本心だろ。そんなだからいつ収録の度になんか違うって言われちゃうんですよ > 関氏

TOP(SFC版)のオープニングは、ゲーム画面を使ったムービーでしたからね。アニメが付いたのはTODが最初です。その後TOPもPSに移植されると同時にアニメが付きました。

クレス「あれ、歌が聞こえないんだけど。すみませーん、ボリュームあげてもらえますかー?」
スタン「残念だけどいくら上げても音は出ないぞ。察してくれるよな」
低予算アニメだからな。察しました(笑)

このころからスキットシステムがあったんですよね。でも聴くためにはしばらく操作せず放置する必要があったので、テンポが悪くなるのが難点でした。今はボタン一つでスキットも再生出来るいい時代になりましたね。

スタンの腰が細すぎるのが昔から気になってます。

クレス「よーし、紅蓮剣!あ、素手になっちゃった…」
スタンが紅蓮剣(剣を投げつける技)を出すと、剣を拾い直すまで素手で戦わないといけないというマニアックなネタを拾うとはさすが。ちなみにクレスも紅蓮剣が使えますが、クレスの場合はしばらくすると謎の力で手元に武器が戻ってきます。

クレス「スタン、僕たち全然(ランキングに)入ってないね…」
今まで8回人気投票開催されてますが、クレスは第6回、スタンは第5回まで一応ランキングに名前が載っています。クレスなんて第1回では今でもランキング常連のゼロス(10位)より上だったですからね!

相変わらずストーリー解説のクオリティ低い(笑)デスティニー世界の歴史上、一番でかい戦争もこの有様。

おお、yukkun20がテイルズキャラの中でアーチェさんの次に好きなリリスがここで(比較的まともな作画で)登場しましたね。TODではバグ技を使うと仲間にすることが出来たんですよね。すごい時代でした。

序盤から密航、窃盗、遺跡荒らしの犯罪行為3連発。

なお3作目の主人公リッドもばっちり捕まってます。

というわけで次回はTOE、司会はリッドとカイルがやるそうです。リッドはどうせやる気ないだろうから、カイルが無駄にテンション高く頑張るんだろうな。
今回も前回同様クオリティ高かったです。ちょいちょいマニアックなネタを差し込んでくる辺り、シリーズへの愛が感じられますね。そろそろその愛でファンタジアリメイクしてくれてもいいのよ?
おお、本当ですね。新ハードの情報ももちろん楽しみですけど、ローンチタイトルがどう…