2011-10-28
ボイスはもちろんないですよ
「シュタインズ・ゲート 変移空間のオクテット」(いわゆるシュタゲ8bit)を買いました。
Amazonが安かったんですけど、Sofmapで購入すると、オリジナルサントラの他hukeさん描き下ろしの紅莉栖イラストの下敷きが付いてくるとのことだったので迷わず購入。ネットで購入して2日で届きました。
8bitということで、いろいろ無意味な趣向を凝らしまくりです。
- パッケージが無意味に巨大
- パッケージデザインが昭和
- 煽り文句が「FM音源対応BGM18曲!美麗グラフィック総枚数110枚以上!!シナリオ原稿用紙50枚!こんなゲームが見たかった」
- 自分で完成させる「秋葉原ガイド」封入
- 末尾に「発見したコマンドや攻略法をここに書いて今すぐ友達に差を付けよう!」と書かれたメモ帳欄がついている取扱説明書
- フロッピーディスクを模したケースに入れられたゲームディスク(なんとCD-ROM)
などなど、ツッコミどころ満載です。
早速プレイしたいところですけど、TOXが終わるまで無理かな…
手にするまで製品の名称が「8bit」ではなかったと知らなかったです。隠す理由があるってことすね?楽しみ。
>「FM音源対応BGM18曲!美麗グラフィック総枚数110枚以上!!シナリオ原稿用紙50枚!こんなゲームが見たかった」
音やグラはともかく原稿用紙50枚ってマジで大したことないんじゃ…(汗)。ネタかもしれませんが。
2011.11.01 07:53 | by Ivan |
>音やグラはともかく原稿用紙50枚ってマジで大したことないんじゃ…
これマジみたいですよ。プレイ時間は5時間くらいだってよそのレビューで言われてました。
名称についてはボクも商品が来て初めて知りました。Amazonでは未だに8bitなんだけどなぁ。
2011.11.01 22:37 | by yukkun20 |
>Sofmapで購入すると、オリジナルサントラの他hukeさん描き下ろしの紅莉栖イラストの下敷きが付いてくるとのことだったので迷わず購入
最初意味がよくわかんなかったですけど、今日買ったゲーマガにその下敷きの絵が載ってました。…なるほど(笑)。
私は地元にお金落としたいので、ゲームはなるべく近所で買ってますが、8bitは流石に近所には入荷しなかったので、密林で買いました。
やっぱボリュームは大したことはないのか(汗)。ちょっとプレイしましたがやはりアッサリ詰まったので攻略サイト頼みです。とは言えソフト発売から一週間は攻略サイトを見ないことをポリシーとしてますので、4日からです。
2011.11.01 23:02 | by Ivan |
べ、別にどうせなら特典付の方がいいって思ったから買っただけで、イラストの中身はどうでもよかったんだからねっ!
2011.11.03 00:13 | by yukkun20 |
>べ、別にどうせなら特典付の方がいいって思ったから買っただけで、イラストの中身はどうでもよかったんだからねっ!
紅莉栖ちゃんのマネ乙(笑)。
アニメイトやげっちゅ屋、メディオ!でも特典あったのに、ソフマップを選んだのはやはりそういうことでは?(いぢわる)。まあ、ソフマップだとサントラも付いて来るからか。
ポリシーとか言ったくせに昨日攻略サイト見ちゃいました。…のですが、プリンタのインクが足りない罠が。ポリシー破った天罰かな。今日買ってきたのでそろそろ攻略開始、…と行きたいところですが、FF零式やマリオ3Dランドも買っちゃったので、すぐにはちょっと難しい(汗)。
2011.11.03 17:36 | by Ivan |
>アニメイトやげっちゅ屋、メディオ!でも特典あったのに、ソフマップを選んだのはやはりそういうことでは?
君は何を言っているんだ。テレカなんかあったって使えないし、飾ったって目立たないだろう!そこいくと下敷きなら普通に使えるし、飾るにしたって大きいから見栄えがするだろう!僕はそこまで考えてだな…まあいろいろ言い訳はしたが、一言でいうとだ。紅莉栖かわいいよ紅莉栖。
2011.11.03 23:19 | by yukkun20 |
なんとなくオカリンっぽい口調乙。
2011.11.04 00:09 | by Ivan |
>なんとなくオカリンっぽい口調乙。
そんなつもりではなかったのだが…(その前のコメントも典型的ツンデレキャラが念頭にあっただけで紅莉栖のまねではなかったのですが…)えーと,それじゃぁ…
フゥーハハハ!この凶器のムァッドサイエンティスト,yukkun20ともあろうものが,助手ごときの色香に惑わされるわけがなかろう。この俺が,ソフマップとやらで注文したのは,テレホンカードなどという時代遅れの遺物に手を出すより,下敷きの方がよほど未来ガジェット開発の役に立つという,深謀遠慮によるものなのである。なにせ下敷きは,普段は文房具として,暑いときは団扇として,暇なときは静電気発生マシーンとして使える万能アイテムなのだからな!根拠のない詮索は謹んでもらおうか。(宮野ボイスで)
…こうですかわかりません><
2011.11.04 19:08 | by yukkun20 |
マネではないかもしれないとは思ってました。最初のは微妙に紅莉栖ちゃんっぽくなかったし。
8bit早くもクリアしました。攻略サイト頼ってしまって。めっさ短かった。でもラボメンの皆さんのキャラが変わっていなくて好印象。
クリアは早く出来るけど、このゲームは寄り道するのが楽しめるようです。早く攻略サイトに小ネタ情報載らないかな。
2011.11.05 00:42 | by Ivan |