新着情報

2019-02-05

【ゲーム】ゼノブレイド2 黄金の国イーラ レビュー

シナリオブックの発売きぼん。

ゼノブレイド2 黄金の国イーラ

プラットフォーム Nintendo Switch
ジャンル コンピュータRPG
価格 パッケージ版 3,980円(税別)
DLC版 2,770円(税別)
公式 ゼノブレイド2 黄金の国イーラ | Nintendo Switch | Nintendo
プレイ時間 1周目:30時間

続きを読む(ネタバレ注意) »

ゼノブレイド2 プレイ日記 更新しました

※この投稿は”ゼノブレイド2 プレイ日記”が更新されるたびに最上部に表示されます。※

を更新しました。

  • HOME > ゼノブレイド2 プレイ日記 | Y.A.S.

    • [2019-02-05] イーラ編レビューを追加。
    • [2019-02-04] #35を追加。完結。
    • [2019-02-03] #34を追加。
    • [2019-01-27] #33を追加。
    • [2019-01-15] #32を追加。
    • [2018-12-08] #31を追加。
    • [2018-12-01] #29#30を追加。
    • [2018-11-26] #28を追加。レビューを修正。
    • [2018-11-12] #27を追加。
    • [2018-02-05] レビューを追加。
    • [2018-02-04] #26を追加。
    • [2018-02-02] #25を追加。
    • [2018-01-27] #24を追加。
    • [2018-01-22] #23を追加。
    • [2018-01-21] #22を追加。
    • [2018-01-20] #20#21を追加。
    • [2018-01-12] #19を追加。
    • [2018-01-11] #18を追加。
    • [2018-01-08] #17を追加。
    • [2018-01-06] #16を追加。
    • [2018-01-05] #15を追加。
    • [2018-01-03] #14を追加。サブイベントの構成を修正。
    • [2017-12-31] #13を追加。
    • [2017-12-28] #12を追加。
    • [2017-12-25] #11を追加。
    • [2017-12-23] #10を追加。
    • [2017-12-20] #9を追加。
    • [2017-12-16] #8を追加。
    • [2017-12-13] #7を追加。
    • [2017-12-10] #6を追加。
    • [2017-12-07] #5を追加。
    • [2017-12-05] プレイ日記の構成を修正。#4を追加。
    • [2017-12-03] #3を追加。
    • [2017-12-02] プレイ日記正式公開。#2を追加。
    • [2017-12-01] プレイ日記仮公開。#1を追加。

2019-02-04

【アニメグッズ】パルフォム メルセデス レビュー

たまにはねんどろいど以外のフィギュアでも。このクオリティがAmazonなら5000円台とは…!

パルフォム メルセデス

[amazonjs asin=”B076FDT3DC” locale=”JP” title=”パルフォム オーディンスフィア レイヴスラシル メルセデス ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア”]

レビュー

yukkun20の一押し「オーディンスフィア」の主人公の一人・メルセデス姫がパルフォムでフィギュア化されました。先にグウェンドリンもフィギュア化されてますがそっちはスルーで(ひどい

こちらがパッケージ。パルフォムシリーズは造形がかわいいしコンパクトで飾りやすいのに、種類が少ないんですよね…。いつかはP3のアイギスもほしいんですが、アレはプレミアがついているので今のところ買い控えてます。

こちらは裏面。レイアウトモデルがいくつか描かれています。立ち、座り、飛行とポーズにもバリエーションがあるのがいいところ。

サイドはこんな感じです。

開封するとこんな感じ。台座が普通のフィギュアよりかなり豪華なのと、羽が透明な素材で出来ていて見た目に美しいこと、物語でも重要な役割を果たしたリブラムが同梱されていることあたりが注目ポイントでしょうか。

サクサクと組み立てて完成。妖精王らしく飛行ポーズにして見ました。メルセデスの背中に支持棒が刺さって全体を支えているのですが、正面から見ると支持棒が視界に入らないのも◎。

後ろから見るとこんな感じです。本当はもう少し前傾姿勢にした方が高速で飛行している感じがしていいと思ったんですけど、パーツの都合上難しかったのと、ケースへの収納を考えて断念。

このままケースに収納してもいいんですが、少し華やかさを足すために百均でコルクボードと造花、鳥のオブジェをいくつか調達してきました。それを適当に組み合わせて背景にします。造花はコルクボードに接着し、コルクボードはペラペラなので裏に厚紙を貼って補強します。

フィギュアの背面にセット完了。写真で見るとなんか後ろがごちゃごちゃしすぎているように見えますが、実際にはフィギュアと造花の質感が全く違うので、あんまりごちゃごちゃしている感じはしません。もう少し花を隙間なくあしらってもよかったかも。

斜め横から除くとこんな感じです。スカスカだった箱の中身も多少賑やかになったのではないでしょうか。yukkun20にもう少しセンスがあれば、もうちょっと背景を森っぽくできたのかも知れませんが、このあたりが自分の限界のような気がします。

