2012-06-12
楽しみにしていたロボノの体験版が配信されています。僕はPS3のPSNでダウンロードしてきました。DLに1時間かかったけどそんなもの?
ネットでは「購入を迷っているならやれ、購入を決めているならやるな」という話が流れていましたが果たして…以下ネタバレあり。
続きを読む(ネタバレ注意) »
ストーリー
- プロローグ
- ガンヴァレル機動実験の場面から。ロボ部員の顔見せ的な感じ。
- PHASE1 夢と希望があってこそ
- 主にあき穂と海翔の会話で進行。主に場面と世界観説明。
- ガンヴァレル試作1号機を今年中に完成させようとするあき穂と、ロボットには興味が無い海翔。平凡な日々を過ごしながらも変わっていくときの流れがちょっと気になるという、この手の物語のテンプレのような話からスタート。ロボット完成のために必要な部費集めのため、ロボット大会で優勝するのだ!もちろん男の子がワクワクできる秘密基地もあるよ。
- 概ね海翔の一人称で、一部あき穂の一人称で話が進みます。
- 文字化けメール来ましたよ~。伏線だよね。
- 大会が終了して次なる目標が決まったところで以下次号。なかなか続きが気になるストーリー。ジュブナイル小説のような爽やかな展開でなかなかいいんじゃないかな。たぶんこれから大どんでん返しが待ってると思うけど。ヒロインがゼリーになるとか。
システム
- 体験版はセーブが出来ないので、プレイ時間に余裕を見ましょう。ボイスを全て聞くと5時間くらい。体験版ってレベルじゃねーぞ。ほとんど徹夜することになったじゃねーか。
- タイトル画面で流れる曲が思ったよりもしっとりした曲でビックリした。相変わらず音楽も素晴らしい。
- タイトル画面でしばらく放置するとOPムービーが流れます。体験版をしてからもう一度見るとなかなか心に来ますね。
- シュタゲでもあった用語集あり。L1で新着用語や未読がすぐ参照できます。
- 通常のテキストベースで進行する場面は3Dキャラが表示されます。結構よく動くし、時間帯によって色調が変わる(例えば夕方だと赤っぽくなる)など凝ってます。ただロン毛の表現にはまだ限界を感じますが…背景絵は普通の一枚絵だけど、3Dの人物との親和性も悪くない。
- 大事な場面ではスチル絵もあります。
- キルバラのシーンが終わると、ポケコンを△で呼び出せるようになります。ツイぽで返信が可能。フォーントリガーみたいなものか?
- 読み込みは場面が切り替わるときに入るけど、1秒ほどで特に気にならない長さです。
キャラクター
- ロボ部員は最初だけ全員登場します。
- 海翔…う…ちょっと嫌いなタイプだ。一言で言えば自覚のない厨二病。斜に構えているのがカッコイイと思っているタイプだこれは。
- あき穂…ロボット好きなことを除けば割とニュートラルなヒロイン…と思ったらロボットバカだった。
- 昴…帰宅部。なぜかロボ部に敵意を抱いている。正体バレ早っ!しかもツンデレかよ!
