2020-05-29
先日のDQの日では「ダイの大冒険」に関する情報が色々出ましたね。アニメやゲームも気になるんですけど、個人的にはコミックスの新装版が出るということに期待しています。
上記サイトによると、
7 年間にわたり「週刊少年ジャンプ」に連載された物語を“バトルの決着”などの節目ごとに巻を区切り直して全25巻に。さらに、連載時のカラーページを再現して収録します。
ということでカラー新装版になるみたいですね。yukkun20はコミックスを一通り読んだことがあり、折を見て購入しないといけないなーと思っていたので、これを機に買いそろえましょうかね。電子書籍版が出てくれるとありがたいですけど、この手の新装版はなかなか電子化されないので、素直に紙で買うかな。
1冊の価格が650円~850円(税別)と控えめなのもありがたい。
yukkun20はアニメも視聴予定です。ゲームはARPGだからちょっと迷っていますけど…。また小学生の間でアバンストラッシュのマネが流行るんですかね(笑)
2020-05-27
風花雪月、ようやくラストバトル直前まで来ました。これまでたまりにたまったポイントを消費して、支援会話を見られるだけ見ていたのですが、ようやくそれも終わりました(全部見るのに3時間くらいかかった)ので、あとは最終戦だけです。明日にはクリアかな。
さて、PlayStation Storeで開催中の「2000円以下セール」が開催され、サモンナイトとテイルズのDL版がセール対象になっています。
テイルズは概ねいつもどおりの割引ですね。サモンナイトはセールになることが少ないので、ファンタジックなSRPGがプレイしたい人は是非お手にとって見てください。FEもブリガンダインも面白いんだけど、結局一番プレイしたいのはサモンナイトの新作なんだー!
2020-05-26
閃の軌跡Ⅳ、ついにプラチナ獲得しました!空の軌跡FCを始めたのが2014年10月なので、6年弱かけて最新作に追いついたことになりますね。これで心置きなく創の軌跡楽しめるぞー!
さて先日延期の決まったTOF2020ですが、チケットの処理についてはっきりしましたね。
公式サイトの情報をまとめると、
- 購入済みのホテルプラン・チケットは、2021年3月6日(土)、7日(日)の延期後イベントでそのまま使用できる
- 購入済みのチケットは、延期前の日付で発行されるが問題ない
- 払戻希望者は、6/1~9/30に所定の手続を取れば、チケット代と発券手数料が払い戻される(詳しくは購入サイトで)
- 出演キャストは変更になる可能性があるが、払戻受付期間中に続報が出る
- パンフレットは延期後の内容に調整され、購入者やスペシャルシート当選者へは延期後のものが交付される
- 延期前のパンフレットについても別途アソビストアで販売予定
おお…非の打ち所のない対応だ。バンナムありがとう。もう延期後の日程も休みを取っているので、よほどのことがない限り行きますよ!そしてアーチェさん登場ワンチャンある?
2020-05-25
「グランディア」のCD-BOX,LPレコード,オルゴールの発売が決まりました!フランスのレーベルからの発売ですが、日本への発送にも対応しています!
↑がサンプル。ちなみに1曲目が、時々プレイ日記でも触れている「グランディアのテーマ」です。いい曲でしょ?
予約サイトはこちらです。
CD版は5枚組のようですが、セットリストを見る限り、
- CD1/2…過去に発売されたオリジナルサウンドトラック+ベスト盤のみの新曲
- CD3/4…過去に発売されたオリジナルサウンドトラック2
- CD5…過去に発売されたアレンジサントラ「Vent」
という構成のようなので、グランディアのサントラの総決算と言っても過言ではない出来だと思います。LPレコード盤も(なぜか)あるのでレコード派も安心ですね。yukkun20はOSTの1と2しか持っていないので、CD5に期待してます!
