2016-01-11

Window10へアップグレードしました アップグレード促すポップアップうっとうしかったし…

今日は時間がありましたので、PC周りをいろいろと整理しました。

  • Windows10へのアップグレード

タブレットの方を試験的にWindows10にしていたのですが、あまり不具合もなかったので、メインマシンの方もアップグレードしました。一応念のためにデータのバックアップを取り、デフラグもしてからアップグレードを始めたのですが、1時間くらいで無事終了しました(バックアップやデフラグを含めると数時間かかってます)。

    • マルチモニタの壁紙

マルチモニターでそれぞれのモニタに別々の壁紙を設定するのが面倒になってるんですよね…。設定へたどり着くには、エクスプローラーのアドレスバーに、

control /name Microsoft.Personalization /page pageWallpaper

と入力して下さい。

    • アプリケーションの文字がにじむ

Windows10に対応していないアプリの場合、アプリの文字がにじむことがあります。特定のアプリだけにその問題が生じている場合、アプリケーションのアイコン上で【右クリック→プロパティ】を開き、

設定1

【高DPI設定では画面のスケーリングを無効にする】にチェック。

その下の【すべてのユーザの設定を変更】をクリックし、

設定2

【高DPI設定では画面のスケーリングを無効にする】にチェック。

これで大丈夫です。

  • サイト内検索の変更

これまでこのサイトでは、サイト内検索用にWordpress標準の検索を設置していたのですが、死ぬほどダサくて使いづらかったので、Googleカスタム検索に頼ることにしました。

検索フォーム ←こんな感じになりました

詳しい方法はこちらを参考にしました。

Googleカスタム検索導入手順と導入する時につまづいたこと。 | 極楽ひだまり保育園

僕は検索フォームのデザインをいじるために、コードをJavaScriptではなくHTMLで取得していますが(コード取得時に「高度な機能を使用する場合は、代わりに V1 コードを取得します。」を選択する)、あとはほとんどかわりません。

これでPHPではなくHTMLで作成されたページ(星界事典など)も検索の対象になっています。

  • 私本管理Plus 6.0.0にアップデート

蔵書管理に使用している私本管理PlusがWindows10に対応していたので、アップグレードしました。ナイスタイミング。

EKAKIN

あとは年賀状などの郵便物を整理したり、確定申告の準備をしたり、ワールドトリガーのビデオ(全60話)を見て、12話で力尽きたりしてました。充実してますね!


2016-01-04

サイト更新 トップページ最上部に「新着記事」を表示しました

長期休暇ということで、サイトをいじっていました。といっても作業は1日で終わりましたが。今回の大きな変更点は2つです。

更新情報の改訂

見ての通り、トップページの最上部に表示していた更新情報を、画像付きのものに変更しました。それに伴い、サイドバーに表示していた「最新のエントリ」は削除しています。

YAS 更新情報

プラグイン「Newpost Catch」を使わせてもらっています。作者様のサイトで、詳しい使い方が掲載されています。

Newpost Catch | 今村だけがよくわかるブログ
【いろんなところにサムネイル付き最新記事を表示できます】WordPressプラグイン「Newpost Catch」の新機能「ショートコード」の使い方 | 今村だけがよくわかるブログ

そのままだとサイトの雰囲気に合わないので、こちらのサイトの参考にカスタマイズを行いました。

コンテンツとしての画像付き記事一覧を作れるNewpost Catch | WordPressブログ作ってみる?

さらに、画像の横にタイトルと日付を並べるのではなく、画像の上にタイトルと日付を載せています。

CSS3で画像をおしゃれに演出 | Think IT(シンクイット)

最終的に作成したコードはこんな感じ。

テーマの編集 > index.php

<div class="update-header">新着情報</div>
<div class="update">
<?php echo do_shortcode( '[[npc posts_per_page="10" width="200" height="200" id="new-post" date=1]]' ); ?>
</div>

テーマの編集 > style.css

/**Newpost-Catchを横並びにする**/
#new-post ul{
}

#new-post ul li {
float: left;
margin-right: 5px;
padding: 2px;
}

#new-post li {
display: inline-block;
overflow: hidden;
clear: both;
margin:15px 0px 0px 10px;
list-style: none;
vertical-align: top;
border-style:solid; /*各投稿ごとに白線で囲む*/
border-color:white;
border-width:5px;
position: relative; /*画像に文字を載せるための基準位置とする*/
}

