2021-09-21

【ゲームグッズ】テイルズ オブ ファンタジア/ジクレー版画 レビュー

待ちに待ってたやつが来ました!

テイルズ オブ ファンタジア/ジクレー版画

期間限定で、100枚だけ作成された、テイルズオブファンタジアの複製画が届きました!

わくわくしますねー。この箱に入った状態で、梱包材に何重にもぐるぐる巻きにされた状態で届きました。届いた時は雨だったのでちょっとヒヤヒヤしましたが…

箱の中身はこれです!藤島先生が一枚絵として描かれたTOPのイラストは3枚存在していて、その全てにクレス、ミント、アーチェの3人が描かれているのですが、その中でもyukkun20はこのイラストが一番好きです。だってアーチェさんが一番かわいく描かれているからね!

どれだけかわいいかは、↓のエントリで紹介している動画を見てください。

左下には(マスキングしてますが)シリアルナンバーが書かれていて、右下には藤島先生のサインがあります(このサインは複製ではなく直筆だそうです)。

さて、早速壁に飾るか…。そうそう、先日押し入れから発掘されたナウシカの絵画と、注文したことをうっかり失念していた狼と香辛料の絵画も一緒に飾らないと…

しまった。飾るところがないんだった(ファンタジアの絵は左下のシュタゲの絵と同じ大きさです)。どうすべきか…壁の大きさは決まっているし、この中でどうやって無駄なく絵を配置すればいいのか…。絵画は壁にフックを打ち付けて配置する関係で、試行錯誤というわけにはいきませんからね。

エクセルでシミュレーター作って調節すればいいよな(バカ
ネットで集めた商品画像から、実際の大きさの1/10にした画像を作り、それを使ってレイアウトを考えれば…(画像はモザイク処理をしています)

計算通り( ̄ー ̄)ニヤリ
右下のナディアの絵以外は全て位置を入れ替えました。(左上のスペースは時計用)

十分なスペースがなくてギチギチ配置になってしまいましたし、本当はナディアはナディア、シュタゲはシュタゲでまとめて飾りたかったんですけど、個人的には満足しています。なんせyukkun20が好きなイラストレーターとキャラ(文倉十先生のホロ、黒星紅白先生のキノ、貞本義行先生のナディア、原田たけひと先生のプレネール、huke先生の紅莉栖、藤島康介先生のアーチェ、宮崎駿先生のナウシカ)のイラストを一堂に会することが出来たわけですから。

ただやはり全ての絵画を飾るのは無理でした。これまで飾っていた絵の中で、ナディア関係の絵が3枚と、狼と香辛料のホロの絵が1枚飾るスペースがなくなってしまったので、これは部屋の別の小さなスペースに飾ろうと思います。

というわけで、シュタゲの絵を抽選で購入して以来、ちまちまと続けてきた絵画集めはこれでおしまいにしようと思います。しかし引きこもりゆえ日中でも決してカーテンを開けないyukkun20の部屋は絵画を飾るにはいい環境ですな…


2021-09-19

【アニメグッズ】ふしぎの海のナディア ナディア やすらぎVer. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア レビュー

副反応は左腕の痛みくらいしかありませんでした。yukkun20は元気です。

テイルズオブリーディングライブですが、諸事情により生配信は視聴出来なかったので、アーカイブが配信され次第感想書きます。

ふしぎの海のナディア ナディア やすらぎVer. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア

価格:11,835円

レビュー

先日放送30周年を記念して再販されたのですが、こちらは再販されたものではなく、2016年に販売されたものです。…このフィギュア、すごく場所を取るので今日の今日まで開封出来なかったんです。でも置き場所出来たし5年越しに開けるぞー!

