2021-04-21
星界の紋章40話が公開されていますが、レビューは明日やります。すみません。
今年もMAGES.のGWセールが来ました。詳しいことは特設サイトをどうぞ。
セールについては例によってうちのサイトに関係ありそうなものだけ紹介します。
ソフト名 |
ハード |
販売価格 |
セール価格 |
STEINS;GATE ELITE |
NSW |
7700円 |
3300円 |
STEINS;GATE ダイバージェンスアソート |
NSW |
8580円 |
3850円 |
ROBOTICS;NOTES ELITE |
NSW |
6600円 |
2750円 |
ROBOTICS;NOTES DaSH |
NSW |
7700円 |
3300円 |
NSW関係だけですが、4つとも昨年より割引率が上がっていますので、GWのこもり生活のお供にいかがでしょうか。しかしそろそろシュタゲゼロエリートの話は来ないのだろうか。去年の10周年企画が微妙な感じが否めなかったので、そろそろ志倉会長には本気を見せていただきたいところです。
2021-04-20
yukkun20が電子書籍を購入しているebookjapanで、集英社のマンガの50%OFFセールやってるんですよね…。これほどのセールはかなり珍しいので(DMMブックスで大セールがあった余波ですかね)、すごく悩んでます。こち亀全巻セット買うかどうか。普通に購入したら9万円以上するのが半額ですよ!?
それはさておき。
先日うちの壁に掛けている絵画の紹介をしたばかりですが、その中の一枚でもある、ホロ(狼と香辛料)のキャンバスボードの再販が決まったようです。
大きさもF3号(27.3cm×22cm)と結構大きめで、イラストも暖色で部屋の雰囲気を明るくしてくれるのですごくおすすめです。このイラストが良かったんで、yukkun20はこちらも購入してしまいました…
こちらはサイン付き複製原画なのでそれなりのお値段がいたしますが、キャンバスボードの方は1/3のお値段でお求めいただけますので、文倉先生のファンの方にはおすすめです。
2021-04-19
ライザのアトリエ2も無事DLCダンジョンクリアしましたし、ディスガイア6もクリアしてプレイするゲームがポケモン剣だけになりましたので、「トライアングルストラテジー」の体験版と、「マグラムロード」始めました。
トラストの方は本格的なSRPGですね。風花雪月以上にシリアスで血の流れる重いストーリーですが、不思議と引き込まれるものを感じました。投票でルート分岐するという仕組みも面白い。UIとかで若干気になるところはありましたが、これは期待出来そうですね。バトルパートですが、体験版は少し難しめにチューニングしてあるとのことですが、2戦目は本当に難しかったです。2回ゲームオーバーになり、3回目でなんとかクリア出来ました。ノーデスは無理だった…。さいわい戦闘中にHPが0になっても、ユニットが消滅するわけではないようです。
マグラムロードはまだ0章が終わったところですが、専門用語が飛び交うyukkun20好みの展開ですね(yukkun20は世界設定がしっかりしたゲームが好きです)。都月先生に感謝しつつ楽しもうと思います。
さて、先日完結したサモンナイトシリーズにうれしいお知らせ来ました!
http://twitter.com/JUMP_j_BOOKS/status/1384092304076468228
マジですか!?確かに最終巻で見せ場なく終わってしまったキャラクターもいましたし、いくつか気になることもあるので、その当たり連載でカバーされるとうれしいですね。そしてもう残り僅かな更新を残すばかりとなっていたU:X人物図鑑もまだまだ先があると言うことですね。マジうれしー!
というわけで、最終巻であまり見せ場のなかったクノンさんとポムニットさんの活躍((o(´∀`)o))キボンヌ
2021-04-18
ついに、ついにやりましたー!

