2025-02-03

【アニメグッズ】STEINS;GATE Coreful フィギュア 牧瀬紅莉栖 レビュー

クレーンゲーム苦手なので実弾で解決。

STEINS;GATE Coreful フィギュア 牧瀬紅莉栖

レビュー

一昨年にゲームプライズとして発売された、STEINS;GATEのヒロイン・牧瀬紅莉栖のフィギュアです。スケール的には1/9くらいかな。

Corefulは、「物語のCoreとなるキャラクターをColorfulに。」というキャッチフレーズでタイトーが出しているフィギュアシリーズです。Amazonで2,170円でした。多分ゲーセンでまじめにとるより安い。

完成品フィギュアなので、中身はフィギュアと台座だけです。

台座に挿すだけで完成。可愛いポーズしてますね。いつもの改造制服も似合ってます。

プライズとは思えないこの表情よ。紅莉栖フィギュアの中でも一二を争うかわいさな気がする。

服のディテールはやはり甘めですけど、それでもブラウスの質感とかアウターの動きとか頑張っていると思います。

髪の毛もそれほど細かくはないものの、紅莉栖の美しい髪がきちんと表現されています。紅莉栖フィギュアの中ではかなり明るいデザインになっていますね。

ブーツやストッキングもリアルに表現されています。台座もきちんと世界観を反映しているところがいいですね。

紅莉栖のフィギュアも数がありますけど、安い価格帯の中ではこれはかなりおすすめです。そういえば以前紹介した水着紅莉栖もタイトー製だったな…

タイトーのプライズ、今後も目が離せません。


2025-02-02

【コミック】信長の忍び21 レビュー

最近22巻が出て、23巻で完結することが明らかになったのですが、21巻をまだ読んでないことに気付いたのであった。本当1年経つの早いな…

信長の忍び21

信長の忍び 21 ヤングアニマルコミックス 重野 なおき著者:重野なおき
レーベル:ジェッツコミックス
価格:600円(税別)

あらすじ

伊賀の忍びたちによる信長への反攻を止めるため、千鳥と助蔵は信長の命令に背いて単独出撃する。「忍術上手十一人」と戦い、満身創痍となってかつての師匠である百地丹波の下に辿り着いた二人だったが、忍術と罠と心理戦に長けた師匠の腕は群を抜いていて―

感想

今回も前巻に引き続き、第二次天正伊賀の乱に入りましたね。信長の人生の中ではあまり取り上げられることがない戦いですが、2巻も使ってオリジナル展開が続いたのはやはり伊賀の忍びである千鳥の過去を清算するため、そして「本能寺の変の時に千鳥は何をしていたのか」という謎への伏線を張るためナノでしょう。

そしてついに光秀が完全に闇に堕ちた感じがしますね。信長は光秀の忠誠とか能力などを全然疑ってないのですが、疑心暗鬼になった光秀が信長に対する恐怖を募らせていく…という展開になっています。やはり武士にとって戦で戦功を立てられないというのは心を蝕むものなのでしょうか。悲しい…。

でももしかすると千鳥も信長が伊賀を滅ぼしたことや、信長の忍びをクビになって光秀の下に送られたことで心境の変化が出るかと思いましたが、そんなこともなく今でも信長大好きで安心しました。

使いたい/ものは言いよう

帰蝶「なんで(千鳥ちゃんを)私じゃなくて光秀殿の下に行かせたんですかー!!」\うらやましいー/

信長「光秀なら気心も知れてるだろうし 千鳥に無茶をさせることもないからだ」

帰蝶「私が無茶をさせるとでも?」

信長「日の本一な」

帰蝶「殿はわかってませんね…私は千鳥ちゃんの新しい可能性を引き出そうとしているだけです!!