- 淳和…3Dモデルがかわいい。顔見せのみ。
- フラウ…思ったよりだいぶヘンな人でした。ダルがまともに見えるくらいには。いつか覚醒して通常モードになることを期待。デュフフ。
というわけでなかなか製品版が楽しみになる出来でした。シュタゲほどの名作になるかどうかはまだ分かりませんけど、ひとまず期待★ですね。
« 続きを隠す
2012-05-30
3月にプレイし始めたツインブレイヴですけど、ようやくシナリオの半分を消化しました。2ヶ月で半分とかどんなスローペースだ。
シナリオは各テイルズ作品のコンビを中心としたもので、『原作のいいところだけを抽出しました』がコンセプトの「シリアスシナリオ」と、『キャラの性格をデフォルメして笑えるシナリオにしました』がコンセプトの「コミカルシナリオ」の2種類があります。例えばTOPの場合、「惨殺された村人を生き返らせるために、時空を越えるエターナルソードを求めて旅立つ」というシリアスシナリオ(クレス編)と、「ダジャレグミを食べてダジャレが止まらなくなったクレスのために解毒剤を探す」というコミカルシナリオ(チェスター編)がある、という具合です。
各キャラのシナリオは全て5章に別れています。基本的に各章で登場するのは、基本的に主人公2人と、そのマップのボスキャラ(1~2人)だけなので、状況説明は全てナレーションで、肝心要の会話部分だけスキット形式で展開させることで物語が進んでいきます。
そんなわけで最初の方はシナリオをバカにしていたんですけど、しばらくプレイしていると、抽出の仕方が上手いなぁと思うようになりました。例えばTOVのユーリ編の場合、フレンとの共闘→法で裁けない悪の断罪→フレンとの戦い→「正義」とはなにか、みたいにTOVの本編シナリオのいいところを切り出したようなシナリオが用意されていて、本編を懐かしみにつつ、テンポ良く各キャラの見せ場を堪能できました。概ねオチも原作通りですが、ユーリ編はちょっと違った結末が準備されているのでぜひプレイしてみてください。
またキャラの性格がかなり原作に近くなっているのもいいところです。TOWシリーズだと各キャラが尖った性格付けになっているので、原作ファンからすると「え?」と思うこともたまにあるんですけど、今作は比較的それが少ないです、
とはいうもののいくつか難点も。
- 3Dキャラがやや荒い作り。特にシナリオごとに1回ずつ、ポリゴンキャラによるアクションムービーがはさまれているのだが、表情パターンや挙動パターンが乏しいので、見ていてちょっと痛々しい
- まったくのけぞらないゴーレム系が鬱陶しい
- パートナーキャラは2種類しか術技が使えない
- 操作キャラの秘奥義が敵を吹き飛ばすものの場合、パートナーキャラの秘奥義に連携しても当たらない。せめてパートナーを呼び寄せて発動するか、その場で動かず発動するかを選択できれば良かった
- 秘奥義カットインにまったく躍動感がない
- ボスはもうちょっと強くてもいい
あとルビア編だけは耐えられなかった。ルビアがウザすぎる。マルタの比じゃないですよこのウザさは。
2012-04-22
というわけで10時間ほどプレイしました。現在ハルトマンが出てきたところ。ハルトマンとスパーダの関係好きなんですよね。そんなこんなで現時点での感想を。
ストーリー
大筋はオリジナル版のままですけど、細かいところがちょこまか変わっています。スキットも質・量共に充実していて、各キャラの内面や人間関係がしっかり描かれているので安心感があります。イリアやスパーダはマイソロとかだとかなり極端な描かれ方をすることが多い(特にイリアはヒロイン扱いされないことが多い)ですが、こちらはそんなことなく、オリジナル版に準拠したキャラ立てが出来ていて、何でもかんでもリメイクの名の元に変更すればいいというものではないことが分かってます。(なりダンXのスタッフに言ってるんですよー)
ただオリジナル版のシナリオの問題点は中盤以降に集中していますからね…今後どうなるか若干不安でもあります。
システム
今のところ特に不満ないです。セーブ&ロードも速い速い。
ただ全ての操作がカーソルキーでできるのに、なぜセーブ&ロードだけタッチなのだ。めんどくさい。
戦闘
さすがテイルズと言っておきましょう。据置機と変わらないレベルです。オリジナル版ではもっさり挙動で扱いにくかったルカも、高火力は残しつつ挙動は軽くなり、なかなかイイ感じです。
ハードモードでプレイしていますが、ボスが壁になる難易度調整は相変わらず素晴らしいです。早くアンジュさん加入しないかな。
2012-04-17
前回までで1週目で網羅できる要素は全て回収したと思います。いよいよ最終回です。
トロフィー「キャラクター博物館」
- 拠点にいる「時空を越えし者」に頼んで、過去の世界へ旅立ちます。固有キャラは装備品ごと長期離脱するので、必要なら外しておきましょう。
- 「アンドロイド」の議題を提出できるようになるので、これを可決します。
