2012-02-12
今さらかよ!と突っ込まれても仕方がないツインブレイヴの体験版レビューです。
- 操作
- ○…通常攻撃,×…ジャンプ,□…ガード,△…パートナーアタック
- 十字キー…カメラ操作
- アナログスティック…移動
- R…視点リセット,L+○×△…術技
- L+△…ツインブレイヴモード発動(PGMAX時)
- L+R…OVL発動(LGMAX時)
- L+R…秘奥義(OVL時)
- ストーリー
- スパーダ編
- 幼なじみのルカとスパーダがマナ不足解決のため世界樹を目指す。その途中に道でぶつかったエミルとマルタに因縁を付けてバトルという流れ。完全にチンピラやん。
- スパーダの術技…虎牙連斬,ウィンドカッター,風神剣,裂風斬(ジャンプ中)。単体高威力,高範囲,突進とバランスがいいです。術も詠唱時間はなし。秘奥義は神裂閃光斬(RM3仕様)
- ルカ編
- イノセンス代表としてユーリ&フレンとバトル,というストーリー。ユーリの人気に全スパーダが嫉妬。さすがにエミル達よりは強かった。
- ルカの術義…絶空魔神撃,エクスプロード,火炎裂空,崩襲剣(ジャンプ中)。秘奥義は魔王灼滅刃(同前)
- システム
- ストーリー部分はTOWRMと同じフェイスチャット方式。
- なんつーか,ストーリー上の敵は2人なのに,システム上関係なさそうな町の住民をなぎ倒して進んでいくのはどうなん?あとみんなケンカっ早すぎるだろ。
- カットインがこれまでのイラストよりやや3Dっぽい感じ。正直あまり好みではない。
- というわけで連打ゲーでしたね。術技は4つだし,雑魚は障害物以上の意味はないし。PSPが壊れそうだ。これすげー単調な感じが否めませんけど,体験版だからですよね。本編はストーリーもバトルもばっちりですよね。マジ頼むよ。
2012-01-31
前回までで、単純にレベルを上げるだけでなんとかなる問題は片付いたと思います。無論、レベルを9999にしたくらいではキャラ育成の序の口も序の口なんですけど、ひとまず戦力的に困ることもなくなったと思うので、強者のうごめく「修羅の国」を目指そうと思います。
修羅の国へ行くには、①裏面を25面以上クリア、②PフロンガーXの界賊船パーツ一式の取得の2つを満たす必要があります。裏面に行くために必要な「地逝鬼振興券」の取得、界賊船パーツに必要な界賊団撃破はいずれもアイテム界で行うことになるので、再度アイテム界へ潜ります。面倒なのが嫌な人は敵のランクを下げておきましょう。潜るアイテムはなんでもいいんですが、そこそこ強い武器か秘宝のレジェンドが妥当なのではないかと思います(武器は戦力アップのため、秘宝は転生直後のキャラが強い特殊技を撃てるようSPを強化するため)。
それから潜る前に、倉庫にある程度空きを作っておきましょう。
地逝鬼振興券の入手
- アイテム界に潜ります。地逝鬼振興券は「不思議な小部屋」で入手できるので、出現したら必ず入るようにします。またイベントエリアでも不思議な小部屋が出現する可能性があるので、イベントもなるべく発生させるようにします。
- 地逝鬼振興券は1階から50階までで出現する売人と、51階から100階までで出現する売人とで売っているものが違い、両方の売人と会う必要があります。運良く会えたらチケットを買い占めましょう。全部で13億ヘルほど必要です。出現率はそれほど低くないと思います。
- 購入したら拠点に戻り、裏時空の渡し人に声をかけましょう。裏面が出現したら、該当するチケットは処分しても大丈夫のようです。
界賊団撃破
- こちらもアイテム界なので、地逝鬼振興券の入手と並行してやってもいいでしょう。ひとまずアイテム界へ潜ります。
- 界賊団は2ターン目(21階以降は3ターン目に出る界賊団も存在します)に登場するので、1ターン目は適当なキャラを出撃させ、2(3)ターン目の冒頭で界賊団が出現しなければ先へ進みます。ちなみに界賊団は2ターン目と3ターン目両方出現することもあります。