信長「そういう所な」

※92、93ページより引用

物語の完結まで、あと2巻です。


2025-02-01

【アニメグッズ】ワールドトリガー アクリルスタンド(雨取千佳) レビュー

千佳ちゃんのアクスタレビューが9ヶ月ぶり…だと…

ワールドトリガー アクリルスタンド(千佳

価格:1,870円(税込)

レビュー

昨年開催されたワートリと極楽湯コラボのグッズです。yukkun20も現地に赴いたのですが千佳ちゃんのアクスタは売り切れていたのだ…なので別ルートで入手しました。温泉浴衣姿でソフトクリーム食べる千佳ちゃんですね。

背景を神社にするとお祭りっぽい感じになってしまった。それはそうと全キャラ台座が共通で、おそらく連結できるようになっていると思います。yukkun20は千佳ちゃんだけ購入したので試せていませんけど…。

しかし千佳ちゃんのアクスタ割としょっちゅう買っていると思ってたんですが、いつの間にか随分時間経っていたんですね。


2025-01-13

【ゲーム】ポケットモンスター アルファサファイア レビュー

オリジナル版から20年経ってるのか…

ポケットモンスター アルファサファイア

プラットフォーム ニンテンドー3DS 任天堂 ポケットモンスター アルファサファイア 3DS
ジャンル RPG
価格
4,571円(税別)
公式 『ポケットモンスター オメガルビー』『ポケットモンスター アルファサファイア』公式サイト
プレイ時間 1周目:48時間(殿堂入り+クリア後要素)

続きを読む(ネタバレ注意) »


2025-01-12

今年はリブートグッズも出るからね…

年末に注文した、アクリルケースが届きました。

先日プリンターを処分したので空きスペースが出来たんですよね。そこに置くためのケースです。中に入れるものは…

ようやく助手ボックスを完成させたのである。最近助手グッズ増えたからね。しょうがないね。二次元三次元なんでもござれのごった煮状態ですがまだまだグッズはあります。現状だと奥の方のアイテムがよく見えないしスペースも不足しているので、いずれひな壇を設置して見やすくする予定です。

公式グッズではないですが、ダイバージェンスメーターもいい味出してないですか?これ(外部電源が必要)を置くためにちゃんとケース背部にケーブル用の穴を空けてもらってよかった。


2025-01-06

【アニメグッズ】想造ガレリア トリウマ(カイ、クイ)&ユパ レビュー

2023年4月に買ってたのに温めすぎたな…

想造ガレリア トリウマ(カイ、クイ)&ユパ

価格:11,000円(税込)

レビュー

尖ったフィギュアを出すことでお馴染みの「プレミアムバンダイ」から、腐海一の剣士ユパ・ミラルダと、その愛馬(でいいのか)カイ・クイがフィギュア化されました。ナウシカやガンシップも買っている実としてはこれは外せないよね。

こちらパッケージ。下の方でひっそり姿を見せているユパ様がちょっと可愛いなw

裏面はこんな感じ。ユパ、カイ、クイの豪華3体セットです。

サイドはこんな感じです。

開封するとこんな感じ。キャラクター3体、腐海マスクなどの表情差分、両手差分、武器、マントなど部品のバリエーションも多彩です。

こちらが主役のユパ様。コートも柔らかい素材で出来ていて、ポージングの幅もかなり広くなっています。ただし自立させようとするとほぼこの棒立ち一択。支持棒も入っているのでポージングさせたい場合はそちらを使いましょう。

後ろはこんな感じ。あとで気付いたんですけど、ユパ様は抜刀時に右手に長剣、左手に短剣を順手で握っているので、装着位置は左右逆なような気がする。

腐海を進む時のマスク付のフェイスもあります。マントも格好いいですよね。マントもちょっと柔らかい素材なのでアクションの邪魔になりにくいです。

たなびいているマントも装着することで、剣を振るったり、失踪するクイに乗ったりと勢いのあるシーンも再現可能です。

こんな感じで騎乗させる事が出来ます。腰のパーツを交換するだけで座位を実現できるの凄すぎませんかね。
トリウマも羽の質感とか、足先の表現とか、馬と違って関節が少ない足とか、高いクオリティで再現されています。

もちろんトリウマたちにもマスクを付けてあげる事が出来ますよ。

こんな感じでのんびり旅をさせてあげる事にしました。おまけで付いている王蟲の眼がいい味出してますね。

同シリーズのナウシカ、メーヴェ、ガンシップなどがそろったのでデカいジオラマにでもしたいですけど、空を飛んでいるものが多すぎてyukkun20の技術では難しすぎますね。いつか自分の技術がそこまで伸びたら考えようと思います。