こちらが外箱です。「ナディア」と「やすらぎ」という言葉の組み合わせに違和感w

四方から見るとこんな感じですね。このフィギュアはナディアの表情がいいと思います。1枚目の写真の右上に、元絵になった本田雄先生のイラストが掲載されています。

開けるとこんな感じです。組み立てるパーツが一切無い、潔いスタイル。台座にナディアとキングを乗せるだけです。

一瞬で完成。多分元絵的にこの角度が正解なんだと思います。

反対側から。ナディアの表情がアレですが、この世に360度どこから見ても美しく見える3Dモデルなど存在しない!

え?あの角度からの写真はないのかって?仕方ないなぁ…ちょっと畳みますよ。

続きを読む(ネタバレ注意) »


2021-09-18

【ゲームグッズ】ARTFX J 十三機兵防衛圏 南奈津乃&BJ 1/8 完成品フィギュア レビュー

予防接種の2回目に行って参りました。まだ半日経ってないので平穏そのものですが、この後どうなるのか怖いです。

ARTFX J 十三機兵防衛圏 南奈津乃&BJ 1/8 完成品フィギュア

価格:12,750円(税込)

レビュー

yukkun20が愛してやまない名作ADV「十三機兵防衛圏」のメインヒロイン(yukkun20的に)南奈津乃のフィギュアです。人気投票で一位だった東雲先輩はフィギュア化されてないし、本当のメインヒロイン的なポジションにある五百里ですらまだねんどろいど、1/4、1/8の3体しか出ていないというのに、なっちゃん2体目ですよ。こんなに優遇されていいのでしょうか。

パッケージはこんな感じです。

中身はこんな感じ(包装用のフィルムは除去してます)。ほぼほぼ完成体で、組み立てるパーツはBJ(右のロボ)にパーツを2つはめるだけですね。奈津乃と台座は固定されています。

こんな感じです。光の加減でかなり色白に見えますが、実際はもう少し濃い色彩になっています。

機兵での出撃シーンを切り取っている…という設定なので、表情がシリアスですね。

右手は起動スイッチが表示されているものと付け替えることも出来ます。

後ろ姿はこんな感じ。奈津乃はあまり動きがありませんが、上着の躍動感が、機兵起動時の盛り上がりを表現しているように思います。

こちらはBJ。かなり精巧な作りですが、残念ながら可動するのは首(左右に回転する)だけです。ボックス型になるとか、手先を自由に動かせるみたいなギミックがあればなおよかったかな。

背部はこんな感じで、ゲーム中では一切見えなかった部分もきちんと作り込まれています。

完成です。1/8スケールですが、台座がかなり大きめなので、高さは25センチほどあります(一般の1/8フィギュアより2~3センチ高い)のでご注意ください。

フィギュア棚の「その他」セクションへ飾ろう。


2021-09-17

【アニメグッズ】ふしぎの海のナディア N-ノーチラス号 with ノーチラス号 DXセット 1/1000 プラモデル レビュー

これまで飾る場所がなくて箱から出してなかったフィギュアとか絵画とかプラモとかをどんどん開封しているので、しばらくレビュー記事が多めになりそうです。

ふしぎの海のナディア N-ノーチラス号 with ノーチラス号 DXセット 1/1000 プラモデル

価格:7420円

レビュー

続いて、Ν-ノーチラス号とノーチラス号がセットになった豪華なプラモも組み立てましょう。

いかにもプラモっぽいパッケ絵になっていますね…とプラモ素人なのに言ってみる。

これがサイドです。昨日のプラモと比べてもらえば分かりますが、箱の高さが倍以上ありますね。これは大作だ…!

