2019-01-04
【ドラマCD】自由粒子のランナウェイ レビュー
シュタゲゼロのBD3巻初回特典のドラマCDです。BD自体の感想はこちら。
全巻購入特典の応募締め切りは今月末なので忘れないようにしましょう!
自由粒子のランナウェイ
Yukkun20's Association Secrète
2019-01-04
シュタゲゼロのBD3巻初回特典のドラマCDです。BD自体の感想はこちら。
全巻購入特典の応募締め切りは今月末なので忘れないようにしましょう!
自由粒子のランナウェイ
2019-01-03
なんで菜々子の出番がエンディングだけなんだよー!
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
プラットフォーム | ニンテンドー3DS | |
ジャンル | 3DダンジョンRPG | |
価格 | 【パッケージ版】6,980円(税別) 【ダウンロード版】6,980円(税別) |
|
公式 | PQ2 – ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス| 公式サイト | |
プレイ時間 | 1周目:83時間 |
2019-01-02
サイトのカテゴリを整理し、これまで「アニメ/DVD」でひとくくりにしていたのを「アニメーション」と「BD/DVD」に分割しました。だからなんだと言われるとあれなのですが。
ペルソナ5 特番 Dark Sun…
今回もネタバレ度が高いので畳みます。
2019-01-01
2019年が始まりました。今年もよろしくお願いいたします。
今日は予告通り、シュタゲの最新アニメです。BDにしか収録されないと思ってたのに…購入した身としてはちょっと複雑でしたが、見終わったら「この面白いアニメを是非みんなに見てもらいたい!」となりました。
シュタインズゲート ゼロ 第SP話 結晶多形のヴァレンティヌス
アバン
アニメ版だと、教授達が帰国したのは1月上旬のことでした。時期的には1月上旬、話数で言うと第12話・第13話あたりと言うことになりそうです。なのになぜ研究室のカレンダーは2月だったのか。
それにしても久しぶりのハイテンションレスキネンに笑ってしまう。
Aパート
ゼロ本編ではかがりの明るいシーンが少なかったので、元気なかがりがこうやって見られるのはうれしいですね。まゆりに育てられた娘ですから、これが自然な姿のはず。
真帆のデスクトップ汚いなw yukkun20は大分前からデスクトップには基本的にアイコン置かない派なのでこういうのちょっと気になります。せめて自動整理しろよ!
紅莉栖「一度や二度論破されたくらいで、情けない」
紅莉栖のことだから一度や二度じゃないんでしょうね。そういう意味で論破されても全くめげない岡部だからこそ彼女のハートを射止められたという訳か。
フェイリス「萌にゃんにもチョコを挙げたい相手がいるってことニャン?」
真帆と言いフェイリスと言いAmadeusと言い、妙齢の女性に失礼じゃないですかね…?
かがり「店長さん!私店長さんのことが!」
店長「いけねぇよ、そりゃいけねぇよ、オレは男である前に綯の、綯の父親なんだ」
なんだこれ。鈴羽がこの偏った知識をどこから得たのか気になります。彼女が好きだった「古い映画」とやらでしょうか。
宮野がまた悪ノリしてるなー(笑)
フブキ「嘘だろ…それだけは…」
ダルに対する一般の評価がよくわかる一コマ。やっぱり由季さんは天使と言うことか。
Bパート
集まったメンツを見ると不安しかない…なぜるか子や由季を呼ばなかったのだ!
