新着情報

2018-09-13

北フランス旅行1日目 ヨーロッパってこんなに遠かったっけ?

時刻 旅の日記 写真
10:00

成田空港

先日の台風で関空が水没してしまったので、急遽成田発の便に振り替えてもらいました。これで安心…

と思いきや、滑走路で不発弾らしき物が見つかって大騒ぎだとぅ!(結局運航には支障出ませんでしたが)先行きが不安だ…

11:30

ラ・トック

買い物もチェックインも終わったので昼食。個人的にはショッピングエリアは関空の方が充実してましたね。

昼は日本風のだしカレーにしました。「だし」って言葉に弱いから仕方ない。

13:00 定刻通り出発。昨日夜更かししたおかげで離陸したらすぐに睡眠。  
15:00 1回目の食事。Beef or fishだったのでbeefを選択。確かに牛肉ですが、異常に柔らかいので合成肉か?おいしければ何でもいいです。
食後は再び睡眠。
21:00 そろそろ起きないと向こうに着いてからつらくなるので起床。
持参した3DSで「世界樹の迷宮X」をプレイ。現在第11迷宮なので、こっちにいる間にクリアできるかも。
 
21:00 2度目の食事。Curry or pastaだったのでかぶらないようパスタを選択。イタリアンはどこで食べてもうまい。
25:00
→17:00

ロンドン・ヒースロー空港

乗り換えのためロンドンに到着。予定より20分早く着いたのですが、乗り換え空港だからうれしくない。買い物しようにもポンド持ってない(涙)

19:00 予定通り離陸。  
20:40
→21:40

リヨン・サン・テクジュペリ空港

フランスのリヨンに到着。星の王子様で有名な作家の名前が付いた空港です。米子鬼太郎空港みたいなもんだな!

22:30

Rhonexpress

市内と空港を直結する鉄道でリヨン市内へ。30分ほどで到着します。でも16ユーロと結構なお値段。

 
23:00

Lyon Part Dieu駅

駅に到着。さすがに疲れたのでタクシーで移動しようかと思ったんですけど、タクシー乗り場が見当たらないよ…仕方なくホテルまで2km歩くことに。

 
22:30

CAMPANILE LYON CENTRE-BERGES DU RHONE

ようやくホテルに到着。比較的街灯がたくさんあって明るい道が多かったので助かりました。晩ご飯食べられなかったけど、とりあえず日本から持ってきたスナックで今日はしのぎます。

明日から本格始動。まずはリヨン観光です。

2018-09-12

【アニメ】ペルソナ5 #23 How about a deal with me? レビュー

「進め!キノピオ隊長」クリアしたー!最後のステージが死ぬほど難しく、5時間ほどかかってもクリアできなくてもう旅行までにクリアできなければあきらめようと本気で思うほどでした。しかし最終日に何とかクリア。ゲーマーとしての誇りをどうにか守れましたよ。

というわけで明日から出かけてきます。今週と来週のシュタゲ、来週のP5の感想は後日…

ペルソナ5 #23 How about a deal with me?

サブタイトル

「僕と取引をしないか?」という明智の台詞ですね。

アバン

春、あんなことがあったばかりなのに真の生徒会の仕事手伝ってくれてるんですよね。ええ子や…しかし有名人を呼ぶ企画にしては準備始めるの遅くない?

Aパート

ほらー前日になってもゲスト決まってない。これ結局明智が答えてくれたからよかったけど、答えてくれなかったら企画に穴が開くところですよね。真のことだから代案用意してたのかもですが。

ちなみにチョークよけは原作にもあったネタです。

明智は怪盗団を悪者にしたことで結構世間からたたかれましたけど、めげずにちゃんと思ったことを堂々とテレビで言ってるところがすごいと思います。

若いと…やっぱいいわね」川上先生は全然分かってない。若い子がメイド服着るのは普通。ちょっと年齢が外れた人が無理して着るからそのギャップがいいんじゃないですか!(どうした

最近チーンていう電子レンジ珍しいよね?

Bパート

だからパレスに入る時は人目を忍べと言ったのに…こんだけメンツがいて誰もそのことを気にかけなかったあたりがばがばすぎますよ。

やっぱりペルソナ世界の探偵は優秀ですね(警察もなかなかですが)。そしてついに怪盗団のメンツがそろいましたね。まあ明智は性能がピーキーだったのでゲームではあまり使いませんでしたけど…

感想

ということで今回は10/22~が描かれました。…って文化祭のデートイベントがまたもスルーされたー!それに青春の主張イベントも…まあそんなことやっている場合じゃないのは分かりますが。

あと最後蓮が意味深な評定してましたけど、あれ伏線なのでお忘れなく。

2018-09-11

テイルズオブシリーズ最新作が発表!

タイトルは「テイルズ オブ クレストリア」だそうです。はいはいスマホゲー。

それはさておき(もう終わりかよ)、TOV-Rの公式サイトが更新されてます。

発売日が2019/1/11に決まりました!

