2012-04-16
今週のビバ★テイルズオブ+が更新されています。第9回はこんな内容でした。
第9回 今年のゴールデンウィークは飛び石ではなかったほぼ9分スペシャル
- オープニング
すっかりGWのていで話が進んでますけど、まだ2週間あるだろ。
ビバ★くんの中の人の意外な話が聞けます。
- キーワードトーク
- 1つ目のお題は「テイルズ オブ イノセンスR」
マーブルおばさんがボーンって序盤も序盤じゃねーか。フェスティバルで初めてゼロスのこと知ったとかひどすぎ。そしてTOIRの話しろよ!
- 2つ目のお題は「ゼロス」
中の人馬場Pとかよりも偉いんだよな…
- なぞかけタイム
「ゴールデンウィーク」とかけて「川でのお遊び」とときます。その心は?
あれって石投げとかいうんじゃないの…?
2012-04-15
ナディアな人々を更新しました。
ナディアな人々:第2回 小さな逃亡者
今週も本放送自体は見られなかったので、DVDを見てのコメントになっています。もし本放送ならではの特色がありましたら、コメントで教えて頂けると助かります。
そういえば先日イサミの話題が出て思い出したんですが、「ナディアな人々」(と書いて「ナディアなピープル」と読む)は、「飛べ!イサミ」のコミックス版にあった読者コーナー「イサミな人々」から取りました。
2012-04-14
前回までで手間がかかるトロフィーはおおかた集め終わりました。これから最後の難関と言ってもいいトロフィー「アイテム収集癖」「界賊船パーツマニア」を目指します(と言っても1週目では取れないので,取る直前までですが)。やることが多いので順序よく。
巨大魔チェンジ武器
魔物ユニットを巨大武器研究所に配置して、オリジナルマップで巨大魔チェンジさせます。だだっ広くすぐクリアできるオリジナルマップがあると役立ちます。
前回特殊技を見るために魔物を全種類作成しているはずですからそれを利用しましょう。汎用でない魔物キャラ(プリニーカーチスとか)も忘れずに。
ランク40武器
その8でトラペ入手のときと同じ方法です。効率を上げるため、盗賊に魔ビリティー「幸運の指」を付けておきましょう。修羅アイテム界100階でランク40の装備を盗んでクリア、道中で見つけたランク39の武器のアイテム界へ…の繰り返しです。道中ですべきことは、
- すでに修羅アイテム界をごり押しする力はあるはずなので、持っていない装備を片っ端から盗む
- 「幸運の指」を持つ盗賊で宝箱回収
- Wikiを参考に、界賊団から回収できる界賊船パーツも収集。これが全て集まったら作業を一旦中断して次へ。
界賊船パーツ
- 界賊団から回収できるパーツを集めたら、くじでのパーツ集めを先行させた方が効率的です。
- 手元にあるくじ(トレジャーマップ、被封くじ、開封くじ、裏くじ)を使用します(持ってない場合は次の手順へ)。セーブ→くじ使用→宝箱開封→パーツならその面をクリアしてセーブ、それ以外ならギブロ)を繰り返しましょう。
- くじを使い切ったら、未回収の界賊船パーツを確認します。また未入手の伝説武器、面白武器も確認します。いずれも教育的指導で入手できるので、それらを入手するために誰を捕獲すればいいかを把握したら、再度ランク40のアイテムを探しながら、該当する敵を片っ端から捕獲していきます。伝説武器はレベル5000以上の捕虜からしか入手できないので、修羅アイテム界を進むのがベターでしょう(ただし敵が強くなりすぎてベースパネルを破壊されないよう注意。常に脱出の準備は怠らないように。ベースパネル内で強キャラだけ生きている状態にしておくと勝率が上がります)。
切りがいいところで脱出して、教育的指導。捕虜からのアイテム入手の手順は、その2を参照してください。
そうこうしているうちにトロフィー「指導好き」取得。ちなみに、教育的指導の現在回数は記録屋の魔界記録で確認できます。
その他のアイテム収集
他に未入手のアイテムがあれば、今の内に回収しておきましょう。このサイトがとても役立ちました。
アンドロイド関係のアイテム・界賊船パーツは1週目では入手不可能(もしくは非常に手間がかかる)ので後回しにしておきましょう。
これで残るトロフィーは4つだけのはず。いよいよ2週目に入ってトロフィーコンプしますよ。多分次回完結。
2012-04-11
宮部みゆき先生の最新作(だっけ)「ここはボツコニアン」を読みました。久々にラノベじゃない小説読んだなぁ。ラノベの定義はよく知りませんので、何をもって「ラノベじゃない」と言っているのかはつっこまないように。