と思ったらちゃんと来ましたね。…よく考えたらるか子を呼んだのはおかしくない?だが男だ。
フェイリス「フェイリスはもう疲れたニャ。なんだかとっても眠いんだニャ」
フランダースの犬乙。
カエデ「洗濯物が乾くまでのつもりだったんだけど…」
洗濯物が乾くまでだったら許されるような物言いはやめろよ(笑)
フェイリス「燃え尽きたニャ…真っ白に…」
矢吹丈乙。と言うかあんた後半なにもしてないやんけ。
まさかのお掃除軍曹再降臨!ちなみに視聴者からすると数ヶ月ぶりですが、初めてお掃除軍曹が登場したのは1月5日のことなので、当事者からすると1週間ぶりくらいのはず。しかしそのときにいなかったメンツも含め、適応力高すぎ。
Cパート
最後もきれいに締めましたね。メッセージカードには
Sorry for making you wait
To the important friends
Kurisu
From salieri
(待たせてごめんなさい
大切な友達 紅莉栖へ
サリエリより)
とありますね(friendsは誤字のような気がしますが)。
感想
バレンタインネタと言うことで、ラボにいないかがりや真帆の扱いがどうなるのか気になってたんですけど、女性陣全員の話をうまくまとめてくれましたね。チョコ作りに多大な貢献をしたるか氏には誰かチョコを忘れずにあげたのでしょうか…
今回はフェイリスらしからぬ失敗が見られました。そもそもメイクィーンでバイトしているまゆり、小学生の綯、生活能力があるように見えない萌郁と真帆、ディストピア育ちの鈴羽あたりに料理能力がないことはわかっていたはずなのに、どこに勝算があったのか…
しかしオカリンとダルは全く見せ場がなかったですねw
2018-12-31
今年は星界の新刊が出るなどいい年でしたね。あとねんどろいどに手を出したのは結構後悔してます。しかしこのまま突き進むのみ!
今年も例年通り、1年間の総括で今年のエントリを締めたいと思います。
[関連記事]年間まとめ | Y.A.S.
このサイトについて
※数字は左からビジット数(実人数)、セッション数(アクセス数)、ページビュー数(閲覧されたページ数)、クリック数(外部リンクのクリック数)。
いつもアクセスして下さっている皆様、ありがとうございます。今年はゲーム日記の企画を立ち上げられなかった(ゼノブレ2はやってますが)せいなのかアクセス数は微減なのですが、そんな中9月のアクセス数が多いのは、やはり星界の新刊が発売されたからだと勝手に信じてます!
あと相変わらずサモンナイト6やU:X関連のアクセスも多いです。U:Xはもう前巻が出てから2年半以上たちますし、早く最終巻お願いします!作者のTwitterでもほとんど言及されなくなっているのが怖いのですが。
統計上アクセスが多いページは、去年と全く同じで、
でした。どこかにサモンナイト6の濃いファンがいるようですね。ありがとうございます。
購入した書籍について
購入数は32冊でした。ここ5年で145冊→93冊→72冊→41冊と大幅に減ってきてます。最近は電子書籍で購入しており、紙で購入しているのはいる4年以上前から連載している漫画とか、紙で読みたい小説とかだけですね。。最近では攻略本すら電子書籍で購入することが増えました。紙媒体の方が好きなんですけど、あれ場所をとりますからね…好きなゲームだけ紙で買うようにしています。ちなみに電子書籍は67冊買いました。
年末には、ジャンプで掲載されている「Dr.STONE」を購入しました。あのまんがずっと面白く読んでるんですけど、これまでタイミングを逃していて購入できてなかったんですよね。来年のアニメ化も決まりましたし、楽しみにしています。科学大好きっ子としてはクロムに感情移入しながら読んでますし、稲垣先生らしい素早い展開も魅力。
小説のレビューは2冊しか書いてない。あまりに書かなさすぎて、レビューの書き方を忘れてしまいました。シュタゲゼロの小説のレビューに手をなかなかつけられないのもそれが理由です。必ず感想を書いているキノの旅が今年は出なかったのもでかい。
今年の抱負の達成状況
来年の抱負
おまけ
ねんどろいど「牧瀬紅莉栖」のレイアウトを改良しました。
2018-12-30
2019/12/28更新:シュタゲエリートとイーラのレビューを更新しました。
本日ちょうどPQ2クリアしました。前作の隠しボスがチョロかったから今回も楽勝と思いきや、アトラス本気出しすぎ!