- 邪シンボル「オーラピラミッド」と「地獄の教育場」をうまく使い、アンドロイドの全てのランクを出現させます。練武4を出現させてやった方が結果的に早いかな。
トロフィー「キャラクター博物館」取得。
トロフィー「界賊船パーツマニア」「アイテム収集癖」「全トロフィー獲得」
- アイテム界などで適当に、残りのパーツ、アイテムを取得するのに必要な数のアンドロイドを捕獲してきます。面白武器と界賊船パーツが残っている状態なら、レベルは1000あれば十分です。
- 例にによって教育的指導を繰り返し、必要なパーツ、アイテムを入手します(気のせいかも知れないけど、2週目に入ったあとに一度界賊エディット屋に話しかけて、裏面で宝箱を開けないとパーツは出ないような気がする。1-2と裏1-1のみクリアした状態でギブロすると効率的です)。
トロフィー「界賊船パーツマニア」「アイテム収集癖」そして「全トロフィー獲得」取得。
というわけで、これでトロフィーコンプです。
記録屋によれば、総プレイ時間は177時間(ギブロの時間を含まないので実プレイ時間は多分200は越えている)、敵撃破数は2万3000体でした。さほど運がいいなぁとか悪いなぁとか感じることなくここまで来たので、標準的な数値なのかも。
こだわる方には全アイテム全ランクコンプとか、記録屋のエンディングコンプとか、修羅バール撃破とかまだまだ挑戦できることはありますけど、この企画はこれで終わりにしたいと思います。
始めたときは完全に見切り発車で、本当にコンプできるのかよく分からない状態だったんですけど、皆さんのおかげで何とかここまでたどり着けました。簡単なまとめページも作りましたので、これからコンプを狙う人は性根入れて頑張ってくださいね。
2012-04-14
前回までで手間がかかるトロフィーはおおかた集め終わりました。これから最後の難関と言ってもいいトロフィー「アイテム収集癖」「界賊船パーツマニア」を目指します(と言っても1週目では取れないので,取る直前までですが)。やることが多いので順序よく。
巨大魔チェンジ武器
魔物ユニットを巨大武器研究所に配置して、オリジナルマップで巨大魔チェンジさせます。だだっ広くすぐクリアできるオリジナルマップがあると役立ちます。
前回特殊技を見るために魔物を全種類作成しているはずですからそれを利用しましょう。汎用でない魔物キャラ(プリニーカーチスとか)も忘れずに。
ランク40武器
その8でトラペ入手のときと同じ方法です。効率を上げるため、盗賊に魔ビリティー「幸運の指」を付けておきましょう。修羅アイテム界100階でランク40の装備を盗んでクリア、道中で見つけたランク39の武器のアイテム界へ…の繰り返しです。道中ですべきことは、
- すでに修羅アイテム界をごり押しする力はあるはずなので、持っていない装備を片っ端から盗む
- 「幸運の指」を持つ盗賊で宝箱回収
- Wikiを参考に、界賊団から回収できる界賊船パーツも収集。これが全て集まったら作業を一旦中断して次へ。
界賊船パーツ
- 界賊団から回収できるパーツを集めたら、くじでのパーツ集めを先行させた方が効率的です。
- 手元にあるくじ(トレジャーマップ、被封くじ、開封くじ、裏くじ)を使用します(持ってない場合は次の手順へ)。セーブ→くじ使用→宝箱開封→パーツならその面をクリアしてセーブ、それ以外ならギブロ)を繰り返しましょう。
- くじを使い切ったら、未回収の界賊船パーツを確認します。また未入手の伝説武器、面白武器も確認します。いずれも教育的指導で入手できるので、それらを入手するために誰を捕獲すればいいかを把握したら、再度ランク40のアイテムを探しながら、該当する敵を片っ端から捕獲していきます。伝説武器はレベル5000以上の捕虜からしか入手できないので、修羅アイテム界を進むのがベターでしょう(ただし敵が強くなりすぎてベースパネルを破壊されないよう注意。常に脱出の準備は怠らないように。ベースパネル内で強キャラだけ生きている状態にしておくと勝率が上がります)。
切りがいいところで脱出して、教育的指導。捕虜からのアイテム入手の手順は、その2を参照してください。
そうこうしているうちにトロフィー「指導好き」取得。ちなみに、教育的指導の現在回数は記録屋の魔界記録で確認できます。
その他のアイテム収集
他に未入手のアイテムがあれば、今の内に回収しておきましょう。このサイトがとても役立ちました。
アンドロイド関係のアイテム・界賊船パーツは1週目では入手不可能(もしくは非常に手間がかかる)ので後回しにしておきましょう。
これで残るトロフィーは4つだけのはず。いよいよ2週目に入ってトロフィーコンプしますよ。多分次回完結。
2012-03-27
ディスガイア4もそろそろ終わりが見えてきたので、ツインブレイヴを始めることにしました。発売日に購入して今まで完全に放置していたのはひとえに仕事が忙しいのが悪いんだ!
