2019-08-16
- 【アニメグッズ】Tales of SERIES 30th Anniversary 公式メダルセット&公式ミニアクリルスタンド レビュー2025-04-01
- 千佳ちゃんのアクスタが再販予定2025-03-31
- 今期ももちろんアニメを見よう:2025年春版2025-03-30
- 更新お休みします2025-03-29
- ニンダイ2024.3.28 さらっと見返し2025-03-28
- テイルズ30周年イベント特番 TOLオンリーイベント開催決定!2025-03-26
- BARステラアビスがセール中2025-03-25
- 千佳ちゃんの新作アクスタ 予約受付中2025-03-24
- 【ゲームグッズ】ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット スタートデッキGenerations レビュー2025-03-23
- ケロロ軍曹×キャラウムカフェ グッズが通販決定2025-03-22
2019-08-15
魔界戦記ディスガイア4がスイッチに移植決定
台風のおかげで昼からゆっくり出来ました。風花雪月は第1部の最終章に入りました。シナリオが重くなる前の最後のお楽しみということで、ベルナデッタをデートに誘ったのですが、イベント自体があっさり風味で絶望した!
閃の軌跡Ⅲも2周目の第4章中盤まで来たので、来週中にはトロコンできるかな。Ⅳは旅行から帰ったらプレイするつもりなので、それまでの間は何か別のゲームをプレイしようと思います。狼と香辛料VRまだかなー。
さて、PS3からPSVに移植された「魔界戦記ディスガイア4」ですが、このたびスイッチへの移植が決まりました。
PSV移植時の追加要素ももちろん完全に移植されてますが、さらなる追加要素(詳細不明)もあるそうです。
ディスガイアシリーズはSRPGですが、ほかのシリーズと違って緻密な戦術と用兵で勝つタイプでは無く、圧倒的な火力で敵を殲滅していくタイプのゲームです。1億ダメージとか割と普通。お馬鹿なノリの中にいい話をさりげなくぶち込んでいくシナリオや、破天荒なキャラクター達も魅力的です。1周プレイするだけなら割と気軽にプレイできますが、その後には膨大なやり込み要素が…
ディスガイア5(スイッチ版)もトロフィー(オンラインではなく、オフライン要素ですが)がありましたし、やり込み派のあなたも、SRPGが好きな貴方も、ぜひ一度プレイしてみてください。特に時間が余っている学生さんにお勧め。
完璧主義なのでトロフィーコンプが出来ないかも知れないから心配?攻略サイト見ればいいじゃないですか!(CM
しかしこの攻略サイト作ったのも7年前なのか…時の経つのは本当に早い。
2019-08-14
星界辞典が15周年を迎えました
明日は台風が来るみたいですね。皆様お気をつけください。yukkun20も予定が一つキャンセルになったし、こんな天気の日にお客様が来るとは思えないので、午前中くらいで事務所を閉めてエスケープ…できたらいいな。
それはさておき、誰も祝ってくれなかったので自分で言いますが(自分も今日まで忘れてたくせに嫌味ったらしい)、今月でうちの「星界辞典」が15周年を迎えました。はい拍手!
15年か…。ある意味自分の半生を費やしたプロジェクトになってしまいました。思えばyukkun20がこの作品を知った時は紋章3までしか刊行されていませんでしたし、司法試験の現実逃避で星界辞典を作り始めた時にもまだ戦旗3までしかなかったんですよね。その後15年の間に戦旗が3冊、断章が3冊刊行され、巻数は倍になりました。星界マスターガイドブックにうちのサイトの名前を載せたいというメールが来た時の衝撃は今でも忘れられませんし、森岡先生と直接お話をして、感想メールを送らせていただけるようになったのも本当にありがたいことです。
森岡先生と同時代を生きていられることに感謝しつつ、今後も更新を続けていこうと思いますので、よろしくお願いします。来年は新刊出るといいですね!