プラットフォーム | PlayStation®4 | |
メーカー | 日本ファルコム | |
ジャンル | ストーリーRPG | |
公式 | 英雄伝説 閃の軌跡II:改-The Erebonian Civil War- | |
プレイ時間 | 70時間(H30.11~12) | |
レビュー | 【ゲーム】英雄伝説 閃の軌跡II:改-The Erebonian Civil War- レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★★ | |
閃の軌跡の第2作。大逆転ストーリー+各地に散らばる仲間集めというyukkun20の大好物てんこ盛りのストーリーは高評価。しかし最後は何でこうなった!今作も前作も正確な評価は第4作をプレイしなければできないので一応暫定評価ということで。仲間とのイベントも充実し、あの子と深い仲になれるようになりました。システムは前作のものを踏襲していますが、元々プレイは快適なので問題なし。第3作と第4作は来年中にプレイしたい。エマは引き続き俺の嫁。 | ||
プラットフォーム | PlayStation®4 / PlayStation®Vita / Nintendo Switch™ | |
メーカー | 5pb. | |
ジャンル | ビジュアルノベル | |
公式 | PS4/PS Vita/Switch フルア二ADV「STEINS;GATE ELITE」 好評発売中 | |
プレイ時間 | 43時間(H30.10~H31.1) | |
レビュー | 【ゲーム】シュタインズ・ゲート エリート レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★★ | |
名作ADVのシュタゲをアニメ版の素材を用いて再構築したリメイク版。どうせループアニメが流れるんでしょ…とあまり期待せずに始めたんですが、思った以上にアニメ素材がうまく使われていて、確かに次世代のノベルゲーと言って差し支えない出来でした。今になってプレイすると、最近のキャラクターとはイメージの違う言動があったりして、時の流れを感じますね。yukkun20はhukeさんの絵が好きなので、アニメ絵メインなのはちょっと残念。あとオリジナル版でわずかにあったゲーム性が削られるのも惜しかったかな。それでもプレイしないという選択肢はない。紅莉栖は俺の嫁。 | ||
プラットフォーム | ニンテンドー3DS | |
メーカー | アトラス | |
ジャンル | アクティブ・シミュレーションRPG | |
公式 | PQ2 – ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス| 公式サイト | |
プレイ時間 | 70時間(H30.11~12) | |
レビュー | 【ゲーム】ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★★ | |
世界樹の迷宮のシステムを使ったP3~P5のお祭りゲー。世界樹と違ってユニットごとの個性がありますが、相変わらずゲームバランスの取り方は見事。難易度HARDでプレイしましたが、最初から最後まで緊張感を持って楽しめました。反面、キャラゲーとしてはPQに及んでいないというか、キャラ同士の掛け合いイベントのボリュームが少なかった気がします。人数が増えた分、散漫になってしまうのは仕方ないんですが、もうちょっと頑張ってほしかった。あとメインストーリーはかなり人を選びそう。アイギスは俺の嫁。 | ||
プラットフォーム | Nintendo Switch™ | |
メーカー | 任天堂 | |
ジャンル | ロールプレイング | |
公式 | ゼノブレイド2 黄金の国イーラ | Nintendo Switch | Nintendo | |
プレイ時間 | 30時間(H30.12~H31.2) | |
レビュー | 【ゲーム】ゼノブレイド2 黄金の国イーラ レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★☆ | |
ゼノブレイド2本編のDLCでありながら、パッケージ版も発売された外伝作品。本編につながる500年前の話が、本編以上に美しいグラフィックで描かれます。文句なく面白い作品で、ふつうにメインストーリーだけプレイすれば20時間くらいでクリアできるらしいのですが、深入りし出すと時間泥棒なのは相変わらず。本編の面倒くさい部分をきちんと改善しており、本編のアプデと共にメーカーの真摯な姿勢が見えるようです。詳しくはプレイ日記をどうぞ。ニアは俺の…え?出番ないの!? |
総評
ハード別(マルチのものはyukkun20がプレイしたハードでカウント)
ジャンル別(ジャンルはyukkun20の独自分類によります)
MVG
今年も当たりが多かったですが、全体的に「小粒の名作」という感じで大当たりと言えるほどのゲームは少なかったですね。
MVGですが、1位は1年間にわたり楽しませてもらったゼノブレイドを挙げさせてもらいました。昨年はゼルダだったので2年連続でNSソフトですね。とはいえこれで流れが完全にNSに向かうかと思いきや、PS4のソフトはまだまだ圧倒的な量を占めています。やっぱりトロコンがあるPSにはPSの良さがありますよね。
2位は新シリーズへの期待と不安の入り交じった自分にきっちりした回答を与えてくれた閃の軌跡を。これまで軌跡シリーズは年1本ペースだったのですが、今年はこのソフトの力で3本も消化してしましましたので。