でファーストインプレッションですけど、おもったよりよくできているなというのが正直なところです。圧倒的な攻撃力で大量の雑魚を薙ぎ払う快感は単調でありながらもクセになります。
そしてこれまで自分たちがプレイしてきたゲームの主人公たちが火力暴走気味で立ち回れるのはなかなかに面白い経験です。術技もかなり派手にリファインされていて、「おぉ、原作ではあまり目立たなかったあの技が!」みたいな新鮮な驚きもあります。シリーズの長いファンなら楽しめるでしょう。
反面、予想どおりストーリーはあまりいいとは言えません。特に2人パーティのため会話にバリエーションがないのと、一対多というシチュエーションをつくり出すため場面設定にかなり無理をさせているところが引っかかります。主人公コンビ対主人公コンビという対等な者同士の戦いだからどうしても一対多という場面に違和感を感じるんだよな…シリアスストーリーとか言いながらコミカルな感じが否めない。
1キャラ辺り5ステージくらい用意されているので、全30キャラだと150ステージくらいか。ボリュームは十分そうです。
2012-03-20
前回まででキャラの強化は一段落したことにして、今度はすぐ取れそうなトロフィーを回収します。ちなみにWiki見れば分かる情報はカットしていますのであしからず。
超絶ダメージ
正攻法で取ろうとするとけっこう手間がかかるので(どういう方法かはWikiをご覧下さい)、簡単な方法を。
- 以下のキャラを用意します。
- 前回作成したトラペ3つ+レアリティ0の武器を装備し、ヨグ=ソートスを限界まで強化したデスコ
- プリニーカーチス…特に強化していなくても可
- 魔物使い系5体…同上
- 限界まで強化したブレイブハートを使えるキャラ1体
- マップエディット屋>マップエディット>ユーザーバトル>ランキングマップバトルを選択し、超絶ダメージ用のマップを利用します。それらしい名前が付けてあるマップを、作者に感謝しつつ拝借しましょう。
- デスコにプリニーカーチスを怒ッキングさせ、魔物使い系を5体隣接させ、巨大デスコにブレイブハートをかけてからヨグ=ソートスで敵を葬ります。
特殊技ウォッチャー
Wikiに一覧があるのでそれが参考に全ての特殊技を見ます。概ね特殊技を習得するキャラ作成→オーラピラミッドと地獄の教育場でEXPとマナを稼ぐ→特殊技習得、実行の流れです。特殊技の実行はオリジナルマップでするのが効率いいと思います。また全ての魔物をここで揃えておくと、アイテム収集癖のトロフィー集めにも使えますよ。
唯一古武術関係が面倒ですが、魔界オールスターバトルでアップロードされたキャラは古武術を覚えていることが多いので、それを利用すれば簡単に集まります。
超魔王バール戦
うっかりDLCで超魔王バールを入れてしまうと、超魔王バールの3種の特殊技を見て、かつ戦闘勝利時にもらえるアイテムを入手しないとトロフィーコンプできません。何と言う罠。非常に苦労するので超魔王バールの導入は計画的に。
- 主力キャラに、ガードマスタリー500を入れたトラペ2つ、必勝当確ダルマを装備させます。
- それ以外に、超魔王バールの最初の1撃に耐えられるキャラを数人用意します。9999で転生を繰り返したキャラにトラペ3つでギリギリかな…
- 1ターン目、主力キャラとその他のキャラを数人配置します。この時、主力キャラをベースパネルから3マス前(バールに近づく方向を「前」とします)、その他のキャラをベースパネルの左右辺りに配置し、バールがグレイブエタニティを撃ってくれることを期待します。この技は非常に発動率が低く、タイマン張っているとほぼ絶望的なので、1ターン目に賭けます。
ちなみに僕の場合ですが,
1ターン目→主力キャラ(プリエ)にバールが必殺技,ダルマ効果で0ダメージ
2ターン目→プリエにバールが通常攻撃,プリエ耐える
3ターン目→バールがプリエ他2体にグレイブエタニティ
という流れでした。
- 以下、次の作業を繰り返します。
- 偶数ターン…トラペ3つに装備し直し、その場から動かず必殺技を当てます。バールを倒せれば良し、倒せなくてもダメージが与えられればいいです。攻撃をしたら、なるべくバールから遠くへ移動します。
- 奇数ターン…トラペ2つとだるまに装備し直し、超魔王バールに接近して(フィールドの隅へ誘導するように移動するとよい)、装備アイテムを盗みます。特にアルティメットバリアは欲しいです。ただ、盗みは必須ではないです。敵ターンでは反撃を受けますが、だるまの効果でダメージは受けません。ここで残りの2つの特殊技も閲覧します。
- 特殊技を3つとも閲覧し、装備も心行くまで盗んだら、偶数ターンはそのままの作業を続け、奇数ターンは盗みの代わりに攻撃を当て、バールを倒します。
- バールとは何度でも戦えますが、2回目以降はバール5体の無理ゲーなので、絶対1戦目で成功させるように!