案の定の部品数ですが、こちらも詳しい取説があるので、パチ組みなら楽勝です。

まずは船体上部から。シュッとしたラインが格好いいですよね。

左の写真は、原作にはない、ギミック用の部品です。この部品を船体で挟むように、船体上部と船体下部を組み合わせます。

続いて腹びれを着けていきます。黄色いラインの部品は、全く同じ形でオレンジ色の部品もあるため、間違えないようにしましょう。

続いて後部の噴射口、甲板、全部のカラーリングなどを仕上げていきます。

主砲はパーツを組み替えることで、収納状態と射撃状態を切り替えられます。砲座は左右に回転しますし、砲塔も上下に稼動するので、好きな目標に主砲を向けることが出来ます。空中戦艦プラモはまだですか!(1/1000サイズでも置き場所なさそうですが)

これで完成です。翼を広げた雄々しい姿、いいですね。飾るのにすごく場所を取りますが。

先ほどのギミックを使用することで、主翼や尾翼、補助翼を畳むことが出来ます。主噴射口をネジのように回転させることで、自在に翼の角度を付けられるので、とても扱いやすいです。これで第2期OPの再現も余裕ですね。

BW型の台座も付いています。銀色の光沢紙に印刷された部品を切り取り、白い台座と青色のカバーの間に挟むとこの通り、BWの回路を表現したような感じになりました。

ノーマルカラーのノーチラス号も付いてきますが、昨日組み立てたもの(写真手前)と全く同じ金型で作られているので、制作風景は省略。

ということで完成です。組立時間はΝ-ノーチラスだけで1時間40分、ノーチラス号も含めて2時間強でした。

Ν-ノーチラスはこちらに船体を傾けて飾るといい具合に見えますね。あとはナディアフィギュアと組み合わせて飾り付けを…

本日までに入手したナディアグッズに費やした金額:208,014円


2021-09-16

【アニメグッズ】ふしぎの海のナディア 万能潜水艦 ノーチラス号 1/1000 プラモデル レビュー

以前購入していたニッパーが役に立ちましたね。

ふしぎの海のナディア 万能潜水艦 ノーチラス号 1/1000 プラモデル

価格:2140円(全7種)

レビュー

先月届いたんですが、飾る場所が出来たのでようやく組み立てられました。なおyukkun20はプラモデルを組み立てるちゃんとした技術は無いので、いわゆるパチ組みです。

いいパッケージですね。1/1000なので、全長は152mmになっています。

箱のサイドはこんな感じです。ノーチラス号のプラモは昔からありますが、これはナディア30周年を記念して、水中カラーでリメイクされたものなんですよね。

パーツはあらかじめ5色に彩色されています。またかなり丁寧なマニュアルがついているので、プラモ初心者でも簡単に組み立てられそうです。ちなみにきちんと彩色したい人のために、マニュアルには塗料の色番まできちんと指定してありました。

ここから組立です。まずは内殻+外殻。

船尾と爆雷射出口。

尾翼部分。

船殻上部。ランチャーベイは開閉をパーツの組み替えで表現出来るようになっています。

底部。1回だけ大活躍した潜水球もきちんと作ってあります。

ブリッジ、甲板、船長室などを取り付けて完成。

台座にセッティングすることで、宙に浮かせることが出来ます。

船尾から。影になって見えませんが、きちんとスクリュー部分も表現されています。

オープニング的に船首からのカット。

組立所要時間は45分くらいでした。別に購入しているΝ-ノーチラス号のプラモと並べよっと。

本日までに入手したナディアグッズに費やした金額:200,594円


2021-09-15

【アニメグッズ】JAJAN フィギュアラック ザ・サード レビュー

1ヶ月前に購入したフィギュア棚、いよいよ組み立てます!

JAJAN フィギュアラック ザ・サード

JAJANが出しているフィギュアラックです。山ほどあるフィギュア棚の中でなぜこれにしたかについては、以前のエントリをご覧ください。一言で言えば、設置場所における大きさで、最も棚の容量があったからです。

幅、高さ、奥行きいずれも2種類の選択肢から選ぶことが出来ますのでいいですよ。

レビュー

部品は4個に分かれています。この棚は洋服ダンスなのですが、その上部のスペースに棚を設置することにしたわけです。洋服ダンスはかなり丈夫な造りなのですが、この棚の重量(50キロくらい)に耐えられるか気になったので、1ヶ月ほど60キロくらいある荷物を上に載せておきました。大丈夫そうだな。