3位は世界樹の迷宮で。発売前からパーティ構成を悩みに悩み、それがうまくはまったときのうれしさはDRPGならではでした。3DSでの迷宮シリーズはこれで簡潔だそうですが、次回作はNSで出るんですかね?こちらにも期待します。
あと次点として星の欠片の物語を。VRゲームのあり方というものを教えてもらいました。来年もいいVRゲームに出会えますように。
2018-12-29
先日Proを購入したことで引退した先代PS4様をゲオに売却してきました。9500円で売却できたのでにっこり。5000円くらいかと思ってましたからね…
プラットフォーム | PlayStation®4/Nintendo Switch™ | |
メーカー | セガゲームス | |
ジャンル | アクティブ・シミュレーションRPG | |
公式 | 戦場のヴァルキュリア4 | TOP | SEGA公式サイト | |
プレイ時間 | 83時間(H30.7~9) | |
レビュー | 【ゲーム】戦場のヴァルキュリア4 レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★☆ | |
非常に評価の高かった戦ヴァル1の正当続編。1では大国同士の戦いに巻き込まれる小国を描いていましたが、今回はその大国の一つの正規軍として泥沼の戦線を戦います。シミュレーションパートは1で完成していましたが、細かいところをフラッシュアップされていて好感触。続編はこうあるべきですよね。人間模様も熱く、サブキャラにもこれまで以上にスポットが当てられていてよかったです。ただ戦略レベルでのストーリーがあまりにご都合主義過ぎたのが玉に瑕。 | ||
プラットフォーム | PlayStation®4 | |
メーカー | 日本ファルコム | |
ジャンル | ストーリーRPG | |
公式 | 英雄伝説 閃の軌跡I:改-Thors Military Academy 1204- | |
プレイ時間 | 101時間(H30.7~9) | |
レビュー | 【ゲーム】英雄伝説 閃の軌跡 I:改 -Thors Military Academy 1204- レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★★☆ | |
これまでのシリーズから舞台を一新した軌跡シリーズの第6作。これまでのドット絵ゲーから一転3Dポリゴンになりどうなることかと心配していたのですが杞憂でした。ファルコムすげーな。ストーリーはこれまた王道の一言。これまでの主人公たちがある程度自分たちの信念のようなものを持っていたのに比べ、今回は学生ということで経験を積みながら将来を模索している感じ。仲間たちとの明るい学園生活も楽しく、牽引力も十分でした。3Dモデルの出来も素晴らしい。戦闘はできることが増えた分バランス調整に苦労している感じがします。エマは俺の嫁。 | ||
プラットフォーム | Nintendo Switch™/ニンテンドー3DS | |
メーカー | 任天堂 | |
ジャンル | パズル | |
公式 | 進め!キノピオ隊長|Nintendo Switch / ニンテンドー3DS|Nintendo | |
プレイ時間 | 20時間(H30.7~9) | |
レビュー | 【ゲーム】進め!キノピオ隊長 レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★☆ | |
箱庭ステージのギミックを駆使してゴールを目指すタイプのパズルゲーム。マリオシリーズなのに主人公がジャンプできないというものすごいハンデを背負わされますが、70以上のステージはよくできていて、最後まで飽きることはありませんでした。しかし要素をコンプしようとすると、結構面倒くさいドットキノピオ探しと、死ぬほど難しいマネーラビリンスに付き合わされます。どう考えても年齢設定間違っているだろ。それはさておき親子で遊ぶには全然いいゲームだと思いますね。個人的にはちょっと子供向けすぎたかな。 | ||
プラットフォーム | ニンテンドー3DS | |
メーカー | アトラス | |
ジャンル | 3DダンジョンRPG | |
公式 | 世界樹の迷宮X(クロス) – 公式サイト | |
プレイ時間 | 83時間(H30.8~10) | |
レビュー | 【ゲーム】世界樹の迷宮X レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★★ | |
3DSのダブルスクリーンをフルに生かしたDRPG。yukkun20的には1以来の世界樹ですが、それでも最高難易度で隠しボスまでたどり着ける間口の広さは健在。地図を作りながら迷宮を踏みしめていているだけで、冒険心がむくむく湧き上がります。謎解きギミックも豊富で、ボスは文字通りの壁となり、メインストーリーは薄めながらも起伏があって、思った以上にこの世界にのめり込むことができました。キャラメイクが好きで想像力が豊かならこちら、ユニークキャラが好きでペルソナファンならPQ2ですね。 |
旧PCのデータをコピーしたHDDが新PCで認識しない…。HDDにも問題はない(旧PCにつなげばちゃんと認識する)し、新PCのUSBポートにも問題はない(他のUSBは認識する)ので原因が不明です。もう悩む時間がもったいないので、リンクケーブルを購入しました。これで旧PCと新PCを直結してデータ移行します…
2018-12-28
昨日の続きです…が、その前に。
皆さん、こちらのアニメをご覧になりましたかっ!