ちょうどディスプレイの下の隙間に収まる大きさなので、そこに置いて毎日眺めてます。これはいいものだ。

2019-02-03

【ゲームグッズ】アマデウスモデル 機械式腕時計 STEINS;GATE 0 レビュー

本日、「黄金の国イーラ」をクリアしました。ラスト衝撃的だったなぁ。これをプレイするともう一度本編をプレイしたくなるのですが、さすがにもうゼノブレ2は十分堪能したと思いますので、ここで一区切りつけたいと思います。

明日プレイ日記の最終回を仕上げ、その後にゲームのレビューをする予定です。なおニアさんは登場しませんでしたっ(涙

アマデウスモデル 機械式腕時計 STEINS;GATE 0

さて、昨年購入したシュタゲゼロとのコラボグッズです。ようやく届きましたが思った以上に出来がよかったので紹介。

梱包用の段ボールを開けるとこれが入っています。

さらに外紙を外すと、黒い紙箱が出てきます。うっすらとシュタゲ・ゼロのロゴがあしらわれていますね。

さらに外すとケース本体がお目見えします。重みがあり、こう言っては何ですが安っぽさがなく結構しっかりした作りです。

蓋を開けると、取説と時計本体が現れました。

時計の文字盤を拡大したところ。Amadeusのロゴの他に、少し見えにくいですがラボメン達のイニシャルが刻印されています。6時から時計回りにOSHMKUFAHSAと並んでいるのがわかるでしょうか。

ちなみに歯車はすべて飾りで動きませんが、9時の文字のすぐ右にある円形の部品は自動巻きのムーブメントなので稼動しています。

裏返してみたところ。日常防水であることと、ベルトが本革であることが記載されています。写真ではよくわかりませんが、文字盤にもロゴが描かれています。

シュタゲを知っている人にはわかる、知らない人にはわからないなかなかしゃれたデザインですね。yukkun20は基本的に休日は引きこもっているのでプライベート用の時計が必要かと聞かれるとアレなんですが、たまにはつけて出かけようと思います。自動巻きなので放置するとネジが切れてしまうのが玉に瑕ですが…

2019-02-02

【ラジオCD】真帆とかがりのコドモの科学ラジオ レビュー

シュタゲゼロのBD6巻初回特典のラジオCDです。BD自体の感想はこちら。

真帆とかがりのコドモの科学ラジオ

価格:非売品
収録時間:約36分

レビュー

オープニング

中学生のような見た目の真帆役の矢作紗友里さんと、リアル子供のシーンがあるかがり役の潘めぐみさんがラジオの体で送るトークCDです。ちなみにタイトルは「大人の科学ラジオ」の分家というポジションだからです。

ところでSP話はアニメで言うと第10話のAパートとBパートの間だったみたいです…。第12,13話の間だと勘違いしてました。

ゲストトーク

ゲストは岡部役の宮野真守さんです。SG0は抜き録りが多かったみたいですが、SP話は全員そろって収録したみたいですよ(※ダル除くw

今回のトークはSP話の収録直後にしているそうなのですが、久しぶりのコメディ回と言うことで皆さん堪能したみたいですね。萌郁が「綯様!はい、綯様!」って言ってるの聞こえました?

そしてついにオカリン的ベストヒロインの発表が…

宮野「ま、ま、ま、真帆かなやっぱり。やっぱりグンと来たよね、ゼロ、で。株がぐーんと上が、上がったかな」

矢作「すごいキョドキョドしてますけど。目線キョロキョロしてますけど…」

宮野「やっぱゼロは真帆、真帆のおかげで、ゼロはあったなって思うよ。真帆の…」

矢作「そんなに芝居下手くそでしたっけ?びっくりしちゃった今w」

シュタゲゼロ 個人的ハイライト

最終話まででキャストが注目してほしいポイントを紹介するコーナーです。

第16話はお酒を飲みながら視聴すると感情が決壊しちゃうみたいです。確かにあそこのオカリンとまゆりの会話シーンはよかった!まゆりの心情が深く描かれた神回でしたね。矢作さんも潘さんもこのチョイスには全く異存がない様子。

選抜遊戯のシュタゲゼロ!

