2023-03-23

TOF2023の出演者が発表されました!

今日のテイルズ特番で、TOF2023の出演者が追加発表されました。

テイルズ オブ フェスティバル 2023

出演者(敬称略)※赤字は今回追加された出演者

10日公演

  • 小野坂 昌也 (ゼロス役/シンフォニア 15回目)  ※司会
  • 小西 克幸  (ロイド役/シンフォニア 15回目)
  • 檜山 修之  (ヴェイグ役/リバース 2年ぶり5回目)
  • 安田 未央  (クレア役/リバース 4年ぶり2回目)
  • 鈴木 千尋  (ルーク役/アビス 15回目)
  • 高城 元気  (カイウス役/テンペスト 3年ぶり2回目)
  • 門脇 舞以  (ルピア役/テンペスト 3年ぶり2回目)
  • 木村 亜希子 (ルカ役/イノセンス 8年ぶり2回目)
  • 笹本 優子  (イリア役/イノセンス 初)
  • 井上 麻里奈 (コハク役/ハーツ 10年ぶり3回目)
  • 松風 雅也  (ヒスイ役/ハーツ 7年ぶり4回目)
  • 鳥海 浩輔  (ユーリ役/ヴェスペリア 15回目)
  • 森永 理科  (リタ役/ヴェスペリア 10回目)
  • 佐藤 利奈  (ベルベット役/ベルセリア 7回目)
  • 浅倉 杏美  (ライフィセット役/ベルセリア 3年ぶり4回目)
  • 花江 夏樹  (イクス役/レイズ 初)
  • 照井 春佳  (ミリーナ役/レイズ 初)
  • 佐藤 拓也  (アルフェン役/アライズ 2回目)
  • 下地 紫野  (シオン役/アライズ 2回目)

11日公演

  • 小野坂 昌也 (ゼロス役/シンフォニア 15回目)  ※司会
  • 柚木 涼香  (リアラ役/デスティニー2 9年ぶり3回目)
  • 関 俊彦   (ロニ役/デスティニー2 初)
  • 小西 克幸  (ロイド役/シンフォニア 15回目)
  • 広橋 涼   (シャーリィ役/レジェンディア 5年ぶり3回目)
  • 浅野 真澄  (クロエ役/レジェンディア 5年ぶり2回目)
  • 白石 涼子  (ジェイ役/レジェンディア 5年ぶり3回目)
  • 鈴木 千尋  (ルーク役/アビス 15回目)
  • ゆかな    (ティア役/アビス 5回目)
  • 竹本 英史  (レイヴン役/ヴェスペリア 10回目)
  • 河原木 紫穂 (シェリア役/グレイセス 4年ぶり5回目)
  • 東地 宏樹  (マリク役/グレイセス 3年ぶり2回目)
  • 近藤 隆   (ルドガー役/エクシリア2 4年ぶり7回目)
  • 伊瀬 茉莉也 (エル役/エクシリア2 4年ぶり3回目)
  • 置鮎 龍太郎 (ガイアス役/エクシリア2 6年ぶり5回目)
  • 天﨑 滉平  (カナタ役/クレストリア 3年ぶり2回目)
  • 石川 由依  (ミゼラ役/クレストリア 3年ぶり3回目)
  • 原 紗友里  (リンウェル役/アライズ 2回目)
  • 加瀬 康之  (テュオハリム役/アライズ 2回目)

既に延べ38人になっているけど大丈夫か…小野坂氏過労死しそうです。

ただまだ追加発表が次回の特番であるそうなので楽しみに待ちましょう。まだ出演者のいないタイトルは、ファンタジア、デスティニー、エターニア、ラタトスク、マイソロ、なりダン、エクシリア、ゼスティリア、ルミナリアあたりかな。アーチェさん来てくれー!


2023-03-22

ふしぎの海のナディアSHOP 開催決定!!

池袋で、「ふしぎの海のナディアSHOP」が開催予定です。

本イベントは「ふしぎの海のナディア展」とは内容が異なります。
「ふしぎの海のナディア」の魅力を展示とグッズでお届けする新しいSHOPイベントです。

ご注意ください。

公式サイトより引用

とのことなので物販中心なのかもしれませんが、30周年展で販売された商品がそのまま販売されるので、グッズを買いそびれた方はこのチャンスを逃さずゲットしてくださいね!

yukkun20ももちろん行きます!…と言いたいところですが、さすがに開催時期が近すぎる&短すぎるので、上京は難しそうです。関東の方、楽しんできてください…まあグッズは全部買ってるしいいか


2023-03-21

幻想少女大戦のカットイン集ページを作成しました

久しぶりに1日フリーの休日だったので、プレイし始めてからずっと作ろうと思っていた「幻想少女大戦」のカットインを集めたページを作成しました。スクショ自体は長い時間を掛けて集めていたので、ページは1日で完成。

このSRPG、ユニットだけでも70人以上いるのに、その全員についてきちんとカットインが作成されている(しかも一部はアニメーションする)のは素晴らしいと思いますね。きちんとドット絵のアクションとカットインのポーズがシンクロしているのが本当にいいです。カットインの基本なのに、大手開発でもこの基本がなってないゲームがなんと多いことか。

戦闘シーンはカットできるのでカットインを見る機会もそんなに多くはないのですが、戦闘シーンのみで流れるBGMもありますし、たまには戦闘アニメをONにしてプレイしてみるのはいかがでしょうか。


2023-03-19

銀魂新作アニメ政策決定!