ラボ面全員がそろっての濃厚なギャグ!涙!そして愛…まだ見てない人はこんなレビュー読んでいる場合じゃないから先に見てください。ニコ生でやってますよ。
プラットフォーム | PlayStation®4, PlayStation®Vita | |
メーカー | アクアプラス | |
ジャンル | AVG+S・RPG | |
公式 | うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 PS4®/PS Vita | |
プレイ時間 | 47時間(H30.4~6) | |
レビュー | 【ゲーム】うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★ | |
うたわれ三部作の第1作のリメイク。といってもグラフィック面が改善されただけで、ADVパートもSRPGパートの戦闘難易度もPSP版と大差ないため、第2作や第3作のようなレベルの高い戦闘を期待すると肩すかしを食うかも。しかしながら極めて特徴的な世界観の元、奥深いストーリーは非常によく練られていて、プレイしておけば第2作以降も楽しめること請け合いなので、これからプレイする方は是非こちらからどうぞ。あとケモナーにもおすすめです。エルルゥは俺の嫁。 | ||
![]() |
プラットフォーム | PlayStation®4/Nintendo Switch™ |
メーカー | 日本一ソフトウェア | |
ジャンル | ミステリー・パズル・アドベンチャー | |
公式 | The Sexy Brutale(セクシー・ブルテイル) – 日本一 Indie Spirits(インディースピリッツ)|日本一ソフトウェア | |
プレイ時間 | 9時間(H30.5) | |
レビュー | 【ゲーム】The Sexy Brutale レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★ | |
時間を遡行しながら、館の中で繰り返される殺人事件の謎を解くというADVゲーム。といっても推理ものではなく、ギミックを解いていくタイプの脱出ゲームに近いゲームです。さらっとプレイできそうだったのと、タイムトラベルという素材が自分を引きつけたので購入。キャラデザが全く刺さらない、翻訳の精度がひどいというyukkun20をげんなりさせる要素があったにもかかわらず、ゲームの評価が高めなのはそれだけ謎解きが面白かったからです。ただ9時間でコンプできたことを考えるとちょっとお値段はお高めかも。インディーズなので将来への期待ということで。 | ||
プラットフォーム | PlayStation®Vita/PlayStation 4(DL版のみ) | |
メーカー | アトラス | |
ジャンル | Pサウンドアクション | |
公式 | P4D – ペルソナ4 ダンシング・オールナイト – 公式サイト | |
プレイ時間 | 27時間(H30.5~6) | |
レビュー | 【ゲーム】ペルソナ4 ダンシング・オールナイト レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★☆ | |
P4をモチーフにしたリズムゲー。ペルソナシリーズだけあって名曲揃いですし、新曲やアレンジも満足のいく出来です。難易度も適正で、リズムゲームが初めての自分も十分楽しむことができました。キャラクターのダンスモーションもよくできていて、生まれて初めて「ダンスって芸能なんだ」ということを感じさせられました。実は今でも時々プレイをしています。P3DやP5Dは異なりメインストーリーが用意されているのですが、特別捜査隊の仲間たちの厚い友情と、新キャラのあまりの濃さにいつものペルソナ感をしっかり感じられました。菜々子は俺の嫁…じゃなくて妹。 | ||
プラットフォーム | PlayStation®Vita/PlayStation 4 | |
メーカー | アトラス | |
ジャンル | Pサウンドアクション | |
公式 | P3D – ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト | 公式サイト | |
プレイ時間 | 19時間(H30.6) | |
レビュー | 【ゲーム】ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★☆ | |