PV見てるとやっぱりほしくなるなぁ。個人的に気になるのは、

  • 追加要素は何があるのか
  • トロフィーはPS3と共通なのか
  • スクリーンショットには対応しているのか

あたりで、その辺りを見極めた上で購入を検討したいですね。さて、限定版の詳細は…

  1. 藤島康介氏描き下ろし豪華特製BOX
  2. リバーシブルジャケット
  3. アートブック
  4. アクリルプレート
  5. 劇場版TOVのBD(新規スキットとアニメが映像特典)

早期購入特典としてスペシャルドラマスキットが付いてくるそうです。

ああ、うん、買うわ。だってスキット大好き人間だから。プレイするかどうかはわからないけど、買います。その上でスクショに対応しているようならプレイしてプレイ日記もするかも。


プレイ予定リスト

  • 2018/6 グランクレスト戦記 [PS4] 検討中
  • 2018/7 OCTOPATH TRAVELER [NS] 検討中
  • 2018/9 うたわれるもの斬 [PS4] 予約済み
  • 2018/9 英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ [PS4] 予約済み
  • 2018/9 STEINS;GATE ELITE [NS] 予約済み
  • 2018/9 トトリのアトリエDX [PS4] 検討中
  • 2018/9 メルルのアトリエDX [PS4] 検討中
  • 2018/11 Robotics;Notes DaSH [PS4/NS] 購入予定
  • 2018/11 ペルソナQ2 購入予定
  • 2018/12 ネルケのアトリエ[PS4] 予約済み
  • 2018 十三機兵防衛圏 [PS4] 購入予定
  • 2019/1 テイルズオブヴェスペリア リマスター[PS4] 購入予定
  • 2019/1 Kingdom Hearts Ⅲ [PS4] 購入予定
  • 2018? ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定

2018-09-10

【ゲーム】英雄伝説 閃の軌跡 I:改 -Thors Military Academy 1204- レビュー

JRPGをプレイする楽しさを教えてくれます。

英雄伝説 閃の軌跡 I:改 -Thors Military Academy 1204-

プラットフォーム PlayStation®4
ジャンル ストーリーRPG
価格 3,980円
公式 英雄伝説 閃の軌跡 I:改 -Thors Military Academy 1204-
プレイ時間 1周目:80時間(ノーマル)
2周目:21時間(ナイトメア)

続きを読む(ネタバレ注意) »

2018-09-09

【小説】星界の戦旗VI-帝国の雷鳴- レビュー

5年半ぶりに、星界シリーズ本編の最新作が発刊されました!5の後書きを読んでからずーっと待ち続けてきましたが、ついにそれを読めることに感動です。今までこのサイト続けてきて本当によかった。

今回もAmazonの罠にはまって読むのが遅れましたが、ようやく2回読み終わったので、レビューをさせて頂きます。そして前巻のレビューでも言いましたが、偉大な作品を再び世に送り出してくださった森岡浩之先生に最大限の感謝を!

なお以下のレビューにはネタバレがありますが、ストーリー上の重要なネタバレはしていないつもりです。ですが全体的な流れには触れざるを得ないところなので、そういうのも駄目な人は回れ右。

星界の戦旗VI-帝国の雷鳴-

著者:森岡浩之
レーベル:ハヤカワ文庫JA
価格:713円

続きを読む(ネタバレ注意) »

2018-09-08

【BD】シュタインズ・ゲート ゼロ Blu-ray Vol.2 レビュー

既にVol.3も購入しているのに今さら。

シュタインズ・ゲート ゼロ Blu-ray Vol.2

収録時間:約90分

レビュー

001 キャラクター原案・huke氏描き下ろしアウターケース

ラボメンナンバー004の紅莉栖と、…の真帆が描かれています。紅莉栖の表情が意味深。

002 キャラクターデザイン・稲吉智重 描き下ろしデジパック

こちらもダルと紅莉栖。こっちはラボメンナンバー順に記載されるみたいですね。全6巻だから枠が余るな。

003 DJCD「真帆とかがりのコドモの科学ラジオ」

すごいイロモノ臭がするサブタイ(笑)これは別にレビューします。

004 ライナーノーツ「リファレンス・コードβ」

BDをより楽しむための小冊子が初回特典として付属しています。

  • 各話あらすじ+用語解説(合わせて各話2ページ、合計8ページ)

フォネティックコードに関する天王寺の説明がややおかしかったんですが(詳しくは第7話のレビュー参照)、一応小冊子で説明が補完されてますね。

  • キャラクター紹介(各キャラ2ページ、合計4ページ)

今回はダルと紅莉栖。三面図と表情集、名台詞など。
「α世界線の彼女は父との確執、岡部との出会いを一連の事件を経験し、より複雑な性格(いわゆるツンデレ)になっている」そうです。こうやって見るとツンデレって便利な言葉ですね。

  • 総作画監督の稲吉智重氏と稲吉朝子氏のキャラクターを描いた色紙(1ページずつ、合計2ページ)