#new-post img{
/*サムネイルのスタイル*/
float:left;
padding:0px;
margin:5px;
border-radius: 0px;
box-shadow: none;
}

#new-post .title {
/*記事タイトルのスタイル*/
width: 190px; /*画像幅-サムネイルのpadding*/
float: left;
margin:5px;
padding: 5px;
font-size:83.3%;
position: absolute; /*画像に文字を載せるための位置指定*/
bottom: 0;
left: 0;
background-color: rgba(0, 0, 0, 0.6); /*文字の背景を半透明にする*/
color:#fff;
}

#new-post .date {
/*記事日付のスタイル*/
padding-left: 100px;
font-size:120%;
color:#fff;
font-family:inherit;
font-weight:normal;
background-color:inherit;
}

#new-post a:link { /*サイトの他のリンクとデザインを変更しているため追加*/
color: inherit;
border:none;
}

#new-post a:hover {
background-color: transparent;
color: inherit;
border:none;
}

ブログカテゴリの整理

2年前まで、ゲームや小説に関するニュースも全て「レビュー」のカテゴリに入れていたのですが、正確さを期すため「最新情報」のカテゴリに全て移動しました(多少抜けや漏れがある可能性はありますが)。あとお気づきかもしれませんが、投稿のタイトルが【○○○】で始まるものは、全てレビューです。


2015-12-31

2015年まとめ

このサイトも今年で15周年を過ぎてしまいました。始めた頃にはこんな事になるとは…。今後もだらだら続けていこうと思います。今年もご訪問くださった皆様、ありがとうございました。今年の年越しはどうしようかなぁ。

そんなわけで予定通りゲームレビューを完成出来たので、1年間の総括で今年のエントリを締めたいと思います。

[関連記事]2014年まとめ・今年もありがとうございました | Y.A.S.
[関連記事]2013年まとめ | Y.A.S.
[関連記事]2012年まとめ | Y.A.S.

  • このサイトについて

2015年アクセス

今年も全体的に落ち着いた感じでしたね。昨年より一回りアクセスが増えているようです。いつもアクセスして下さっている皆様、ありがとうございます。

ディスガイア4の攻略ページは相変わらずアクセスが多いです。去年、「プラチナまでたどり着けたのは4.32%のプレイヤーだけだそうです(ちなみに僕が持っているトロフィーで最も獲得プレイヤー率が低いのがこのトロフィーです)。少しでもそのパーセンテージが上がってくれればこれ幸い。」とコメントしたのですが、さっきチェックしたら4.01%に下がっていた件について。…まぁそれだけ新規プレイヤーが増えてるってことですね!ポジティブにいきましょう。

それからサモンナイトU:X人物図鑑も人気ありますねー。やはりニッチか!ニッチだからか!?来年も新刊出ますように。

  • 購入した書籍について

購入数は93冊でした。おお、昨年の145冊から大幅に減っている。え?電子書籍?132冊買ってます…銀魂と風雲児たちを買っちゃったからな。電子書籍は場所を取らないのはいいんですけど、取らない分「これ面白そうだけど置き場所ないから止めておこう」ブレーキが働かず、財布の紐がゆるゆるになるのが問題です。購入した書籍のうち感想を書いているのは45冊。今年はゲーム関係のニュースが多すぎたのでレビュー自体が少ない。特に小説を11冊しか読んでないのが問題。先日完結した「とある飛空士への誓約」の他、ボツコニアン4,5巻、マグダラで眠れ、マジオペ外伝、遙か凍土のカナンなど10冊以上積んでるんだ…
それはさておき、マンガについてはそろそろ電子書籍に完全に移行してもいいかと思っています(電子版が出ていないのは紙買いますけど)。とするとどこのサイトをメインにするかが問題です。いまはeBookJapanですが、将来倒産してデータが吹っ飛ぶ憂き目に遭うのは避けたいので、やっぱりKindleが安心かな…。でもKindleのWindowsアプリは使いにくいし、漫画も読みづらいので、Kindle本体の購入を考えてもいいかも。しかし財布が…