2025-01-03

【ゲーム】Pokémon GO Plus + ポケモンセンタースペシャルセット レビュー

昨年末についに購入。

Pokémon GO Plus + ポケモンセンタースペシャルセット

価格:8,180円(税込)

レビュー

『Pokémon GO』『Pokémon Sleep』と連携して機能を拡張できるゲームハード「Pokémon GO Plus +」を購入しました。以前から気になっていたのですが、『Pokémon GO』はプレイしてないので迷ってたんですよね。でも幻のポケモンゲットキャンペーンのポイントも貯まるし、ポケセン限定版も出たのでこの機会に思い切って購入しました。

こんな感じのオシャレボックスで届きました。さっそく開封しましょう。

中はこんな感じで、通常の「Pokémon GO Plus +」のほか、「カラビナ付きマスコット ピカチュウ」に、「オリジナルマルチポーチセット」が付いてきます。

ポーチにはこんな感じで可愛くピカチュウを収めることが出来ます。

Pokémon Fitのサーナイト(別売り)との相性もいいですね。ちょっと頭が狭そうですが。

箱はこんな感じで組み立てると、ちょっとしたハウスになります。(ニャオハも別売りです)

それはそうとこれを使って睡眠計測始めたんですけど、2日連続で計測に失敗したんだよな…(途中で睡眠計測が終わっていた)。何がマズかったんだろ。


2025-01-02

ミュシャ展「永遠のミュシャ」のグッズレビュー 追記しました

先日紹介したミュシャ展のレビューに、グッズレビューを追記しました。

やっぱりミュシャはいいなぁ。yukkun20はいつか事務所にモネかミュシャの大きな絵画(本物という意味じゃないですよ)を飾るのが夢です。


2024-12-31

【ゲーム】年間ゲームレビュー 2024 4/4

本日のレビューは、ディスガイア7、知恵のかりもの、あのゲー2、SQ3です。

魔界戦記ディスガイア7 これまでの全部入りはじめました。
日本一ソフトウェア 4995506005252 魔界戦記ディスガイア7 これまでの全部入りはじめました。 PS5 プラットフォーム PlayStation®5 / PlayStation®4 / Nintendo Switch™
メーカー 日本一ソフトウェア
ジャンル 史上最凶のシミュレーションRPG
公式 魔界戦記ディスガイア7 これまでの全部入りはじめました。 | 日本一ソフトウェア
プレイ時間 プレイ中(R6.9~)
レビュー なし
総評 未定(現状★★★)
日本一ソフトウェアが誇るSRPGディスガイアシリーズの最新作。プレイ時間が取れないという理由で手を出すタイミングを計っていたらDLC全部乗せが出てしまったのでいそいそと購入。現在メインストーリーを追っていますが今作も日本一らしいバカ天界は健在で楽しんでます。とはいえこのゲームはメインストーリーが終わってからが本番なので評価は未定。メインヒロインの子がめっちゃフロン(笹本優子さん)に声が似ているのはわざと?それとも…???
ゼルダの伝説 知恵のかりもの
任天堂 HAC P BDGEA ゼルダの伝説 知恵のかりもの Switch プラットフォーム Nintendo Switch
メーカー 任天堂
ジャンル アクションアドベンチャーゲーム
公式 ゼルダの伝説 知恵のかりもの | Nintendo Switch | 任天堂
プレイ時間 25時間(R6.10)
レビュー 【ゲーム】ゼルダの伝説 知恵のかりもの レビュー | Y.A.S.
総評 ★★★☆
ゼルダシリーズの最新作。アクションアドベンチャーとして確たる地位を気付いた最近の作品とは異なり、昔ながらの謎解き・2Dアクションを楽しめます。正直情報が公開された時は、直接戦闘ができないゼルダ姫が主役とか面白いのか?と思ったのですが、さすがに杞憂でした。やり込み要素も満載で、謎解きも適度かつ色々な解法があったりしてしっかり楽しめました。2Dゼルダの正統進化。
どこかで見た”あのゲー”ムたちを棒人間で作ってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか? 2
プラットフォーム PlayStation®5/PlayStation®4/Nintendo Switch™/Steam
メーカー ディースリー・パブリッシャー
ジャンル ミニゲーム集
公式 どこかで見た“あのゲー”ムたちを棒人間で作ってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?2
プレイ時間 10時間(R6.10)
レビュー 【ゲーム】どこかで見た”あのゲー”ムたちを棒人間で作ってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか? 2 レビュー | Y.A.S.
総評 ★★★
ソシャゲの宣伝でよく見るあのゲームを本気で作ったらどうなる?というコンセプトのミニゲーム集。期待していた内容そのままで、ひたすらゲームを楽しめます。ゆっくりじっくりプレイするか…と思いきや、面白すぎてたった3日でコンプしてしまった。まだまだ「あのゲー」いっぱいあると思いますんで、第3弾期待してもいいですかねw
世界樹の迷宮Ⅲ HD REMASTER
アトラス 世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER Switch プラットフォーム Nintendo Switch、Steam
メーカー アトラス
ジャンル 3DダンジョンRPG
公式 世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER – 公式サイト
プレイ時間 プレイ中(R6.11~)
レビュー なし
総評 未定(現状★★★☆)
DSで発売されたダンジョンRPGの名作「世界樹の迷宮」第3作のリマスター版。第1・2作から職業も一新され、サブクラスや大航海クエストなど新しいシステムてんこ盛りで迷宮の沼に引きずり込んでくれます。yukkun20はいつもプレイ前にパーティを組むのですが、今作が一番難産でしたね。でもそれが楽しい。回復役をプリンセスに任せているのでダメージコントロールが難しいのですが、それも楽しい。