- 界賊団はイノセント強化ルート(分岐でイノセント強化ばかり選択、アイテム成長ルート(アイテム成長ばかり選択)、アイテム入手ルート(どちらも同数選択)、それ以外のルートでそれぞれ出やすい界賊団が違います。詳細情報は攻略Wikiをご覧下さい。どの界賊団も全員を倒すと界賊船パーツが入手できます。他にも団員が珍しい武器を持っていたりすることもあるので、そちらも盗んでいきましょう。
この時点では界賊団の全撃破は達成できなくてもいいですが、91-99階に出現するにゃんこ界賊団だけは裏面到達のために倒しておく必要があります。90回で脱出したあとセーブし、そこから99回までギブロを駆使して頑張りましょう。上に書いた「それ以外のルート」で出やすいようですよ。
2012-01-25
前回まででひとまずレベル上げは棚上げし、久々にシナリオ・新キャラ取得を進めていこうと思います。
- 後日談
議題可決→時空の渡し人から「後日談」を選択→戦闘に勝利、の繰り返しでクリアしていきます。議題の可決率は低いですが、力ずくで押し通りましょう。またアサギが手に入ったら、キャラ界でアビリティー「スカイハイ」をアイテム界で主力となる移動力の高いキャラ(飛行タイプなら不要)に継承させておきましょう。魔王プリエおすすめ。
Lv9999のキャラが数体いれば恐れるものはなにもないです。…ここまでは。
- 「ダークライブ開催!」…新キャラ「アクターレ」、トロフィー「『アクターレ』を仲間にした」
White Tigerは名曲ですなぁ。それにしてもこの檜山、ノリノリである。
- 「愛♥布教委員会」…新キャラ「天使長フロン」、トロフィー「『天使長フロン』を仲間にした」
いつもツッコミを入れる殿下やエトナがいないとやりたい放題だなコイツ。
- 「ボランティア!」…新キャラ「ラズベリル」、トロフィー「『ラズベリル』を仲間にした」
ちわちわktkr!…って僕は3やってないからついて行けないんですよね。Vitaでリメイク版が出たけど、プレイはいつになるやら。
- 「イエス・ナイスバディ!」…新キャラ「エトナ」、トロフィー「『エトナ』を仲間にした」
ディスガイアではおなじみ海原雄山ネタですね。しかしこのシリーズは相変わらずぺたんこ優位だなぁ。
- 「別魔界の魔王!」…新キャラ「ラハール」、トロフィー「『ラハール』を仲間にした」
2では倒すとゲームオーバーにしてくるというあまりに理不尽な登場が話題でしたが、今作は倒しても大丈夫です。
- 「せかいのしゅじんこう!」…新キャラ「アサギ」、トロフィー「『アサギ』を仲間にした」、邪シンボル「魔物コマンド研究所」
こいつかよ!まさかの楽屋オチ。テーマソングができて良かったじゃないか。アサギ涙ふけよ。
- 新党地獄 求む党員!
DLCで来た新キャラを仲間に出来ます。時空の渡し人から「新党地獄~」を選択→戦闘に勝利、の繰り返しでクリア出来ます。トロフィーとは無関係なのでこの記事では紹介のみ。
※「アデル」と「ロザリンド」、「マローネ」と「アッシュ」は、それぞれどちらを先に仲間にしたかで、戦闘後のイベントが変わります。ファンなら両方見ましょう。
- DLC第1弾…新キャラ「アサギ(ニューバージョン)」「アデル」「ロザリンド」
- DLC第2弾…新キャラ「魔王プリエ」「マオ」「ピンク」
- DLC第3弾…新キャラ「主役B」「ニジレッド」
- DLC第4弾…新キャラ「狂子」「明日禍」「ギグ」
- DLC第5弾…新キャラ「日本一ちゃん」「プラム」
- DLC第6弾…新キャラ「衛生兵」「死霊魔術師」
- DLC第7弾…新キャラ「マローネ」「アッシュ」
- DLC第8弾…新キャラ「一文字ピロ彦」、イベントバトル「超魔王バール」
※「超魔王バール」は現時点ではどうにもならないはずなので後回しで。
※「超魔王バール」を入れるとトロフィーコンプの難易度がかなり上がります(詳しくはその10)。トロフィーコンプしてからでもいいかもですよ。
- 新システム
DLCで特殊ルールでの戦闘を楽しむことが出来ます。こっちもトロフィーとは無関係です。
- DLC第3弾…新システム「勝ち抜き界賊バトル」、新キャラ「プレネール」
- DLC第6弾…新システム「界賊トライアル」、新キャラ「ペタ」
- DLC第8弾…新システム「魔界オールスターバトル」、新キャラ「クリチェフスコイ」