P3をモチーフにしたリズムゲー。ゲーム部分についてはP4Dと同じなので割愛。今回はメインストーリーはなく、各キャラとコミュを深めるようになっています。P3は本編では結構ギスギスすることが多かったので、こうやって仲のいいS.E.E.Sの面々を見られるのはうれしいですね。おまけとして、PSVRで各キャラの私室を探検したり、各キャラの3Dモデルをなめ回すように眺めることも可能です。P4Dよりプレイ時間は短いですが、これは面白くないということではなく、単に慣れたからです。アイギスは俺の嫁。 | ||
プラットフォーム | PlayStation®Vita/PlayStation 4 | |
メーカー | アトラス | |
ジャンル | サウンドアクション | |
公式 | P5D – ペルソナ5 ダンシング・スターナイト | 公式サイト | |
プレイ時間 | 27時間(H30.5~6) | |
レビュー | 【ゲーム】ペルソナ5 ダンシング・スターナイト レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★☆ | |
P5をモチーフにしたリズムゲー。こちらもほぼP3Dと同じなので、好きな作品を扱っている方を買えばいいと思います。シリーズファンなら両方な。P5は本当にかっこいい曲が多いので、それを聴きながらポチポチボタン押しているだけで満足度が高かったですね。最近はALL NIGHT(最難関モード)をプレイしていますが、さいきんようやく途中で打ち切られず最後までプレイできるようになってきました。双子は俺の嫁。 |
今日PCの入れ替えを始めました。バックアップデータが約400GBほどあるのですが、HDに移すだけで7時間かかりました…。そのほか400GBほどのデータがクラウドにありますが、こっちはネット経由で移せばいいので大分手間が省けますね。
2018-12-27
2008年からしている毎年恒例の年間ゲームレビューも10周年です。うっかりカウントを間違えていたせいで、今日から始めないと終わりそうにないので、1日前倒しで始めます。全4回です。例によって、プレイ開始が早いものから順に並べています。
今年のレビュー対象は17本ですが、昨年から今年にかけてプレイしたゲーム2本(ディスガイア5、ゼノブレ2)については、昨年のレビューを更新しています。
総評は大体以下の通りです。あと☆は★半分の意味。
![]() |
プラットフォーム | Andriod/iOS |
メーカー | コロプラ | |
ジャンル | クイズ&カードバトルRPG | |
公式 | クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ | 株式会社コロプラ | |
プレイ時間 | プレイ中(H25.10~) | |
レビュー | なし | |
総評 | ★★★★ | |
ついに6年目に突入してしまったクイズゲー。最近はちょっとガチャ運に見放されている感はありますけど、限定ガチャも大体30連位は回せるようになってきたので大爆死することはほぼなくなりました。今年の年末年始のイベントも豊富で、コロプラがまだまだ力を入れてくれていることを有り難く思っています。今年解放されたクルイサは1年かけてようやく攻略出来ましたが難易度高すぎ。イーニア・ハーメティック・ソルルスト・ラクトリティシア・ウォルヴィアラ・メメスリスムルナ・ストラマー3世先生は俺の嫁。 ※画像はhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.colopl.quizwizより引用 |
||
プラットフォーム | PlayStation Vita | |
メーカー | 角川ゲームス | |
ジャンル | ストーリーRPG | |
公式 | 英雄伝説 碧の軌跡 Evolution | |
プレイ時間 | 112時間(H30.1~5) | |
レビュー | 【ゲーム】英雄伝説 碧の軌跡 Evolution レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★★ | |