  • 来年の抱負
    • 榊ガンパレの更新をもう少し頑張りたい。せめて2週に1回は…
    • サモンナイト6とTOBのプレイ日記はやります。
    • もう3年くらい言ってるけど、ロボノアニメを見たい。とりあえず正月休みの間にたまっているアニメを消化して…
    • 星界の最新巻が出ますよーに!(ただの願望

2015-05-21

WP-Yomiganaがついに使えるようになったー 超朗報

WordPressが長年ルビに対応しておらず、それを対応させるためのプラグイン「WP-Yomigana」もどういうわけかうちのPCと相性が悪くて使えなかったんですが、先日のアップデートでついに正常に作動するようになりましたー!開発者の高橋様、ありがとうございます!

WordPressのルビ振りプラグインをFirefox向けにアップデート | 高橋文樹.com

TinyMCEはもちろん、TinyMCE Advancedでも問題なく使えます。(プラグインを有効化したあと、設定>ルビ設定でボタンを表示する設定にしておくこと)

星界サイト運営していて、ルビが使えないとかどうしようもないですからね。これで

王女殿下フィア・ラルトネル

パリューニュ子爵殿下フィア・ベル・パリュン

とか、殿下フィアのことを自由にお呼びできるのですね!

また、Firefoxでもルビに対応したので、もうアドオン「HTML Ruby」を入れなくても正常に表示されているはずです。これはあれか、久々に星界事典を更新しろということか。

5/27追記:

作者の方に気づいていただけたようです。Twitterはしてないので直接お礼をお届け出来ませんので、失礼ながらこの場で。


2015-01-09

WordPressで「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません。」という表示が消えなくなってしまった時の対処法

うっかりやらかしてしまったので備忘のために記事にしておきます。

WordPressの管理画面で本体やプラグインなどの更新をする場合、更新作業中のサイトは「メンテナンスモード」になり、アクセスすると「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません。」というテキストが表示されます。

更新作業が終われば元の状態に戻るのですが、更新作業中に、更新の進捗状況が表示されているページ(↓)を閉じてしまうと、更新作業自体は正常に続けられますが、更新が終わっても先ほどのテキストが残ったままになってしまいます。

maintenance2

この場合の対処法ですが、まずFTPでWordpressのルートフォルダ(↓)にアクセスし、そこにある「.maintenance」というファイルを削除すると元に戻ります。

maintenance

ちょっと冷や汗が流れましたけど、あっさり解決して良かったです。皆様もご注意ください。


2014-12-31

2014年まとめ・今年もありがとうございました

だらだら続けているこのサイトも丸14年たちました。今年もご訪問くださった皆様、ありがとうございました。今年の年越しはどうしようかなぁ。いつもはテイルズ年越しですけど今年はレーヴユナイティアくらいしかないし。

そんなわけで予定通りゲームレビューを完成出来たので、1年間の総括で今年のエントリを締めたいと思います(これまでは年越えちゃってからでしたからね)。

[関連記事]2013年まとめ | Y.A.S.
[関連記事]2012年まとめ | Y.A.S.

  • このサイトについて
    2014年アクセス今年はあまり突出した月はなく、全体的に落ち着いた感じでした。固定のお客様が来てくださっているのかと思うと本当にありがたいです。

    今でもアクセスが多いのは、ディスガイア4の攻略ページです。PSN Profileさんによると、ディスガイア4のプレイヤーの内、プラチナまでたどり着けたのは4.32%のプレイヤーだけだそうです(ちなみに僕が持っているトロフィーで最も獲得プレイヤー率が低いのがこのトロフィーです)。少しでもそのパーセンテージが上がってくれればこれ幸い。

    今年始めた榊ガンパレ関係は需要が低いみたいですが、自己満足のために頑張って続けます。来年はTOZのプレイ日記を立ち上げたいですね。

  • 購入した書籍について
    購入数は145冊で、昨年、一昨年の170冊超から減りました。といっても電子書籍が集計に入っていないので、結局とんとんです。
    そのうち感想を書いているのは50冊強。意外と書いてますね…

