2019-06-10
テイルズオブシリーズ最新作「テイルズ オブ アライズ」がついに始動!
Ivanさんにやれと言われたような気がしたので(笑)
と言うわけで数日前にリークされていたテイルズ最新作が公式に発表されました。タイトルは「テイルズ オブ アライズ」です!(正式な略称がよく分からないので当面TOARと表記します)
PV第1弾も来てますね。
空に3つの星が浮かぶ世界が今作の舞台のようです。
登場する街でしょうか。グラフィックはかなり美しくなっていますね。KH3と比べても緻密さを感じます。
この星の名前は「ダナ」。自然があふれる星のようです。
空に浮かぶ星(おそらく一番大きく見える星)は「レナ」。ダナとは連星なのでしょうか。ロッシュ限界超えてるような気がするけどそれを言うのは野暮なのかなぁ。隣り合う2つの星と言えば、TOEやTOGを思い出します。
300年前にレナがダナに侵攻し、それ以降ダナはレナの隷属化に置かれました。
今回のヒロインっぽい女性。公式サイトによると、レナ出身で、同族に追われる身だそうです。なんかシリアスな感じのキャラですね。
そして主人公っぽい仮面の男性。主人公がフルフェイス仮面って新しすぎませんか?
女性の胸から炎の剣を引き出す男性。なんとなくTOZを彷彿とさせます。
あ、仮面は外れるんですね。それはそうか。キャラはルドガーに雰囲気が似ていますが、おそらくキャラデザが同じ方(奥村氏)なのではないかと思います。
戦闘シーンでしょうか。シームレス戦闘のようにも見えます。モンスターの質感すごい。
女性はガンナーでしょうか。
右上に女性っぽいキャラが見えます。立ち位置的に敵?
ヒロインの持つ謎のアイテム。
正式なタイトルは「テイルズ オブ アライズ(Tales of Arise)」。これまでマザーシップタイトルでは文字かぶりはありませんでしたが、今回はアビスとかぶってますね。なにか意味があるのでしょうか。マザーシップじゃなかったりして
2020年発売予定で、プラットフォームはPS4、Xbox、PCですね。例によってトロフィーのためPS4版を購入予定。
満を持して登場しましたけど、世界観はこれなんかテイルズっぽさが薄いような…どっちかというとスタオーっぽさを感じてしまいます。2つの世界の対立構造がメインテーマのようなのでその点はテイルズっぽいですが。PVも随所に過去作を思い出させるような演出があるので、バンナムもそこは気にしているのかも知れません。
戦闘についてはまだ情報が少ないですが、キビキビ動いている感じがして期待できそうです。最近の作品同様ビハインドカメラ方式かな。
キャラクターもまだよく分かりませんけど、ヒロインっぽい女性がピンク髪のポニテなので、アーチェさんコスに期待したいと思います!(え
まあとにもかくにもシリーズが復活してくれて安心しました。発売は少し先ですが、今後も期待して待とうと思います。しかしTOF前の変な時期に情報公開されたな…やっぱりリークのせいで予定が早まってしまったんでしょうか。TOFの方がどうなるのか気になります。主人公の中の人の発表くらいあるかな?
ゲームプレイ予定リスト
- 2017/9 英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ[PS4] 購入済み
- 2018/6 グランクレスト戦記 [PS4] 検討中
- 2018/7 OCTOPATH TRAVELER [NSW] 検討中
- 2018/9 うたわれるもの斬 [PS4] 購入済み
- 2018/9 英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ [PS4] 購入済み
- 2018/9 トトリのアトリエDX [PS4] 検討中
- 2018/9 メルルのアトリエDX [PS4] 検討中
- 2019/3 DESTINY CONNECT[PS4/NSW] 検討中
- 2019/7 蒼き翼のシュバリエ[PSV] 購入予定
- 2019/夏 狼と香辛料VR[OQ] 予約済み
- 2019/8 東京クロノス[PSVR] 検討中
- 2019/10 ペルソナ5 ザ・ロイヤル[PS4] 購入予定
- 2019/秋 十三機兵防衛圏 [PS4] 購入予定
- 2019/秋 ドラゴンクエストXIS[NSW] 購入予定
- 2019/秋 ライザのアトリエ[PS4] 購入予定
- 2019/冬 新サクラ大戦[PS4] 購入予定
- 2019/冬 ポケットモンスター ソード/シールド[NSW] 検討中
- 2019 ゼルダの伝説 夢を見る島[NSW] 検討中
- 2020/春 ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団[PS4] 購入予定
- 2020 テイルズ オブ アライズ[PS4]
- 未定 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 未定 ペルソナ5 スクランブル[PS4/NSW] 検討中
マリオカートはGBA版をプレイして以来ご無沙汰なんですよね。当時はかなりやりこん…