最初に開封すべきなのは、LEDの入った一番小さい箱です。LEDを取り付ける場合は、組立時に挟まないといけない手順が余分にあるので、あらかじめ説明を読んでおきましょう。それからメインの箱(一番背が高い箱)を開封し、「部品在中」と書いている小箱から取説を取り出して読み込んでおきます。

まず、LEDを横板に接着していきます。横板の溝に併せて貼るだけなので簡単ですね。溝の底は傾斜している(この写真でいうと、奥側が浅くて前側が深い)のですが、これは仕様です(LEDを棚の奥側に向けて照射出来るようになっている)。

次に底板に配線を這わせていきます。ビスでフックを止めるのですが、あらかじめビス用の穴が空いているので、普通の手で回すドライバーが1本あれば問題ありません。この部分は組立後見えなくなるので適当でOK。

配線がすんだら組み立てていきます。材料が入っていた段ボールをバラして床に敷き、傷が付かないよう気をつけましょう。

とりあえずざっくり組み立て完了(手前が底になる部分)。LEDが怪しく光っています。LEDはプリインストールされた色が20色あり、自由にリモコンで切り替えが可能です(もちろん電源を切ることも出来ます)。

さらにボトムステージを取り付けます。棚の底に取り付けると、棚より出っ張るようになっている板で、地震が起きても倒れにくくなります。

さらにこの棚を直接洋服ダンスに載せると傷が付きそうなので、別途購入していた床保護シートを棚の底に貼り付けます。

バッチリ貼り付けられました。スマホの保護シートみたいに、きれいに貼り付けようとすると結構大変なんですが、この部分はどうせ見えないので適当でいいでしょう。余った部分をカッターで切り取って形を調整します。

洋服ダンスに載せました。一人で作業しているとここが一番の難所になるかも。ただ重量は20キロ程度なので、一人でも十分持ち上げられます(女性は気をつけてください)。

こちらはガラス戸になります。上部(写真では右側)はマグネットラッチにはり付くよう鉄製になっていて、下部(写真では左側)は簡易の鍵になっています。これでコレクションを親戚の子供が荒らす…ということもなくなるわけです。

扉をはめ込みました。はめ込む前に、置くにミラーパネルを取り付けておきましょう。あとは棚板をはめます。各段ですが、飾る予定のフィギュアに併せて、下から大体高さを24センチ、22センチ、20センチ、14センチに区分しています。

余談ですが、ガラスやミラーに指紋が付かないように、あらかじめ手袋を買っておきました。我ながら準備いいな。

 

これでひとまず完成ですね。明日からフィギュアを並べていこうと思います。((o(´∀`)o))ワクワク


2021-08-01

【アニメグッズ】ペーパークラフト:みにちゅあーときっと 耳をすませば ジオラマ レビュー

夏なのでなかなか作業が進まず時間かかりましたが、ようやく完成。

みにちゅあーときっと 耳をすませば ジオラマ ジオラマ

レーベル:みにちゅあーとキット
価格:29,700円(税込)

レビュー

繊細にレーザーカットされた硬質紙を貼り重ねて組立てるタイプのペーパークラフトです。パーツはレーザーカットされており、紙の厚みまで考慮して完璧に組み合わさるように設計されています。着色もあらかじめされているため、時間を掛ければだれでも完成させることができます。既に「魔女の宅急便」「トトロ」は制作済みですが、それよりも完成までの時間は長めになっています(個人的には難易度も高いと思う)。標準組立時間は40時間ですが、yukkun20は33時間ほどで完成出来ました。

耳をすませばは懐かしいですねぇ。yukkun20が生まれて初めて少女漫画(原作漫画)を購入した思い出の作品でもあります。原作続編の「幸せな時間」も結構おすすめ。yukkun20も図書館少年だったので、いつかこんな素敵な出会いがあるんじゃないかと思って青春を過ごしましたが、やっぱりありませんでした。やっぱりバイオリンをちゃんと習っておくべきだったか。