総評

ハード別(マルチのものはyukkun20がプレイしたハードでカウント)

  • PS4/PS5…5本
  • NSW…5本
  • その他…4本

ジャンル別(ジャンルはyukkun20の独自分類によります)

  • RPG…6本
  • SRPG…3本
  • DRPG…1本
  • ARPG…2本
  • クイズ…1本
  • ミニゲーム…1本

MVG

  1. ユニコーンオーバーロード
  2. BAR ステラアビス
  3. LOOP8

ハード別については本数を見ると概ね昨年並みでした。「その他」の3DSやらGB(ニンテンドーオンライン)やらが入っているのが特徴ですが。

MVGは今年は全く迷わずこの3本を選出。どれも気合の入ったレビューや特設ページを作成している思い深いゲームです。色々メモを取りながらプレイできるゲームはやっぱり名作だと思うんですよね。

それでは皆様、2024年もお付き合いくださりありがとうございました。この記事を書いている時に年を越してしまいましたが、2025年もよろしくお願いいたします。来年もシュタゲリブート、ゼノブレクロス、うたわれなど楽しみにしているゲームがいっぱいですし、頑張ってプレイしようと思います。


ゲームプレイ予定リスト

  • 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
  • 2023/05 戦場のフーガ2 [PS5] 検討中
  • 2024/04 SAND LAND [PS5] 検討中
  • 2024/09 界の軌跡 [PS5] 購入済み
  • 2024/11 ドラゴンクエストⅢ [NSW] 検討中
  • 2024 モンカルファンタ [未定] 検討中
  • 2024 東方の迷宮Tri [PC] 購入予定
  • 2025/01 ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄 [PS5] 購入予定
  • 2025/03 ユミアのアトリエ [PS5] 購入予定
  • 2025/03 ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション [NSW] 購入予定
  • 2025/04 ハンドレッドライン [NSW] 購入予定
  • 2025/春 LUNAR リマスターコレクション [PS5] 検討中
  • 2025/秋 うたわれるもの 白への道標 [未定] 購入予定
  • 2025 ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ [NSW] 検討中
  • 2025 英雄伝説 空の軌跡 the 1st [PS5] 検討中
  • 2025 STEINS;GATE RE:BOOT [未定] 購入予定
  • 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定