  • 購入したCDについて
    13枚でした。最近は声優さんのトークを楽しむCDがメインですね。

  • 購入したDVDについて
    7枚です。うち5枚がペルソナ関係。最近はホントアニメ見なくなった。
    そういえば昨年も「ロボノを視聴したい」って書いてましたけど、結局まだ見てない。今でも見たいとは思っていますけど。

2014-11-21

※重要なお知らせ※

いつも当サイトをご覧いただきありがとうございます。

数か月前に転送量を倍にしたのですが、あっという間に倍にした後の上限に達してしまいそうです。先月まではぎりぎりセーフだったのですが、今月はどういうわけなのか転送量が高騰しており、このペースでいけば11/24にはサーバが停止されると予想されます。

正直なんでこんなに転送量が増えているのかまったく理由が分からない(特にアップロードが増えているわけでもアクセスが増えているわけでもないのに)のですが、転送量を上げるためにお金を払うくらいなら、もっと余裕のあるサーバーに引っ越してやるわい!と思っているところです。

そのようなわけで、

  • 今年の年末をめどに、サーバーを移転します。
    移転先は未定ですが、ドメインは引き継げるはずなので、特にご不便はおかけしない…と思います。
  • 11/24(予定)~11/30までサイトが閲覧できないと思いますがご了承ください。12/1には復帰する予定です。

こんなことになってしまい申し訳ないのですが、ご理解よろしくお願いします。

※11/24追記:移転は予定より早く終了しました


2014-05-25

しばらくサイトが落ちていて申し訳ないです

うちのウェブサイトはExpressWebというレンタルサーバーをお借りしています。

高機能・激安 Windows レンタルサーバー ExpressWeb / 高機能・激安 Windows レンタルサーバー ExpressWeb

30GBのディスクスペースで月250円。これはかなりの安値です。3年ほど使っていますけど、その間致命的な事故もなく、サーバーが落ちてしまったことも(確か)なく、非常に安定しています。ディスクスペースも、この程度のブログを運営するなら10GBもあれば余裕なので、特に問題ありません。

ただ転送量制限が30GB/月なんですよね…今日日1ヶ月30GBのレンタルサーバーなんてほとんどないです。大概10GB/日くらい。文字通り桁が違います。うちのサイト初期は15GB/月くらいだったので全然気にしていなかったのですが、最近なぜか転送量がうなぎ登りになり、ここ数ヶ月29~30日頃には転送量の上限に達してしまうことが増えました。最近月末になるとサイトが落ちていることがあったのはそのためです。

趣味のサイトなので別にいいといえばいいんですが、あいにく事務所のサイトも同じサーバーに置いているので、そちらが落ちてしまうのはまずい…しかも今月はまたも転送量が異常に多く、25日頃に上限に達してしまいました。

もちろんExpressWebでは転送量の上限を増やせますが、30GB/月増やすのに1ヶ月300円必要です。300円くらい払えよ!と思うかもしれませんけど、基本料金とあわせれば550円。550円出せば普通に転送量を気にしなくてもいいサーバへ旅立てます。そんなわけでいろいろ躊躇していたんですが、このままだと月末に開催されるTOF2014のレポートが上げられないということに気づき、急遽お金を払いました。