作成の経過についてはTwitterに挙げているので、良ければそちらを追ってみてください。以下のツイートからスレッドにしてます。

正面側から見るとこんな感じです。完成直後に撮影したので、机の上が汚いのは許してください。しかし作中にこんな大きな木やラウンドアバウト出てきましたっけ?全然覚えがない。しかしこうやって写真にすると、緑色がきれいに発色していて実物より美しく見えますね。実物はもう少し濃いグリーンです。

これは反対から見たところですね。時計屋の崖に張り出す独特な構造もきちんと再現されています。地球屋の庭の部分が非常に狭く、きれいに芝生(色砂)を貼るのには非常に神経を使いました。

地球屋を正面から。こうやって手前のオブジェクトをなめて撮るとなかなかジオラマっぽくていいですね。自転車は白と黒のツートンですが、実は黒色部分はyukkun20がペンで塗っています。

ムーンを追いかける雫。ムーンがいる家の壁はすごくバースがついているのですが、この角度から見ると自然に見えますね。しかし手前がラウンドアバウトなら、一旦停止の道路標識がこちら向きなのはおかしいような気もする。ちなみにこの家の表札は「鈴木」。

地球屋の下の森に佇むバロンとルイーゼ。色砂を貼る時に、あとでバロンとルイーゼが埋まる穴が塞がないようにすごく気を遣いました。キャラを設置してから砂を撒く手もあるのですが、これだけうっそうとしていると先に砂を撒かざるを得ないので…。ちなみにキャラに影を付ける時は、影色のペンではなく、地の色と近い色のペンを使うときれいに仕上がります(例えば赤いドレスに影を付ける時は、赤暗色のペンではなく赤色のペンを使う)。

土台部分には、ジオラマに納まりきらなかった名場面がミニジオラマで描かれています。バロンと一緒にイバラードを飛ぶ雫ですね。この世界観はすごく衝撃的で、yukkun20も井上直久さんの画集を購入したのを覚えています。

こっちは序盤の名シーン、雫の歌ですね。カントリーロードも好きで、原曲も何度も聞いたなぁ。今でも日本語と英語両方で歌えます。
撮影の時にフラッシュをたいたら余計部屋の暗さが強調されてしまったw失敗。

そして聖司と雫の丘に向かうシーン。街灯の形状に時代を感じますね。こっちはフラッシュつけたのがいい感じになっていると思います。よく見ると地球屋の前に止めてある自転車と色が違う…?

今回も動画でぐるぐる回してみたので、購入を考えている方はご参考にしてみてください。

さて、次は100時間かかると言われる伝説のあれですかね。詳しくはこちら。


2021-07-05

【ゲームグッズ】ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 公式アートブック レビュー

電子書籍待ちきれなかった…!

ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 公式アートブック

価格:4,180円(税込)
編集:一二三書房

レビュー

「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」のイラストと謎解きについてまとめた公式本がようやく発売になりました!ゲームは面白かったんですがシナリオが深くて世界設定も複雑だったので、資料集が出るの待ってたよー。

全体構成

大見出し 小見出し 概略 ページ
ArtGallery   パッケージイラストや特典イラスト。
一枚絵は7種類ほどだが、それぞれにラフ画から完成に至るまでの途中経過と、ディレクターコメントも掲載。
003-030
Character   ゲーム中に登場した立ち絵のあるキャラ全ての設定集。ポーズ/表情差分も収録。ユリィカの兄などのレアキャラも全て掲載。キャラにはラフ画やディレクターコメントもあり。 031-092
Facets   全ファセットのデザインバリエーション/カラーバリエーション。また戦闘中に飛び込んでくるちびキャライラストやミラマキーナのカットインも収録。 093-230
Enemy   全モンスターや迷宮で登場するキャラ(ガータンなど)のイラスト。一部のモンスターはラフ画もあり。ディレクターコメントはなし。不可やベットンは見開きでどーんと掲載されているのでトラウマ必至。 231-270
Background Picture   背景画。季節や時間帯によるバリエーションも収録。イメージボードはディレクターコメントもあるので世界観もわかりやすい。赤のトリブーナはイタリアのウフィツィ美術館がモデルらしいのでいつか行ってみたい。 271-304
Ending illustration   3種のエンディングイラスト(+没イラスト)とラフ画からの途中経過、ディレクターコメント。 305-312
Interview   泉Dのインタビュー。世界設定に関する開発の舞台裏などここでしか聞けない情報満載。 313-327

