2020-04-04
今期ももちろんアニメを見よう:2020年春版
もう4月になってしまった。ちなみに前期のアニメファーストインプレッションをしてないですが、これは忘れているのではなく、ルパンⅢ世PART2を見ているせいでマギレコを全く視聴してないからです(録画はしてる)。だって155話もあるんだもん…
かくしごと
「さよなら絶望先生」でお馴染みの久米田先生の最新作がアニメ化です!大御所気取りですか!(笑)
今回は久米田先生の実体験?をもとにした漫画家あるある話になっています。久米田先生と言えば時事ネタですけど、こういう全然違うテイストのギャグも描けるところが先生のすごいところなんだよなぁ。コミックスも購入しているのでもちろんアニメも見ます。新谷さんの出番がありますように。
新サクラ大戦 the Animation
サクラ大戦シリーズの最新作「新サクラ大戦」が早くもアニメ化です。ゲームの方はどうもプレイできそうな気配がありませんが、オリジナルストーリーっぽいのでネタバレ気にせず楽しめそうですね。思わずゲームをプレイしたくなる魅力溢れる作品になることを期待しています。1クールだけどオリジナル展開なら仕方ないか。
今期はルパンを一旦置いておいて、きちんと毎週アニメ視聴するつもりです。マギレコはGWにまとめて見るか…
>かくしごと
久米田先生の(違うw)、娘さんが、かわいい。「娘の親父」ってもんは、こじらせるものと思う(マイファーザーは、マイシスターにわりと、普通の態度、でしたがw)。
>新サクラ大戦
音楽のクオリティは、保証します。
「生まれついての女たらし」「サイテー男」
花組隊員の神山への評価、かつての大神への評価と、寸分たがわないのが、草。
2020.04.05 09:18 | by Ivan |
父親が久米田先生の分身なら、娘は理想の娘像ですからね。うちの父親も年々娘に甘くなってる気はする。
> 音楽のクオリティは、保証します。
なんか含みを感じますが、楽しみにしています。
2020.04.06 00:19 | by yukkun20 |
あと新サクラ、ミュージカルとして、しっかりしていた。これは嬉しかった。
日本でディズニーと宝塚を除くと、ミュージカルで見られる作品、ブランドは、少ないのですが、サクラ大戦は、例外だった。
2020.04.05 14:20 | by Ivan |
>なんか含みを感じますが
いえ、含みはないです。普通に音楽、いいのです。
思わせぶりな言い方してしまうの、私の欠点と、思っている。
2020.04.06 08:41 | by Ivan |