2021-11-17
今週末はTOFですが、こちらもめっちゃ楽しみ。
https://youtu.be/fLCYsuApHXw
TOPを最初にプレイした時は衝撃だったなぁ。それまでもPCでコマンド式のRPGをプレイしたことはありましたが、自分でキャラを操作して戦うのも、キャラクターがしゃべるのも初めてだったもんなぁ。

結構忘れられがちな設定ですけど、クレスって剣、槍、斧、槍斧と結構な種類の武器を扱えるんですよね。

アーチェさんキタ――(゚∀゚)――!!ちなみに身長体重は公式設定ですが、アーチェさんは体重のさばを読んでいて、実際には41kgという体験版設定があります。

お、テイルズ オブ 20周年展のグッズで書き下ろされたSDキャラだ。懐かしい。

岩男潤子さんのミニライブもあるみたいです。超楽しみ。

今回も物販があるみたいです。ええい!アーチェさんグッズを早く見せろ!
2021-11-16
先日行われた、テイルズのキャラクター人気投票の結果が一部発表になっていますね。総合ランキングの我らがアーチェさんの順位は、と…

…よし、20位以内は確定ってことだな。゚(゚´Д`゚)゚。
前回の人気投票でベスト30位に入った女性キャラは、ベルベット(7位)、アリーシャ(17位)、パスカル(18位)、ミラ(19位)、エドナ(20位)、リタ(23位)、マギルゥ(26位)、リアラ(28位)、コレット(29位)の9人でしたけど、この感じだとリタは危ういな…。
また前回の人気投票で14位に入ったキャラは、アイゼン以外まだ名前が出ていないので、残りの13人+アライズの6人の19人で20位まではほぼ埋まりそうですね。空いている一枠はライフィセットではないかと予想(昨年21位だし、TOF2020でめっちゃ活躍してましたしね)。1位はアルフェンかな。
しかし相変わらずリアラは根強い人気がありますね。これだけ古い作品で、最近はあまり新展開もないのに、昨年より順位を上げているのはすごいと思います。

マスコット部門はこんな感じ。
上位5位は「ラピード」「ルル」「ミュウ」「ノルミン」「フルル」でほぼ決まりかな。ラピードが今回も優勝して殿堂入りするのか、それとも新人フルルがかっさらうのか、勝負の行方も楽しみにしています。
2021-11-15
PS5が発売から一周年を迎えたらしいですね。うちにはいつ来てくれるのか…。なんかもうこのまま手には入らないなら、ゲーミングPCでも購入して、そっちにシフトしてもいいような気がしてきた。今年プレイしたPS4のゲームは
- ライザのアトリエ2
- アライアンス・アライブHD
- ディスガイア6
- マグラムロード
- ルルアのアトリエ
- 戦場のフーガ
- TOARISE
- DUNGEON ENCOUNTERS
くらいですけど、この中でPS4/PS5がないとプレイ出来ないソフトはないからな。ディスガイア6とマグロー以外はSteamとのマルチだし。
ただ、
- トロフィーが取得出来なくなる
- 黎の軌跡や十三機兵防衛圏など、PS4でしかプレイ出来ないゲームもまだある
- パッケージ版しかない限定版を買いづらくなる
- PS4と同じ4Kでプレイ出来るゲーミングPCは結構高い
とかでなかなか思い切れないんですよね。
それはさておき、星の欠片の物語が来る前に終わらせておこうと思い、「狼と香辛料2」をプレイし始めました。

ホロ(CV:小清水亜美)と結婚しただけでは飽き足らず、こんな可愛い娘ミューリ(CV:田中あいみ)までいるとは…リア充ロレンス爆発しろ!(血涙)
と言いたくなるくらい二人がかわいい。かわいすぎます。ほんまいやされるわ。
ゲームプレイ予定リスト
- 2021/09 デモンゲイズ エクストラ [PS4/NSW] 検討中
- 2021/09 黎の軌跡 [PS4] 購入済み
- 2021/11 ポケットモンスター BDSP [NSW] 予約済み(SP)
- 2021/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
- 2022/01 ポケットモンスター アルセウス [NSW] 予約済み
- 2022/02 Relayer [PS4] 検討中
- 2022/02 ソフィーのアトリエ2 [PS4] 予約済み
- 2022/03 Project TRIANGLE STRATEGY [NSW] 検討中
- 2022 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定
2021-11-12
初販時に買い逃してyukkun20を絶望させた「十三機兵防衛圏 アクリルダブルミニフィギュア」の再々販が決まりましたー!