完全にコント集になっている件について。
- 追加シナリオ
DLC等で新たなシナリオを楽しむことが出来ます。これもトロフィーとは無関係。
- DLC第5弾…追加シナリオ「暴君ヴァルバトーゼ編」、新キャラ「暴君ヴァルバトーゼ」
展開が熱い。
- DLC第7弾…追加シナリオ「フーカ&デスコ編」、新キャラ「ハゴス」「ネモ」「デスゼット」
展開がひどい(ほめてます)。
2012-01-16
前回まででEXP増加屋300が16体そろったことと思います。ご苦労さまでした。
これだけそろえば練武4のレベル上げでも余裕で9999まで到達出来るので、しばらくレベル上げに励みます。ひとまず目標としては、
- ヴァルバトーゼLv9999
モンスター捕獲やカリン塔登頂など、ヴァル様のレベルは高いにこしたことないです。
- 盗賊Lv9999
アイテム盗みを効率化するためにレベルをあげます。事前に移動力を上げておいてもいいかもしれませんね。
- 全種族全ランクのキャラ出現
邪シンボル「オーラピラミッド」と「地獄の教育場」をうまく使い、まだ開放されていないキャラを解放していきます。ただしアンドロイドだけは2週目にならないと出ないので保留。
僕は以下のような方法でレベル上げをしていました。1時間強あれば上の目標は達成出来ます。
- 準備するもの
- 人型キャラ1体
- 装備欄の3つ目と4つ目にEXP増加屋300*16の入った装備
- 特殊技「魔拳ビッグバン」(習得出来ない場合はキャラ界で継承)を一番上に
- 所属邪シンボル「オーラピラミッド」「地獄の教育場」(キャラ開放のため)
- ネコマタ系1体
- 魔物型キャラ2体(魔物A,Bとします)
- 魔物キャラ1体(魔物Cとします)
- 上記キャラをネコマタ系、魔物A、魔物C、魔物B、人型の順に並べておきます。ちなみに僕はA:魔王プリエ、B:ドリアード系、C:デスコでした。
- レベル上げ(練武4で行います)
- L1ボタンで順次切り替えながら、ネコマタ、A、C、B、人型を以下の条件を満たすように配置します。
- ネコマタ…巨大化したときに人型に接する位置
- A…ネコマタの隣接地点
- C…巨大化したときに人型に接する位置(ネコマタを阻害しないこと)
- B…Cの隣接地点
- 人型…一番手前の敵のすぐ下(ベースパネル側)
- L1ボタンでキャラを順次切り替えながら、以下の操作をします。
- BをCに怒ッキング(□+L2→○)
- 巨大Cを人型に巨大魔チェンジ(□+L2→○)
- カーソルを手動でAに移動
- Aをネコマタに怒ッキング(□+L2→○)
- 巨大ネコマタを人型に巨大二刀魔チェンジ(□+L2→○)
- カーソルを手動で人型に移動
- 人型で魔拳ビッグバン2発(□+R2→○×4→攻撃開始)
適当に転生も挟みながら行きましょう。全員同時に転生のような無茶をせず、タイミングを少しずつずらしながら転生していけば問題ないはずです。
これで、以下のトロフィーが取得出来ます。
- レベル9999到達
- 宝探しごっこ…これまで毎話登場する宝箱を全部回収して、後日談でも全て回収すれば(ある程度ヴァル様のレベルがないと届かない)取得出来ます。ダメだった人は2週目頑張りましょう。
2012-01-11
肉球スティックが入手出来たらいよいよ装備品のコピーへ移ります。コピー方法には2種類あるのですが、どちらか好きな方法を利用しましょう。後者の方が単位時間辺りの効率はいいですが、前者は同時にキャラを鍛えることが出来るというメリットがあります(また古武術を習得したり、開放されていないキャラを開放したりできるので、序盤はこっちがオススメです)。ただ、いずれも相当時間はかかるので、可能ならEXP増加屋300を2体(または4体)くらいまでは逆界賊で地道に増やしておくのがいいのではないかと思います。それならコピーは3回(または2回)すれば済みますし。
- 事前準備
- 増やしたい装備(個人的にはEXP増加屋300を作るときに使ったレジェンドの靴がいいと思います。今後多発するアイテム界探索にも役立ちますし)に、増やしたいイノセントを詰め込みます。万が一未服従のイノセントがいる場合は、地上げ屋で追い出してください。