気になる値段ですが、本体25ユーロ(4Gamerの記事は間違っているので注意)+日本への発送料7.5ユーロの32.5ユーロでした。なんで知ってるのかって?そりゃ既に購入したからですよ…
ちなみにサイトや注文受け付けメールのどこを見ても発売日については書いていないので、いつ発売されるかは未定です。そんなものになんでお金を払ったのかって…?グランディアになら騙されても本望!(病気
ちなみに予約特典としてミニ色紙が付いてきますが、これも先着250名様限定のようなので気になる人は急ぎましょう。サイトは英語とフランス語にしか対応していませんが、さほど難しい単語はないので注文自体は簡単だと思います。
それから、メインテーマのアレンジが流れるオルゴールボックスも予約開始中です。
フィーナのイラストが入っていれば即買いなんだよなー。ちょっとこっちは様子見。
2020-05-21
2018年2月に6巻が出て以来音沙汰なかった小説「ダンガンロンパ霧切」(霧切を主人公にしたスピンオフ)が、2年越しに完結するそうです!いいなぁ…サモンナイトU:Xはいつ完結してくれるのだろうか
[amazonjs asin=”406517533X” locale=”JP” title=”ダンガンロンパ霧切 7 (星海社FICTIONS)”]
この小説なぁ…完結したらまとめて購入して読もうと思っていたんですが、既刊が電子化されてないから今から集めるの結構大変そうなんだよな。何ヶ月か前に近くの本屋でまとめて売っていたのを見たような気がするので、週末にでもチェックしてみましょうかね。でも最近読書量が明らかに減ってるのに、新しい小説7巻も購入すると結局積むだけのような気がする。ダンガンロンパ ゼロは面白かったのでいつかは読みたいのですが。
2020-05-19
閃の軌跡Ⅳ、2周目の最終幕に入りました。前日譚のデータイベントを全部視聴してたら時間がかかりすぎました。

でも20回近く挑戦したかいあって、ホラーコースターを難易度NORMALでパーフェクト取りました。トロフィー関係ないけど。
それはさて多き、新型コロナウイルスの営業で臨時休業していた「テイルズ オブ プレミアムストア namco博多バスターミナル店」が5/18から営業再開したようです。
今回ファンタジアグッズもあるから行きたいんだよなー。でもここから博多まで行こうとすると県境をいくつも越えないといけないので、やはり自粛した方がいいかな。どうせアーチェさんグッズはないし…
お近くの方はソーシャルディスタンスに気をつけながら楽しんできてください。
2020-05-18
「テイルズ オブ クレストリア」の初期参戦キャラが決まったみたいですね。
https://twitter.com/yinyi982/status/1258905722181439489
この記事を見てyukkun20が抱く感想は多分わかりきっていると思いますが、
アーチェさんいるじゃん!
TOPの初期参戦キャラはクレスとアーチェ(あとロンドリーネ)だけでミントすら選ばれてないのに、アーチェをチョイスするとは…さては分かってる人がいるな。やっぱりプレイした方がいいか。
おまけ:七つの大罪とマギアレコードを見終わったので、冬アニメのレビューを追加しました。
2020-05-17
閃の軌跡Ⅳ、ようやく2周目の前日譚までたどり着きました。改めてプレイするとメインストーリー長いなぁ。終盤はボス戦もそれなりの時間がかかるので結構大変。もうアルティナを使った無限Sクラ解禁しようか…
さて、先日紹介したワートリ最新情報動画の第3弾が公開されてます。
https://www.youtube.com/watch?v=sa3AiA13jmA
- 新ビジュアルを用いたクリアファイル、B級隊長たちの缶バッジ、レプリカモチーフのTシャツなどが販売予定
- 隊長5人の全身設定が初公開。生駒隊長だけこっちを見ているのは原作基準(いつもカメラ目線)
- ↑の設定画を使ったアクリルスタンドも販売予定
個人的には女性キャラの中では千佳ちゃん一強なので(小南先輩がその次くらい)なので、千佳ちゃんグッズを充実させて欲しいですね。
2020-05-15
P5S、ようやく渋谷ジェイルクリアしました。戦闘不能回復アイテムが手に入らないんですけどこれ店売りしてないの…?ダンジョンボスも10分くらい戦い、最後は竜司一人になってギリギリクリアできたんですけど、これyukkun20が下手すぎるのだろうか。
さて、先日紹介したワートリ最新情報動画の第2弾が公開されてます。
https://www.youtube.com/watch?v=C2U4dkOu-yY
- 島崎氏はB級隊長の中では生駒派、村中さんは弓場派。
- 放送時間が朝ではなく深夜に。
- トリオン漏出表現を第1期より原作に寄せている(第1期だと光の粒子が散乱する感じでしたが、マンガだとガスが漏出するようなイメージ)
- 次回は新グッズ開発会議
作画のレベル高いといいなぁ。止め絵を見る限り期待できそうだけど、動くとまた違いますからねぇ。しかし今シーズンは主人公たちが若干空気になりそうな予感w
2020-05-14
当初の開催予定日まで1ヶ月を切っていましたが、ようやくTOF2020の延期が決まりましたね。
まあどうせ延期っていっても無期限延期で、事実上の中止でしょ…とやさぐれていたんですが、なんと延期先も決まっているそうです。
延期後の日程は、2021年3月6日・7日みたいですね。来年3月か…コロナウイルス騒動も一段落付いているといいのですが。というかこの頃までに一段落付いていなければもう社会自体が大きく変容して、エンタメどころじゃなくなっている気もします。
ただ既に確定しているチケットがどういう扱いに成るのかは未発表ですね。払い戻しはあるとして、そのまま変更後のチケットにスライドしてくれるのでしょうか。今回のyukkun20は1日目S席、2日目スペシャルシートのチケットを当てているので、これを無かったことにされるともう泣くしかないのですが。バンナムマジ頼むよ。
マリオカートはGBA版をプレイして以来ご無沙汰なんですよね。当時はかなりやりこん…