ArtGallery

ディレクターが、どのようなイラストを原田先生に発注したのか、何の場面を描いたのかなどの裏話が掲載されていて、ただの画集に留まらない出来。パッケ絵がグラン・カテドラルでの一コマを描いたものであるというのは結構びっくり。公式サイトのキャラクター紹介では未出だったナチルの立ち絵が初収録。

Character

キャラクター紹介はいわゆる表の設定にしか触れられていませんが、ディレクターコメントで裏設定についても言及されています。「マダム・マルタが長生きしたのはなぜか」「ロマールはどういう存在か」「ノートン卿がケイの妊娠に微妙な反応をしたのはなぜか」「フォージーが転写術を使えるのはなぜか」など気になる話が満載。

キャラクターは全て原田先生のデザインですが、降霊灯のようなプレイヤーの化身だけ、異世界感を出すために社内でデザインしているというのはなかなか理にかなっていて面白いですね。あとナチルの中の人への評価がすごく高いですが、この点は完全同意。

Ending illustration

トゥルーエンドのイラストが、過去なのか未来なのかはファンの間でも議論のあるところでしたが、ディレクターが明確に「過去(贋作アルムーンで二人がソレイユの村を訪れた時)」と断定していてちょっと悲しい(yukkun20は未来説だったので)。ただ、なぜトゥルーなのに過去のイラストが用いられているか…というところに希望があると思う。

Interview

「ニーナが魔法を嫌う理由」「迷宮内の看板の筆者」「キットカットは不死身なのか」「ナチルの箒は…」など、ファンの間でかなり正確に考察されていたことについても明確な回答が与えられたのはよかったです。ナチルが最後どうなったのか…というのはかなり心がえぐられましたけど。

「グラン・カテドラルが鬼畜迷宮になっている理由」にはなかなか語れない裏事情がありそうですね。泉Dに反省しているのか、その攻略方法に紙幅を結構割いていて(笑)

あと質問の中に「なぜユリィカは、感情が先走りで思慮が浅いのですか?」という身も蓋もないものが。それみんな思ってたけど、直球すぎませんかね?w

前作の資料集に比べても、世界設定の情報量が非常に多く、大満足の一冊でした。明日からもう少しじっくり読み込もうと思います。


2021-06-27

【ゲームグッズ】プレネールでいこう!グッズ レビュー

オクトラ、第2章が終わって第3章に入りました。一気に雑魚敵が強くなってちょこちょこレベル上げが必要なんですが、うちの主人公のサイラス君が無双なのでわりと安定しています。どのキャラの話も少しずつきな臭くなっていて、先が気になるのでこのままガンガン進めたいところ。

さて、3~4月にかけて開催された、原田たけひと先生(ディスガイアとかでお馴染みのイラストレーターです)の個展のグッズが届いたのでまとめてレビューします(通販で手に入れたものです)

プレネールでいこう! グッズ

レビュー

左側はブロマイドセットです。A~Dの4種類あり、Aは10種、B以下は9種で全37種のイラストのブロマイドが封入されています。全てプレネールさんのイラストです。光沢紙に印刷されているので本物のブロマイドっぽいですね。あいにくyukkun20は二次元にしか興味ないので、本物のブロマイドは見たことありませんけど。サイズは2Lです。

右側はアクリルキーホルダーです。直径10cmとかなりの大きさなので存在感ありますね。

ブロマイドはせっかくなので、ブロマイドアルバムに収納することにしました。Amazonで500円ほどです。

ミニ画集みたいになっていい感じです。全部まとめ買いしておいて正解でしたね。

こちらはアクリルアートフレームです。またかって言うなぁ!