まさかのスピンオフアニメ化w

…まあこれ本気…なんだよな…?銀魂は作品が完成するまで何も信じられないからな。とりあえず廊下に立っておきます。


2023-03-08

ヴァニラウェア創立20周年記念イベント グッズ予約受注開始!

ヴァニラウェアさんがの創立20周年記念イベント、記念グッズが予約開始しています!イベントで先行販売とのことですが、これ予約しておいた方がいいかな…売り切れて買えなかったら後悔しそうだし。

さすがヴァニラウェア、グッズもハイセンスです。

「『ヴァニラウェア20周年記念』アクリルボード 」。ほしい。イラストのクオリティもさることながらオーロラ仕様というのがいい。A5サイズなのもコンパクトでちょうどいい。

「アクリルスタンド」。ほしい。イラストがミュシャ風になっているのも最高。グラドリエル、メルセデス&イングウェイ、三浦&南、リレの4つは絶対ほしい。あとは現地で現物チェックしてからかな。

「パッケージアクリルキーホルダー」。ほしい。キーホルダーにもアクリルスタンドにもなる優れもの。

あと複製原画もお高いけどほしいな…。


2023-03-06

劇場版 銀河鉄道999が期間限定配信中

先日亡くなられた松本零士先生の生前の功績をたたえて、「劇場版 銀河鉄道999」が1週間無料で配信されています。

https://youtu.be/G2ED14MAuDY

鉄郎がかっこいいでおなじみの劇場版ですが、これ’79年の作品なのか…実はyukkun20は劇場版を見たことがないので、この機会に視聴してみようと思います。いつか銀河鉄道が現実になる日が来るんですかね…


2023-03-05

黒ウィズ10周年おめでとう!

「魔法使いと黒猫のウィズ」が3/5で10周年を迎えましたー!1年も持たず終わるソシャゲも多い中でこれはなかなかの偉業だと思います。マジおめでとう!

  • 一度完結したメインストーリーの新章開幕
  • キャラプレゼント最大5体
  • 最大260連+300連ガチャ
  • デッキ販売(特定の強力な組み合わせのスキルを持ったカードを5枚セットで購入できる)

など、嬉しい情報が目白押しでしたね。

しかし根幹のクイズについてはさほど目新しい部分はなく昔ながらの早押しがメインなのに、ここまで続いたのは本当にすごいですね。ストーリーの出来もいつも良くて飽きにくいし、難易度調整も良く、ガチャの当選率もまずまずなところが支持されているポイントでしょうか。これからもがんばってほしいところです。とりあえずyukkun20が推しているイーニア先生が今行われている人気投票の中間発表でもいい位置に付けてましたし、10年目は出番増えるといいなぁ。


2023-03-04

ケロロ軍曹 ファンクラブ 本格始動!

オクトラⅡ、ようやく8人仲間に出来ました。yukkun20はすべてのNPCに話しかけて、アイテムを盗んだり買い取ったりし、試合で勝ったり加勢をさせたりしたときどんな技を使えるのかを調べてエクセルの表にまとめながら進めている(なお前作もやってました)のですごく時間がかかるんだよ…もう25時間プレイしてるのに。楽しいからいっか。

さて、以前から告知のあった「ケロロ軍曹」のファンクラブの概要が発表されましたね。

※画像は上記ツイートより引用

ふむん…限定グッズと描き下ろしイラストはありがたいですが、年額6500円はまあまあの価格ですね。dアニメでも月550円で(ほかのアニメも含め)見放題ですからね。なんだかんだ言っても入会予定ですが。さらに魅力的な特典が来ると嬉しいかな。


2023-03-03

ワートリ場面写グッズ 再販決定

昨年発売された、ワールドトリガーの場面写グッズ、再販が決まりました!前回は販売期間が短くて買い逃した方もいらっしゃるのではないでしょうか。ちなみにこんなグッズ↓です。

これと並行して別のショップからめっちゃ刺さる千佳ちゃんアクスタが発売されたんですけど、どうやらみんなに刺さったらしく瞬殺されて買えなかった…


2023-02-28

ワールドトリガーの新規描き下ろしグッズが発売決定

ポケモンランクバトル、シーズン3完走しました。明後日にまた構築紹介記事書きます。今回は構築は結構うまくできたと思うんだけど、プレイングはまだまだ改善の余地があるな…2万位台より上のプレイヤーに全然勝てん。

さて、ワートリの新規グッズが出ます。千佳ちゃんアクスタもあるよ!

アクスタは高さ210mmの大型と、100mmの中型があるので、おうちのスペースに合わせて飾れますね。yukkun20は100mmの方を購入しました。

しかし本当にワートリのグッズ増えましたよね。千佳ちゃんとかもう原作に登場しなくなってかなり長い時間がたつのですが、それでもグッズが次々出るのはありがたいです。