さて宮部先生といえば知る人ぞ知るゲーマーで、ICOの小説とかも書かれている方ですよね。うちのサイト的なネタで言えば、TOAをプレイされていたという話を聞いています。僕は先生の熱烈なファン…というわけではないのですが、以前先生がRPG的な世界を舞台に書かれていた「ブレイブ・ストーリー」が面白かったので、ちょっと気にはしてました。
そんな時本屋で、「わたしもゲーム女のはしくれ。ずうっと書きたかったお話なんです」みたいな帯が付された本を見かけたら、それは買わないわけにはいかないでしょう。
あらすじ
本物の世界の「ボツネタ」が集まってできた出来損ないの世界「ボツコニアン」。そこに住む双子の姉弟ピピとピノ(まとめてピノピ)は、世界をよりよい世界に作り変えるため、何者かによって「長靴の戦士」に選ばれ旅に出る。RPG的でありながらどこか不条理なこの世界で二人は何を見るのだろうか――
感想
普通のファンタジー小説の様相ですが、実際にはRPGのプレイ日記的なものに近いかもしれません。作者が世界設定に突っ込んだり、登場人物が「本物の世界」(いわゆる現実の世界)のネタを電波によって受信したり、普通にファイナルファンタジーだのマリオだのといった名前が伏字にすることなく出てきたり、とメタ的なネタがそこかしこに出てきます。
世界もさすがボツネタを集めただけあって不条理の連続です。「敵が強すぎるチュートリアル」「使用者のSAN値をゴリゴリ削るエフェクトの魔法」「毒状態でもないのに移動するだけでHPが減少する仕様」(ちなみにお弁当は満腹度を回復させてくれるがHPは回復できない)など、クソゲーといわれても仕方ない内容がてんこ盛りです。主人公の二人は単に世界によって選ばれただけで、強力な特殊能力を持っているわけでもなく、そのたびに知恵と勇気とご都合主義で乗り越えて行きます。それがおもしろい。RPG好きならニヤニヤする展開もたくさんありますよ。
ちなみにヒロインのピピはなかなかにかわいらしく描かれているのですが、主人公たちは姉弟なのでラブロマンス的な要素は皆無です。あしからず。
タイトルを見て1冊完結かと思っていたのですが、どうやら現在でも好評連載中の模様。続きが気になるので、次巻も買ってみようと思います。しかしこの先生も速筆ですね。別に誰と比較しているわけではありませんが。
2012-04-09
今週のビバ★テイルズオブ+が更新されています。第8回はこんな内容でした。
第8回 ビバ★くんのおはぎ発売決定?ほぼ9分スペシャル
- オープニング
懐が深いを通り越して、番組主旨を台無しにしようとするビバ★くん。販促ですよ。お目付役のコメントの方が正論ですよ。
- キーワードトーク
- 1つ目のお題は「好きなものの話」
その設定生きてたのか。地上波でやった「ビバ★テイルズオブ MXスペシャル」で出て来た設定ですね。設定というか中の人の好物だと思うけど。
シールは残ったのに、というのは、昨年のフェスティバルで販売したビバ★くんののぞき見防止シールが大量に売れ残った件のことです。
しかし師匠は相変わらず権力持ってるなぁ。
なぞかけあいうえお作文タイム
何の前振りもないのにいきなり企画変更する師匠。さすがです。お題は「おはぎ」。
今回も反省会だろこれ。
2012-04-05
ヤングエース5月号買ってきました。だって海洋堂の綾波レイフィギュアが付録で(以下削除
まぁそれは冗談として、ナディアのアニメ放送を記念してのアンソロジーコミックがまたもや掲載されてますよ。
- アンソロジーコミック「告白大作戦」(井田ヒロト)(モノクロ8ページ)
ジャンを使ってネモからの印象を良くしようと企むエレクトラとグランディス。しかしジャンに腹芸が通じるわけもなく…ホラーでギャグでどこへ向かっているのかよく分からないストーリーマンガでした。
- 同「幸せの在処」(スタジオニナナ)(モノクロ8ページ)
ナディアとジャンを中心に進むほのぼの4コマ。この作者マリーのキャラをとらえ切れてないだろ。
来月もあるのかなぁ。去年のとあわせてもまだ単行本化は遠そうだけど…
2012-04-04
本日は縮小更新です。
あなたが漫画版「風の谷のナウシカ」を読むべき三つの理由。: 不倒城
日本人ならナウシカを知らないという事はないと思いますが、果たして原作漫画があることを知っていて、それを読んだことがある方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。今読んでも色あせない不朽の名作、↑の記事を読んで興味を持った方はぜひ漫画版も読んでみてください。原作のクシャナ&クロトワのコンビはホントかっこいいですよ。