EXP増加屋300はもちろん、ガードマスタリー(500*1が上限)、マナ増加屋(300*16+100*1まで効果がありますが、マナは余りがちなので、転生に大量のマナを消費する汎用キャラを育成している場合でも300*3あれば十分)、技上達屋(300*1が上限)などを入れておくとあとで幸せになれるかも。
- 適当なキャラ(レベルは他の主力キャラよりも低くし、肉球スティックを装備したキャラが一撃で倒せるようにします。キャラ界を使うなら80以上で、今後主力として使うキャラにするのがいいです。古武術道場や魔エリア拡張、魔ビリティーや特殊技の承継に必要な設定・マナ獲得も事前にしておきましょう。重騎士系がいいという噂がありますが特にそんなことはなかった。議会を使うならアクターレがなぜか反対確率が高いような気がします)に1.の武具を装備させます。その他の装備は外します。
- キャラ界の「心の保守派」を利用する方法
- 事前準備で用意したキャラのキャラ界へ潜り、心の保守派を探します。地系を破壊すると出てくることがあるので、ひたすら広範囲の技をぶっ放しながら降りて行きます。保守派の出現率はあまり高くなく、10フロア降りて一度も見かけないなんて事も時々あったりします。
- 心の保守派が出て来たら、肉球スティック(斧扱い)を装備したキャラで倒します。倒し方は通常攻撃でも技でもOK。成功すると画面上部にメッセージが出てアイテムを盗めます。殴るだけで倒せないとダメです。
- そのままキャラ界をクリアします。拠点に戻ったら、また増殖した装備にEXP増加屋300を集め、あとは倍々ゲームで増やしていきましょう。
- 議会を利用する方法
- 邪シンボル「戦挙管理委員会」を設置し、事前準備で用意したキャラを魔エリアに配置します。
- ここでセーブし、適当なキャラで議会を開催。「献金を着服したい」の議題を選択します。
※追記:「敵をもっと強くしてほしい」の方が、参加議員数が少ないのでよかったです。
- 議会に参加した味方キャラが議題に反対し、かつ議題が否決されるのを待ちます。議題に反対してくれなかったら「あきらめる」、議題が可決されてしまったらギブロ。味方キャラが議案に反対する確率は10%らしいので(体感的にもそれくらいです)、辛抱が必要です。
- うまく行ったら、肉球スティックを装備したキャラで倒します。倒し方は通常攻撃でも技でもOK。成功すると画面上部にメッセージが出てアイテムを盗めます。殴るだけで倒せないとダメです。盗めなかったらギブロ。これも成功確率は10%くらいかな。
- 盗めたらそのまま議案を力ずくで可決します。拠点に戻ったら、増殖した装備にEXP増加屋300を集め、あとは倍々ゲームで増やしていきましょう。
2012-01-08
前回までの手順でEXP増加屋300が入手出来たと思います。EXP増加屋は1ごとに取得経験値が1%増加し、全部で4900(経験値50倍)まで効果があります。ただしEXP増加屋は1体に付き300までしか数値を増やせないので、今度はEXP増加屋300を量産する必要があります(※EXP増加屋は300を超えても「イノセントの合成」で合成出来ますが、300を超えた数値は消滅します。せっかく作ったEXP増加屋300を失わないよう注意してください)。
上記の通りEXP増加屋は4900まで効果があるのですが、300ずつ詰めると300*16+100*1で1体あまりが出ます。別に4900みっちり集めてもいいんですが、①イノセントは1つの武具に付き8体までしか宿らせられないので、16体=武具2つの方が切りがいい②経験値稼ぎのために二刀流する場合、武器と一番上の防具は怒ッキング武器に入れ替わりイノセントの効果は得られないので、結局イノセントは最高で16体までしか意味がない③49倍も48倍も大してかわらねーじゃん、という理由から、EXP増加屋300は16体あれば十分かと思います。
