2013-10-29
しばらく品切れ状態が続いていたPSVita TVですが、取扱いが再開されていたので注文してみました。今のところお届け予定日が~11/19となっていますので、発売日には間に合わないかも。値引きも大したことないので、店舗などで予約するという選択肢もありだと思います。
色んなところでレビュー記事が上がっていましたけど、本当に小さいですね~。まぁ携帯機を据え置いただけだから当然と言えば当然なんですけど、この小ささなら置き場所にも困らないですね。置き場所と言えば、そろそろXbox片付けてもいいですかね…シュタゲ以来何年も起動してないんだけど。
nasneとの連動による録画機能も備わり,さらに多機能に。SCEの新ハード「PlayStation Vita TV」メディア向け体験会をレポート – 4Gamer.net
同時購入ソフトですけど、いまのところ「ダンガンロンパ1・2 Reload」の予定です(こっちはまだ注文していませんが)。

アニメの方も好評みたいですけど、ネタバレが怖いので情報は収集していません。早く11月にならないかなぁ。
テイルズオブシンフォニア
現在テセアラからシルヴァラントに戻ってきたところです。ようやく中盤を過ぎた辺りですね。先はまだ長い。
宝箱コンプを狙っていたのですが、既に3つ取り損ねているという体たらく。シンフォニアは時限要素が多すぎるんだよ!とりあえずこちらが参考になりますが…
そういえばジゴロバグ(世界中の女性と会話することで取得出来るゼロスの称号「ジゴロ」が、特定のタイミングで条件を満たしていなくても取得出来るバグ)が修正されてるらしいですね。幸い「世界中の女性」はわりとゆるめに判定されているようなので、頑張って正規の方法で取得しましょう。
2013-10-28
すいません。今日も簡易更新です。
先日劇場版が公開された「魔法少女まどか☆マギカ」ですが、これまでのストーリーを忘れてしまったけど劇場版前に復習しておきたい、あるいは劇場版見たいけど、前作を見てないから話について行けるか不安…という方のために、テレ東が特番を組んでくれてるみたいです。
あにてれ:劇場版公開記念 2時間でわかる!大ヒットアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』
テレビ東京系列で、11/4(月)あさ8:00~放送予定。連休中ですし、これを見てから映画館に行けばいいんじゃないかな。ほむら役の斎藤千和さんがナビゲーターなのもうれしいですね。…うちの地元では放送するのだろうか。
2013-10-27
本日は忙しいので簡易更新で。
ポケットモンスターX/Yで、ミアレシティでセーブすると再開不能になるという、結構重めのバグが報告されていましたが、対応パッチが公開されたようです。
任天堂株式会社 | ポケットモンスターX・Y 更新データ配信のお知らせ
既にバグが発生している場合も、このパッチを当てることで再開が可能になるようですね。こういうバグが出てしまったのは残念でしたけど、対応の早さはさすが任天堂。セーブデータももちろん継続して使用可能です。
2013-10-26
本日「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」が公開になりましたね。既に見に行かれた方もいらっしゃるのでしょうか。ここんところ仕事が忙しいので、ぼくはいつ見に行けるか分かりません。とはいえ見に行くつもりではいます。幸い今回は地元でも上映館があるみたいですしね。
舞台挨拶が珍しく西日本でもあるから見に行きたいんですけど、その日は既に仕事が入っているという悲劇。土曜はいつも休みなのになんでこの日に限って…
まぁそれはさておき、テレビシリーズの方もBD-BOXの発売が決定しました!公式サイトによると…
■商品名:魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc Box
■発売日:2013年12月25日
■価格:26250円(税込)
■収録内容:6枚組(各2話収録)
■特典:映像特典(ノンクレジットOP)と音声特典(全話オーディオコメンタリー)と岸田隆宏描きおろし三方背ケース。オーディオコメンタリーは以前のBD収録分と同じ
とのこと。TVシリーズで使用されたBGM、主題歌、キャラソンを収録した「魔法少女まどか☆マギカ
MUSIC COLLECTION」も同日発売です。
前も書きましたが、劇場版BDのオーディオコメンタリーが秀逸で、是非テレビシリーズのコメンタリーも聞きたいと思っていたので、今回は購入しようと思います。人を選ぶアニメであることは間違いありませんが、高いクオリティのアニメなので、機会があればお手にとって見て下さい。
2013-10-24
OVA「『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION』EXTENDED TRILOGY BD-BOX」が11/7に発売ですね。皆さんもう予約はお済みでしょうか。
公式サイトによると、BOX特典として、