原田先生のイラストを、アクリル板にプリントし、額装した製品です。なんと先ほどのブロマイドに収録されていた37枚全てのイラストのバリエーションが用意されています。ファンなら全部買って原田先生ギャラリーを作ってはどうでしょうか。40万くらいかかるけど。

37種類もあるので死ぬほど絵柄に悩んだのですが、レトロRPGっぽいこれにしました。

ということで、例の場所に飾ることにしました。それからまだ飾っていなかったナディア展で購入したイラストの位置決めも出来たので、そちらも飾りました。

これで、シュタゲの絵画を購入した時から密かに思い描いていて、ナディア展の開催で実現可能性が立った、yukkun20の専用画廊は、計画通り完成を見ました。

yukkun20が尊敬する5人のイラストレーターと、そのイラストレーターが生み出した(yukkun20的に)最高のキャラ5人、つまり

  • 貞本義行先生が描くナディア
  • huke先生が描く紅莉栖
  • 黒星紅白先生が描くキノ
  • 文倉十先生が描くホロ
  • 原田たけひと先生が描くプレネールさん

が揃いました。これで当面、絵を購入するのは控えるつもりです。飾る場所もないし。藤島康介先生の描くアーチェさんのイラストが出た時にまたお会いしましょう。


2021-06-26

【アニメグッズ】ふしぎの海のナディア トラベルステッカー/名刺ケース レビュー

もうちょっとだけ続きます。

ふしぎの海のナディア トラベルステッカー

価格:1枚340円(全7種)

レビュー

ふしぎの海のナディアのトラベルステッカーです。

イラストは新出のものはありませんが、少しセピア調になっていて、ステッカーぽさが出されています。それはそうとセピア色=時間の経過の象徴、って、今の若い子に分かるんでしょうか。

スーツケースとかに貼り付けるのが本来の使い方だと思いますけど、yukkun20はもちろん使わずこのまま取っておきます。

ふしぎの海のナディア 名刺ケース

価格:1,930円(全2種)

レビュー

ふしぎの海のナディアの名刺ケースです。

専用ケースですらない、ただの紙箱にシールを貼った外箱に入って届きました。

中身はこんな感じです。まずアルミ製なのですが、最初プラスチック製かと思ったくらい軽いです。名刺入れなので軽いのはいいんですが、あまりに軽すぎてちょっと怖いくらいです。

黒の方は、表面に白に近いグレーで、Ν-ノーチラスのイラストが描かれています。裏面は無地です。

青の方は、右下にBWを模したガラスが貼り付けられています。これも貼り付け面が鏡面になっているのか、のぞき込むと八面体に見えるようになっています。ケースの表面にはうっすらと、BWの内部模様が描かれています。

イラストはどちらも彫刻されているのではなく、プリントですが、いかにもプリントという感じではないので、安っぽい感じはしません。

開くとこんな感じで、シンプルな作りになっています。

ちなみに厚みはずいぶん違います。青の方はBWに気を遣ったのか、黒の2/3くらいの厚みしかありません。金属製の名刺入れとしては特に薄すぎるということは無いのですが、使用目的に合わせて購入した方が良さそうです。

yukkun20も仕事柄名刺入れは使うのですが、さすがにこれはヲタバレのリスクを感じるので、飾っておこうと思います。中に百均とかで売っているマグネットを入れれば、ホワイトボードなどに貼り付けられるのでおすすめですよ。

本日までに入手したナディアグッズに費やした金額:198,454円