2019-08-13
グランディア HD コレクション 発売日決定!(おま国
以前も少し触れたのですが、グランディアHDコレクションの発売日が8/16に決まりました。Ivanさん情報ありがとうございます。
海外版だけだけどな!これがおま国というヤツか…。気になる日本語版の発売日ですが、
『GRANDIA HD Collection』の日本国内での展開につきまして、これまでに沢山のお問い合わせを頂いておりますが、本作のパブリッシャーである@GungHo_Americaにて、発売に向けて鋭意対応を進めております。
詳細につきましては後日発表がございますので、続報を楽しみにお待ちいただければ幸いです。 pic.twitter.com/l1YrJb8fDd
— GAME ARTS | ゲームアーツ (@GA_Express) August 12, 2019
待て続報!ということのようです。
しかし↑のグランディア1のメインビジュアル見てくださいよ…本当素晴らしい造形だと思いますよ。このイラスト見てるだけでプレイしたくなってきますもんね。まあ今はいろいろ忙しいので、年末頃発売とかでも個人的には全然OK。
2019-08-12
【アニメ】季間アニメレビュー2019春夏
2019年春で完結したアニメの感想と、2019年夏に始まったアニメの感想をまとめて。
(※2019冬春レビューはしてませんが、これは仕様です)
見終わったアニメにはおすすめ度を付けています。概ねこんな感じ。☆は★半分。
- ★★★★★…傑作。円盤や関連グッズを買うべきアニメ。
- ★★★★…名作。録画を永久保存すべきアニメ。
- ★★★…良作。普通におすすめ出来るアニメ。
- ★★…凡作。特筆すべき事がないアニメ。もしくはyukkun20の嗜好に合わないアニメ。
- ★…駄作。視聴した時間を後悔するアニメ。
2019年春完結アニメ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
おすすめ度
★★★★
レビュー
ジョジョ第5部のアニメ化。これまでのシリーズもレベル高かったですが(といっても第4部しか見てないけど)、今回も映像美・中の人の演技共に高レベルでした。これまで第5部はあまり好きではなかったのですが、このアニメを見て一気に評価が上がりましたね。しかしジョルノにしろブチャラティにしろ、初登場時と最後でキャラ変わりすぎでしょ(笑)
世話やきキツネの仙狐さん
おすすめ度
★★★
レビュー
原作については何も知らず、全く視聴予定もなかったのですが、sasaさんのおすすめで見始めました。
こういう押しかけヒロインものだと、ヒロインに結構ヤバい特性(メシマズ、ドジっ子、焼きもちやきなど)が付与されているのが鉄板だと思いますが、本作のヒロインの仙狐さんはそういうところが一切なく、それでいて、受け身に世話をされている主人公(そして主人公に自分を投影している視聴者)に罪悪感を全然抱かせることなく、心地よい気分で楽しませてくれました。ほのぼの日常系の極致でしたね。第2部あったらまた視聴したいです。
ワンパンマン 第2期
おすすめ度
★★★
レビュー
ネットだと作画が第1期より悪いっていう意見を散見しましたが、個人的には全然感じませんでした。第1期同様いいアニメ化だったと思います。とはいえ中途半端なところで終わってしまったので第3期がいつになるか気になります。…まだ原作(稲垣先生版)ですらキリのいいところまでは行けてませんからね。
2019年夏開始アニメ
視聴前情報についてはこちらで。
手品先輩
ファーストインプレッション
原作のおバカでお色気なノリがきっちり再現されている良アニメ。今のところ先輩と助手の二人で回してますけど、このアニメは咲ちゃんとまーくんが出てきてからが本番だと思うので、今後の展開にも期待。今期のながら見アニメはこれで決まりでしょう。
彼方のアストラ
ファーストインプレッション
原作組の自分でも第1話から引き込まれる展開になってました。アニオリの展開(例:第2話のAパートのラストで仲間たちが全員で手を繋いで助けたシーン)もうまく挟んでいい感じですね。台詞回しも原作より洗練されていて、アニメスタッフの気合いが伝わってきます。今後も期待しながら視聴します。既に色々伏線も張っているので、アニメ組の方も期待してご視聴ください。
Dr.STONE
ファーストインプレッション
千空がやけに悪役っぽくなっているのはさておき、これも原作をいい感じにアニメ化してますね。というかアニメ化されるとこの世界の絶望感が半端なく伝わってくるな…。このアニメどこまでやってくれるんでしょうか。せめて司帝国と雌雄を決するところまでは行けるんですかね。今後も視聴決定。
2019-08-11
5pb.サマーセールが開催中 シュタゲみんなプレイしましょう(ロボノも
毎年恒例の5pb.サマーセール開催中です!
