2020-10-19
待望の「十三機兵防衛圏」設定資料集&シナリオ集が発売決定!神谷さん、そしてアトラスありがとう…!
待ちに待ってたヤツが来たー!
yukkun20一推しの「十三機兵防衛圏」ですが、公式設定資料集と公式脚本集の同時発売が決まりました!
【速報】
『十三機兵防衛圏』公式設定資料集と脚本集が2冊同時発売決定!
ゲーム発売から1年となる11月28日に、全ての要素を収録した公式設定資料集と、登場人物全ての言葉を収録した公式脚本集が発売となります。資料集の表紙はヴァニラウェア平井有紀子さんの描き下ろし! #十三機兵防衛圏 pic.twitter.com/DH0KJV6EfD— アトラス公式アカウント (@Atlus_jp) October 19, 2020
アトラスDショップでは、限定版の予約も始まってます。
同サイトの説明によると、
公式設定資料集:
時系列順のキャラクターの行動記録、機兵・怪獣の詳細情報、「ミステリーファイル」および「イベントアーカイブ」の内容、各種関連ビジュアルなどを掲載しているほか、「聖典」も公開する充実の内容でお届け!
公式脚本集:
「追想編」「崩壊編」における、登場人物たちの全セリフ、全クラウドシンクのテキストを掲載し、紡がれた言葉の向こうにある“想い”を感じ、“無限の可能性”に迫るための一冊。
ということで、ゲームの資料集としては類を見ないほど充実した内容になりそうです。
「聖典」(神谷Dがシナリオの矛盾を避けるためあらかじめ作成していた時系列表)が公開されるということは、yukkun20の作成した時系列表もお払い箱ですかね。
いや、でもこれはむしろ喜ばしいことと言えるでしょう。もう楽しみでたまりません。ファンならこれはマストバイだと思いますよ。yukkun20はアトラスDショップの限定版予約しました!
TOV、楽しんでます。
今では作るの、難しいジャンルとなってしまいましたが、箱○時代の、王道RPGとは、いいモノだw。それを、箱で遊べる喜び…(⌒▽⌒)。
2020.10.20 01:03 | by Ivan |
設定が複雑なのでこういうのはありがたいです
脚本までやってるくれるとは
>>yukkun20の作成した時系列表もお払い箱ですかね。
これは私だったらちょっとキツイかな・・一生懸命作ったとしても
それは結局二次創作でしかないんだなと思い知らされるというか
>>TOV 楽しんでます
感想楽しみにしてます
2020.10.20 10:42 | by sasa |
個人的には、二次創作は公式の燃料があればあるだけ燃えるので、正直今回のことはありがたいです。この資料を基に、さらにいいものをつくろうと思いますよ!
2020.10.20 23:52 | by yukkun20 |
面接の不採用通知がきました!残念!
2020.10.20 11:43 | by sasa |
ひとまずお疲れ様でした。落ち込まず次もがんばってください。
2020.10.20 23:53 | by yukkun20 |
戦闘の攻略はないのか 僕は戦力が偏っていて
鷹宮はクリア時レベル40で、最も使っていない比治山はレベル16でした。
てか第1世代が使いづらいような鷹宮を成長させるとほとんど出番がいらなかったですね
2020.10.20 14:01 | by sasa |
個人的には
・第1世代…相対的に見ると弱い。どれも一芸はあるものの他の機体で替えが効く感じ。
・第2世代…ボスが強い時にボスキラーとして活躍できるが、汎用性は劣る。
・第3世代…強い。特に如月のハイパーコンデンサーはやばい。
・第4世代…超強い。インターセプター強過ぎなのに、鷹宮は格闘性能も高くて死角がない。もう第4世代だけでいいんじゃないかな。
って感じでしたかね。比治山は確かに使いにくいよなw
2020.10.20 23:57 | by yukkun20 |