「修羅プリニガーX・轟」撃破
8体出て来ますが、1体倒すだけでトロフィーは取れます。トラペ3個積みで余裕。
邪シンボルコレクター、ドット絵が好き!、誘爆注意
特筆すべきことはないです。「ドット絵」は特殊技ウォッチャーと並行してやってもいいし、裏1-1や3-6で手早く回収してもいいでしょう。
これで残りのトロフィーは、「全トロフィー獲得」「アイテム収集癖」「界賊船パーツマニア」「キャラクター博物館」「指導好き」くらいかな。人により個人差はあると思いますけど。
2012-03-03
前回にレジェンドのトラペゾヘドロン(以下「トラペ」)が入手できたので、今度はトラペをレベル300にしていきます。トラペはすべてのステータスが平均的に高く、比較的容易にすべてのステータスをカンストさせることができるので、レベル300にする価値があります。
Lv300トラペ作成
- まず事前準備です。
- レジェンドのトラペ(レアリティ0のもの)
- 大量のデール(80個くらいは欲しい)
- 地上げ屋でレジェンドのイノセントを空にし、ATK屋~SPD屋までの6種類のイノセントを入れる(イノセントの数値はいくらでもよい。30階でアイテム大王を倒したらSP屋を入れるとよい)。これは必須ではないですがカンストまでの手間を省くことができます。
- 次にトラペのアイテム界へ潜ります。アイテム将軍を撃破したり議会を可決したりする必要があるので、通常時空で潜った方が楽でしょう。
ただ、いくつか注意すべきことがあります。
- 分岐は全てアイテム成長ルート
- アイテム界議会に6回入り、「移動力補正+1」を4回、「ジャンプ力補正+10」を2回可決
可決のタイミングはいつでもいいですが、イノセントタウンに行けないまたは議会が開けない階が5つあると詰みます。また議会は6回連続では開けないことにも注意。
- アイテム将軍・大王の重殺
※最新のバージョンでは無限重殺ができるので必然ではないのですが、どうせイノセントタウンの調整のためデールを使うので、重殺もついでにしておきましょう。ちなみに重殺とは、将軍撃破→クリアせずデール→再び潜って将軍撃破→クリア(スキップも可)と進めることです。
- 不思議な小部屋、イベントエリアの実行
ただし、レベルスフィアがある場合、不思議な小部屋はスルーすること(スフィアを持ち上げて小部屋に入ると、スフィアは無視されるため)
- レベルスフィアの回収
普通に100階まで降りるだけではレベルは130までしか上がりません。逆界賊で50は上げられるので残り120を別の方法で上げる必要があります。不思議な小部屋でも多少上がりますが、1つで+5レベルのレベルスフィアに頼るのがよいでしょう。24個あれば大丈夫です。界賊トライアルや逆界賊の赤レベルスフィアでもう少し稼げるのでギリギリ足りなくても何とかなりますが…
ペースとしては1~20階はほとんど出ないので、21階から10フロアごとに3個のペースで。比較的浅い階層で出たら、デールしてセーブ、などでギブロを駆使して頑張りましょう。
- 100階まで到達したら、一旦アイテム神を撃破し、クリアせずデールで脱出します。脱出時点でレベルが249以上になっていない場合、逆界賊では超レベルスフィアを狙う必要があります。
- 逆界賊を行います。まず詰めているイノセントを一旦どこかへどかせておきます。
逆界賊中はすべてのフロアで、レベルスフィアを回収すること、アイテム将軍・大王を撃破することを忘れないように。この時点でレベルが289を超えていればOK。ここから先はミスると取り返しが付かなくなるのでセーブを忘れずに。またついでにガードマスタリー屋、主力キャラの使用している武器マスタリー屋(今後のことを考えると魔物マスタリー推奨)、クリティカル屋を集めておくといいです。