並べて飾るもよし…

機兵ペーパークラフトと組み合わせて搭乗者ごっこするもよし、の万能アイテムなのでこの機会を逃さずコンプしておきましょう。そういえば今月末で2周年だけど今年は動きないのかな…
2021-11-11
昨日の夢でこのソフトのことが出てきて、「そういえば本編の話はどうなったんだろう…」とうすらぼんやり考えていたので(実話)、sasaさんの情報に驚きました。お知らせありがとうございます。
公式サイトもリニューアルされて、Twitterの公式アカウントも出来ていますね。
「星の欠片の物語。」はVRを使った脱出ゲームです。プレイヤーはヘッドセットを通して、少女のいる惑星に介入しているという設定になっています。とはいえプレイヤーは少女と言葉を交わすことも、画面の向こうに物理的な影響を与えることも出来ません。ただ、「何を見ているか」という情報を伝えることだけは出来るので、その情報を少女に伝えることで、少女に謎を解いてもらって、物語を進めていくことになります。「ものを触れない」「会話できない」「動き回れない」というVRの弱点を演出に昇華した傑作だと思います。詳しくは以前のレビューを。
これまで出ていたのは「ひとかけら版」というプロローグ版でしたが、無事10000本売れたことで本編の開発が決まったのが2年前。当初は2020年春の発売を目指していましたが、延期されていたのでした。心から待ってた。久しぶりにPSVRを起動する時が来たようだな…早くあの少女に再会したい!ひとかけら版のエンディングがアレだったし…
それに伴い、PSVR「星の欠片の物語。ひとかけら版」が無料配信されることになりました。謎解きもエンディングも本編とは違うようなので、未プレイの方はぜひプレイしてみてください。おすすめ。
ゲームプレイ予定リスト
- 2021/04 狼と香辛料VR2 [OQ] 購入予定
- 2021/09 デモンゲイズ エクストラ [PS4/NSW] 検討中
- 2021/09 黎の軌跡 [PS4] 購入済み
- 2021/11 ポケットモンスター BDSP [NSW] 予約済み
- 2021/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
- 2022/01 ポケットモンスター アルセウス [NSW] 予約済み
- 2022/02 Relayer [PS4] 検討中
- 2022/02 ソフィーのアトリエ2 [PS4] 予約済み
- 2022/03 Project TRIANGLE STRATEGY [NSW] 検討中
- 2022 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定
2021-11-10
プレイするかどうかかなり迷っていたんですが、もうすぐTOARISEも終わりそうで、来週黎の軌跡を始めることを考えても手が空きそうなので、購入&プレイすることに決めました。ちなみにyukkun20はオリジナル版はダイヤモンドのみプレイしているので、今回はシャイニングパールを購入。
yukkun20は既に幻のポケモン以外は手許にコンプしているので、気になるのは幻のポケモンが手に入るかどうかなのですが、今のところ
- マナフィ…2022/2/21までの早期購入特典
- フィオネ…マナフィの卵から孵化
- ジラーチ…ポケモン剣盾との連動
- ミュウ…ポケモンピカブイとの連動
が予定されているようです。yukkun20はマナフィ未所持なのでうれしい。
第4世代の幻は他に「ダークライ」「シェイミ」「アルセウス」がいますが、「シェイミ」はポケモンアルセウスでの配布が決まったので今回は登場しないでしょうね。「アルセウス」も当然ポケモンアルセウスで登場するでしょうから、あと可能性があるとしたらダークライかな。
ゲームプレイ予定リスト
- 2021/04 狼と香辛料VR2 [OQ] 購入予定
- 2021/09 デモンゲイズ エクストラ [PS4/NSW] 検討中
- 2021/09 黎の軌跡 [PS4] 購入済み
- 2021/11 ポケットモンスター BDSP [NSW] 予約済み
- 2021/秋 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 2022/01 ポケットモンスター アルセウス [NSW] 予約済み
- 2022/02 Relayer [PS4] 検討中
- 2022/02 ソフィーのアトリエ2 [PS4] 予約済み
- 2022/03 Project TRIANGLE STRATEGY [NSW] 検討中
- 未定 星の欠片の物語。[PSVR] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定
2021-11-08
アニメイトオンラインで販売しているオンラインくじ「くじメイト」で、さよなら絶望先生のグッズが発売になります。
このタイミングで新グッズ展開とは…ちょっと驚きました。というか絶望先生はグッズ自体少ないですからね。
くじは1回660円です。多分ロット買い(いわゆる箱買い)は102個セットなので6万7320円ですね。予算に余裕のある熱烈なファンの方は頑張ってください。yukkun20は久米田先生のファンなので、さすがに箱買いは無理ですけど、いくつか手を出してみようと思います。A賞のアクリルジオラマがほしいですけどさすがに当たらないでしょうし。
2021-11-05
現在秋葉原の「TOKYO VIDEO GAMERS」で開催中のグランディアのコラボバーですが、開催日が11/14から、11/24までに延長されたという朗報が出ました。やっぱり人気あったんだなぁ。
おまけに新商品も追加され、事後通販も決まりました!これで上京出来なくても安心です!