で、16体集める方法ですが、地道に逆界賊を繰り返してもいいんですが、これだと時間がかかりすぎるような気がするので、装備品のコピーを利用してイノセントをコピーしようと思います。これは、増やしたい装備品を装備しているキャラを肉球スティック(正確にはイノセント「ねこばば屋」が宿る装備)を装備したキャラが倒すと、その装備品を一定確率で入手でき、結果的に装備とその装備に詰められたイノセントをコピーすることが出来るという現象を利用します。
まずは「肉球スティック」の入手から。
- 邪シンボル「指導教室」を設置します。魔エリアにはヴァルバトーゼ、デスコ、エミーゼル辺りを配置します(誰か1人でよい)。
- バオマオ(猫娘族のランク2)を作成出来る状況にしておきます。出来ないときはネコマタをLv35まで上げれば作成出来るようになります。またヴァルバトーゼのLvを1200まで上げておきます。
- 敵ランクを20まで上げ、第8話「セクションG9」へ行きます。そこで出現するバオマオを、3体合体させてLv1200にしてから捕獲します。
- それから捕獲したキャラに教育的指導。ヴァルバトーゼの「マッサージさせる」、デスコの「マッサージチェア」「ハラワタを喰らい尽くす」、エミーゼルの「徹夜をさせる」が効果大。
- ここでセーブ。それから宝箱のありかを聞き出し、その面へ行って開封。肉球スティックでなかった場合はギブロでセーブに戻ります。宝箱の中身はありかを聞き出した時点で決まるので注意。ただし界賊船パーツが出て来た場合は、ギブアップしない方がいいでしょう。どうせパーツはあとで集めないといけませんし、一度出たパーツはもう出ないので、肉球スティックの出現確率も上がりそうです。ちなみに肉球スティックは1本あれば十分です。
僕は界賊船パーツをまったく集めていなかったのですが、6回ほど試行して無事肉球スティックを入手出来ました。
2012-01-02
これから時折、ディスガイア4の自分なりのトロフィー集めへの道を書いていこうと思います。主にエンディングを迎えたものの、これまでほとんど育成をしたことがない、どこから手を付ければ効率がいいか迷う、というプレイヤー向けになっています。なるべく効率の良い方法を書いているつもりですが…
とりあえず第1回の今回は、育成をするにあたって最初にぶち当たる壁、EXP増加屋の収集についてです。
- DLCで「魔王プリエ」を連れてくる。
アイテム界に潜るために、スムーズにゴールゲートを目指すキャラが必要。別に誰でもいいが、プリエは固有魔ビリティー「アディショナルムーブ」で事実上の2回行動が出来るので、いちいちタワーを組んでゲートキーパーを倒す必要が無く、アイテム界に潜るのに向いている。つーかプリエ好きなんだよ。
- プリエの基礎能力向上のため、プリエのキャラ界*2→転生→Lv80まで上げるを繰り返す
転生をするのはキャラ界の主催回数を戻すため、Lv80にするのは装備適性を上げやすくするため(ただし主催者のレベルが上がると敵も強くなるので、継承や強化・小部屋に必要なマナがあるならあまりレベルは上げない方がよい)。10階で全てのブロックを消し、不思議な小部屋に入るのを忘れないこと。そこで魔シンボル(オーラピラミッド、地獄の教育場、アイテム界レーダー)のエリアを拡大しておく。また道中で可能ならレジェンドの靴(アイテムランクはどうでもいい)を入手しておく。
キャラ界で取得したい能力・魔ビリティーは以下の辺りだが、現時点では難しければ移動力のみでもOK。
- 移動力強化*2
- 反撃回数*2(プリエは素で高いので要らないかも)
- 投げ強化*2(魔物型は強化も善し悪しなので必要に応じて。人型ならぜひ)
- 魔ビリティー「スカイハイ」(アサギから承継)
- その他通常攻撃やカウンターを強化出来る魔ビリティー(あれば)
- 練武4でプリエのレベルを上げる。プリエは魔物型なので、だれかと怒ッキングして大奇跡をぶっ放すも可、さらに巨大魔チェンジして魔道冥獄波をぶっ放すも可。お好きな方を。ついでに魔拳ビッグバンを修得するため(下記参照)、放置していたフェンリッヒを同時に育成。フェンリッヒが魔拳を覚えたら、キャラ界でヴァルバトーゼに継承し、プリエと同時にレベルを上げる(プリエと怒ッキングして育成する魔物はネコマタがオススメ)。敵を強化しつつ、だいたいLv1500もあれば十分。