005 特製ブックレット「ワークス・アーカイヴ 2」

第1期OPとEDのレイアウト集。EDのレイアウトということは…あとは分かるな。

006 本編

本編については本放送時のレビューをご参照ください。ちなみに次回予告もきちんと収録されています。

007 映像特典

映像特典は「プロモーション映像」。一言で言うとこれ。

2018-09-07

更新お休みします

明日朝が早いため、本日の更新はお休みします。

それはそうと、先ほど戦旗6読了しました!レビューも近いうちにやりますけど、とにかく最高でした森岡先生!まさかここまで話が進むとは思いませんでした。そして懐かしいキャラクターたちの成長した姿にも胸熱…

今日は幸せな気分で床に就けそうです。

2018-09-06

【DVD】信長の忍び ~伊勢・金ヶ崎編~ レビュー

星界の戦旗6が明日届くってメールが来たー!これはもう勝ち組と言ってもいいのではないだろうか(だめだろ

あと閃の軌跡:改ですが、本日プラチナ取りました。週末にでもレビューします。

本日は「信長の忍び」コミックス14巻限定版の特典DVDのレビューです。

信長の忍び ~伊勢・金ヶ崎編~

収録時間:約50分
価格:非売品
公式:TVアニメ「信長の忍び」

続きを読む(ネタバレ注意) »

2018-09-05

星界の戦旗6 本日発売! 森岡先生本当にありがとうございます!

もう一度大きな声で申し上げたいと思いますが、

「星界の戦旗VI 帝国の雷鳴」 本日発売です!

一日千秋の思いで待ち受けておりました~でもⅤから5年も経っているのが信じられないくらいあっという間だった気もします。それくらいとにもかくにも楽しみにしていました。俺…この小説が完結したら結婚するんだ…

皆さんもう読みましたよね!?yukkun20も早めにAmazonで予約していたのでバッチリ発売日に…

届いてぬぇー!!しかもお届け予定が土曜日だと…今日という今日はAmazonふざけんな!!!

…とキレてみましたがどうにもなりません。そもそも星界の最新巻なんて一気に読む物じゃなくてじっくり読むものですから、時間のある週末に届くというのはかえってよかったのかも…(そうか?

というわけで、yukkun20はまだ入手してすらいないので、当サイトでのネタバレはマジ勘弁してくださいね。それと辞典の更新は旅行から帰った今月下旬以降になると思います…が、関空が閉鎖されているせいでそもそも旅行にすら行けない可能性が…

2018-09-04

【アニメ】ペルソナ5 #22 Is it our fault…? レビュー

閃の軌跡2周目ですが、事実上のラスボスを倒しました。あとは後夜祭イベントを回収するだけなので明日明後日くらいには終わりそう。最高のゲームでした。早くⅡもプレイしたい。

ペルソナ5 #22 Is it our fault…?

サブタイトル

「俺たちのせいなのか」という祐介の台詞ですね。

アバン

「心肺停止」というのは文字通り心臓と呼吸が停止した状態のことですが、マスコミ用語では事実上死亡した状態(単に医師が死亡を確認していないだけ)を指すので、真の説明は正しいです。

モルガナ達怪盗団にも改心のシステムが具体的に理解出来ているわけではないせいで、不測の事態への弱さが露呈しちゃいましたね。

Aパート

校長の持ってた予告状のことが問題になってますけど、鴨志田事件の時の予告状を校長が保管した可能性に誰も思い当たらないのがなんか変。だれも校長宛の予告状と入ってませんからね。

しかし明らかな変死だった奥村社長の自宅はともかく、事故死の線が濃厚な校長の執務室の捜索令状なんてよく取れましたね…

ここで逆転の発想が出来る真の推理力はさすが。

しかし全校生徒の中で現時点で一番怪しいのは怪チャンの管理人である三島だと思うんですけど、特捜に見張られてないんでしょうか。

Bパート

ゲーセンの少年、三島、ひふみん、杏と日常パートに入った途端コープがガンガン進みますね。

1回会っただけの蓮のこと覚えているひふみんいい人。そして変な人。

あと双葉が、三島のアップロード前にブロックしたとか恐ろしいこと言ってますけど、これ要するに三島のPCクラッキングされてるってことですよね?年頃の高校生のPCをクラッキングとかひどすぎ。

感想

ということで今回は10/12~10/21と、恋愛コープ(杏)、星コープ(一二三)、月コープ(三島)が描かれました。まさかここで日常回とは。蓮たちの視点からすると、奥村が死亡したのは第三者の介入の可能性と、自分たちの過失の可能性の両方があるはずなので、それをスルーして日常回に入るとかメンタル強いなぁ…。三島やひふみんのコープはとっかかりがゲームとは変更されていましたが、メインストーリーに乗っかっている形になっていて良かったと思います。ところで千早コープはいつ進むんですか??

次回は学園祭回っぽいですね。後夜祭のデートイベントどうなるのかなぁ。やっぱりここは角が立ちにくい川上先生がいいと思うんですよ!(しつこい