- 松島晃氏による新規描き下ろしボックスイラスト
- 歴代ジャケットイラスト+エンディングイラストのポストカードセット(全33P)
- 各編最終話に新規収録のキャストコメンタリー(小西氏&小野坂氏。テセアラ編のみ水樹さんもゲスト参加)
で、単品に収録されていたおまけアニメなどの特典映像は収録されないとのこと。チッ。
ぼくは当初から購入していたのですが、テセアラ編2巻を買ったところで力尽きてしまいその後は見ていません。これはいい機会なので、改めてボックスを購入する予定です(単品で買うと収納場所もバカにならなくてねぇ)。
価格は30000円(税抜)ですが、Amazon様なら今予約すれば23108円です。飯食ってる場合じゃねぇ!
2013-10-22
今日は忙しいのでこのことだけ。
「テイルズ オブ ビブリオテカ」と、「テイルズ オブ ファンタジア」のiOSアプリ配信を記念して、テイルズチャンネル+でコラボ壁紙(TOBの方は最初に配信されたTOVのキャラ)を配布中です。
テイルズチャンネル+
まぁイラスト自体はいいんですけど、これだけは一言言いたい。
アーチェさんがいない!
2013-10-20
タイトルでほとんど言いたいことは言ってしまったのですが、11/9に、TOS:Uのファミ通攻略本が出ます。既に予約受付中です。
なお現在yukkun20はシルヴァラント編が終わったところです。プレイ時間17時間程度。
Amazon:テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック パーフェクトガイド (ファミ通の攻略本)
公式サイトの情報によると、
『テイルズ オブ シンフォニア』、『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-』、両作品を遊び尽くすための一冊が登場。メインシナリオの攻略情報からサブイベント解説、各種データ、やり込み要素まで、完全フォロー! キャラクターのビジュアルや設定資料、人名・用語辞典など、おまけコンテンツも満載です。
とのこと。
実はシンフォニアはナムコ公式の攻略本しか出ておらず(ちなみに現役バリバリで使えます)、ファミ通の攻略本は出てなかったんですよね。ファミ通は非常に遊び心満載な上に、世界観解説なども深いので楽しみにしています。ナムコの攻略本は公式だけあってビジュアルが充実しているのはいいんですけど、肝心な情報が足りなかったりするから…ねこにん探検隊の詳しい話とか、称号コンプリートのための注意点とか。
しかしラタトスクの騎士だけで普通の攻略本並のボリュームがあるのに、どうやって2本をまとめるつもりなんだろう。そしてそのボリュームなのに、1995円で元が取れるのだろうか。
2013-10-19
11/28発売のPS Vita版「線形拘束のフェノグラム」の限定版特典についての情報が公式サイトで公開されています。
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム
特典は2つ。なお価格は通常版7140円(税込)、限定版9240円(税込)です。
- うーぱ絆創膏(全10種)
劇中劇「雷ネット翔」に登場するマスコットキャラ「うーぱ」の柄の絆創膏です。マジで使えるとのこと。どんな判断だ。
ところで絆創膏のこと、皆さんの地元ではなんて呼んでます?うちは「カットバン」でしたけど…
- 特典映像DVD「4℃のから騒ぎ」
中の人たちによる顔出しバラエティ番組。
関智一@ダル、後藤沙緒里@萌郁、今井麻美@紅莉栖、桃井はるこ@フェイリス、白石稔@4℃の5名が出演予定。
これめっちゃほしいけど、さすがにこれのためだけに一度プレイしたゲームを買う元気はないなぁ…
フェノグラムは以前(→【ゲーム】Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム レビュー(ネタバレなし) | Y.A.S.)感想を簡単に書きましたけど、原作や比翼恋理のだーりんを楽しんだ人ならきっとハマれる出来です。PSVitaTVにも対応していますし、据置機がない方も、大画面で楽しんでみてはいかがでしょうか。
※画像は上記公式サイトより引用
2013-10-18
以前紹介した(→科学ADVシリーズのドラマCD「怱卒連鎖のトリプティック」 11/27発売決定! | Y.A.S.)、科学ADVシリーズのドラマCD「怱卒連鎖のトリプティック」ですけど、公式サイトに情報が来ていますね。
新譜情報 | 5pb.Records
新しい情報としては、
- ジャケットは描き下ろしイラストを使用したコラボレーション仕様(コミケ販売盤とは違う)
- CD1枚組
ということくらいかな…
あと今回も例によって、

ってこれだけ短いスペースに誤字が2つもあるし…線形拘束ですよ!フェノグラムですよ!(普段の自分の誤字脱字はさておいて容赦ないツッコミ)
Amazonでも予約始まっています。紅莉栖はともかくフラウの声を聞くのは久しぶりなのでとても楽しみ。
2013-10-17
最近ラジオシュタゲのCDを聞いてるんですけど、新録の番外編は2本とも酷いな…ミンゴスの「私は仕事を選ばないでここまでやってきた」というセリフは真実だったのか…
それはさておき、劇場版シュタゲ「負荷領域のデジャヴ」のBD/DVD発売記念イベントが開催されます。オフィシャル情報によると…
<アニメイト>
- 場所:都内某所
- 料金:2,000円均一(税込)
- 登壇者:宮野真守 ほか
- イベント概要
- 「劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」本編上映
- キャストトークショー
- プレミアム抽選会ほか
- 参加方法
アニメイトで2013年12月13日(金)~2014年1月13日(月)の期間にBD/DVD版を購入した人に抽選券を配布。
<ソフマップ>
- 場所:都内某所
- 料金:2,000円均一(税込)
- 登壇者:今井麻美 ほか
- イベント概要
- 「劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」本編上映
- キャストトークショー
- プレミアム抽選会ほか
- 参加方法
ソフマップで2013年12月13日(金)~2014年1月13日(月)の期間にBD/DVD版を購入した人に抽選券を配布。
田舎ものには関係ないお。贅沢言わないからせめて西日本でも開催してほしいお。
> 他のRPGでは味わえない独特の達成感がありますよね そうですね。RPGでもマ…