この作品そろそろ文庫化してもいいと思うんだよ…ワイド版コミックは買うのに勇気が要るよね。でもお値段たったの3000円弱。損はさせませんので騙されたと思って読んでみてください。
僕が高校生の頃に買った英語翻訳版は、今でも宝物です。毎日学校で読んでた。
あと↑のブログのこの記事も面白かったです。
ラピュタには何故自爆コマンドが用意されているのか: 不倒城
ネルフだってMAGIの全員一致が必要でしたもんね。自爆。
2012-04-03
「三国志魂 上」「下」を購入して読みました。
鋼の錬金術師や銀の匙でおなじみの荒川弘先生の描き下ろし四コマが大量に読める三国志本です。全120話の三国志演義を、1話に付き2ページを割いてキッチリと追っています。
各話は、1ページがあらすじ、ストーリーに対する荒川先生と漫画家の杜康潤先生のフリートークとその話に関連する登場人物1名の紹介、1ページが4コマ2本という構成になっています。ちなみに4コマは、いわゆる「マンガで分かる三国志演義」ではなく、各話の印象的なエピソードを元にした完全なギャグ4コマです。
僕は三国志自体についてはまったく知識がなく、かろうじて劉備とか孔明とかの超有名な人物とか、「泣いて馬謖を斬る」「死せる孔明、生ける仲達を走らす」とかの超有名エピソードを知っている程度でしたけど、この本で一通りのストーリーは理解することが出来ました。入門書としては良いのではないかと思います。
4コマも上記の通りギャグなのですが、各キャラの正確を極端にデフォルメしたネタが多いので、登場人物のイメージを掴むのには役立ちました。もちろん荒川先生の4コマが好きな人にも楽しめると思います。多分三国志を知っていればもっと楽しめるはずです。
欲を言えば、もう少し各場面場面での地図や勢力図を付けてほしかったなぁ。
2012-04-02
今週のビバ★テイルズオブ+が更新されています。第7回はこんな内容でした。
第7回 なぞかけは誰がやっても難しいほぼ8分スペシャル
- オープニング
仲間2~3人てスパーダ登場辺りだろ!序盤もいいとこじゃねーか。
- キーワードトーク
- まさかの第1回の伏線回収。略してKBG。
- ついにボケ一辺倒だったこの番組にも待望のツッコミガールが!
- 1つ目のお題は「ビバ★くん」
テイルズオブシリーズのマスコットキャラなんだからもっと押して!
- 2つ目のお題は「世論調査」
ようするにアンケートですね。よくある言うな。
- なぞかけタイム
「座布団」とかけて「おじいちゃん」ととく、その心は?
確かにゲストは来たんですけど、なんだこのコレジャナイ感は。
2012-03-31
『ふしぎの海のナディア』徹底研究!〜見どころ大公開スペシャル〜の放送日でしたねー。忘れず視聴できましたか?あと2回再放送が残っているので、見逃した人も絶望する必要はないぞ。
番組内容の簡易レビューです。
- エレクトラさんキター!デジタルリマスター思ったよりキレイですね。
- ガイナックスの当時の社長岡田氏の自宅訪問。見どころインタビュー。
「ハイジ+ガンダム」は言い得て妙だな。名作アニメとSFの融合ですもんね。
そしてこれまでにないヒロインのナディア。平気で嘘つくし好き嫌いあるし自然がいいって言いながらポテチ食うし。
ヒロインランキングはアニメージュでされていたやつですね。あの時代は凄かった。
- ストーリーの紹介
なかなかよくまとまってますよ。宇宙編にも触れてます。
- スタッフ紹介
キャラデザの貞本義行氏、設定の前田真宏氏、監督の樋口真嗣氏、総監督庵野秀明氏と豪華すぎるメンバー。
- キャスト・キャラクター紹介
鷹森さん久しぶり。ハガレンのスロウス役以来かなぁ。しかし選んだ名シーンがあそこというのは分かってるなぁ。
日高さんはいつまでも変わらないなぁ。「ジャンはいい人が服を着ているような少年」
堀内さんカッコイイ!初めてお顔見ました。サンソン愛されてるなぁ。
そして最後に井上さんまで。
- 魅力あふれるメカ紹介・アニメ評論家氷川氏インタビュー
ガーフィッシュ1型と2型をきちんと区別してたり、作中では名称が出ないガラッパ3号も網羅してたりとこだわりを感じる。
メカは①1レトロメカ②未来メカ③オカルトメカに分類できるそうですよ。①ジャンの飛行機、一輪バイク、ジャイロコプター②ノーチラス号、N-ノーチラス号、ガーフィッシュ、グラタン③レッドノア、空中戦艦、ガラッパ3号だって。
- 迫力ある戦闘シーン
空中大決戦もいいけど、海中戦も見逃せないですよ。
というわけで本放送に向けてメチャクチャテンションが上がる番組でした。
スルーしようと思ってたけど、これは見るしかないな…