詳しいことは特設サイトをどうぞ。
昨年あんなに荒ぶっていたクリスティーナ先生の熱量が今年は足りない!(笑)
セールについては例によってうちのサイトに関係ありそうなものだけ紹介します。今回はシュタゲエリートが追加されてますね。
ソフト名 | ハード | 販売価格 | セール価格 |
STEINS;GATE | PSV | 6264円 | 1620円 |
STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん | PSV | 5184円 | 1620円 |
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム | PS3 | 6480円 | 1620円 |
PSV | 6480円 | 1620円 | |
STEINS;GATE 0 | PS4 | 7560円 | 2160円 |
PS3 | 7560円 | 2160円 | |
PSV | 6480円 | 2160円 | |
STEINS;GATE ELITE | PS4 | 7560円 | 2160円 |
PS3 | 7560円 | 2160円 | |
NSW | 7560円 | 4320円 | |
ROBOTICS;NOTES ELITE | PSV | 6480円 | 2700円 |
シュタゲエリートも43%OFFとかなりお得な感じになっているので、この機会にぜひプレイしてみてください。個人的にはエリートよりオリジナル版の方がおすすめですけど。
2019-08-10
WAシリーズのボーカルコンサート第2弾 チケット予約開始ッ!
旅行会社に問い合わせたら、クレジットカード支払いがOKだったので首の皮一枚繋がりました。
昨年12月に大好評だった「WILD ARMS」シリーズのボーカルコンサートの第2弾、続報が来ましたッ!
【本日よりチケット先行抽選受付開始ッ!】10月14日に市川市文化会館にてワイルドアームズシリーズのボーカルコンサート『Score Re;fire #2 ~WILD ARMS Vocal Songs Concert 2019~』が開催!今年も渡り鳥の皆さまと一緒に素敵な時間を過ごせればと思います。 https://t.co/bp5HWUhk9x pic.twitter.com/BUqxxbU0eP
— Score Re;fire WA #2ありがとうございましたッ! (@scorerefire) August 5, 2019
つっても前回と同じ楽曲ならさすがにもう1回行くほどには。
前回演奏されなかった楽曲も演奏予定となります。
※公式サイトより引用
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
早速予約しようと思ったんですが、開催日の翌週はテイオケだ…。さすがに二週連続で上京するわけにはいかないので、今回は涙を呑んで諦めます。関東民まじうらやましす。なるけさーん!円盤化ぜひお願いしまーす!!
2019-08-09
更新お休みします
2019-08-08
「風とタンポポ」発売日決定! 今年は森岡先生祭りだ~
先日紹介した森岡先生の新作(というくくりでいいのだろうか)「風とタンポポ~惑星環物語~」の発売日が決定しました!徳間書店のhontoで予約も始まってます!
発売日は10/18、価格は1620円です。思ったより発売日が近くてハッピー!
内容ですが、上記サイトによると、
深宇宙から飛来する謎の小天体群。人類に存亡の危機が迫るなか、平凡な三姉妹に重要な使命が託された!
ということのようです。連載時に全然読んでなかったので、純粋にどういう話なのか楽しみです。
2019-08-07
更新お休みします
いつの間にか寝落ちしてしまったので本日の更新はお休みします。
そういえばグランディアHDの発売日が8/16に決まったそうですね。ちょ、早くね?と思ったら海外版だけだった…。とはいえ、今発売されてもプレイ時間取れそうにないし、個人的には年末頃でも全然OK。
おお、本当ですね。新ハードの情報ももちろん楽しみですけど、ローンチタイトルがどう…