テイクレ(まだプレイしてたのかとか言うな)でついにアーチェさんSSR引き当てたよー!思えば長かった…初登場時(昨年12月)には持てるクリスタル全部突っ込んで狙いに行ったのに外してしまい引退を決意しましたが、その後それなりにシステムが改善されたのでプレイは続けてました。そして今回ピックアップガチャ(特定の既出キャラの排出率が上がるガチャ)でアーチェさんが来ていた(排出率1.5%)ので挑戦したら、50連でキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!ぶっちゃけ強さ的には並なんですけど、風属性は手薄なので早速育成しようと思います。
それはさておき。
GoFaで開催中の「黒星紅白画集発売記念展 -trois-」ですが、今回も行けなかったよ…実は先の画集が発売された時に開催された記念展にも行ったのですが、休館日をチェックしていなかったせいで入場出来ないというミスをやらかしてしまい、今回も新型コロナウィルスのせいで上京出来ず…ううう、yukkun20と黒星展は決して出会えない運命だというのか!?(ちなみに今回は300円でバーチャルギャラリーを楽しむことが出来ますので、地方民の方はそちらをどうぞ。)
と愚痴っていても仕方ないので、物販だけ利用させていただくことにしました。なお今回もサモンナイトグッズはないので、「キノの旅」に絞りました。

左から、クリアファイル、アクリルスタンド、サイン入りミニアートグラフ(額付き)です。クリアファイルはコレクターなので購入。アクリルスタンドは最近コレクション始めたので購入。アートグラフは、自室の壁にも、尊敬している黒星先生の絵が1枚くらいあってもいいのではないかと思ったので購入しました。
早速アートグラフを飾りましょう。

現在自室の壁はこんな感じになっています(中央上は掛け時計がある場所。現在修理中)。貞本先生、huke先生、文倉先生、黒星先生といったyukkun20が尊敬しているイラストレーターの方々の絵画を飾らせていただいています。ちなみにこの壁の右側にも同じくらいのスペースがあるのですが、そちらに飾るべき絵は近々届くはずです。
時計の近くに絵を飾ると、日に何度もそちらの方を見るのでおすすめです。え?最近はスマホやスマートスピーカーがあるから時計は見ない…?
2021-04-16
思い切って購入して良かった。
『テイルズ オブ』シリーズ ランダム連結アクリルチャーム
価格:880円(全9種)
レビュー
「テイルズ オブ」と、ソシャゲの「アナザーエデン」のコラボアイテムです。yukkun20はアナザーエデンは未プレイなのですが、ファンタジアのグッズが出ているのでショップだけはチェックしてます。先日購入したクレスのアクリルスタンドも、コラボ商品の一つです。
そんなわけでこの商品も結構前からチェックしていたのですが、購入するまでかなり悩みました。1個880円とそれなりのお値段がするのですが、完全ブラインドでボックス買いも出来ないため、何個買っても目当てのキャラが出ない可能性があります。ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
え?目当ての商品がどれかって?それは愚問すぎませんかね…
しかしここでアーチェさんを逃がしてしまっては一生後悔する、と思い購入することにしました。男らしく9つ買いです。

そんなわけで届きました。ドキドキ…ちなみに商品は厚紙に挟まれて不透明の袋に個包装されているため、仮に現物を店頭で見かけても、サーチは出来ないようになっています。さて、早速開けていきましょう。ちなみにこれまでもこういう商品開封ネタ何度かしていますけど、全部ガチですので。

いきなりアーチェさんキタ――(゚∀゚)――!!これはやはり日頃の行いというものか。しかしこのアーチェさんキュートですよねー。ポーズも躍動感があって、本当購入して良かったです。ちなみにその上にはアイテム(多分ホーリーボトル)を描いたチャームが繋がれていて、その上部にボールチェーンをつなげるようになっています(ボールチェーンも同封)。

おっしゃ、マギルゥも(゚∀゚)キタコレ!!
っていうか完全ブラインドって言ってますけど、やっぱり1セット分注文すればちゃんと被らないように届くんですね。びびって損した。さて残りの3つは…。