お題に沿ったシュタゲのキャラをそれぞれのキャストが選ぶというゲームです。

最初のお題は(以前と同じ)「3人組アイドル」。真帆、かがり、綯様の「合法ロリ」というチョイスに。「合法ロリ一人だけじゃん!」という突っ込みが入ってましたけど、現代では戸籍がないかがりと、未来からタイムリープしてきた綯様ならあるいは…(だめだろ

今回のお題は「バンドメンバー」。宮野氏は音楽活動しているだけあって、見せ方心得てますね。「ベース:YUGO」ってかっこよすぎるだろ。

エンディング

ついに涙の最終回です。3回で終わらせるのはもったいないくらい濃い内容でしたね。キャスト陣の真面目な話が聞けただけで、BDを購入したかいがあったというものです。またどこかで復活しますように。

2019-02-01

【ゲームグッズ】シュタインズ・ゲート ゼロ アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX レビュー

今日も多忙のため更新時間がとれないのですが、とりあえずこれだけでも。

シュタゲゼロのBD全巻をAmazonで購入するとオリジナル特典がもらえるのですが、先日特典が到着しました。

シュタインズ・ゲート ゼロ アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX

側面に岡部と紅莉栖のイラストがあしらわれた収納ボックスです。あと同じ柄の布ポスターも付属しています。

全巻購入特典が収納ボックスというのは本当いいですね。あっても邪魔にならず、むしろ収納に役立つという100点の特典だと思います。ただ一つ難点を挙げるとすれば、BD各巻のパッケージがややつるつるした素材である上に、ボックスの大きさがぴったりしすぎているので、BDをかなり取り出しにくいところでしょうか。

2019-01-31

更新お休みします

すみません、現在珍しく仕事が忙しいので、本日の更新はお休みします。インフルエンザで休んだ分のしわ寄せがががが。

多分明日で一段落つくはずなので、土曜日からは通常更新に戻せそうです。

2019-01-30

サモンナイトU:X 今年中くらいには発売されます…よね?(希望的観測

すみません、ちょっと忙しいので本日は縮小更新です。

そういえばもう2年半以上も音沙汰がなくて戦々恐々としている「サモンナイトU:X」なのですが、先日作者の都月先生のTwitterにこんなツイートが。

ううう、先生信じてもいいんですよね?小説が完結してくれないと、SN7も出ないような気がして怖いんですよ(都月先生はゲームのシナリオも担当しているため)。本当お願いします。あとゲーム業界はそろそろファンタジーSRPGを出してください…そろそろ禁断症状が出てきました。戦ヴァルは名作なんだけど、世界設定がyukkun20の嗜好どストライクではないんですよ…

2019-01-29

狼と香辛料 ホロのキャンパスボード予約受付中

ぐぬぬ…最近あまりゲームをする時間がとれず、すでに4つ積んでるんですけど今週あと2つ増えるという結構なピンチです。やっぱりゼノブレ2のやり込みは諦めた方がいいかも。ストーリー的にはエンディングが見えてきたんですけど、やり込み要素の数から言うと序盤もいいところだからな…。とりあえず今週で一応目処を立てるようにしようと思います。プレイ日記は何があっても完結させるのでご安心を。

ちなみにKH3も購入済ですが、これは3月に攻略本が出るまで寝かせることにします。ということで2月はTOVとロボノをプレイしたいところ。2月は特に購入予定のゲームはないので、遅れを取り戻さねば…

さて、「狼と香辛料」のホロを描いたキャンパスボードの予約が受付中です。2/12締め切りです。

これは…かなりほしいですね。文倉先生はyukkun20が大好きなイラストレーターの一人で、画集ももちろん持ってるんですけど、文倉先生のイラストを上手に生かしたグッズって結構少ないんですよね…でもこれは行ける。大きさもあまり大きくないので飾るスペースも確保できそうだし。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2017/9 英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ[PS4] 購入予定
  • 2018/6 グランクレスト戦記 [PS4] 検討中
  • 2018/7 OCTOPATH TRAVELER [NS] 検討中
  • 2018/9 うたわれるもの斬 [PS4] 購入済み
  • 2018/9 英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ [PS4] 購入済み
  • 2018/9 トトリのアトリエDX [PS4] 検討中
  • 2018/9 メルルのアトリエDX [PS4] 検討中
  • 2019/1 テイルズオブヴェスペリア リマスター[PS4] 購入済み
  • 2019/1 Kingdom Hearts Ⅲ [PS4] 購入済み
  • 2019/1 Robotics;Notes DaSH [PS4/NS] 予約済み
  • 2019/1 ネルケのアトリエ[PS4] 予約済み
  • 2019/3 DESTINY CONNECT[PS4/NS] 検討中
  • 2019 ドラゴンクエストXIS[NS] 検討中
  • 未定 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 未定 十三機兵防衛圏 [PS4] 購入予定(2019/3 体験版)

2019-01-28

【ゲーム】ファミコレADV シュタインズ・ゲート レビュー

NS版シュタゲエリートの初回封入特典だった、ファミコン風RPGのレビューです。

今回はシュタゲ本編の結構なネタバレがありますのでご注意を。今更ですが。

ファミコレADV シュタインズ・ゲート

プラットフォーム  Nintendo Switch™
ジャンル ADV
価格 非売品
公式 科学アドベンチャー最新作!ファミコレADV シュタインズ・ゲート
プレイ時間 1周目:3時間

続きを読む(ネタバレ注意) »