しかし一頃言いたいことが。レンタル前の公式サイトの情報では、

転送量画像はhttp://www.datajapan.ne.jp/expressweb/price/より引用

といかにも1ヶ月単位で追加出来るような書き方してるくせに、実際には3ヶ月単位でしか購入出来ないとかおかしくないですか?まぁサポートにメールしておきましたけど。

とりあえず4月に1年間契約を更新してしまったので、あと1年間はこちらでがんばろうと思います。

もし移転するなら、月額500円、容量100GB、転送量300GB/月のファイアバードかなぁ。とりあえずこちらのサイト様が参考になりました。


2014-01-01

2013年まとめ

2014年もY.A.S.をよろしくお願いいたします。

昨年から始めた、1年間の総括コーナーです。

  • このサイトについて
    access2014昨年は右肩上がりでしたが、今年は上半期で頭打ちになり、その後徐々に下降しています。やはりナディアが終わった影響が大きかったですねぇ。その後は星界とテイルズのファンに支えられているような感じです。
  • 購入した書籍について
    購入数は177冊で、昨年の171冊とほぼ同じでした。少し自重しようって言ったばかりだったのに…今年は資料集や設定集っぽい本の購入が多かったような気がしますので、本の平均単価自体も若干上がっています。
  • 購入したCDについて
    9枚だけと昨年の27枚から大きく落ち込みました。最近ドラマCDしか買ってないや…
    やっぱりGARNET CROWが解散したのがデカい。
  • 購入したDVDについて
    8枚です。うち4枚(星界3枚+劇場版シュタゲ)はまだ視聴すらしていないという有様。今年PCを新調する予定なので、そこでBD環境+デュアルディスプレイ環境を整えれば、積みDVDも減る…かな?
    そういえば昨年は「ロボノを視聴したい」って書いてるけど、まだ見てないや。

2013-07-24

Excelで作成した表をWordPressで使用する

最近始めた榊ガンパレの年表ですが、表が非常にでかく情報量も多いため、ひとまずExcelで作成し、それをHTMLに変換してWordpressで使用するという形を取っています。

Excelには元々、表をHTMLに変換する機能が備わっていますが、かなり使い勝手が悪いため、こちらのサイトを参考にさせていただき、プラグインで処理しています。結構見た目きれいでしょ?

参考サイト:Excelで作成した表組みをWordPressに取り込む | よもやま雑記帳

いくつか自分に合うように修正を加えている部分もあるので、そのことを備忘のために記載しておきます。

  • Excelアドインのセットアップについて(Vistaの場合)

上記サイトではXPが例に挙げられていますが、Vistaの場合やや仕様が異なります。
ダウンロードしてきたプラグインを解凍したら、フォルダごと適当な場所に保存しましょう。別にどこでもいいのですが、どうやらデフォルトの保存場所は

C:Users[UserName]AppDataRoamingMicrosoftAddIns

のようなのでそこに放り込んでおくと管理しやすいでしょう。

  • アドインの有効化について

Excel2007の場合です。

手順1まず左上のメニューから、「Excelのオプション>アドイン>設定」と選択します。

次に「参照」を選ぶと、先ほど保存したAddInsフォルダが開くので、先ほど保存したアドイン「XLS2HTMLTable.xla」を探してダブルクリックします。

手順2すると先ほどの画面に戻り、「有効なアドイン」に「Xls2Htmltable」という表示が増えているので、チェックボックスにチェックを入れ、「OK」をクリックします。これでアドインが有効になりました。

※アドインが有効な間、アドインのフォルダを移動させたり削除したりする事は出来ません。アドインが邪魔になった場合は、まず先ほどのチェックボックスからチェックを外し、アドインを無効化しましょう。

  • 表の作成について

アドインの仕様上、「(垂直方向の)セル内の配置」(上寄せ、下寄せなど)、「フォントの装飾」「フォントの大きさ」などは反映されません(セル内の配置は垂直方向は中央寄せがデフォルト)。

解決する方法は幾つかあると思いますが、僕はこうしています(HTML的に正しいかどうかは僕にはわかりません。あくまで見た目と手間を重視しています)。

    • tableタグとtrタグの間にtbodyタグを挟み、そこでセル内の配置についてのスタイルを指定する。例:上寄せにするのであれば、
<tbody style="vertical-align: top;">
    • フォントサイズについては、tableタグで直接指定する。例:全体を8ptのフォントにするのであれば
<table class="excel" style="width: 100%; font-size: 8pt;" border="0">
    • フォントの装飾については、Excelのセル内に直接装飾するタグを記入するのがよいでしょう。例:赤色で強調文字にしたい場合は、Excelのセル内の文字を直接装飾するのではなく、以下のように直接タグをセル内に記載しておきます。
<span style="color: #ff0000;"><strong>文字</strong></span>
    • アドインが吐いたHTMLソースを貼り付ける際に、tableタグから下の部分を貼り付けるのではなく、trタグから下の部分を貼り付けるようにすれば、表を更新してもtableタグ、tbodyタグはそのまま残るので、いちいち更新の度にソースをいじる必要はなくなります。
  • 表の設定について

こんなところでしょうか。ご参考までに。