派手にかぶったorz
ま、まぁアーチェさんがかぶったのである意味よかったと言えなくもない。そのせいでミントは犠牲になったのだ…

運が悪ければアーチェさんゼロの可能性もあったんですから、それを考えれば万々歳でしょう。早速例のキーホルダー掛けに飾りました。よかったよかった。あ、ミラとミントを持っている人、もし良ければうちのアーチェさん・ラピードと交換お願いします。
2021-04-14
さて、バンナムが半年ぶりにPS4のDL版ソフトのセールをしていて、テイルズもお安くなっています。対象商品は少ないけど…。
TOZとTOBは、713円でサクサクプレイパック(経験値2倍やグレード2倍など、プレイ時間を短縮できる特典の詰め合わせ)もあるので、忙しい社会人の方もぜひプレイをご検討ください。TOVRはわずかに前回のセールより安くなってますね。
4/28までと今回は短めなので、気になる方はお早めに。
ゲームプレイ予定リスト
- 2019/03 ルルアのアトリエ [PS4] 購入予定
- 2021/03 マグラムロード [PS4] 購入予定
- 2021/05 ワールズエンドクラブ [NSW] 購入予定
- 2021/夏 モン勇 [NSW] 検討中
- 2021/秋 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 2021 黎の軌跡 [未定] 購入予定
- 2022 Project TRIANGLE STRATEGY [NSW] 検討中
- 未定 テイルズ オブ アライズ [PS4] 購入予定
- 未定 星の欠片の物語。[PSVR] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定
2021-04-10
サモンナイトのファン活動続けていて本当に良かったー!

U:X最新刊の2冊目を手に入れてしまいました。しかも…

都月先生のサイン本ですー!めっさうれしー!
先日先生のツイートで、
とあったのですが、なんと「お二人に献本」とある中の1冊がこの本なのです…当ブログでU:Xのことを紹介していたのと、人物図鑑を作っていたことのお礼ということで、わざわざDMまでくださったんです…本当うれしい。こんなにリィンバウムで楽しませていただいて、こちらがお礼したいくらいなのに…。
ということで家宝(7つ目)として大事にしようと思います。
こんなネットの辺境で細々やっているファンサイトでも、長い間続けていればいいことがあるものですね。yukkun20はこれからも、サモンナイトとパッフェルさんとTeam “Rezondeum”を応援しています!そしてマグラムロード買います!
※サイン本をいただいた経緯をブログのエントリにすることも、先生に許可をいただいています。
2021-04-09
魔法少女まどか☆マギカ10周年を記念して、劇場3部作の廉価BD-BOXが出るみたいです。
劇場版は「前編」「後編」「新編」の3部作なのですが、前編と後編はTVシリーズの総集編的な構成になっていて、新編はその後を描く物語になっています。
まだまどマギを見たことがない方。↑のPVにあるとおり、蒼樹うめ先生の描くかわいらしい少女たちが、世界を壊す魔女と戦うハートフルな魔法少女ものなので、優しい気持ちになりたい方はぜひご覧ください(※視聴の結果どう思ったとしてもyukkun20は責任を負いません)
TVシリーズを見た方。前編・後編は総集編ではありますが物語が素晴らしく再構成されているので、重ねて見る価値は十分あります。あと新編は、TVシリーズ以上の衝撃的な展開が待っているので、それを見ないのはもったいないですよ。
劇場版も見た方。マミさんかわいいよねマミさん。異論は認める。
4/21発売で、8580円です。
2021-04-06
劇場版「かくしごと」の公開日が決まりましたね。7/9です。
https://twitter.com/kakushigoto_pr/statuses/1379312922254446594
ティザームービーも来てます。
久米田康治画業30周年記念となる本作では、劇場編集版として新規カットが追加され、TVアニメで描かれなかったもうひとつのラストが描かれます。
とのこと。ということは姫のお母さんの話ですかね。あちらのオチも見事だったので、アニメが面白かった方にはぜひ劇場版を見ていただきたいです。なぜ可久士が鎌倉と同じ間取りの家を都内に建てたのか、衝撃の事実が明らかになりますよ。yukkun20も劇場に足を運ぶ予定です。
2021-04-05
だめだ…今日もディスガイア6に全ての予定を潰されてしまった…。だって2日前まで上限の999万9999レベルのキャラを作るのに四苦八苦してたのに、昨日レベル上限が9999万9999に上がり、今日には1戦戦うだけでレベルが3000万くらい上がるようになってるんですよ…そりゃやりこむわ。
それはさておき、ジョジョ6部のアニメ化が決まりましたね!sasaさんよかったですね!
https://twitter.com/anime_jojo/status/1378654840499236869
徐倫はみゆきちかと思ったのですが、ファイルーズあいさんになっていましたね。こちらもイメージぴったりの声で期待出来そうです。
今期は視聴するアニメも少ないし、まだ見ていない1~3部でも見ておきますかね。ディスガイア6が終わったらですけど。
> 他のRPGでは味わえない独特の達成感がありますよね そうですね。RPGでもマ…