※画像は上記リンク先(イベント公式サイト)より引用
特にこのアクリルパネルはほしすぎます。この絵柄のグッズはかなり珍しいですし、最近アクリルグッズにはまっているので。事後通販してくれ…
2021-11-04
先日取り上げた湾曲モニタ(MSI)の続き。一応セールになったら購入しようと思って、最安値を更新したら価格.comからメール通知が来るように設定。さて寝るか…と昨日布団に潜ったら早速通知が来ました。定価が6万半ばだし、1万円くらいの値引きがあれば買いかな…|д゚)チラッ

ここ1年で最大の値下げ(゚∀゚)キタコレ!!しかも販売店がJoshinという大手だったので、これは天が買えと言っているに違いない!というわけで来週には湾曲モニタデビュー出来そうです。
ふしぎの海のナディア マルチモバイルケース
価格:2,750円
レビュー

Ν-ノーチラスのロゴが入った、ノートPCなどを持ち歩くためのケースです。290*370くらいで、取説によれば4:3PCなら18インチまで、16:9PCなら16インチまで行けるそうです。

中にはポケットやバンドなどは一切ありません。ポリエステル製なのですが堅さもなくてへなへなしているので、中にものがは言っていなければ小さく丸めてしまうことも可能です。よく言えば携帯しやすそう。悪く言えばすぐ痛みそう。

surface pro 6もこの通り余裕で収まる大きさです。ゲーミングノートPCみたいなのを持ち歩くのに良さそうです。
ふしぎの海のナディア コーチジャケット
価格:6,820円
レビュー

ノーチラス号の乗組員になれるコーチジャケットです。こちらは表地はナイロン、裏地はポリエステルです。ちょっと安っぽい感じがしますが、デザインは結構おしゃれで、普段使い出来そうな気がします。

裏にもノーチラスのサイドビューがプリントされています。ジャケットはほとんど持っていなかったので、この冬の防寒着として使ってみるつもりです。
これで購入していてまだ手許に来ていないナディアグッズは、ねんどろいどだけになりました(たしか)。こんなに大量のグッズが発売されたことに改めて感謝です。いくら30周年だからってここまでやってくれる作品はなかなかないですよ。
本日までに入手したナディアグッズ(2021年以降販売)に費やした金額:224,844円
2021-11-03
まだ終わらないですよ。
ふしぎの海のナディア トラベルマグネット
価格:各1,045円
レビュー

ナディア30周年展のロゴを使ったトラベルマグネットです。ところで「トラベル」マグネットって何?
大きさは、左が19cm*13cm、右が14cm*16cmくらいです。裏面がマグネットになっていて、鉄などに貼り付けることが出来ます。…あまりコメントすることはないな。
ふしぎの海のナディア クリアファイルセット
価格:各770円
レビュー
30周年展で販売されていたクリアファイルのセットです。大阪展の時点ではまだ販売されていなかったものがいくつか追加されたので、そのうち2つを購入。


これが1つ目。だってエレクトラさんのファンだからな!発射!

こっちが2つ目。だって(略
ふしぎの海のナディア 設定資料ポストカード
価格:550円
レビュー
こちらも大阪展以降に追加された30周年展記念グッズ。

ジャンの家、エイブラハム号、ガーゴイルの城、ハマハマたちの聖地、ひょうたん島のキャンプというマニアック設定資料。
他にも買っているのでそちらもまた後日…。
本日までに入手したナディアグッズ(2021年以降販売)に費やした金額:215,274円
なかなか予約サイトに入れませんでしたがyukkun20も先ほど予約してきました。…