- 練武4でのレベル上げについて(基本)
- ①…人型に魔拳ビッグバンを修得(自力で無理ならキャラ界で継承)させ、巨大魔チェンジで魔拳ビッグバン。同時に人型を1体、魔物型を2体育成出来る。
- ②…人型に巨大魔チェンジ二刀流で、2つの広範囲な技を組み合わせる(魔道冥獄波+隠密闇一閃とか)。同時に人型1体、魔物型を4体育成出来る。ただし二刀流を使えるようになる邪シンボル「二刀流道場」の設置の議題は可決率1%なので、Lv2000辺りの議員を含む議会を力ずくで可決する力が必要。
- プリエを含む3~4体がLv1500を超えたあたりで、アイテム界へ(敵レベルを最低に下げておくこと)。プリエに靴を3足履かせ、適当なアイテムへ潜り、30階でアイテム大王を倒す。これで邪シンボル「アイテム界レーダー」が使用可能になるので、適当なキャラを4人配置して設置する。(置く場所を選ぶので注意)。
- さきほど用意したレジェンドの靴へ潜る。ルートはアイテム成長一択。アイテム界議会で移動力の補正をかけながら進める。可決率が低いが、このレベルなら力ずくで可決出来る。アイテム成長ルートだと議会は6回開催出来るので、移動力も+6できる。
この辺まで来るとヘルは余っていると思うので、あらかじめショップの商品レベルを上げながら店売りの商品を全て購入しておき、道中で未入手のアイテムを見つけたら盗むようにすると無駄がない。また途中でアクターレ像を見つけたら破壊してトロフィーを獲得しておくこと。
- 100階をクリアしたら、今度は逆界賊。このレベルなら逆界賊中も無双なので、界賊船は出来るだけターン数を長く設定。EXP増加屋が出るまでギブアップ&ロード(以下ギブロ)を繰り返す。運良く出現したら、可能な限り界賊船に積み込む。低レベルのアイテムでも全部で100~150くらいは集まるはず。
運良くアイテム界を降りて行く途中で地域振興券が手に入ったら、今度はそちらを使って20階まで潜る→逆界賊を繰り返す。こっちは1回で80~90程度集まるはずなので、4回繰り返せばEXP増加屋が300に到達するはず。
2011-12-31
テイルズ オブ エクシリア
シュタインズ・ゲート 変移空間のオクテット
- プラットフォーム:PC
- メーカー:5pb.
- ジャンル:想定コマンド入力式ADV
- 公式:STEINS;GATE 変移空間のオクテット
- プレイ期間:11月
- 総評:★★★☆☆
- コメント:レビュー&攻略ヒント書きました。時代逆行のレトロゲー。評価はやや低めですが、駄作というわけではなく尖りすぎという意味。価格は高め。
魔界戦記ディスガイア4 フーカ&デスコ編はじめました。
- プラットフォーム:PS3
- メーカー:日本一ソフトウェア
- ジャンル:史上最凶のシミュレーションRPG
- 公式:魔界戦記ディスガイア4 フーカ&デスコ編はじめました。
- プレイ期間:12月~(プレイ中)
- 総評:★★★★☆
- コメント:プレイ中ですが、膨大なやり込み要素とバカな中にもほろりとするストーリーは健在。追加シナリオも充実していて、時間つぶしにはもってこいのゲーム。ただし人は選びそう。
今年1年の総評
- 今年はいろいろ忙しく、プレイした本数は例年より少なめでした。TOやケロロなど長期間プレイしたゲームが多かったのも一因かも。
- その中でゼノブレイドは新規タイトルであるにもかかわらず非常に健闘してくれました。今年プレイした中では1番かな。
- 全体的にはずれのゲームはなく、採点も甘めになりました。反面去年のシュタゲや一昨年のTOVのように、メチャクチャ高評価のゲームもありませんでした。自分が歳を取ってきたというのも影響しているとは思いますが…来年はもっと心躍るゲームに出会いたいものです。
- サモンナイトには何の動きもありませんでした…来年こそは!
- 来年はテイルズ オブの新作(TOIR、ツインブレイヴ)、ロボノが楽しみです。
皆さんの今年1年のオススメゲーは何だったでしょうか。もしよければコメントお寄せください。