軌跡シリーズの第5作目のリメイク版。いつも通りの王道RPGですが、今回はシリーズの中でもストーリーの良さが光りました。特にフィクションでありがちな、「多少犠牲は出るけど大局的に見れば人類は幸せになれる」というプランを提示するラスボスに対し、感情論以外で反論ができるか、という命題にきちんとした答えを出しているのは評価したいところ。世界観が重厚なRPGをプレイしたい層にはこのシリーズはぜひおすすめしたい。シリーズは現在第9作まで出ていますが、来年中にはしっかり追いつきたいです。ティオは俺の嫁。 | ||
![]() |
プラットフォーム | Oculus Rift / HTC Vive / WindowsMixedReality / PlayStation VR |
メーカー | 自転車創業 | |
ジャンル | VR専用コミュニケーション謎解きアドベンチャーゲーム | |
公式 | 『星の欠片の物語、ひとかけら版』 | |
プレイ時間 | 5時間(H30.2) | |
レビュー | 【ゲーム】星の欠片の物語、ひとかけら版 レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★★★ | |
VRゲームによるVRゲームのためのVRゲーム。ジャンル的には脱出ゲームに近いシステムになっています。VRの不自由なところを上手に演出として昇華し、勇なまVRとはまた異なる方向で世界観ときっちり融合させているVRゲームの秀作。謎解きもほどよい難易度で、いつの間にか時間を忘れてプレイしてしまいました。こういうゲームがしたくてPSVR買ったんだよ。売れれば本編(本作は体験版の位置づけです)が開発されると思いますのでみんな!買いましょう!ヒロインは俺の嫁。 | ||
プラットフォーム | PlayStation®4/PlayStation®Vita/Nintendo Switch™/Steam® | |
メーカー | コーエーテクモゲームス | |
ジャンル | 錬金術再生RPG | |
公式 | リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜 | |
プレイ時間 | 91時間(H30.2~H30.6) | |
レビュー | 【ゲーム】リディー&スールのアトリエ~不思議な絵画の錬金術士~ レビュー | Y.A.S. | |
総評 | ★★☆ | |
アトリエの不思議シリーズ3部作の最終作。最近のアトリエシリーズは長い下り坂を下りていっている気がして少し心配なのですが、この作品も残念ながらその評価を覆すには至りませんでした。今回システムはだいぶフラッシュアップされていて悪くなかったのですが、メインストーリーがひどかったのが足を引っ張ってましたね。アトリエのキャラは人格者が多いのですが、頭が悪い人格者だけだと話がぐだぐだになるので、その辺りのさじ加減にはもう少し気を使ってほしかったです。とまあ愚痴は言いましたが、ルーシャの可愛さで全て救われた気がします。ルーシャは俺の嫁。 |
よく考えたら、星の欠片の物語以降VRゲームをプレイしていないですね。やりたいゲームがないわけではないのですが、それ以外のゲームが忙しくてそっちに手を伸ばす余裕が…。狼と香辛料VRは絶対プレイします!あ、来月半ばまでクラウドファンディングやってますから、ファンの方はぜひ支援しましょう。yukkun20もわずかながら協力させて頂きました。
2018-12-26
「STEINS;GATE」10周年を記念し、「ゼロ」「フェノグラム」「だーりん」の3作を収録したNS用ソフトが来年3/20に発売予定です。
これでNSでも全てのシュタゲソフトが楽しめるようになりましたね!千代丸会長のことですからそのうち来るのは分かっていましたが、思った以上に早かったですね。
エリートの名が付いていますが、アニメ版で再構成されているわけではなく、普通にベタ移植っぽいです。
Amazonでも予約始まってます。
[amazonjs asin=”B07MKFY3HB” locale=”JP” title=”STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート 【同梱物】STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート スペシャルブック 同梱 – Switch”]しかも書き下ろし小説他を収録した特典小冊子が付くそうです。読みてぇ…でも既に持っているソフトのために1万円は出せないよ…
> アーチェさんメイク 作りにくい感じでしたけど どうでしたか? プリセットによ…