2024-12-30

【ゲーム】年間ゲームレビュー 2024 3/4

本日のレビューは、ステラアビス、ポケモンY、P3R、ポケモンαSです。

BAR ステラアビス
日本一ソフトウェア 4995506005184 BAR ステラアビス PS5 プラットフォーム PlayStation®5/PlayStation®4/Nintendo Switch™
メーカー 日本一ソフトウェア
ジャンル シミュレーションRPG
公式 BAR ステラアビス | 日本一ソフトウェア
プレイ時間 104時間(R6.6~8)
レビュー 【ゲーム】BAR ステラアビス レビュー | Y.A.S.
総評 ★★★★☆
変なゲームで定評のある日本一が送り出す、SRPGという皮を被った何か。ダメな大人たちと酒を酌み交わして関係を深めつつ、その闇を少しずつ解きほぐしていくというストーリーの秀逸さ、ローグライクでありながらシミュレーション的な要素もあるダンジョン攻略、そしてプレイしているだけでカクテルにすっかり詳しくなれるという異色のゲーム。特設サイトを作るくらいハマりました。日本一があまり宣伝をしてくれなかったので埋もれてしまった感ありますけど本当隠れた名作ですよ。キャスたんは俺の嫁。
ポケットモンスターY
任天堂 CTR P EK2J ポケットモンスター Y プラットフォーム ニンテンドー3DS
メーカー ポケモン
ジャンル RPG
公式 『ポケットモンスター X』『ポケットモンスター Y』公式サイト
プレイ時間 60時間(R6.8~9)
レビュー 【ゲーム】ポケットモンスター Y レビュー | Y.A.S.
総評 ★★★
第6世代のポケモン。ZAの予習としてプレイしました。Xは発売当時の2013年にプレイしたものの、やれることが多くなりすぎて途中で投げてしまったのですが、ようやくクリアできました。サーナイトファンを名乗りながらメガサーナイトと旅をしたことがなかったのは心が痛んでいたのですがこれで解消。秘伝要員が必要だったりランダムエンカウントだったりとその後のシリーズに比べるとまだ進化途上のところはありますが、今でも全然楽しめるのはさすがです。メガサーナイトは俺の嫁。
ペルソナ3 リロード
アトラス 4984995906263 ペルソナ3 リロード PS5 プラットフォーム Xbox Game Pass / Xbox Series X|S / Xbox One / Windows / PlayStation®5 / PlayStation®4 / Steam
メーカー アトラス
ジャンル RPG
公式 ペルソナ3 リロード | アトラス
プレイ時間 プレイ中(R5.8~)
レビュー なし
総評 未定(現状★★★★☆)
ペルソナシリーズ大躍進の礎を築いたP3のリメイク版。キャラデザ、グラフィック、戦闘システムなど刷新され、リメイクというよりメインストーリーだけを完全新作と言ってもいい出来。特に各キャラクターと主人公との人間関係が濃く描かれるようになったおかげで、今までギスギスしている感が大きかったP3パーティも、P4やP5にも負けない絆が感じられるようになりました。もっと早くプレイすれば良かった。エピソードアイギスもそろそろプレイしますよ!アイギスは俺の嫁。
ポケットモンスター アルファサファイア
任天堂 ポケットモンスター アルファサファイア 3DS プラットフォーム ニンテンドー3DS
メーカー ポケモン
ジャンル RPG
公式 『ポケットモンスター オメガルビー』『ポケットモンスター アルファサファイア』公式サイト
プレイ時間 プレイ中(R6.9~)
レビュー なし
総評 未定(現状★★★)
同じく第6世代のポケモン。第3世代のルビサファのリメイクでもありますが、第6世代のシステムに乗せられ、グラフィックも美しくなりました。幻のポケモンをメインに据えた追加エピソードなどもあり、ルビサファキッズも新鮮な気持ちでプレイできるのではないでしょうか。XYより戦闘のテンポも良くなった気がしますね。ただしお着替え機能がなくなったのは絶許。あとクレセリアの出現確率があまりに低すぎて、本編自体は3週間ほどでクリアしたのに未だに捕獲できていません。捕獲したらレビューします。

次回はディスガイア7、知恵のかりもの、あのゲー2、SQ3、あと総評の予定です。