- 今度はどかせたイノセントを戻し、再びアイテム界100階に戻り、無限重殺を行います。レベルは上がりませんが、パラメータが上がっていくはずです。パラメータが210万付近になるまでこれを繰り返し(おおよそ60回弱。レベルを1上げると約1500、アイテム神を倒すと28000程度各パラが上がります。最後の逆界賊でアイテム神を倒し、レベルが300まで上がることから逆算しましょう。100階をクリアすると無限重殺はもうできなくなるので、心配ならセーブするか、重殺してもパラが上がらなくなるまで重殺し続けるかしても良いでしょう)、クリアします。
※無限重殺とは、将軍撃破→クリアせずデール→再び潜って将軍撃破→クリアせずデールを繰り返すこと。
- 最後に再びイノセントを追い出し、100階の逆界賊を行います。レベルスフィア、アイテム神撃破も忘れずに。ここまできちんとやっていれば、レベル300、全ステータスが2,100,279のトラペが完成です。トロフィー「最高レベル到達!」を取得できます。
- 完成したら、議会ねこばば(詳しくはその3参照)でアイテムを増やします。ついでにさっき集めたイノセントも500まで増やしておきたいところです。トラペは最低3つは欲しいですね。
2012-02-26
前回でようやく修羅の国に到達できました。これからアイテム界へ戻り、アイテムの回収を行うことにします。最強装備(アイテムランク40の装備のこと)を手に入れるには、準最強装備(同39の装備のこと)を入手する必要があるのですが、準最強装備(正確に言うとアイテムランク35以上の武具)は修羅の国でないと入手できないからです。
ただ、その前にキャラクターの強化をしておく方が効率が良さそうです。
キャラ強化
- 最初に修羅の国でも耐えられるよう,主力を修羅の国の練武4で鍛えます。EXP49倍なら2回戦えばLv9999になるので転生をガンガン繰り返して強化していきましょう。巨大二刀流が使えればどうにかなる程度の強さです。それでも倒せなければブレイブハートなり魔ビリティーなり。
- 転生を繰り返し転生総レベルが189000を超えると、転生ボーナスがカンストします(固有キャラは210、汎用キャラは220)。そうすれば攻撃パラメーター(ATKかINT)も初期ステータスがカンスト(255)でき、そのままLv9999まで育てれば攻撃力は130万くらいにはなると思います。
- それとは別に,Lv9999の盗賊を用意します。これはアイテム盗み用なので,特にパラメータを鍛える必要はないです。2体いれば十分ですが1体でも大丈夫でしょう。
アルカディア入手
- ここで後日談を進めます。修羅の国から通常時空へ戻り、敵レベルを下げておきましょう。
- 戦挙事務所で議題「地球勇者と戦いたい!」を可決し、「地球勇者参上!!」をクリアします。トロフィー「プリニーカーチスを仲間にした」取得。
- 事務所で「歴史的スペクタクルを体験したい!」を可決し、「歴史的スペクタクル」をクリアします。
ボスの装備している「プリニースーツ」はここでしか入手できず、しかも一度しか戦えないため、取り逃すともう1週です。必ずレジェンドなので、こだわるようならレアリティ0を。また粘りやすいので、特殊技3種をここで見ておいた方が良さそうです(忘れてもプリニガーX・轟で見られますので致命傷ではないです)
- 事務所で「宇宙最強の魔王に挑戦したい!」を可決し、「襲来! 宇宙最強の魔王!!」をクリアします。トロフィー「ゼタを仲間にした」取得。
威力Sの特殊技を巨大二刀流で当てれば余裕です。魔剣良綱や魔界ウォーズのレジェンドを盗めるようなら盗んでおきましょう。こちらはいくつでも入手できるのでレアリティはどうでもいいです。
- ここからが本題です。「逆襲のプリニガーX」に挑戦します。装備している「アルカディア」がレジェンドになるまでギブロで粘り(確率は1/32)、盗みます。粘る前に今の戦力で倒せるか確認しておいた方がいいですよ…。
装備を全て盗み、巨大二刀流で葬ります。プリニガーX・轟には一度使った技は効かないので、別々の技で二刀すること。何度でも挑戦できますが、1回目で盗んでおかないと今度は8体からたこ殴りにされて泣きを見ますよ。
トラペゾヘドロン入手
- アルカディアのアイテム界に潜ります。余裕があるなら修羅の国で潜った方がいいですが、難しければ通常次元でもよいでしょう。潜る上で注意すべきことは特にありませんが、必ず99階でデールを使って脱出しましょう。
まだ見ぬ界賊団撃破を並行して行うのがよいです。
- また、敵が装備しているアイテムでまだ持っていないものを片っ端から盗んでいきます。特に下に書いてある準最強武器のレジェンドを装備していた場合は必ず盗みます(まれにアイテム界のショップでも買える)。ちなみに靴以下はここに書いているのが最強武具ですが、直接盗むことが可能です。
- 拳 アムルテン
- 剣 魔剣良綱
- 槍 聖光の槍
- 弓 ラブアーチェリー
- 銃 デミウルゴス
- 斧 アポカリプス
- 杖 大天使の杖
- 牙 サタンフォース
- 石版 悪魔法38条『魔神』
- 鎧 超合金ロボスーツ
- 靴 ハダシックス
- 眼鏡 プロビデンス
- オーブ 森羅万象オーブ
- 筋肉 宇宙筋肉
- ベルト 銀河王者ベルト
- 99階で脱出したら修羅の国へ行き、再度潜ります。100階に行くとアイテム神2がレジェンドのトラペゾヘドロンを装備しているはずなのでさっくり盗みます。通常時空では装備していないこと、100階に行ったあとにデールを使うと再度潜ってもトラペゾヘドロンは装備していないことに注意!ギブロで必ずレアリティ0を手に入れましょう。ここはこだわりたいところ。
2012-02-18
前回までで地逝鬼振興券の収集ができたと思いますので、いよいよ裏面に突入しましょう。
裏面
- 裏面は表面に比べると、ジオブロックなどの仕掛けが複雑で、適当にプレイしているとクリアできないことがあります。個人的に詰まりそうな所のみ簡単に解説。全面クリアでトロフィー「裏面制覇」が取得できます。
- 3-3…マップの隅にあるダメージ20%のジオブロックを水色のジオパネルに乗せる。
- 3-5…マップの両端にある赤と水色のジオブロックをベースパネル前の水色ジオパネルに乗せ、赤ジオブロックを破壊。ジオブロックのカウントは持ち上げていれば止まる。
- 5-6…回復しながら強行突破。もしくは黄色のジオブロックを青ジオパネル城で破壊して突破。
- 6-3…敵を1体捕獲→最初に出撃した味方を撃破し黄色のジオパネルへ→2体目を捕獲
- 6-4…持ち上げ+投げで3人タワーを組み、タワー持ち上げで高くしてタワー移動→タワー持ち上げ
- 6-6…敵全部が融合するまで耐える。
- 7-2…高台に一番近い角から斜め投げ。2マス投げれば届くがタイミングはシビア。
- 7-5…タワーで近づき、さよならパネルの爆発で誘爆させる。
- 8-2…ワープブロックを持ち上げたままでターン終了、頂上で死亡するとジオブロック全消滅。
- 8-6…フォースナイトとベラドンナを合体させる
- 9-5…投げレシーブを駆使して1ターンで捕獲(装備品は移動後に外せば使い回せるので、長距離移動できる防具は3つあれば足りる)
- 裏面の攻略率が20%増加して裏時空の渡し人に話しかける度に、面白武器イノセント(最初から服従状態だが移動させられないイノセント。アイコンは緑色)が宿る武器を入手できます。1週で1つしかもらえないので、レアリティが0のものを狙うとあとで幸せになれるかも。ならないかも。確率は1/8です。
修羅の国へ
- ついでに修羅の国に行くために必要な、PフロンガーXシリーズを集めましょう。前回回収したヘッド以外のパーツは、それぞれ教授、銃魔神族、死告族、プリニー族、魔法剣士族(Lv400以上)のキャラを捕獲し、教育的指導をすることで出現する宝箱から入手できます。裏面で捕獲しやすそうなのは、以下の通り。高レベルの敵の方がパーツのありかを教えてもらいやすいような気がするので、敵レベルを上げておくといいかも。一度出たパーツはもう出ないので、狙っているのではないパーツが出た場合はセーブすることを推奨。どうせ最終的には全部集めるんだし。
- 教授…10-1
- 銃魔神族…表9-6
- 死告族…7-3、8-2
- プリニー族…7-6
- 魔法剣士族…10-1
- 全部パーツを集めると、拠点の一番下に巨大な界賊船が現れますので、その前にいるハモーンさんに声をかけましょう。トロフィー「いざ修羅の国」獲得。